X



【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ86【名城・中京】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/08/05(土) 19:57:55.63ID:???
愛愛名中(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)について語り合うスレです。
仲良く使ってください。

前スレ
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ85【名城・中京】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1499346549/

各大学のHP
愛知大学公式サイト
http://www.aichi-u.ac.jp/
愛知学院大学公式サイト
http://www.agu.ac.jp/
名城大学公式サイト
http://www.meijo-u.ac.jp/
中京大学公式サイト
http://www.chukyo-u.ac.jp/
0750学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 18:00:53.01ID:???
進学高で名工、岐阜、三重大工学部落ちて浪人も下宿したくない奴はだいたい名城理工行くけどな
名城受からずに愛工や中部もたまにおる
0751学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:51.72ID:???
>>744
>愛知学院 8
>愛学はほとんど歯学部と思われる

リンクの一番下のところに
私立大歯学部合格者総数 4
となってるから、愛学に歯学部以外が4人以上いることになる
滝も東海も旭丘も河合塾偏差値50以下がけっこういる
0752学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 18:49:36.71ID:???
滝よりレベル高い岐阜高校では
名城100人受験して合格65人、合格率65%
http://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/gifu-hs/wp-content/uploads/sites/7/2016/10/H29nyuushikekka.pdf

南山は146人受験して100人合格、合格率68.4%
愛知は13人受験して10人合格、合格率76%
中京は8人受験して6人合格、合格率75%
愛知学院は7人受験して6人合格、合格率86%

南山、名城以外の受験者数100人以上では

慶応は124人受験して21人合格、合格率17%
早稲田は169人受験して21人合格、合格率31%
同志社は220人受験して100人合格、合格率45%
立命館は148人受験して105人合格、合格率71%

上位私大ほど合格率が低下する傾向がある
0754学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:07:02.82ID:???
今は東海地方のアイスホッケー名門、中日クラブで男子一般のFWやってるのに
滝から中京の情報へ行って大学でもキャプテンをしていたのがいるな
0755学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:08:56.63ID:???
岐阜高から南山146人受かって進学者が5人だから名城進学者はいても2〜3人で薬学部だろう。
そもそも関関同立南山は受かればある程度進学する人がいるが名城は受かっても誰も行かない。これが関関同立南山と名城の差。
0757学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:22:43.22ID:???
一宮から25人進学って南山凄いじゃん。一宮って今年の旧帝以上の難関大現役合格率愛知県第一位の高校だぞ。
しかし一宮から早慶の進学者がほとんどいないな。同志社も弱い。本当に地元志向が強まっているんだな。トップ校って比較的裕福な家庭の子が多いんだがそれでもこの現実だからな。アベノミクスで大半の日本人は貧乏になったからな。
これからは関関同立や南山の地域密着型のローカル大学が難化していくだろう。
0758学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:59:24.03ID:???
今や早慶は関東出身者が7割だからな。愛知の高校の東大合格者もかなり減ったな。アニメのいなかっぺ大将みたいに東京で一旗あげるみたいな価値観の時代はもう終わり。
0760学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 20:12:49.42ID:1X8iagfK
進学校から南愛名中を受ける人はそこそこいるけど、愛知学院大や名古屋学院、日本福祉大とか中部を受ける人は0だよな
そう考えると南愛名中って凄い方なんじゃね
0761学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 22:08:41.17ID:GXhFt2ku
河合塾


