X



京都産業大学 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/21(日) 20:12:18.26ID:???
>>647
京都の外国語大学の女の子が福井県の小さいけれど技術力ある
工作機械メーカーに就職する話が出てて、とてもいい。

ブックオフで見つけたら即買い。
0652学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/22(月) 11:46:32.89ID:/zyESuwX
みんなパソコンでの講義や提出わかってんの??
word有料で詰んだ
0654学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/22(月) 17:46:50.19ID:fLMBUU8l
mac版も無償
複数デバイスで使用可
0655学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/22(月) 20:03:10.79ID:/zyESuwX
>>653
ありがたや!
もうパソコンがわからなすぎ
0657学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/22(月) 22:02:37.45ID:6UW/N6xA
>>651
京産は理系に電気、機械ないからなピンとこないだろ
0658学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/22(月) 22:57:21.75ID:fLMBUU8l
>>657
今でも、電気・機械は情報理工、電気は理学部で学べますけど、電気・機械・建築は本格的にコース設定される予定。文科省は新設じゃなく、M&Aしろと指導しているらしいけどね。
0660学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/23(火) 00:49:56.76ID:???
>>657
工作機械とは何か? 何をする機械か? どこが買ってるのか?
外国語専攻の人はメーカーではどういうことをしてるのか?
予備知識なくても大丈夫なのか? 文系出身は製品知識をどんな
風にして身に付けるのか? ナドナド、分かりやすく書かれてる。

メーカーの話が多い感じだけど、起業した人の話もあるなあ。

ちなみに工作機械のことは、ググれば説明文も動画も山ほど
出てくる。(Youtubeに感謝だな)
0661学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/23(火) 13:17:23.91ID:???
京セラを筆頭にローム、村田製作所、オムロン、任天堂、
日本電産、椿本、堀場、三菱自工、… 多いな。
メーカー以外にも各種専門商社がある。外資系もある。
医療機器や計測器は外国企業も強い。人工呼吸器もほぼ
外国製らしい。洋酒、ブランド品、アウトドア用品、…。
普通の役所だって、販売だって、外国語できる人は欲しい。
大阪滋賀奈良にもある。
ホテル関係はいい噂聞かないから、他がいいな。
国際貨物もキツそう。
0662学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/23(火) 18:13:58.80ID:mS/NcHh7
>>656
5ちゃんが頼もしすぎw
他の大学でもこういうので躓いてるのおりそう
0663学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/25(木) 00:13:39.00ID:AK2RpAak
頑張れ
頑張る
0664学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/26(金) 16:21:49.44ID:???
★「初任給よりその後の【昇給率】などのほうが重要。
★会社の給与水準を見たいのであれば初任給ではなく、
★例えば【30歳の平均賃金】を見る方が適しています」
0665学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/06/28(日) 12:39:36.20ID:RZJrYuyg
パスワードに関する注意点
「 最も一般的に使われるとされる 10,000 個のパスワードのリストをダウンロードし、パスワード強度メーターが
過大評価すると思われる特徴を持つ次の 5 つのパスワードについて調査しました。

abc123 – リストの 14位。文字と数字の組み合わせでは 1位
trustno1 – リストの 29位。文字と数字の組み合わせでは 2位
ncc1701 – リストの 158位。『スタートレック』に登場する USS エンタープライズの登録番号
iloveyou! – リストの 8778位。英数字以外では 1位
primetime21 – リストの 8280位。文字と数字を使用した最も長いパスワード

上記のパスワードは間違いなくひどいパスワードであり、効果的な保護手段であるとは全く言えません。
短い上にランダムではなく、辞書に収録されている単語が使用されており、最後に数字が付いているのもありがちです。
また、インターネットから誰でもダウンロードできるリストに含まれています。

どれ程ひどいパスワードであるかが分からない方のために、証拠をお見せしましょう。

パスワード解読プログラム John the Ripper を使用して、上記パスワードを破るのにかかる時間を計測しました。
プログラムの構成には何も手を加えず、2 年落ちのラップトップで実行しました。1 秒未満は四捨五入しています。
パスワード 解読までの時間 (日:時:分:秒)
abc123 0:00:00:00
trustno1 0:00:00:00
ncc1701 0:00:00:00
iloveyou! 0:00:00:00
primetime21 0:00:00:00

すべてのパスワードが 1 秒もかからずに瞬時に解読されました。
しかも、専門のパスワード解読者であれば適切な機器を使用するはずですが、
筆者が使ったのは、2年落ちのラップトップです。 」
0668学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/06(月) 22:37:59.63ID:Lkm3bAoz
昨日京都でクラスター出て関係ないのにニュー速では京産大の大合唱
もうやだ
0669学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/10(金) 19:38:21.20ID:???
第2波で大混乱。京産どころではなくなる。
ーー

