企業の採用条件に特別明記されてない限り在学中に資格取得しても大して選考の評価には結び付かない場合がほとんどだよ
企業が新卒採用で重視する項目のアンケートではコミュニケーション能力が毎年不動の一位だし
資格要求なんてせいぜい海外勤務を想定した人材でTOEIC何点以上とかごく一部のケース
それよりまずやるべきことは履歴書・エントリーシートの推敲添削、SPI等の筆記対策、面接練習、ルックス(服装・髪型・無駄毛処理・表情)等々面倒だが本当に基本的な部分の対策

あと知ってる人もいるかもしれないが、ニコニコとYouTubeで現役国家資格キャリアコンサルの人が投稿している「ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです」シリーズは就活控えてる在学生なら一見の価値あり
就活に関する情報とFラン大生の悲惨な就職実態を知れる、いい意味で危機感を持てたせてくれる動画