南山大文系コース

目標大学

南山大学

http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/3-4077/




早慶上理では早慶が別格なのと同じく
南愛名中では南山が別格。
0762学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 22:23:59.95ID:???
立命館もかなり衰弱したな。
今や名古屋から立命館に進学する受験生はマイノリティ。
立命館に進学したいというと親から「金が勿体ない。地元の南山でええがね。」といわれるだけ。今や立命館は試験慣れで受験されるだけ。
0764学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:43.84ID:653KHxBb
2017高校生対象 東海地区 志願度ランキング
順位 昨年順位 学校名 学校区分 %
1 (2) 名古屋大学国立 10.2
2 (1) 名城大学 私立 9.9
3 (4) 三重大学 国立 7.2
4 (6) 南山大学 私立 7.1
5 (5) 岐阜大学 国立 6.8
5 (3) 中京大学 私立 6.8
7 (9) 名古屋市立大学 公立 6.3
8 (7) 静岡大学 国立 6.0
8 (8) 名古屋工業大学 国立 6.0
10 (9) 愛知県立大学 公立 4.7
10 (11) 愛知大学 私立 4.7
12 (14) 中部大学 私立 4.3
13 (13) 愛知学院大学 私立 3.7
13 (14) 愛知淑徳大学 私立 3.7
15 (12) 愛知教育大学 国立 3.2
16 (16) 静岡県立大学 公立 3.1
17 (20) 立命館大学 私立 2.8 ★
18 (29) 愛知工業大学 私立 2.7
18 (25) 椙山女学園大学 私立 2.7
20 (17) 名古屋外国語大学私立 2.6
0765学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 22:52:03.48ID:???
しかし岡崎一宮明和の実績みても本当に早慶進学者が少ないな。もう東京一極集中の時代は終わりだわ。
週刊誌が最近名大よりも慶応が良いとか南山よりもマーチが良いみたいな露骨な東京age名古屋sageの記事を連発しているから何かおかしいなと思ったらこういうことか。
あいつら在京マスコミは東京の大学出身者が多いから地方から東京の大学に進学してもらわないと困るんだよな。
で最近名古屋から東京の大学への進学者が激減して危機感を覚えて在京マスコミが名古屋の大学叩きキャンペーンを行っているってところだろ。
残念ながらもう不況で地元志向が強まっていく一方だから。
在京マスコミさん残念でした。
0766学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 23:43:55.46ID:???
>>755
その岐阜高の南山146人は合格者だけでなく受験者な
あと、中京くんが得意になってあちこちに貼ってるサンデー毎日の進学者データは現役の人数

中京くんはいつも中京大約3000人の卒業生のうち4名の公務員総合職とか、限られた一部情報企業の数名の
就職先のような統計的に有意性の薄い局所的なデータだけ見てあたかも全体の総合力が違うように錯覚してるけど
その割にはデータ量的にも優位性の高いものを頑固に否定するとか、頭が相当悪いと自己紹介してるようなものだ

さて岐阜高の南山現役合格者は85人で進学者は5名だから進学率は5.8%
>>741の上位進学校の地元の二流私大進学率0-10%にあてはまる。

>名城は受かっても誰も行かない

は明らかな間違い。本当に進学する気が無ければ滑り止めでも受験しない。
0767学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 23:56:27.36ID:???
なお南愛名中と違って一流私大といえる早稲田は
岐阜高現役合格32人のうち進学者は11人、進学率34%
(慶応進学者はリンク先の記載漏れ)

同志社は合格者66人、進学者は9人、進学率13.6%
立命館は合格者71人、進学者は6人、進学率8.4%

上位私大ほど進学率は高くなる
上位進学高からの南山進学者と名城進学者はほぼ同数、あるいは年度によっては名城がはるかに多いことも普通によくある
0769学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 00:06:34.93ID:???
>>766
>さて岐阜高の南山現役合格者は85人で進学者は5名だから進学率は5.8%
>>741の上位進学校の地元の二流私大進学率0-10%にあてはまる。

ほーん

>>名城は受かっても誰も行かない
>は明らかな間違い。本当に進学する気が無ければ滑り止めでも受験しない。

前の文からの繋がりが意味不明なんだけど、やっぱ名城君って知的障害者なのかな
0770学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 07:25:51.87ID:???
>>766

中京大学 2016 公務員試験合格実績

国家総合職------------- 4名
国家一般職------------ 59名
国税専門官------------ 69名
労働基準監督官--------- 1名
法務省専門職員--------- 1名
裁判所職員一般職------- 2名
刑務官----------------- 1名
自衛官一般幹部候補生等-13名
都道府県・政令指定都市-43名
市町村役場------------ 55名
警察官----------------108名
消防官---------------- 33名

統計を知らないのは名城工作員
国総に1人合格する陰には何人もの不合格者がいてその上位者は国般に合格
やはり国般合格者の陰に何人もの不合格者がいるが、
彼ら、彼女らはそれまで勉強しており、不合格であっても勉強した事は人生において生きてくる

文系で国般や地上合格レベルは駅弁上位大レベル
中京は卒業時の学力でそのクラスが沢山いると言う事
上位8割は入学辞退をする入試しか自慢できない名城とは違います
もちろん普段の授業レベルも名城とは違うwwww
0772学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 09:20:36.60ID:???
>>754
アイスホッケーってフイギュアスケート程ではないけれど北海道以外だとそれなりにお金が掛かる
だからやっているのは金持ちの子弟が多いし、愛知でアイスホッケー部のある大学は以下の通り
愛知の大学アイスホッケーで滝高校なら学歴自慢にならないと思うw

