>>247

>まずランキングが「出来る」−「できない」の「差」でるならば
>評価が均衡していればいくら使える者が多くてもランキングできないと言う

>>222を読み直せ
同レベルのニッコマが使えない>使える なのになぜ愛大中京が使えない=使える と評価が均衡する設定になるの?
あと使えもしないし使えなくもないからランキングに該当しない人間も多いとかも言ってたが訳のわからん屁理屈。
該当しない人間も多いなら大企業OB分母の人間も多くなり使える人間使えない人間の数も大きくなりランキングに出てくるだろ
数学的定理とか笑わせるね

>「使える」の基準が「期待値」であり、それに達していない期待外れを「使えない」とされる
>企業は使えると「期待」して採用するのであり、初めから使えない者は採用しない

企業が期待して採用とかズレたこといってるが、ダイヤモンドの記事を見たのか?使える使えないを答えてるのは企業でも採用者でもなくビジネスマン(同僚もしくは顧客)の評価って書いてあるからそもそも定義がおかしいのはお前。
妄想で論点ずらすな、同僚や顧客の評価軸は採用時の期待値なのか?w
仕事相手の評価軸は成果だけだ引きこもり
http://i.imgur.com/WsjqFdD.jpg