X



下関の伝統校 梅光学院大学 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/04/02(日) 22:39:46.03ID:tIsxE3eT
梅光学院大学(ばいこうがくいんだいがく、英語: Baiko Gakuin University.)は、
山口県下関市向洋町1-1-1に本部を置く日本の私立大学である。1967年に設置された。
大学の略称は梅光、梅大(ばいだい)。 大学最寄駅はJR幡生駅・下関駅。

情報交換の場です!
0339学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:44.63ID:XewK2MQG
中高の場合は、支持している「かの様に」T&H に対して服従してる「と見せかけている」教員は多いですが、管理職以外はT&Hに対してほぼ批判的ですよ。間違っても、歯向かったり、Hi&Tの方針にケチ付けたりするならば大変です。皆さんバレないようにしている様です。ようは、教員達は自分達の生活の方が大切なのでしょう。何人かは、学校の方針には絶対服従と言う、頭の固い、ある意味洗脳さるた教員も居るようです。Tは教員とは揺るぎない信頼関係を築いていると思っているのですが、全くです。可哀想に。知り合いの生徒達も「めんどくさいから、かまってあげてます」と言ってますよ。
0340学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/15(水) 21:14:14.80ID:???
大学教員は少なくとも5 年勤務し、無期雇用になるまでは、何があっても服従しているふりをしているのだと思います。生活もあるので雇止めになりたくないですから。無期雇用になっても奴らは簡単に人事評価を恣意的に落とし、給与を下げますからね。
その意味では中高に似ていますね。事務職員はアホの只木が事務のトップで、中間管理職を排除し、指示系統が無茶苦茶なので、仕事量が半端ないので、精神を病んでいる方が多いですね。やはり皆さん生活があるから服従だと思います。それを只木と只木に服従している樋口は自分たちにが正しいと勘違いしているのでしょう。部下の気持ちがわからない人が組織の長になってはいけない典型的な事例ですね。それまで人生でうだつも上がらず、管理職経験も能力もない人間が、ひょんなことから突然権力を持ったのですからね。
0342学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/15(水) 21:46:56.75ID:XewK2MQG
>>340
なるほど。実力とセンスと人望がない2人に突然権力を握った訳ですね。 自分の立場を利用した目に見えないパワハラです。
0343学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/15(水) 22:00:29.70ID:gQYgun8e
名城大学で単なる助教だった只木が、非常勤講師として梅光に来て、すぐに教授に昇格、統括本部長として権力を掌握したが、なんでそんな人事ができたのか、検証した方がいいです。そもそも只木が本当に英国の大学の博士号保持者なのかという疑問も今だ解明されていない。学位証明か卒業証書のコピーがいまだ梅光に提出されていないと聞きました。経歴詐称の場合はどうなるのだろうか。
0344学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/15(水) 22:20:52.01ID:gQYgun8e
只木にとってラッキーだったのは、生え抜きだけど、頭脳の弱い樋口と出会い、彼女を服従させたこと。彼女を全面に出し、自分は影の権力者として、権力を集中してきた。そして、またまたラッキーなことに、奴らがやってきた「改革」が功をなし、志願者がV字回復した。このままなら学校を閉じなくてはという位に入学者が激減した学校を立て直した結果を出したのだから奴らを排除する理由は無い。今まではそれでまあ良かったかもしれない。これからはどうなのでしょう?もし今後入学者が減ったら当然責任取りますよね、お二人さん。。。。
0345学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 06:05:38.35ID:E8ALwjev
元梅光の教員だった者ですけど。
只木は梅光中高の裏のボロ家に一人暮らしをしていて、若手教員との親睦とかで何故か家へ招待された。
そこには当たり前のように樋口が居座ってて、まるで夫婦のようにお互いに接していた。
一時期は海外で色々生活していただけあって、只木の手料理(海外の有名料理)を振る舞われたけど、自分は給料が少なかったから生活ギリギリで過ごしていたので、そんな中で無料でご馳走してくれたし、まあそんなに悪いような人には見えなかった。というのも、招待される時には既に来年度は更新しないって樋口から宣告されてたし。別に擁護する訳じゃないけど、自校のために貢献してくれる先生は大事にしたいって気持ちは多少あると思うよ。まあ自分たちの事を悪く思わないで欲しいというあの方達の手段なのかもしれませんがね。管理職と現役教員との摩擦はどれだけ人員を入れ替えても拭いきれないので、今となっては在籍している生徒が不憫としか思えませんね。
0346学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 07:58:50.74ID:???
一応、志願者V字回復という業績は挙げたんですね
首切りによって人件費の削減も達成したと思います
経営側にとってはこれは都合が良いでしょうね

ただ、長期的な視点で見れば、
これだけ問題が噴出している時点で、
改革は失敗ということでしょう
0347学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 08:53:02.82ID:1/8aCV56
梅光中高敷地内にあるあの裏のボロい家を、Tは家賃を払い借りてるのか?教員達を招き、上面の信頼関係を築くために必死なんですね。あいつらの事だから、それを研修とか面談とし、証拠として録画や録音、写真とかを残してるよ。あの家は個人的住んでいる訳ではなく、教員と学校の為に使用してるってね。僕は、実はある教員からその時の画像を見せてもらいました。そしてその会が、とても無意味なものだったとも聞いた。ただ、TとHIは夫婦の様な関係だった、もうひとり大学の人事関係のもとONNAだった?人も料理をつくっていた、異様な関係だと感じた。と聞いてます。
0348学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 10:17:40.10ID:bWNNJQWR
最近お亡くなりになったある方、
数年前に中高校長として呼ばれたけれど、その時の接待が高級料理店での豪華接待、
キリスト教主義の学校ではありえないとおっしゃっていました。
ところがその校長の仕事とは名前だけ、内容は教職員を適当にまとめて言うとおりにさせるというものだったから、
これはおかしいとすぐに辞退したそうです。
その直後に静岡から校長が来たけれど、大変残念な辞め方だったと。