愛知医科大学
愛知学院大学
中京大学
名古屋大学
名古屋工業大学
南山大学
0773学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 10:26:43.13ID:???
滝出身なら一流企業就職できるかもね。出身高校は地頭の良さがわかるから重要な要素だし。中京大から一流企業就職は少なくない。
0774学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 10:42:39.84ID:???
名城って進学者のソースもないのに妄想全開だな。関関同立南山は
ちゃんと進学者数のデータがあるのに。所詮は名城ってサンデー毎日からシカトされるような大学ってこと。トップ校から名城への進学実績がコンスタントにあるならサンデー毎日だってちゃんと掲載しとるわ。
掲載されていないってことはほとんど進学していないってこと。
そもそも名城のネームバリューなんて中京愛大以下だからな。
トップ校の生徒が名城に立命館や南山並みに進学するとでも?
理工だろうが都市情報だろうが学歴は同じ名城卒だからな。
0776学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:13:17.31ID:???
上位進学高 合格者 公開分のみ (旭丘、東海高は詳細非開示)

明和高校 大学合格者数
http://www.meiwa-h.aichi-c.ed.jp/shinro/H29_shinro_goukakukou.pdf
南山 71(46)
名城 64(20)
愛知 14(11)
中京 9(2)
()新卒

一宮高校 大学合格者数
http://www.ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp/sinro/h29goukakushasuu/goukakusuu.pdf
南山 149(24)
名城 57
愛知 24(7)
中京 3(1)
愛学 2
()既卒

刈谷高校 大学合格者数
http://www.kariya-h.aichi-c.ed.jp/
南山 129
名城 83
愛知 31
中京 14

岡崎高校 大学合格者数
http://www.okazaki-h.aichi-c.ed.jp/
南山 92(63)
名城 64(49)
愛知 19(17)
中京 15(15)
()新卒

時習館高校 大学合格者数
http://www.jishukan-h.aichi-c.ed.jp/ja/shinro/career.html
南山 98(9)
名城 45(19)
愛知 22(5)
中京 14(2)
()既卒

滝高校  大学合格者数
http://www.taki-hj.ac.jp/college/result
南山 84
名城 71
愛知 5
中京 1

岐阜高校 大学合格者数
http://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/gifu-hs/wp-content/uploads/sites/7/2016/10/H29nyuushikekka.pdf
現役合格者/受験者 過年度卒合格者/受験者
南山 85/116 15/30
名城 47/73 18/27
愛知 9/11 1/2
中京 6/8 0/0
愛学 5/5 1/2
0777学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:22:57.29ID:L2uS2hW4
今だと完全に中部>愛学だよな
でも愛愛名中とかいう造語が作られてるのが謎。今の愛学が中部より勝るとこなんてないだろ
0778学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:40:47.83ID:???
名城は近大と同じで合格しても進学しない大学。トップ校の生徒たちは関大には進学するが近大には進学しない。南山には進学するが名城には進学しない。受験生はちゃんと学歴に線引きしている。
0779学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:47:30.92ID:???
予備校の評価をみれば
南山を別格とした南愛名中って扱いが主流だな。
早慶を別格とした早慶上理と同じパターン。
0780学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:55:00.90ID:???
近大や名城は農学部があるので進学校からの合格者が多いがいざ進学するとなると二の足を踏む受験生が多い。
やはり近大卒・名城卒という学歴になるのが嫌なのだろう。
実際神大農と近大農では学歴は雲泥の差であるし名大農と名城農では学歴は雲泥の差である。
0781学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:55:59.48ID:???
>>778
南山だって岐阜高校から合格者の5.8%しか進学しない二流私大

なんでも線引きして白黒つけたがるデジタル思考、発達障害ガチキチ中京くんの病気がきょうも止まらない
0782学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 12:22:50.86ID:cM4RkAWs
南山は入学してから伸びないからね。だから就職活動すると、中京>南山になるのよね。
0783学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 12:50:30.22ID:???
予備校のコースとか
進学高校からの受験者数なんぞ自慢してもしょうが無いだろ
辞退率8割で南山へ入学するのは下2割の南山レベルで名城も名城レベルの学生が入学するだけ
両大学とも社会で名の知れるような人は出ていないからそのレベルも知れている

