俺は浜薬を辞めて今はストレート国試合格率が良い中堅私大にいるよ。辞めてもういない分際だけど、言わせてほしいことがある。
そもそも大学なんてそれぞれが過ごしたいように自由に過ごせばいいだけ。サークルなどに没頭するもよし、途中で辞めるのもよし、在学して卒業するのもよし、と思うんだ。
んで、浜薬のことなんだけど、あくまで当時の話だが、確かに事務職員の対応は非常に悪かったよ。それとなぜかここの人達はあまり不満に思ってないのか知んないけど、戸塚からバス通学は色々と思うことがある。
あとは生物、物理系、語学系の先生は教え方も人間性も良い方々が多い印象あるけど、有機化学系の先生はそうでもない気がしたな。
受験生へ
ここでもどこでも入試結果に納得してるんなら決めたとこで頑張れ!
そうじゃないなら他の進路も検討するべきだよ。
最後に、余計なお世話だろうけど、上のスレにキャンパス移転のアドバイスがあったけど、本当にそうした方がいい。東京理科大学は2025年に野田から都内に薬学部は移転だそうだ。理科大ですらそうしようとしてるんだから見習うべきだよ。
長々とすまんな。