中央大学が箱根駅伝の予選会を突破し、本選出場に歓喜すると同時に、
司法試験での現役合格した学生もトップエリートとして尊重される。

早稲田大学が6大学野球で優勝し、熱烈な祝福を受けると同時に、
マスコミ界を志望するトップエリートも、優れた存在として尊重される。

流通経済大学がJリーガーとトップリーガーを輩出し、マスコミで出身選手の活躍を
聞かない日が無いのと同時に、トップエリートも日本通運を筆頭とするロジスティクス
業界で唯一無二の専門性を発揮する。

「真の文武両道」を体現している大学は、絶対に偏らない。

その意味では、【物流の流通経済】も真の文武両道を体現している。

日東駒専・大東帝国以下のクラスで、スポーツ選手と芸能人以外の人材輩出に個性を持ち、
卒業生も活躍している大学がどれ程あるか?。
殆どないと言っても良いだろう。