彼らの手口は、わざとらしく甲斐甲斐しい態度で教職に接し、自分達は愛ある教育者だと、
にせものの現場を作るところかな、ボロ家での手作り料理とか高級料理店とかで。

V字回復などまったくデタラメ。ブレアカを使った首切りの人件費削減など、ただの人権侵害。
乗っ取り独裁体勢を作り上げただけで、改革など真っ赤なうそ。

要するに、全部うそ。
0349学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 10:34:34.56ID:7TEMJAP0
>>348

>>最近お亡くなりになったある方、
数年前に中高校長として呼ばれたけれど、

お亡くなりになったんですか!?
数年前の校長。
つぎの校長は、Tとの争いでたった一年で自主退職されたときいてます。その方は、静岡?でしたか?福岡からだったと記憶してますが。
その校長が呼んだ新しい優秀な教員は、残念ながらいまはもう全員辞職させられたらしい。ひどい
0350学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:34.41ID:???
そのT氏に権力を授けている人は誰なんですか
結局はその人の意向がT氏の行動、言動に繋がっているわけで
市場原理的な要請があるはずですよ
0351学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 18:02:44.91ID:bWNNJQWR
>>349
その方は校長として呼ばれたけれども、辞退されました。
お亡くなりになる直前まで梅光を心から心配し、その復活のために尽力されていました。

>>350
現在Tに力を与えているのはもちろんHiですよ。
もともとは中野前院長がTを梅光改革の旗手と思い込んで信用してしまい、
やりたい放題させたところからTが院長をバックに梅光の実権を握りました。>>252
次にTは単立教会というキリスト教とは認めない人も少なくない牧師のHiを抜擢、
Hiらはカルトと疑われている韓国の教会を梅光に引き入れ、梅光を設立した日本基督教団との関係を絶ち、
梅光の精神的中心をこうして切り離したTは、その後院長となったHiを操って、実質全権を握りました。

でもこうしてみると、TもHiも、梅光の中でたいした背景を持っていないことに気づくでしょう。
権力を持っているようにみえて、実はこの十年何故か力を持ってしまっただけなんです。
Hiは単立教会で牧師と自称しているだけだし、Tは牧師養成学校を卒業しただけで、どこの教会員かよく分からない。
この二人はクリスチャンとしての資格が不明です。
ですから皆さんが、あれ、おかしい、と思って行動すれば、彼らを追いつめることできます。
0353学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 20:49:34.32ID:EnhybkzO
今は各務のいいなりでは?
0354学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/16(木) 22:54:12.38ID:nW7K8ADz
HI&Tはここの書き込みみて、嘲笑してますね。
だから、はやく僕らを辞職に追い込んでみてください。と。なんとも思ってませんよ。
在校生の保護者や現役教員、生徒が立ち上がらないと無理だな。
0355学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 03:28:49.41ID:7ozvnWkp
中途半端に立ち上がったら
Hにクビ切られるだけだから
現職教員は立ち上がりたくとも立ち上がれない。家族養ってたら尚更ですよ。
在校生のほとんどは、HやTに不満は抱えてるものの、別にいてもいなくてもどうでも良いと思ってるから別に立ち上がる程でもない。生徒たちがこんなんだから保護者も同様。十中八九無理でしょう。

声高らかに上げていたのは、これまで一部の現職教員や元教員でした。学生も一部しか立ち上がってこなかった。彼らを罷免するにはあまりにも中途半端なんですよ。HやTによる悪質な決定打が暴露されない限りは難しいですね。
0356学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 07:15:06.67ID:KBAOZKfj
「在校生のほとんどは、HやTに不満は抱えてるものの、」
その具体例をたくさん書き込んでほしいのですよ。ただ、不満に思っている、とだけでは、
外部の人は分からない。それでは誰も応援してくれません。

「彼らを罷免するにはあまりにも中途半端なんですよ。」
具体的に何が起こっているかを外部に十分周知せずに立ち上がる、それが中途半端であり、
その中途半端な状態で現役教師や学生が表立って動けば、そりゃクビ着られておしまいですよ。

「HI&Tはここの書き込みみて、嘲笑してますね。」
ここの書き込みが順調に増えて、それでブログやSNSなどでも梅光問題を書く人が少しずつ増えて、
マスコミの目に留まるようになったら彼らに嘲笑する余裕な無くなります。
何故なら彼らのやっていることは、戦後最大級かもしれない教育界不祥事で、
単にまだ知られていないだけ。

まずは外部に周知。極左のC新聞だけしか取り上げてこなかったことがこの数年間の問題。
いや、最近の書き込み、よく読むと彼らにはとって相当まずい情報あり、今でも嘲笑できないと思いますよ。

空から餅が降ってくることなど期待していたら、いつまでたっても事態は変らない。
立ち上がるというのは表で抗議行動するだけじゃないんです、コロナもあるから今はその方法は効果無し。
それよりも、まず、こうしてネットで小さくていいからコツコツと梅光の現状を書き込んで多くの人に知ってもらう、
そのコツコツこそが、やがて大きな力となります。それが、
「HやTによる悪質な決定打が暴露されない限りは難しいですね。 」
という、悪質な決定打を暴露する呼び水となりますよ。

潮目は変りました。2021年の9月の今、彼らを巡る環境はこれまでとは全然違い、彼らはほとんど裸の王様。
大丈夫、もうあの二人を追う出すこと出来ます。
0357学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 07:40:54.83ID:KBAOZKfj
そりゃクビ着られておしまいですよ。
       ↓
そりゃクビ切られておしまいですよ。

>>350
市場原理的で言えば、大学の方は梅光に魅力を感じて入った訳では無い学生が少なくないから、
現時点で梅光問題で生徒が減少するという市場原理は働かないでしょう。
しかし将来大きく報道されたら、話は別です。

中高は現時点でも市場原理の影響相当ありますよ。そして梅光は中高こそ名前がありますから、
梅光全体から見たら中高での経済的収入は元々小さくても、中高が看板なので、
ここの評価が下がることは大きな打撃でしょう。

