>勉強する際の環境

まさか学食とか施設の綺麗さを言っていないよな

ゼミに入ると教員あたりの学生数で国公立が圧倒的に優れている
研究設備・科研費、学会発表などで理系は特に国公立が私立より上
国公立理系教員は想像以上のハードワークで国際的競争力も高い
私立中堅大でも理系の勉強量はかなりのもので、文系とは次元が違う

文系は国公立でも何年も学会発表していないなど、既得権益にしがみつくだけの廃棄物教員が多数いる
国際的競争力は低い