東京都内で新たに243人の感染が確認されたことについて、
新型コロナウイルスの治療の中核を担う、国立国際医療研究
センターの医師は「都内でも感染が多く確認されている地域
では、いつ、どこで感染してもおかしくないような状況に
なってきていると思う。医療現場でも先週辺りから目に見えて
患者の数が増えてきた。今の時点では軽症者が多いが、1週間
から2週間たってから重症化する人もいるため、安心はできな
い状況だ」と指摘しました。

そのうえで、今後求められる対策として「市中での感染が広が
ってくると、新型コロナウイルス以外の病気やけがで入院する
人たちの中にも感染者がいるという状態になってくる。そうし
た患者を通じて、気付かない間に病院内で感染が広がり、クラ
スターが発生してしまうことが心配だ。特に東京では入院患者
になるべく早めに検査を行うなどして、感染している人に適切
な対応がとれる体制を整える必要があるのではないか」と話し
ていました。
NHK
0671学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/11(土) 04:25:41.01ID:???
京都でもまた感染者増え出した。一旦治ったように見えてもヘルペスみたいに体力落ちれば
また出て来るウイルスなのか。京都産業大学関連の元感染者の人々も
さぞ不安だと思う。現状では既存の薬すべてに耐性を持ち、特効薬がない。
しかし酒の席ってリスク高いんだね。アルコールとセットだと感染しやすくなるのかと思う位。
酒場は空気の流れが澱んでいるからだとは思うけど。
0672学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/11(土) 15:57:40.16ID:PPoBuQ1J
人によっては陰性になっても後遺症があって、社会復帰できないらしい。恐ろし過ぎ。
若い人でもあるみたい。かからない事が一番。健康は何物にも代えがたい。
感染した京都産業大学の学生さんたちや周りの人々は回復できたのかな?
後遺症があるのでは人生が狂ってしまう。

>コロナ感染者の中には、退院後も息苦しさが続いて自宅で酸素吸入が必要だったり、
>疲れやすくなったりする人がいるとの報告がある。
>炎症で肺の組織が壊れるなどの原因が考えられている…

https://mainichi.jp/articles/20200707/k00/00m/040/106000c
0674学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/13(月) 18:05:22.23ID:???
>京都産業大学 では、秋学期の対面とオンラインを併用した授業の準備が進んでいます。本日より活動指針レベルも「3」に引き下げられました。詳しくはWEBサイトをチェックしてくださいね!

なんで感染拡大のタイミングでレベル下げるの?
0675学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/13(月) 18:15:31.04ID:???
閉鎖中の学食のメニュー紹介能天気に垂れ流してるTwitter見てたら気持ち落ちる
なんでこんな学校に入学してしまったんだろう
0676学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/14(火) 06:06:36.10ID:YCt8MA9B
京産看板の情報理工学部って就職実績ショボくないか?
理系の優秀層は大学院に行ってると思って大学院の就職先見たけど
これも大学院にしてはショボい
0677学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/14(火) 07:41:33.17ID:wnskC7KZ
>>674
お金返して!って言われるから
秋からってのも無理と思うけどな
0681学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/14(火) 18:58:02.21ID:wnskC7KZ
>>679
それな
0682学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/14(火) 19:46:31.60ID:ZX2hwtbm
京産の場合、私大初のコンピュータの学科を理学部に設置以降、情報産業に広くOBがいるから、幹部になれる企業に行く傾向あるね。別に企業名にこだわるなら理系のIT技術者は引く手数多。まあ、他の産近甲龍や大工の情報系も就職に困ることは無い。
0683学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/14(火) 19:51:06.06ID:ZX2hwtbm
京産の看板って理学部で宇宙物理・気象学科ちゃうんかな。次にライフサイエンス、その次にコンピュータサイエンスなんだけどね。京大理学部のウヨ教授が創立したから、理学部が本流ではある。金食い虫で文系学部からは疎まれてるけど。
0684学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 09:52:57.88ID:???
男子学生18名 女子学生17名 
学内だけで総勢35名もの感染者を出し
ウイルスを京都関西全国津々浦々に拡散した
コロナの金字塔 京都産業大学 

