>>255は明治政府の官立工場の民間払い下げを大規模にしたようなもの。
中国の財閥は、外資ブランドで販売しているのが知名度が大きくない理由かも。
アップルとかバーバリーも中華。
勝ち組西側と負け組社会主義国の壁の壁がなくなり負け組の国が成長した。
賃金が安さが勝ち組の外資には魅力だったと、ありきたりのことしか書けないけど。
見習うわけではないけど興味深いかも。