あくまでひょっとしたらの話ですが、
有名ミッション大学への推薦入学を狙って入学した学生にとっては、
中高の生徒激減は、それだけ推薦枠に入る確率が高くなると考えて、
口にはしないがそれを望んでいる生徒と親がいるかもしれませんね。

全体的にみれば、母校の不名誉を望む学生や親など、誰もいませんよ。
だから諦めずに梅光復活のために、梅光関係者が誇りを持てるよう、みんなでがんばりましょうよ。
0359学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 10:14:19.20ID:66UpwyBd
樋口と只木は男女の仲ですか?
「まるで夫婦のようだ」などと、噂が非常にたくさんあるのは事実ですが。
0360学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 10:42:26.71ID:wv9VW0BX
>>353
各務って誰なんですか?
0361学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 10:56:30.46ID:NvJPqUE3
>>359

今は、違うみたいです。以前はそうだったとのこと。年収600万もらってる学院の秘書?事務も噂が沢山。音楽科主任のOもどうやら、、
と、、色々
0362学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 12:10:42.07ID:tksbOadN
>>361
現在もその二人が二人三脚で梅光の実権を握り仲良くやっているならば、
今もそういう関係だと、普通は判断します、常識として。
理事は夫婦や親子など家族親戚関係者を避けるじゃないですか、利害関係を防ぐために。
梅光の場合は、夫婦でないけど恋愛関係という利害関係が、独裁運営の一つの鍵となっているならば、
これが梅光の根本問題ではないでしょうか。

他にも非常に多くのその手の噂があるといいますが、一部にそういうことがあっても、
学校のトップと執行部及び複数の女性職員ともそういう状態であるなど、その秘書が年600万ですか?
そんな噂、流れるだけで世間では十分にアウト。
そんな噂が堂々ともう何年も流れているんですか?
0363?
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:19.52ID:???
只木はあんなゲスな外見なのに、よくもまあ複数の学院関係者と肉体関係持てるのが不思議。新興宗教の教祖みたい。
0364学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 12:25:20.94ID:B0Q+Ijup
>>362

>>その秘書が年600万ですか?

優秀な教員より高い収入、、単なる誰でもできる事務仕事で?
0365学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 12:50:41.07ID:r+drDbbf
>>363
その噂はやっぱり本当ですか。
中小企業の社長が自分の会社をハーレム状態にしているというのなら聞いたことあります。
しかし梅光は公教育の学校ですよ、その運営費の多くは国民の税金ですよ。それでまず、
女性院長とそういう関係を通して実権を握り、経営もカネも人事も好き勝手にできるようになったのですか。

事務職員だって、もし気に入られて事務局長の地位くらい持てば、ある程度ならお金を動かせたりしますよ。
事務職員が年収600万なら、他の教師はおおむね年収いくらなんですか?

この噂がこんなに相当に真実味があるなら、すぐに山口県教育委員会は梅光執行部を調査しないと。
そして噂ではなく梅光の実態の事実を公表しないと。
0366学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/17(金) 13:03:06.78ID:???
まるで、2人はトロイの木馬のような存在じゃないですか
そういう人達に学園を私物化させてはいけません
早く正常な運営体制に戻すべきです

2人を追放した後の運営方針、体制についても、
議論をする時に来たと思います
0367学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 01:46:58.28ID:NKSA8GwK
とある先生が言ってた事なんですけど、大学の契約等が何も言われずに更新されてて、あと3年は確実にいる予定にされてたと聞きました。そういったことも何か、違反につながったりしますか?また開校されるはずだった授業が突如として開かれなくなりました。これに関してはよくあることかもしれないのですが、例の記事が出てからしばらくして、10個(そのうち同じ先生の科目は2つ)8人の先生の講義が開校されないことが決まったため、もしや今回のこととなにか関係があるのかと勘ぐってしまいます。
あと、今年学園祭無くなることになったのですが、その対応等も学友会含めとても遅いです。そこに関しても不満が溜まりまくってます。サークルなどもオンラインでの活動もしてはいけないとなっていますし、対応どうにかならないものですかね.....
0368学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 01:50:21.86ID:NKSA8GwK
>>359
>>363
ラブ〇から出てきたとか、ホ〇ル街2人で歩いてたとかの噂なら聞いたことあります
0369学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 05:00:05.47ID:++Yojd6l
>>367
労働契約のやりとりは全て書面にて行わているはずです。その労働契約書の中身がどのような書かれ方をしているかが全てだと思います。労働契約の中身には、雇用期間、賃金等が記載されていますが、労働契約書に書かれている内容に反して、雇用主が勝手に雇用者に無断で3年間居させるというのは労働契約法に違反しています。労働監督署に訴えて良いレベルだと思います。


開校×
開講◯

急に開講されなくなったのは、
フリーアドレス化による訴訟事件の影響でしょうね。
元特任教授だった相楽氏と同じ手法で、大学側が強制的に開講科目を全て差し止めて、このまま教授ごと永久にフェードアウトさせるつもりだと思います。
こんな事を繰り返して、学生の取得単位数をきちんと満たせるのか甚だ疑問に思うのですが。強制的に閉講させた以上は、代替科目の開講はされているのでしょうか?特に必修科目だとその対応は絶対に必要です。
4年制ならば、卒業するのに約計124単位以上を習得しなければ学士の位を与えて卒業させてはならないとされています。
文科省が本腰入れてこれを調査し出したら、大学運営に致命的な決定打を与えそうではありますけどね。

学校行事の有無は全て学校側に委ねられているので、コロナ禍でもありますし、対応が遅い以外は妥当な対応かと思います。不満に思うのならば直接訴えてはいかがでしょう?門前払いされて終わりでしょうけど。
0370学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 07:53:21.04ID:rifv5pPO
近藤泰雄校長、今どうしていらっしゃるか、ご存じの方いますか?
0372学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:19.57ID:M6ufCcRq
>>371
自分はこの学校になんの思い入れもないので、
そんな面倒なことはしません。
されるのなら他力本願に毎回書き込んでおられる貴方がどうぞ。
0373学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:51.98ID:???
私はここ1週間前に学院のトラブルを知ったのです
問題の全容を把握していませんし、関係者でもありません
しかし、学院の将来を心配している一人でもあります

私が問い合わせても良いですが、
問題の全体像を把握する時間を頂きたいと思います
0375学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 10:57:33.64ID:M6ufCcRq
>>374
内情を知る1人とだけ言わせてもらいます。
怨恨ですか?自分なんかよりももっと理不尽に辞めさせられてきた方達がいたと思うので、その方たちと比べたら自分は全くないです。どっちかっていうと辞めさせられて、せいせいした方でしょうね。
0378学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 15:46:51.95ID:H3udtszX
つまり、売り上げ回復したから何やってもいいという事なのですね。
0379学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 15:49:36.84ID:hk4CnyIB
>>377
また随分昔の広告。
あの連中のそんなカルト宗教の布教文句のような宣伝で煽り、それに騙されたのがたくさんいたから、
今の梅光になっちゃったんだよね。実際、彼らはキリスト教のフリそしたカルトだけれど。

梅光の看板、梅光中高の彼らが実権握ったばかりの当時の事実はこう。
「2017年度梅光学院 事業報告書  理 事 長 本 間 政 雄 」より。

一方、中・高校は、2018 年度の入学者が、中学校がわずか 13 名、しかも全員が女子、高
校は前年度比 26 名減の 50 名に留まるという極めて残念な結果に終わりました。これらの数
字は、客観的に見れば、学校としての存続が危ぶまれるほどの深刻な事態です。
https://www.baiko.ac.jp/university/wp-content/themes/baiko/pdf/financial/2017/jigyohokoku2017.pdf
0380学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 16:01:31.42ID:???
何やっても良いということでは無いですよ
ブレインアカデミーのような会社を使って、
職員を辞めさせるようなことは問題があると思います

ただ、旧来的な学院運営のままで、
他の学校との競争に耐えられると思いますか?
以前は女子校だったんですよね?
人口も流出超過地域ですし

私は利害関係者ではありませんし、
紛争の詳しい内容を知っているわけでもないので、
どちらかが良い、正しいとはっきりと判断を下せない状態です

私のように戸惑っている方は多くいらっしゃると思います
0382学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 16:39:20.92ID:hk4CnyIB
>>381
以下、最新の梅光の報告書(2020年度)。あなたのいう市場原理が十分に働いているようです。

まずは中高。

他方、中・高校は、入学者がそれぞれ21名、37名となりました。中学校は前年度同数ですが、
高校は57名(’20)と比べ大きく減らしています。これは、中学卒業者が大きく減少したためであり、
外部進学者数は22名(’20)から23名(’21)へと若干ですが増えています。

大学の方も大きく減少。
推測でしかないと前置きしているが、減少の原因をコロナのせいにしている。
日本の大学がすべてコロナで減少している訳などない。つまり虚偽分析報告と思われる。

コロナ禍による営業自粛、家計負担者の失業などにより、大学進学そのものを断念した生徒も少なからずあったと思われ、
2021年度の梅光学院大学入学者数は、昨年度の379名から322名へと大きく減少しました。

大学は中途退学が多い。

かねてから問題化していた大学の中途退学者ですが、2015年度26名に過ぎなかったのが、2019年度には48名、2020年度には34名と高止まりしています。
除籍者も、同じく5名(’15)から10名(’19)、5名(’20)となっており、これらを合計すると31名(’15)から58名(’19)、
39名(’20)へとその予備軍ともなる休学者と共に楽観できない状況が続いています。

https://baiko.app.box.com/v/jigyohoukoku2020
0383学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 19:40:14.50ID:5/10TtOz
私も梅光学院の教員でしたが、T&HIのあまりにも独断過ぎて、しかもセンスがなく、クリスチャンとして尊敬できない言動、それらに洗脳されている管理職に嫌気がさし、自主退職しました。
関わることが馬鹿らしい、梅光の教員だと言うことが恥と思い、我慢の限界でした。
心療内科にも通い、体調も崩してましたし。
彼らは、教員達を人間と思ってません。教員達の人生なんか何の興味も、責任も感じない悪魔です。

離れた今、梅光学院に対し愛は一切ありませんので、どうなろうが知ったことではありません。
0384学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/18(土) 19:48:56.97ID:???
中高の学生ってこんなに少ないんですか...
大学も減ってますね
この数字を見ると、改革の成果は乏しいと感じます

しかも、職員の方々とトラブルも抱えている
体調も壊した方もいる

学院の生き残りと教職員の生活、
それと教育の質の確保、
難しい課題ですね

これらを両立させることは可能なんですか?
0385学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 02:25:31.33ID:ui0svzkf
中学入学は酷くて10名程度しか満たなかった時代もありました。それが2020年度は倍の21名入学。これもひとえに小学生へ無料でキッズ英会話講座をし続けたI先生方の成果だと思います。2クラス編成できてた頃に比べたらまだまだ全然少ない方ですが。今は中1〜中3とも1クラスずつしか編成できていない状況でしょうね。

一方で2020年度の高校は普通科と音楽科を合わせてたったの37人しか入学していない。
ちなみに2018年度の高1生は50人近く入学していて2クラス編成、高2で約70人の3クラス編成、高3で約90人の3クラス編成でした。
2019年度入学はさらに減り、約40人程度だったようで、その半数以上が内部(梅中)進学でした。つまり外部からの高校入学者が圧倒的に少ないのです。
それに加えて、学年全体でクラス数が1クラスずつ丸々減っている。
2020年度の生徒在籍数は中学全体で約40人程度。
高校全体で約140人程度。全体でたったの200人弱しかいない状況でしょうか。中高の存続危機と捉えても良いと思います。
ちなみに生徒数減少傾向は、コロナの影響ではなく、コロナ前から徐々にその影響は出始めています。

これは明らかに学校側が当たり前として巻き起こしてきた不祥事に次ぐ不祥事とか、経営陣側の不誠実な対応が、在校生の保護者に対する強い不信感を生み出しそれが悪い噂となって広まった結果、これから入学させようとする保護者たちの不安を大きく駆り立てたのでしょうね。それがはっきりと数字として表れています。
0386学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 08:35:03.84ID:4MnCgq4H
彼らは人件費を減らして収入を黒字化したというが、決してもくろみ通りではなく、
何より借金が少なくない。

梅光学院の財務状況・2018年度

2018(平成30)年度の法人全体の事業活動収入合計額は、1951.4 百万円と予算を39.7 百万円下回
る結果となりました。要因は、学生生徒等納付金が大幅に下回ったためです。

一方、法人全体の事業活動支出の部合計は1730.0 百万円となりました。これは、予算と比較する
と34.4 百万円下回っています。要因は人件費の大幅減少が要因です。

資金収支計算書の概要
2018(平成30)年度は、CROSSLIGHT 建築のため大きく資金が動いています。法人全体の翌年度繰
越支払資金1614.3 百万円と前年度繰越支払資金1812.5 百万円と比較すると、新校舎建築に伴う資金
として借入金等収入300.0 百万円・施設設備補助金214.1 百万円、施設関係支出749.6 百万円・設備
関係支出245.5 百万円もあって198.2 百万円減少しています。
https://www.baiko.ac.jp/university/wp-content/themes/baiko/pdf/financial/2018/c481907b5e99a0461a0a5b819e147137.pdf
0387学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:17.86ID:4MnCgq4H
その翌年の財務状況。彼らは「V字回復」と言うが、説明して欲しい。
建物費が大きいから一時的とでも言いたいのだろうが、今年裁判となった建物、
中高崩壊などの現実を見れば、それは詭弁でしかない。

梅光学院の財務状況・2019年度

2019(令和元)年度の法人全体の事業活動収入合計額は、1683.3 百万円となりました。これ
は、前年実績と比較すると15.3 百万円減少しています。

一方、法人全体の事業活動支出の部合計は1810.4 百万円となりました。これは、前年と比較
すると114.1百万円増加しています。老朽化した建物の取り壊し費用81.5百万円があったこと、
新校舎CROSSLIGHT の減価償却89.0 百万円が始まったことが主な要因です。

資金収支計算書の概要
2019(令和元)年度は、資産運用方針の改定に伴い、運用資産の再構築を行うため、運用中の
有価証券を一旦売却の上預金として留保しています。その他の収入 834.5 百万円中の 600.0 百
万と資産運用支出608.5 百万円中の600.0 百万円がそれにあたります。
法人全体の翌年度繰越支払資金は 1544.6 百万円と、前年度繰越支払資金 1614.3 百万円と比
較すると、69.7 百万円減少しています。
https://www.baiko.ac.jp/university/wp-content/themes/baiko/pdf/financial/2019/d70a9f1adac5e4cef0a5aad78950fb64.pdf
0388学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:18.41ID:4MnCgq4H
そして2020年度はどうだったか。
「経営状態の指標となる、基本金組入前当年度収支差額は125.7百万円の黒字となっています。」
と謳って、あたかも経営がいいように行っている。ところがその内容は、
「大学無償化の補助金増加」と「コロナで活動大幅減」であって、経営陣の努力とは全く関係ない。
コロナが無ければ大幅赤字だった可能性も。

梅光学院の財務状況・2020年度

2020(令和2)年度の法人全体の事業活動収入合計額は、1854.8百万円となりました。これは、前年実績と比較すると138.2百万円増加しています。
事業活動収入額が前年と比較して増加した主な要因は、2020年度より開始された、高等教育の修学支援新制度(大学無償化)による補助金収入が増加したためです。

一方、法人全体の事業活動支出合計額は1729.1百万円となりました。これは、前年と比較すると1022.9百万円減少しています。
前年は旧キャンパス売却損830.0百万円があったこと、2020年度は新型コロナウイルスの影響により、
留学をはじめ、多岐にわたる教育プログラムを実施することが出来なかったことが主な要因です。
https://baiko.app.box.com/v/zaimunogaiyou2020

ところでこの中の、
「旧キャンパス売却損830.0百万円」売却損8億3千万って何?
あの新校舎建てるのも多額の借金をしたはずだが。
0389学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 09:43:06.39ID:???
少子化ですし地方文系私学はどこも大変だと思います
お話を伺う限り、改革も失敗ということでしょう
このままだと改革派、保守派が共倒れしそうですよね

ここから建て直すのは厳しいでしょう
0391学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 10:09:48.02ID:???
内紛でトラブルが起きている印象もあり、
手を打たない限りこれからも学生数は減っていくでしょうね
そうすると本当に終わってしまうと思います

学生が梅光で勉強したいと思わせるような、
魅力的な教育環境を作る努力をした方が良いと思います

詰め込み教育にも限界がありますし、
他校と差別化出来る、特徴ある教育方針が打ち出せれば、
良いのでしょうが
0392??
垢版 |
2021/09/19(日) 10:24:58.39ID:???
このタイミングで改革派、保守派という対立構造で論じるに違和感を感じます。樋口が学長になり、只木が統括本部長になったあたりは、彼らが改革派と称しても良かったかもしれません。慢性的な大学の定員割れを解消したのですから。でも今は対立構造ではなく、学院全体が一丸となっていかに学生のために魅力的な学院にし、将来に生き残っていくのかを考える時期です。その中で一番のネックなのは、自分達は正しいと思い、自分達以外の意見を排除しようとするトップの姿勢です。執行部も皆さん当然生活があるので本当のことは言わないでしょう。改革(排除)されなくてはならないのは、改革派と称される樋口と只木なのです。
0393学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 10:39:09.08ID:???
>>392
現在の執行部のやり方に問題があるのだろうと、
完全に部外者の私にも感じます
独裁的な運営は組織の破綻に繋がりますよね

人生設計を目茶苦茶にされた職員の方もいたと思います

ただし、沈みゆく船から船長たちを排除した後のことも、
今から考えておかないと、一緒に沈んでしまいますよ
0394学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 10:57:42.00ID:yJGqgfKC
T&Hに対しては憎しみ、恨みしかない。

そんな気持ちで辞めて行った教員は凄い数でしょう。

辞めて責任を取るべき。

だが、今なお居座り続ける理由は、

お金

しかない。
0396学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 12:39:24.82ID:4MnCgq4H
>>392
おっしゃるとおりと思います。

あえて申し上げるならば、確かに慢性的な定員割れを解消したと思われる面もあると思います。
しかし当時の梅光は少子化時代突入する危機感はあったものの、財政は潤っていました。
中高が地元有名校だった上、大学もある程度の評価もあったのです。以下、2009年度事業報告書より。

(6)地域への貢献
日本経済新聞社発行の「日経グローカル」No.136号に記載された「全国大学の地域貢献度ランキン
グ」において、本学は全国大学第6位、私立大学では松本大学に次いで第2位にランクされた。地域文
化研究所の設置、梅光多世代交流支援センターにおける子育て支援の活動、学校施設の開放、地元企業
へのインターンシップ、地元への就職、自治体の各種運営協議会等への教員の参加、地域住民向けのア
ルス梅光の公開講座、ボランティア活動、留学生の地域国際交流活動など多方面にわたって地域の活性
化に貢献していることが評価されたものである。今後の課題としては、社会人入学生を増加することや
地域との人事交流・人材派遣を行うことなどが挙げられる。
https://www.baiko.ac.jp/university/wp-content/themes/baiko/pdf/financial/2009/jigyohokoku2009.pdf

少子化の生き残りを考えていたタイミングで只木たちがやってきて、一面のみ改善されたことを大げさに取り上げたのが、自称改革でしょう。
しかしその改革の実態は、もう公教育の場としてその経営陣は厳罰を受けるべく、単なる私物化と腐敗でした。
学校の評価というのは、学生数が多ければいいというものではない、小さな学校でも評価の高い学校あります。

彼らが実権握ったあと、特に中高の生徒数の激減、財務状況の現実を見れば、
彼らは生徒数と財務の数値を根拠にたくさんの職員をブレインアカデミー式でクビにしたのであれば、
同じ理屈で同じように彼らをクビにできる訳です。

排斥すべきは只木と樋口ですが、それを支えている理事たちも忘れてはいけません、同罪です。特に追手門関係。
もちろん逃げた本間も、逃がしはしません、責任取ってもらいます。
0397学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 12:48:24.73ID:17ukEp/f
ぶっちゃけた話、只木が来る前から生徒の減少傾向はあったよ。それを力丸元校長が証言している。願わくば、このような人格者の下で働きたかったという思いはある。

生徒数の減少に拍車をかけたのは中野元校長(学院長)と只木ら改革派。力丸元校長が体制をせっかく立て直した矢先に、中野元校長が力丸先生の後任を白紙にし、内密に人事を進めてたらしい。そんで力丸先生退職後は、中野新体制の運営がしっちゃかめっちゃか引っ掻き回した挙句、生徒数が激減。この原因はトップの自分ではなく、現職教員の責任だと言い放ち、ブレアカによるパワハラ研修で大量退職に追いやった事件に繋がってくる。
まあ只木が裏で中野元学院長に何を吹き込んだのか知らないが、これがきっかけで役職に就けたのは言うまでもない。

力丸先生のように教員を守ることが生徒を守ることに繋がるという発想ができる人こそトップをやるべきだと思うけど。梅光は残念ながら長い歴史に幕を閉じそうではあるな。

あと、大学の定員割れを防いだという事実はあるけど、海外からの留学生を大量に合格させておいて、途中で退学しているほとんどはその留学生なんだから、かなり大問題だよ。
まさに東京福祉大学と同じことをしてるよ。
0398学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 13:05:14.15ID:???
内紛が起こり、改革も失敗して、
これからどうなるんでしょうね

とりあえず執行部の皆さんに責任をとってもらい、
新体制で立て直して行くのが、
一番公正なやり方ではないですか?

沈みゆく船内での内紛を、
早く収めたほうが賢明だと思います
0399学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 13:14:14.67ID:b32y1keY
>>395
1500はもらってるのでは?
0400学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 14:25:42.08ID:hCXVoqal
>>397
全国すべての学校が少子化の影響を受けましたから、その生徒減少は仕方ないです。
悲劇は中野院長が只木を信じたところでしょうね、少し考えれば分かります、
只木はどこの教会の信徒か、いまだに誰も分からないんですよ、つまり、クリスチャンかどうか怪しい。
神学校行ったのだから洗礼は受けているでしょうけど、教会籍不明ではまともなクリスチャンじゃない、
キリスト教主義学校の理事になれない。そういうのに中野院長はひっかかったんですよ。

力丸先生は今は裁判支援やっていらっしゃいます。今の執行部を追放できたら、
力になって下さると思いますよ。長い歴史閉じそうだなんて言うのは早すぎます。

ただ、力丸先生のお兄さんは牧師でオンヌリ・ラブソナタ側で、執行部協力派でした。
そういう分裂をもたらしのが、この梅光事件の悲劇。
0402学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:29.67ID:JLQbWvw9
>>401
HIは高級マンション買ってるし?
Tは息子の学費稼ぎかな?
0403学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 02:19:24.99ID:xTJB6eqi
そういやHだかTだか、以前理事会で役員報酬の賃上げを目論んでいて、それが却下されてたけど
Hが理事長に就任したら、支出不明金を自分たちの収益化にしてそうで、経費使いたい放題でやりたい放題じゃないのかな。
今勤めてる教員や職員の給料をさらに薄給化させて
圧迫しそうで怖い。今中高の教職員募集では相変わらずの年収計算。最低でも450万とか謳っているけど、自分は採用される時30超えてんのに手取り約23万の年収350万でした。しかも教科の常勤が自分1人だけしかいなく、責任重大なポストにつかされました。
対してTの秘書には自分の年収倍近くの600万?
正直やってられるかレベルですよ。
0404学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 09:16:07.47ID:qYPZnJDF
>>403
その後、公募で採用された「新卒」の教員は、最低年俸450万はありました。その前に採用されてる中堅教員より高い年俸で、中堅教員は不満らしいです。当たり前だけど。
0406学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 10:10:13.41ID:qYPZnJDF
>>405
新任なら 250-350
中堅 350-500
ベテラン 500-650
管理職 になると プラスアルファ
0407学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 11:02:43.89ID:???
学生数が減ってますし、借入金もまだありますから、
なかなか教職員の給与を上げられないですよね
学費を上げると学生側も困りますし
0408学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 11:07:39.92ID:???
日本全体まだまだデフレ感が強いですからね