今や日本の将来を決める衆議院選挙の真っ最中だが
南山も名城も候補者すら出していない
南山は参議院議員や市長がいるけれど、名城に至っては国会議員も市長も居ない

名城は使えない大学日本一とされたが、こう言う所でもそれが証明されているな
0784学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 13:54:05.59ID:???
>>783
南山や名城はリーダーが育たないのだと思う
進学校からの受験をいくら自慢しても、それは進学高校のオチコボレでしか過ぎない

社会で必要なのは人を組織して、目標に引っ張って行くことだが
南山や名城の男は勉強そこそこでスポーツ出来ない人だから、受動的で指導性がない

中学や高校の部活でキャプテンをやっていた様な奴はリーダーシップがある
社会では知識だけでなく、それを活かすパワーが重要

南山や名城の男子にはそれが欠ける
0785学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 15:58:38.37ID:3Yru2K8T
中京は法・経・営で一般率50%無いってのが痛いよね
0786学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 16:41:34.63ID:???
推薦入学者にはキチガイOB中京くんみたいな昔ながらの中京らしいバカが大勢いるんだろな

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201607/article_2.html
353位:○愛知学院大学(49.41%)
361位:○中京大学(50.18%)
423位:○名城大学(57.33%)
462位:○愛知大学(61.09%)
583位:○南山大学(75.34%)

推薦入学生の学力は一般入学生よりかなり劣る。
操作された入試偏差値と、実際の入学者偏差値は非常に大きな開きがある。
東京理科大学「推薦入学生は極めてバカ」
http://netgeek.biz/archives/34175

(東京理科大の一般入試比率は82.65%と国立並みに高いので、
入試「偏差値」に比べて一般入試比率が低いところが悪質な偏差値操作のインチキ大学)

中京大学 一般入試入学者率
一般試験入学/総入学者 %
http://www.chukyo-u.ac.jp/information/pdf/public_information/68_nyushi.pdf

国際英語 96/179 53.6
国際教養 50/112 44.6
日本文学 52/79 65.8
言語表現 53/84 63.1
歴史文化 46/73 63.0
心理 99/174 56.9
★法 155/317 48.9
★経済 142/318 44.6
★経営 132/326 40.5
総合政策 131/223 58.7
現代社会 138/267 51.7
機械システム 44/77 57.1
電気電子 55/77 71.4
情報 51/82 62.2
メディア 40/60 66.7
スポーツ健康 31/85 36.4
競技スポーツ 38/278 13.6
スポーツ教育 67/126 53.2

全学合計 1420/2937 48.3%
0787学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 17:03:35.58ID:???
>>786
これの東京理大の推薦入学データ、マジすげえな
推薦は一般の6割くらいしか点が取れないってことは、センター5割以下、偏差値40台以下でもおかしくない

実際に上位進学高では一般入試に受からないようなアホが早々に私大推薦決めることはよくある
0788学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 17:07:57.20ID:???
>推薦は一般の6割

中京大であてはめるとセンター4割、偏差値30台w
東京理大は一般率が80%以上と高いからまだいいが、一般率40%台の中京大ってマジやばくね?
0791学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 17:24:10.12ID:???
>中京大であてはめるとセンター4割、偏差値30台w

20年前の中京ってだいたいそのへんじゃね?
それがいまでは一部学部は南山同等なのに進学高生はほとんど受験しないとか色々怪しいな
0792南山が二流私大なら名城は三流私大
垢版 |
2017/10/18(水) 18:05:37.46ID:jr9fFBxL
河合塾

大学受験科 近畿 高卒生

難関私立大文系コース

目標大学

明治大、中央大、法政大、青山学院大、立教大、南山大などのハイレベル私立大学


設置校舎

大阪校 上本町校 天王寺校 京都校

http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kinki/cgd/3-5077/
0793学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 18:29:11.39ID:???
名城工作員は入学試験でしか話題に出来ないのだなあ
進学高だろうが職業高だろうが、推薦だろうが一般だろうが、
その大学に入学して努力するかどうかが問題だわ

それでは2017年卒業の法学部でガチ勝負の国家公務員試験で比較してみよう
ちなみに、名城大は入学時の募集定員は530人で中京は320人です

職種\大学--名城法--中京法
---------------------------------------
国家総合職----1------2
国家一般職----5-----21
財務専門官----1------0
裁事務一般----0------1
国税専門官---11-----33

