>>98
この大学たちが有名な理由って、もちろん規模が大きかったり偏差値が高かったりするのもあるけど、それだけじゃ無いと思うんだよね。

これらの大学の卒業生は日本各地で活躍している。政治、経済、産業、文芸など社会のあらゆる分野で。
その卒業生達が母校の名声を高め、そして優秀な後輩達が、彼らの先輩の後に続くように日夜奮励努力する。
このスパイラルが数十年、もしくは百年単位で行われて来たのが今日の「有名大学」なんだ。

それに比べて追手門学院大はどうだろう?
この大学はやや規模が大きく、それに伴い卒業生の数も多いけど、その中に追大の名声を高めてくれる人物はどれぐらいいるだろうか?
今いる数多い在校生の中で、将来、母校の名声を高めてくれる学生はどれぐらいいるだろうか?

今の追大は受験生に知って貰おうとは努力しているが、それでは「追手門?あーなんか聞いた事ある〜好きな授業を取れないんでしょ?あの大学ww」って思われて終わる。

話は多少脱線したが、追手門学院大学が有名になるには、志願者数を増やすだけではなく、「社会のあらゆる分野で活躍して、大学の名を広めてくれる卒業生達」を教育する事が必要なのではないだろうか。
そして、俺達だけからでも、その様な人物になれるよう努力すべきではないだろうか。
有名大学に並ぶのは大変だとは思うが、俺達や後輩達の努力次第では、追大も、同志社、立命館、関大、近大のような有名大学になる日が来るかもしれない。
おわり