この記録だけは誰にも譲らない
0687学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 14:40:05.34ID:0dmyqt3U
後期はオンラインと対面半々か
学生数絞ってソーシャルディスタンスで再開する気かな
0689学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 19:34:32.00ID:???
35人!在学生?抗体出来ない人もいるのに。症状治ってもウイルスは体内にいる人も居るようだから、
学校通うのも気が気じゃ無いね。無症状の濃厚接触者はもっと沢山いるんだろうし。
学校の中だけならともかく、学外の人や京都周辺地域に広がるのが怖い。
若者は重症化しない事が多いようだけど、年寄りは生死に関わるから。
0690学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 19:44:55.38ID:???
>>689
京産35コロナエリート達が全国に散らばり
あちこちでクラスターを引き起こし
全国に京都産業大学の名を轟かせたんだぜ!
京産爆心地から広がった感染者は100名以上!
優秀な精鋭たちだ!
0691学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:15.45ID:ux9Wd14i
>>682
情報系の学部って設備にそんなに金かからんから
どの大学でも作れる
若い子もIT系好きだから小規模の設備投資で学生集めやすい
でも企業側は機電に詳しい学生が欲しいんだよ
そもそもコンピューター作れなかったらITも糞もないんだから

京産って文系は経営で理系は理学部に力入れてる
甲南とよく似ている
0692学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/15(水) 23:41:31.29ID:0dmyqt3U
>>690
コイツそろそろ通報しとくわ
0694学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/16(木) 17:09:42.60ID:???
>>693 京都府医師会から、つまり医学の専門家から公開されてる情報なんですね。
検査結果とかのデータに基づいての公表だろうから、デマじゃ無い、事実と言って間違い無いでしょう。
自分の見たのは井手町や富山クラスターのニュースだったけど、思ってたよりコロナの感染力強すぎ。
0695学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:54.21ID:z5yX+WKh
>>691
近大だって、マンモス文系学部の儲けを自然科学系に投資してるから一緒。
0696学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/17(金) 16:46:00.28ID:BZqhaPMl
>>693
中央大学にも喜々として貼り付けてた
底辺の憂さ晴らしウザっ
0697学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/17(金) 21:27:05.33ID:YZoEWy/L
>>695
近大って工学部系のキャンパス
あちこっちにあるじゃん
どう見たって工学系に金かけてる
0698学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/17(金) 23:30:13.45ID:G+kDc0Ea
>>697
地方キャンパスは地方の補助金が出てんだよ。かつ、地方で私立文系なんか何の意味も無いわな。近大の文系学部は全て東大阪本部キャンパスだろ。商売上手だわな。
0714学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 01:47:58.12ID:???
京都産業大学の中の人は無かったことにしたいんだね。でもここから学べることはあると思う。
危ない時期の海外旅行ダメ、飲食を伴うコンパダメ、体調悪ければ家で大人しくする。
実家帰りも控えた方が。同じことがまたあってはいけない、下手すれば死人が出る。
0715学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 02:19:12.50ID:???
フロリダが大変なことになってる。
対策がいい加減だとこうなるという見本。

テキサスも酷い。
トランプ再選にももちろん影響する。

「フロリダのハリケーンシーズンは6月〜11月
特に8月中旬から9月下旬までがもっともハリケーンが発生しやすい時期」

日本もコロナ&台風・水害ヤバい。
0717学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 03:14:49.15ID:???
京都産業大学生が国内でばら撒いたのはイタリア・アメリカ型のようだけど、今はまたウイルスが日本で
変異したらしい。東京・埼玉型。こうなると免疫って何?で何度も罹患して、2度目は重症化したら
肺がやられて危ないようだ。前に移された小学生とか中学生が心配。
0719学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 07:41:57.80ID:???
ワクチンも薬も無いから、かからないのが一番。今、オンラインだろうけど、通学になった時が
大変。リスクは跳ね上がる。
0721学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 09:33:44.37ID:???
通学になってまたコロナ・クラスター発生したら、志願者激減して、定員割れしそう。
真面目に通って、不治の病になったらと思うと。ワクチンっていつ出来るんだろうか。
0722学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 09:54:25.39ID:???
基本的には風邪のイメージでいいんじゃない?
ただ、治ってもどこかに何か障害が残る可能性があったり、
肺炎になりやすかったり、があると。
持病あったり弱ってたりすると肺炎に進行するから、
あまり何度もかからないほうが良さそう&糖尿病などには
注意、
だね。

治療薬はいくつか出てきてるようだ。
特効薬というほどのものではないけれど。
0723学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/19(日) 10:10:27.98ID:???
>>721
クラスターの件は他大学も同じ。

