X



【法律】日本大学法学部(第二部)part41【三崎町】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001950超えてたので建てました!
垢版 |
2017/01/15(日) 19:30:11.44ID:???
【法律】日本大学法学部(第二部)part41【三崎町】

*>>950を踏んだ方はスレ立てをお願いします。
*スレタイを変更する場合は事前に相談を。
*基本はsage進行。
*コテハンは荒らし認定。スルーして下さい。
*同様に、コテハンにレスする方もスルーして下さい。
*個人への誹謗中傷は完全スルー推奨。
(自演で中傷行為をする馬鹿が一人棲みついています。)

>>2以下のテンプレも読んでから書き込みしてください。


■法学部HP
http://www.law.nihon-u.ac.jp
■法学部シラバス
http://nulawsyllabus.jp/law/
■仮日大法学部掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/533/
■日大法 講義内容&単位情報板
http://jbbs.livedoor.jp/school/2973/
■日大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/1381/
■みんなのキャンパス授業評価
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&;;univ=%C6%FC%CB%DC%C2%E7%B3%D8&faculty1=%CB%A1%B3%D8%C9%F4

前スレ

【法律】日本大学法学部(第二部)part40【三崎町】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1462369441/

【法律】日本大学法学部(第二部)part39【三崎町】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1425054083/

【法律】日本大学法学部(第二部)part38【三崎町】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1389827652/

【法律】日本大学法学部(第二部)part37【三崎町】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1374604764/

【法律】日本大学法学部(第二部)part36【三崎町】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1364909487/

【法律】日本大学法学部(第二部)part35【三崎町】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1359400597/

【法律】日本大学法学部(第二部)part34【三崎町】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1352817020/

【法律】日本大学法学部(第二部)part33【三崎町】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1343284062/
0657学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/17(金) 09:33:06.89ID:???
n方式は同じじゃないかな
一部と同じと言っても、ほとんどセンターレベルだと思うよ
マーチとかと比べると簡単だよ
0659学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/17(金) 10:25:48.28ID:???
3/4は一部と同じ問題
試験問題の難易度と合格難易度は違うから
ここ、問題は難易度高いと思ったけど。
合格難易度は低いので安心してください!
0667学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/17(金) 19:21:26.14ID:m6GpYNV/
日大法学部のA方式第1期は92、9lとパッとしなかったんだが
第2期は158、3パーセントと活況。
定員の少ない二期の方が政経学科や経営法学科は志願者が多いんだから
笑っちゃいそうです。

二月二五日締め切りのN方式第二期は東大落ち旧帝大落ち駅弁大学落ち
早慶上智落ちMARCH落ち成成明落ち関関同立落ち
にっこまん落ち大東亜帝国大神奈川落ちFランク落ちが
日大に殺到するのではないのかな。

浪人なんかしたくないもんな。日大現役合格です。
法学部の2部も最後、どっと驚くほどの
受験生が集まると思います。
0676学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/18(土) 01:02:25.64ID:???
>>667
東大落ちとか嘘つくなボケ!
そういうデタラメ書いてスレの信用落とすな!

まあ、私立ならどこ落ちもいるだろうけど
誰でも受験は出来るからね
0677学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/18(土) 01:06:35.46ID:???
偏差値乱高下あって、高い時に入った人は落ち込むかもだけど、厳密には会社の人事にそれ把握されてるからね
ある教授が言ってたんだけど、会社の人事の人に来年の学生のほうが粒揃ってますから、今年は採用人数絞って来年増やしたほうがいいとか
そういう話もしたりするらしいよ。まあ、関係ないところはそんなの関係ないけど
0682学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/18(土) 13:45:02.11ID:???
>>680
それ、教授や事務でも分からないけど、半分取れれば大丈夫じゃないかと予想する人が多いと思う
6割とれれば間違いなくて、一科目でも4割切ると絶望的
0685学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/18(土) 20:25:29.81ID:???
昼に法律事務所でバイトとかいたな
あとは昼に普通のバイトしてる人は多い
半分以上はこんな感じで仕事かバイトしてるはず
あるいは資格の勉強か
0686学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/19(日) 18:58:20.96ID:???
偶然見つけたので書き込みます
ココ出身の女です。
就職するためには大学生活の充実が必要なので学外での活動を頑張っていた人は普通に大手に決まってます。
でもそういう人たちは結局ここを第一志望ではなく
どこかに落ちてココに来た→高校の友達と比べ大学生活が味気ない悔しさ→反骨心で就活頑張る
人ばかりでした。授業は本当に出なくてもいいです。
あなたが二部卒という肩書きで在学中に社会に引け目を感じないのであればいいと思います。
引け目を感じると積極的に行動できなくなり、就活で困ると思うので。。。
思い描くキャンパスライフみたいなものが少しでもある人は入ると後悔すると思うのでやめたほうがいいです。
最近?学費上がりましたよね?昔は50万円代だった気がします。
0693学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/20(月) 18:36:09.36ID:???
英語のクラス分けってランダムに振り分けられるのでしょうか
それとも専用のテストがあってその成績で振り分けられるのでしょうか
0698学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/20(月) 22:24:46.43ID:???
>>697
国語力ないのを舐めてるなw
本当に国語力ないやつは、読解力なくて教科書のどこ写すか分からなくて間違うんだぞ