圧倒的に中京が勝っていますね
推薦だろうが一般だろうが、中京に入学すれば努力をします。
0794学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 20:12:56.90ID:???
愛学は商学部、経営学部、経済学部、法学部が全て名城公園にいくみたいだな
1年生から通えるようになるのは大きい
0795学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 20:23:07.76ID:cM4RkAWs
中京さんの言うことは筋が通ってるよな。中京は名城みたいな格下相手より名古屋南山と比較すべき一流大学!
0797学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 21:44:05.35ID:yH/ZhLCr
平成28年 国家公務員一般職 合格者(東海地方)

名古屋大124
三重大71
静岡大68
名古屋市立大60
中京大59★
名城大50
愛知大44
南山大41
岐阜大41
名古屋工業大11
豊橋技術科学大7
愛知県立大6
0799学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:12.14ID:???
>>794
日進 文学部、心身科学部、総合政策学部
名城公園 経済学部、経営学部、商学部、法学部
に完全分離か
にしても日進の方は広大なキャンパスがスカスカになるね

愛大も豊橋に新しい学部を作る計画がとん挫したし
こっちもスカスカ
0801学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 23:45:44.07ID:???
>>800
こういうの見てると腐っても愛愛名中だなと思う
愛学に関しては偏差値の割には就職にお得感があるわ
個人的に文系ならせめて名城か愛学くらいまでには
ひっかかってほしいかな

理系はFランでも大手優良に行けることもあるから
学歴だけではなんとも言えんが
0802学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:20.18ID:???
平成28年 国家公務員総合職 合格者(東海地方)

名古屋大48
三重大13
名古屋工業大7
中京大4
名古屋市立大4
静岡大3
愛知大2
愛知県立大2
南山大2
名城大2
愛知学院大1
岐阜大1
岐阜薬科大1
0803学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 23:52:38.67ID:???
キャンパス立地ランキング

名駅  愛大
八事  名大・南山・中京
栄  愛学
星ヶ丘  椙山・淑徳
=====一等地の壁=====
鶴舞  名工大
塩釜口  名城
大曽根  名城
熱田  名学
守山  金城
=====名古屋市の壁=====
日進  愛学・名外大
長久手  県大・淑徳
豊橋  愛大 
春日井  中部
=====ド田舎の壁=====
豊田  愛工・中京
瀬戸  名学
犬山  名経大
美浜  日福
0804学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/18(水) 23:58:20.62ID:???
2017 司法試験合格者 愛知県分

合格率% 合格者(受験者)
愛知 30.77 4(13)
名古屋 23.73 28(118)
愛知学院 11.11 2(18)
南山 8.33 4(48)
名城 8.11 3(37)
中京 0 0(19)
0807学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 10:51:20.54ID:BQpsmTTr
愛学のことなんだけど、実際に就職したわけでもないのに、UFJとかの名前を就職実績に載せるのはどうなの?
0808学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 11:34:52.11ID:2dMOJGfH
>>767

代々木ゼミナール国際教育センター

東京本部校
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・南山大など

大阪南校
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・南山大など

http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html






南愛名中なんて言葉は存在しませんから。愛知私大は南山とその他。南山は別格。
0809学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 11:55:00.64ID:???
東海高校 大学別合格者ランキング
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.132

1.立命館 124
2.東京理科 92
3.同志社 77
4.早稲田 72
5.慶応 55
6.名古屋 54
7.名城 45
8.南山 41
9.明治 34
10.京都 33
11.東京 31
0810学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 11:58:30.64ID:???
出身大学別社長数ランキング (愛知県内)
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.132

1 名城 1395
2 愛知学院 1343
3 愛知 873
4 日本 664
5 慶応 636
6 愛工 585
7 名古屋学院 512
8 南山 499
9 早稲田 450
10 中京 423
0811学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 12:07:31.89ID:???
高校別「入学者」ランキング
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.140

中京
1 中京大中京 258
2 三重 73
3 長良 37
4 中村 32
5 豊田南 31
5 長久手 31

南山
1 南山国際 46
2 天白 44
2 昭和 44
4 松陰 43
5 高蔵寺 41

愛知学院
1 富田 42
2 愛知 35
3 愛工大名電 33
4 東邦 29
5 春日井西

(愛大、名城はデータなし)
0812学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 12:11:56.85ID:???
公務員就職者数ランキング 2016年
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.144

