梅大が完全なフリーアドレス化で訴訟起こされてる。
プライバシーもクソもあったもんじゃないような設計で、学生や一般人ですら自由自在に研究室を往来できるスタイルになったからテストが採点できず、学生の相談に乗ってやれず、盗用されるからまともな研究ができず、講義90分なのに荷物置くの60分までという謎ルールのお陰で、荷物を動かすために一度席を離れてから再び戻ると、別の人たちが占拠してるとかでもう無茶苦茶。
教授は学生のテスト採点や研究を自宅でし、学生の相談を公共施設とかファミレスとかで場所を移してしなければならないほど。これらは決まってサービス残業なので給料出ません。
おそらく訴訟起こした教授陣たちの来年度は、上からの一方的で不当な雇い止めにしてくるでしょう。