ていうのは、法律の解釈ってすごく国語力がいる
毎年、範囲がすごく狭い南部ちゃん刑法落とすやつって結局、
国語力足りなくて故意の範囲とかの概念が理解できてないんだよね

国語力ないやつは専門科目、単位取るのもあまり楽ではないよ
逆に国語力あるやつは専門科目であまり苦労しない
0701学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/22(水) 16:02:45.80ID:???
まぁ、単位認定というか、Cの基準って甘いんだとは思うけど、教科書丸写し系統の科目は高評価取るためには書く分量が多くないとダメだからね
そうなると、判例などの難解な日本語を読み込むのはやっぱり国語力ある人が早いからね。素早く見つけてたくさん書き写すのは国語力ないと難しいんだよね。
0707学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/23(木) 12:09:45.86ID:???
>>704
断然こっちで言うまでもないことだけど、自宅から通えるメリットって話になると家庭の事情もあるから難しいよね
けど、無名ガチFだと高卒より就職酷いよ…
0711学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/23(木) 20:27:53.59ID:aaGLAbPG
ワイ一部法職内部、一言どうぞ
0718学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/24(金) 15:13:31.72ID:IMhQfS1v
>>687ですが無事合格してました
古文が0点だったので死んだかと思いましたが
英語と日本史が採点しなおしたら8割あったんで
それに救われたんだと思います
春からよろしくお願いします
0722学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/24(金) 18:29:44.50ID:???
>>720
普通に継続して文法とか単語やっときゃいい。難しいテストじゃない
もし入れなかったとしても、直接頼めばいれてもらえるはず
多分toeicのクラスとかだと思う
0724学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/25(土) 00:12:00.10ID:???
>>716
女の子は…あんまり安いところはセキュリティもあるし、ご両親も心配するだろうしで、手間かけてよいところ探すしかないかも
不動産屋は今決めないとすぐこの物件なくなりますよーとかせかすけど、慌てないほうがいいよ
0728学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/25(土) 07:46:13.26ID:???
英語ABは石川以外大体地雷なのにクラスあるからなぁ
必修じゃないから取らなくてもいいけど友達作りに影響がある
0729学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/25(土) 09:34:53.14ID:???
>>724
やっぱり安いところだと色々危ないのですね(>_<)わざわざありがとうございます。
安くてそれなりにセキュリティが確保されてるところってないものなのでしょうか。。
0744学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/26(日) 05:13:40.88ID:???
日大の寮のホームページを今見てきたけど、これは相場より高いなあ
まあどこの大学もそうだけど、寮って安くないし、大学に近くもないよね
新しくできた稲城の寮みたいな大規模な寮だとたくさんひとがいて人脈作りに活かせる!とかはあるかもだけど。
今は賃貸物件余ってる時代だから敷金礼金なしの物件は探せばたくさんあるし、一人暮らしするなら大学に近いところや駅から近いところがいいと思うなあ。
まぁ、地方からくると探す手間って大変なのは分かるんだけどね。
まあ、コスト、探す手間、安心、人脈作り…全部がいいのはないから個人の性格しだいだよね
0746学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/26(日) 05:24:53.92ID:???
あと、女の子でも、彼氏やご両親がきて泊まれるとこがよくない?
寮だと本人以外中に入れないんじゃないかな?
逆に友達とか部屋にいれたくない人は寮だと言い訳楽だよね
0749学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/28(火) 00:50:37.30ID:???
ふつーにやってりゃ単位は取れる
舐めてかかれば落とすけどな
ちょろっとでも勉強すればいいのにしないで単位落とす奴が居るのは理解できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています