X



東京電機大学 東京千住キャンパスPart.130 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2019/10/19(土) 16:08:21.06ID:hhbcTzmk
ここは東京電機大学東京千住キャンパスのスレッドです。

関連スレ
東京電機大学 理工学部47号館
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1485086167/
東京電機大学情報環境学部 part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1465960852/

前スレ
東京電機大学 工学・二部・未来科学・システムデザイン工学部 Part.128
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1569255197/l50

次スレは>>950が立ててください
踏み逃げられたら気付いた人が立ててくれると助かります。

以前の名前は長いのでキャンパス名にしました。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1569255197/l50
0448学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/08(水) 19:21:09.01ID:???
前にバブミはクソやって書いたけど
さっきPPのねーさんに筆下ろしされる本読んで良さが理解できたわ
まあわしの道理では無いがな
0449学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/08(水) 20:19:08.54ID:q/N8SAPW
>>448
沼に落とされてるじゃねーかw
0452学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/08(水) 23:05:22.47ID:???
>>450
AD科
理由 建築や機械工の完全下位互換、新設学部だし情報システムの抱き合わせにするために生み出された学科だから
さらにデザイン系のカリキュラムも理工システムデザインや情報メディアの影に隠れている
0459学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/09(木) 21:09:29.41ID:???
今日の授業で隣のやつが300点満点のテストで40点しか取れてなくて解説中に寝てるフリしててワロタ

この学校は学部内での学力の差が激しすぎる
0481学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 14:30:11.80ID:Xs3SHkjl
金がなさすぎて地方国公立かここの夜間行こうと思ってるんだけど夜間ってどうなんだ?
4年で貯めて別の大学院行きたいんだけど可能なのか?東京行きたい欲だけで地方国公立蹴って行く価値あるか?誰か教えてくだせえ
0482学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 15:05:00.94ID:???
どの系統の勉強がしたいかわからないからなんとも言えないけど、夜間だから就職に不利になるような事はないからそういう意味では良いと思う。
授業の質は知らないけど、昼の学部の授業取れるし、時間さえ合えばいいんじゃないかな
0483学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 15:06:28.83ID:???
ただ、夜間は結構二極化してるイメージがある
真面目?まあ普通にやって4年で卒業する人もいれば、ダラダラやって10年とか在籍してる人もいるからなんとも言えない
あと社会人の人は多いし、真面目な印象がある
0484学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 15:08:03.93ID:???
どのレベルの地方国公立を指してるのか分からないけど、国公立に行ける学力があるならそっちのほうが良いと思う。
良くも悪くも夜間は自分を律する事が出来る人じゃないとストレートで出るのは難しいと思う
0485学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 15:43:14.45ID:Xs3SHkjl
>>482,483,484

元ニートだから真面目ではないな
独学で理系5教科7科目セ68〜70%ウロウロできるくらいの学力は手に入れたんだけどその程度じゃ4年で合格できるかわからねえよな…
言うてセンター利用2教科65%くらいだから合格できると思いたいが…
勉強したいのは情報工学系だな
色々意見ありがとう とりあえずセンター終わったらまた点数見て相談しにくるわ!
0489学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/14(火) 19:13:06.97ID:???
サークルって何か入った方がいいですか?(サークルに入らないと過去問がないという話をたくさん聞くんですが、高校生なのでよくわからない)
0498学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/15(水) 19:20:40.31ID:???
>>497
まあ授業と仕事ない日は基本家に篭ってエロゲかアニメ見てるかグッズを整理したりとか
二次元の女の子と以外触れ合わない生活してるしなぁ…
0499学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/15(水) 22:38:19.17ID:E5o5XE7T
そういや教室に付いてるカメラ、あれなんの為にあるの?
0501学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/16(木) 00:23:00.33ID:4eq9LurL
>>500
カンニングチェックって…
まさか撮影したのをいちいち後から確認してる
んか?
0503学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/16(木) 03:14:12.57ID:UL+AeWrk
北千住駅東口、すごくタバコ臭い・・・と思ったら、
JR改札出て、東口に出たら、駅に隣接して喫煙所あるのね。
足立区は受動喫煙推奨してるわけか・・・。
0506学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:51.07ID:4eq9LurL
>>505
なんか調べてみた感じ録画映像は警備会社が保存してるみたい
って事はリアルタイム映像を教卓から見れるって事か
0507学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:29.50ID:IbvUYn8P
電大生とちょくちょく絡んでる図書館先輩って誰?見ててムカつくんだけど
0511学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/18(土) 20:41:56.21ID:+GBQkjYA
北千住駅前が喫煙者天国であることを、まとめてある
ブログ。
それにしても、東口はタバコ臭すぎる!!

https://glutenfrio.com/tabako-quitsmoking17
0516学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/20(月) 01:09:01.69ID:ECYmma9o
工2のセンター利用ここ8年の最低点8〜15点くらい超えてるんだけど受かるよな…?
0519学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/20(月) 01:57:41.58ID:ECYmma9o
>>517
>>518

マジか!!!出願少ないの何を根拠にだ?

とりあえず河合と東進のリサーチ出すわ!
必須の数学難化したみたいだしいけるかもしれねえ……
0520学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/20(月) 12:27:42.19ID:???
いま大学中退して田舎で派遣やってますが、
次の学費は出せないもので、自力でできそうな貴校を考えています。
そこで質問なんですが、
足立区にも昼間働ける派遣ってありますか?
夜間の大学と両立できますか?
0524学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/20(月) 19:12:05.41ID:???
まあ、特定される書き込みはほどほどにして、
受かったら底辺派遣から電気技術者目指して一緒に頑張りましょう。
0526学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/20(月) 19:44:06.69ID:???
NEなら合格通知時の書類の中に案内が入っているはず。
後は学生厚生?キャリア?辺りで案内があるらしいですね。
0527学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:11.46ID:SnvnFFAh
2部の問題って公式でとれる2年分しかないのか?
1部解いて力つけようにも数3入ってきてわかんないし、赤色の過去問も2部載ってないみたいだし

そもそもセンター1a2bともに55、英語135程度の学力で受かるのか…
0528学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/21(火) 20:10:10.37ID:SnvnFFAh
2部の問題って公式でとれる2年分しかないのか?
1部解いて力つけようにも数3入ってきてわかんないし、赤色の過去問も2部載ってないみたいだし

そもそもセンター1a2bともに55、英語135程度の学力で受かるのか…
0530学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/21(火) 20:12:01.83ID:SnvnFFAh
>>529
そもそもそれセンター利用で情報受かるじゃねえか笑

機械は取れそうだけど、情報は無理そうだから一般で受けようと思ってるんだ
数学そんなもんでも受かるんだな 少し安心した
0533学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/21(火) 20:49:43.08ID:SnvnFFAh
>>532
それオーキャンとか行かないと貰えないやつかもしかして……
2年分以外どう手に入れよう
0535学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/22(水) 01:33:25.87ID:Xxznuosy
>>534
マジか…困ったな
0537学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/22(水) 09:36:35.78ID:???
>>536 過去問2019-2015全て、5回×5年=25回分全て解いたけど、逆に俺は、数学と物理は明らかに過去の方が難しい(年々簡単になっている)と感じました。
0540学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/22(水) 11:54:23.91ID:Xxznuosy
逆に2部の数学くそほど簡単じゃないかこれ?
記述さえしっかりできてれば満点取れそうだわ
0546学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/01/23(木) 11:17:26.66ID:d/PpQQqY
>>545
すまんガチ目にお金払うから個人的に共有できないか?2部2年分しかないのキツいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況