国家公務員
1 名古屋 56
2 中京 41
3 南山 37
4 愛知 33
5 名市 32
6 名城 27
7 愛知学院 12
8 中部 9

地方公務員
1 愛教 574
2 名城 232
3 名古屋 228
4 愛知 220
5 中京 209
6 中部 198
7 椙山 149
8 愛知県立 139
9 名古屋学芸 122
10 南山 120
0813学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 12:36:42.43ID:m/waqELT
>>807
どゆこと?
0814学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 12:37:21.98ID:???
外国語以外の南山は特別でもなんでもない
他よりほんの少しだけ上、というレベル

出身大学別年収ランキング
https://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

南山 458万円
愛知 445万円
名城 454万円
愛知学院 424万円
中京 410万円

出身大学別社長数ランキング (愛知県内)
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.132

1 名城 1395
2 愛知学院 1343
3 愛知 873
4 日本 664
5 慶応 636
6 愛工 585
7 名古屋学院 512
8 南山 499
9 早稲田 450
10 中京 423
0818学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 16:15:24.99ID:???
>>817
日大と上智とか母数・卒業生数が圧倒的に違いすぎるだろw

南山って役所など公務員が多いイメージだが、いまは名愛中に大差付けられてるよ
お山の大将の南山ブランドに溺れて大学在学中にたいして成長していない人が多そう。特に男子で

公務員就職者数ランキング 2016年
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.144
国家公務員
1 名古屋 56
2 中京 41
3 南山 37
4 愛知 33
5 名市 32
6 名城 27
7 愛知学院 12
8 中部 9

地方公務員
1 愛教 574
2 名城 232
3 名古屋 228
4 愛知 220
5 中京 209
6 中部 198
7 椙山 149
8 愛知県立 139
9 名古屋学芸 122
10 南山 120

国家+地方
1 名城 259
2 愛知 253
3 中京 250
4 南山 157
0819学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 16:15:58.21ID:???
>>814

南山=河合塾ハイレベル私立大文系・理系コース
名城=河合塾私立大文系・理系基礎ダッシュコース

南山と名城は東大と南山以上に学歴に格差がある。
0820学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 16:22:43.91ID:???
>>818
別に全学生が公務員目指している訳じゃないから。
しかも公務員って警察とか刑務官みたいな底辺職もあるから。
公務員の合格者数で大学の優劣が決まるなら日大>青学ってことになるな。
0821学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 16:36:00.69ID:???
そうそう、中京くんは母数を考えられない発達障害だったな

日大と青学は卒業生は約4倍違う
公務員職種の違いは公表されてないから妄想しても全く意味が無い
0824学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 18:59:23.41ID:???
公務員は、独特の息苦しさと近所からの厳しい目線、常識はずれになりがちなところがな、あと転職するとき公務員は使い物にならん代名詞と呼ばれるし
0825学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 19:11:54.61ID:???
>>822
南山くんってかなりのアホだな
過去何年かの実績校を列記しただけでフイルターじゃないわい
南山だと途中採用で、既に退職してフリーの佐藤啓とかさー

そういえば、地元テレビで南山卒の女子局アナが居ないんじゃね?
蟹江篤子や平野裕加里の年寄がラジオで頑張っているだけじゃないの?
南山女子も劣化が激しいわ

あんましテレビは見ないから詳しくないが
地元大卒で名古屋のテレビ局女子アナは
名大、中京、淑徳じゃないかな?
0826学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 19:40:44.02ID:A4lF148n
よく考えてみればわかる、愛学にUFJなどの大手一流企業が内定出すかね?
愛大、中京、名城ならまだしもBFつきそうな愛学だぜ?
これは就職実績を詐称してないか
0828学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 19:59:26.39ID:???
愛大は名駅に近いし、愛学は栄に近いし、羨ましいわ。
名城は微妙。大曽根も立地・アクセスはそこそこなんだが、近くにナゴヤドームとイオンしかない。
0830学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:34.29ID:uIKH5QG3
>>828
同意
名城の近くは遊ぶところがないのがネック
0831学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 20:46:51.34ID:???
キャンパス立地ランキング