学生数を受け入れ上限まで増やして、
収入を増やしたいところですが、
学生が増えないのでどうしようもないですねw

せっかく校舎を新しくしたり積極投資してるのに、
学生減ってるじゃないですか
0409学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 11:22:47.19ID:vNbPSRxR
所詮Fランだし、フリーアドレス化で訴訟を起こされ、肝心の教授の開講講座がいきなり差し止められるのが普通の大学ですからね。
学生の履修状況など二の次三の次なんでしょ。
こんな大学のどこに魅力を感じますかね。

学生を所詮、金蔓としか考えていないから学長始め大学側はこういうことを平気でやってのけられるのでしょう。留学生の中途退学問題も知らんふりだし。
金だけ搾取してあとはポイ。
こんなこと続ければ、そろそろ経営破綻してもおかしくないレベル。
0410学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/21(火) 13:43:40.99ID:ONla21Rg
>>409
もと理事長がいなくなり、もうあの2人はだめでしょ?近いうちに破綻しますよ。悪がいつまでも続くはずはないです。
0411学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/25(土) 10:49:07.93ID:tYPMwnx1
結局、こうやって愚痴って、批判して、なにもしないで終わりか。
0412学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/25(土) 14:12:59.64ID:+dImTwBX
そう言うんなら自分がやればいいかと。
0413?
垢版 |
2021/09/25(土) 15:20:29.71ID:???
HとTは何言われても絶対やめないよ。正直時間の無駄だから、今はそれぞれの現在の職責に専念するのがいいと思う。みんな悔しいとは思うけど。それよりこの秋、複数の裁判が進行するから、その動きを見ていましょう。
0414学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/25(土) 19:12:52.91ID:+dImTwBX
複数の裁判というのは
教授たちが起こしたフリーアドレス化の訴訟と
梅光大が起こした相原氏の不在確認書の訴訟に
相原氏の起こした不当な雇い止めの訴訟でしたっけ?

というかこれだけ裁判沙汰起こしておいて
真っ当な学校法人とはいえないよな。
文科省は本当に仕事して欲しいよ。
0415学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 00:50:22.48ID:XI6XX5f5
>>414
御意!!!!

これだけの裁判沙汰!日本国内の大学にないんじゃ?文科省はほんとに、、なにしてるんだよ、
0416学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 06:16:06.34ID:sr7ebetT
>>411
全く逆です。今、たくさんの人が動いています。その中でこれまで足りなかったのが、
長州新聞以外の、多くの人の肉声、証言です。

ですから、今起こっていること、過去にあったこと、それらがここで、
たくさんの人がたくさん書いてくれると、表での活動の助けとなります。
それは決して愚痴で終わるのではなく、
現体勢を追放する上での最大と言っても過言では無い強力な力です。

その積み重ねが、世論に訴え、マスコミを動かし、文科省などをも動かすでしょう。
0417学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 10:12:23.78ID:tEE60HWY
私の周りの梅光中高の保護者は、諦めています。子ども達もT&Hの悪事と本性?は全て知っていて、嫌われない様に2人をあしらっているようです。担任から教頭にまわり、必ずTが関わることを知っていますし、うんざりしている様です。
保護者も波風を立てないで、我慢して、卒業できればいいと思ってる方がほとんど。このSNSの盛んな時代、全て情報が入りますよね。
文科省の方々、こんなビクビクして、良い環境とは言えない状況を、見て見ないふりでしょうか?
学ぶ環境最悪、学ぼうとする気持ちが減退。
可哀想な子ども達。
0418学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 12:57:16.97ID:WvPqEILS
今Tが最も恐れているのはパワハラ証言です。
過去のTのパワハラ発言や行為の数々少しでも多く出すことが大切です。
被害者にはもう忘れたい過去のトラウマかと思いますが。
0419学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 19:04:53.25ID:S3qPaTL1
>>418
パワハラもですがセクハラでしょう。
0420学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 19:17:51.40ID:WvPqEILS
>>419
そうそう。ここに書き込むと特定されて困るだろうから、どこか非公開で書き込めて、信頼できる人しか閲覧できない工夫が必要ですよね。非公開だと赤裸々な被害情報が集まると思いますが。
0421学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/26(日) 21:12:33.36ID:TJN3A7BW
そちらのネタは実は無尽蔵にあるという、うそのような本当の話。
そしてそれが表に出れば、彼らは即追放です。
彼らを追い出す有効な方法は、気づかないだけで実は目の前にいくらでもあると思います。
0422学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/27(月) 20:21:56.97ID:+6UKCHp+
研究室の訴訟で全国の教員からアンケート取ったように、只木のセクハラ、パワハラの証言集めてください!
0423学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/28(火) 20:29:59.52ID:ibF8X5vP
>>417
たくさんの梅光中高の保護者の方が、その具体的事例を、
たくさん詳細に書いてくれると助かります。
0424学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/28(火) 21:05:35.37ID:42DK1zHD
おまえらの私服のために教職員の
足元見やがって。HとTは最低の
地獄に行きやがれ!
いかに多くの恨みを買っていたか
死んで知りなさい。
0425学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/28(火) 21:16:46.92ID:42DK1zHD
首を洗って待て
0426学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/29(水) 08:04:55.49ID:azMDevmY
只木&樋口を支えている連中がいるから、その体制が成り立っている。
だから彼らもまとめて責任を取ってもらう。

