今年も、大学受験情報サイト「パスナビ」の進路関係のデータが更新される季節になった。
毎年恒例、「パスナビ」から引用した、大学別就職先上位を集計してみよう。
それに加え、今年は就職先上位企業の解説も加えてみよう。

流通経済大学(2018年3月卒)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1880/shinro.html
【1】警視庁(9)
【2】地方公務員行政職(4),茨城県警(4),セブンイレブンジャパン(4),日本通運(4)
【6】東京地下鉄(3),ウェルシア薬局(3),綜合警備保障(3)
【9】日通商事(2),カスミ(2),ノジマ(2),リゾートトラスト(2),ベネッセスタイルケア(2)
NEC(2),ファミリーマート(2),イトーヨーカ堂(2),マルエツ(2),JA稲敷(2)

今年は進路が多彩になった。地方公務員行政職、警察官、セブンイレブン、日本通運・日通商事。
公務員と大企業に多くの人材が輩出されている。非常に素晴らしい。

国士舘大学(2018年3月卒)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2420/shinro.html
【1】教員(176)
【2】警察官(128)
【3】消防士(91)
【4】公務員(43)※職種は不明
【5】信用金庫(28)
【6】ノジマ(10)
【7】セコム(6)
【8】マイナビ(5),ヨドバシカメラ(5),飯田産業(5),日本郵便(5),高松建設(5)