名駅  愛大
栄  愛学
八事  名大・南山・中京
星ヶ丘  椙山・淑徳
=====一等地の壁=====
鶴舞  名工大
大曽根  名城
塩釜口  名城
熱田  名学
守山  金城
=====名古屋市の壁=====
日進  愛学・名外大
長久手  県大・淑徳
豊橋  愛大 
春日井  中部
=====ド田舎の壁=====
豊田  愛工・中京
瀬戸  名学
犬山  名経大
美浜  日福
0833学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:35:20.55ID:???
>>829

さすが名城卒の塾長とは違って鹿島塾は客観的で的確な分析だな。南山と関関同立のW合格は南山進学優先でトップ校は名城理系
を受験しない。まあこれは誤植だろうな。
名城理系は受験はされているが進学しない、が正しい。
そりゃそうだ。名大農落ちて名城農進学とか学歴考えたらあり得んからな。トップ校から進学対象になるのは薬学部だけだろう。
0835学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:52:31.78ID:???
愛大中京でさえ南山と一緒にするのは違和感があるのに
況してや名城も入れたら苦笑いするしかないw
南山文系と名城文系の差が激し過ぎて括りとして成り立っていない
0836学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:53:12.80ID:???
南山や愛学の肩を持つわけではないが、「愛愛名中」は実際に多くの使用例がある。
http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
http://i.imgur.com/IZbed10.jpg
http://career-information.com/wp-content/uploads/2016/03/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4-1.png
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

一方で、南愛名中やMACという記載をされた文献は皆無と言わざるを得ない。


         。ρ。      南愛名中!MAC!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
       名城工作員
0837学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:54:50.60ID:U+5CjBBD
>>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0840学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 22:45:31.58ID:???
>>835
塾長が南愛名中の根拠としている唯一のデータが河合塾の主要大学の志願者数のページなんだけど
リンク先を見ると南山・愛知・中京・名城
ってなっていてただ単に主要大学を羅列してあるだけ。南愛名中なんて言葉はどこにもない。自分が都合が良いように勝手に解釈しているだけ。
0841学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 22:46:38.44ID:???
>>829
>図1の「併願大学イメージ」をみると、トップ校(偏差値65以上)は、理系で名城大をほぼ受験しない。

呼吸をするように嘘をつく、まるで中京くんのような人間だな

東海高校 大学別合格者ランキング
週刊ダイヤモンド 17/3/25 P.132

1.立命館 124
2.東京理科 92
3.同志社 77
4.早稲田 72
5.慶応 55
6.名古屋 54
7.名城 45
8.南山 41
9.明治 34
10.京都 33
11.東京 31
0843学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/19(木) 23:10:25.79ID:???
>>841
だから誤植でしょ。受験はするが進学はしないってこと。そもそも合格者数一位124人の立命館ですら進学者ゼロなんだから名城に進学するはずがないだろう。
0844学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/20(金) 00:02:19.69ID:???
>>835
オマエってアホだから、数字からその情報の質を判断できないなwwww
地方公務員で中部や名古屋学芸が南山より上にある事に疑問を持てよ!
国家公務員一般職合格ランキングに出て来ない愛学や中部の名がある事に疑問を持てよ!

アホな名城生に教えてあげるけれど
公立幼稚園の保母さんや、警察官、自衛隊も公務員なの!
0846学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/20(金) 02:49:07.81ID:NYFK169a
まぁ何やかんや名名中日くらいまでは大学として成立してるだろ。お前らだって子供が通いたいって言ったら、名名中日でも通わせるだろ?
0847学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/20(金) 03:08:03.97ID:tMFtTb7+0
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、G力さんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>G力さん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
0848学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/20(金) 08:36:11.82ID:???
ここの工作員ってやたら高校に拘るね

恐らく、良い高校を出たけれど、今は悲惨な生活をしている人たちなんだろう
進学校卒でも南山や名城にしか行けない時点で負け組
つまり、高校で落ちこぼれていた訳だから、大学へ行っても伸びない

高校時代はスポーツに打ち込んでいた奴ならともかく、
愛知私大の進学高校卒は大学で期待できない
0849学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/20(金) 08:37:01.78ID:???
>>843

東海は比較的立命館と名城の合格者数が多いがこれは薬学部の合格者が大半。医学部の滑り止め。
滝も立命館と名城の合格者が多いがこれも同じ理由。
両校共に愛学の合格者数が二桁以上の年が多いがこれは歯学部合格者がほとんどだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況