池田輝政  学校法人愛知江南学園理事U&Cストラテジー代表
小谷泰三  (学)梅光学院法人事務局次長(財務担当)

https://baiko.app.box.com/s/0bzvxgkc9ts71b82ot88wotnfeo76izo
0427学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/29(水) 12:15:30.32ID:37mKKKvh
>>426
池田と小谷は悪党なんですか?
0428学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/29(水) 12:23:46.21ID:azMDevmY
>>427
只木を支えてきたことは間違いない模様。

552学籍番号:774 氏名:_____2019/07/03(水) 03:24:22.05ID:FGiOquqa
551
第3号理事に追手門の「学長補佐兼アサーティブ研究センター長」の池田輝政が入っているが、
同じく第3号理事の小谷泰三も、梅光に来る前は追手門で事務局長をやっていたと聞いている。
大学資金の株式運用でかなりの損失を出し、その責任をとらされて梅光に来たらしい。
なお、池田輝政は、只木の名城大学時代の上司で、ふたりとも名城大学を追い出されている。
0429学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/29(水) 17:19:12.83ID:tUh0HFDt
梅光の保護者です。大学か中高は伏せます。最近、さらにネット上でT&Hの悪事が良く暴露されてますね。どうして、あのお二人が居座れるのか、辞めないのか不思議というよりは、怒りしかありません。文科省は本当に、教育環境をどのように考えているのでしょうか。対応の無さに残念でなりません。
0430??
垢版 |
2021/09/30(木) 21:43:22.23ID:???
梅光同窓会法人化の臨時総会があります。
10月23日土曜日14時〜
下関市民会館 中ホール
100名以上の参加がないと、総会決議が無効になります
http://baiko-dousoukai.jp/head.html
0432??
垢版 |
2021/10/01(金) 04:54:17.02ID:???
参加できるのは同窓会会員に限ります。
以下リンク先にある、同窓会誌最新号の片山会長の文章を是非お読みください。
同窓会が直面し困っている、学院執行部との関係が書かれています。

http://baiko-dousoukai.jp/pdf/53.pdf

>一般市民じゃだめですか?
0433学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/01(金) 06:39:58.09ID:ny6J64PE
片山宣子梅光同窓会会長の挨拶、抜粋。


従来 、学院長が月1回の同窓会役員会に参加してくださり、学院の取り組みや同窓会への協力依頼などを話して下さり、
それをもとに活動の方針などを考えておりました。同時に、理事会にも同窓会長や同窓会推薦者合計4名を評議員として出しておりました。
理事会で検討される学院の大きな方針を共有し、同窓生としての意見も申し上げる機会でした。
しかし、今では再度にわたる理事会への参加要望は拒否されております。 学院長の役員会参加も2019年からありません
し、「外部者(同総会)は学院ホームページを見てください、同窓会に話す必要性はありません」と言われています。
コロナ下、学生への支援も話し合えませんでした。私はこの現状を大変遺憾で残念に思います。

ことの発端は、改革が必要ということで学院執行部が実施した2014年、
ブレインアカデミーによる研修・教員大量解雇を2015年に批判したことにまでさかのぼります。
この件は前濱谷会長が会誌で皆様にお知らせしました。
私自身もこれは学院の教育の危機と思いましたし、前会長の思いや同窓生による理事長退任を求めた、
やむにやまれぬ署名活動の思いと一緒でした。
この年、会長になった私に、学院の改革を支持し、同窓会員の説得が会長の役目だと理事長から協力要請されましたが、
市民を含めて2万人近くの署名があった状況で、先にすべきは学院からの説明や説得ですと答えました。
このことが、会長は、同窓会は、学院に協力しないと言われることになったと思いますし、
高校の制服変更の際に皆様にお知らせしたことも偏ったネガティブキャンペーンだと非難されました。
0434学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/01(金) 06:57:15.09ID:ny6J64PE
>>430
梅光同窓会法人化は大賛成です。ただ、コロナでその日に100人集まるかが微妙。
希望としては、是非とも今から声がけはじめて総会成立分の同窓生協力者を集めて欲しいしです。

万一集まらなくて流れてしまった場合のために、
その時は総会としては流会でも話合いの場としては問題ありませんから、
活発な意見交換をし、それを公表してほしいです。
同窓生会誌上でもいいし、個人ブログや、このスレッドでもいい、皆さんの生の声を発表して欲しいです。
とにかく梅光問題を、多くの人に知ってもらいましょう。
0435学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/01(金) 08:58:32.38ID:Ug7Fr9UK
>>432
その同窓会誌の始めに出てくる牧師とその教会は、執行部支持派でした。
梅光問題の一つは、そのバックであるキリスト教の教会が、
オンヌリ教会を支持する教会は執行部支持、梅光の本来の伝統教会は反対に回り分裂状態になったことです。
2021年の今、執行部の異常性は明らかになり、オンヌリ・ラブソナタもその問題性も指摘された今、
再びキリストの前で一致し、梅光問題解決に適切に対応することを望みます。
0436学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:27.76ID:fHcopo2l
全てはT&Hの罪。神は全て見ておられる。
彼らは神の御前に、毎日嘘をついている。
神はすでに見放しているのに気づかずに。
哀れ。
0437学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/13(水) 16:44:07.88ID:a+CqiMKB
今度大阪オンヌリの方が大学に来るらしいですが、オンヌリは、ここら辺を見始めて初めて知ったレベルの派閥です。大丈夫なんでしょうか?
0438学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/10/15(金) 06:24:47.69ID:7/VFtpwR
>>437
オンヌリについては、とりあえず以下をご覧下さい。

@「助けてください!学校がカルトに乗っ取られました!」
途中から真実隠蔽の荒らしが入り潰されたスレッド。オンヌリとはそういう団体と考えられる。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1501221008/
A村上密「オンヌリ教会」 村上密牧師はカルト対策の第一人者。
https://maranatha.exblog.jp/i92/
B「吉祥寺の森から」
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52014853.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況