それより、オンラインが長引いたら「もう通信制でいい」と
考える受験生が増えるんじゃないか?と心配。(豊かじゃない層)
あと、通学不要なら遠くても関係ねえ、ということで、東京等の
より有名なところに人気が集まるんじゃないかという心配も。

的外れかもしれんけど
0725学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/21(火) 19:27:47.00ID:nxtTT6RM
大学入学者の一般入試入学者率 (2019年度入学者): 数字作ってみた
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

【一般入試入学組多数派大学】
208位:○立命館大学(60.9)
235位:○大阪経済大学(58.3)
〔246位:○慶應義塾大学(56.3)〕←参考
〔250位:○早稲田大学(55.8)〕←参考
278位:○近畿大学(52.7)
288位:○同志社大学(51.8)
292位:○龍谷大学(51.7)
300位:○佛教大学(51.2)
302位:○関西大学(51.1)

【推薦入試入学組多数派大学】
318位:○神戸女学院大学(49.6)
336位:○甲南大学(47.8)
337位:○京都女子大学(47.7)
342位:○畿央大学(47.1)
357位:○大阪工業大学(45.9)
360位:○京都産業大学(45.7)
〔367位:○日本大学(44.9)〕←参考
376位:○武庫川女子大学(44.0)
401位:○同志社女子大学(42.1)
417位:○兵庫医療大学(40.4)
449位:○京都橘大学(37.7)
460位:○神戸学院大学(36.7)
462位:○関西学院大学(36.6)
477位:○大谷大学(35.1)
481位:○摂南大学(34.8)
484位:○神戸女子大学(34.3)
495位:○桃山学院大学(33.3)
503位:○甲南女子大学(32.6)
520位:○流通科学大学(30.0)
542位:○関西外国語大学(27.9)
545位:○追手門学院大学(27.3)←追手門学院大学はここ
564位:○大阪産業大学(26.0)
580位:○京都外国語大学(24.2)←京都外国語大学はここ
593位:○大阪学院大学(22.4)
615位:○阪南大学(20.4)
621位:○天理大学(19.9)
624位:○大阪電気通信大学(19.9)
633位:○四天王寺大学(18.8)←四天王寺大学はここ
635位:○帝塚山大学(18.4)
645位:○大阪経済法科大学(16.5)←大阪経済法科大学はここ
669位:○大阪商業大学(13.0)
699位:○東大阪大学(3.1) ←関西最下位

大和大学、大阪国際大学は非公開
0727学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:52.80ID:Xt3ZqhnM
まあ、京産を創立したのは京大理学部教授の荒木俊馬と法学部教授の大石義雄だから、京大クラスター発生で京産を薄めてくれたのかな。
0729学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/24(金) 23:28:38.34ID:???
阪南大でクラスターといってもただの寮内での事なら可哀想。普通に暮らしてても感染防止は難しい。
飲み会とかだと、危ない時期に遊んでの結果だからあーあ自己責任だって思うけど。
部活の寮なんて逃げ場がない。それにとっくに部活再開してる学校は多いし。
0730学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/24(金) 23:31:39.62ID:???
自分も元寮生だけど、インフルやら食中毒やら、一度流行ったら蔓延してたな。
部屋は個室でも排気口とか繋がってるのか、フロア全体に移っちゃうんだよ。
何度病気を移されたかわからない。
0731学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/25(土) 00:32:11.24ID:BoADsUnU
>>728
そこに、京都大学、横浜国立大学、阪南大学が加わりました。更にクラスター発生大学は増えて行くでしょう。京産を叩きに叩いた輩、頑張って叩きに叩けよ。まあ、大学は無実だからな。
0733学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/26(日) 16:13:09.52ID:msAY2wBn
京産大がクラスターとか言うてる馬鹿まだ粘着してたんか
はよ訴えられろや
0734軍師
垢版 |
2020/07/26(日) 16:40:43.56ID:Bk7aY8Sr
軍師 「メタン・ハイドレード作戦・日本を救う方法」!!

「国難」におちいった時は、「日本の海底資源」を掘りなさい!!
日本の海底には、「日本が一年で消費する量の
80年分以上のメタン・ハイドレード」が存在します!!
もし、「メタン・ハイドレードとレア・メタル」をほれば、
日本は豊かな国になり、「韓国・ロシアを圧倒するほどの
軍事力」を持つことができます!!
日本の政治家は、アメリカの顔色をうかがって、
「日本の海底資源」に手をつけようとしません!!
はやく、「海底資源」をすべて、ほりなさい!!
そうすれば、「韓国」や「ロシア」を圧倒する軍事力を
もつことができます!「一刻もはやく」!!             
                     軍師
0737学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/29(水) 14:12:09.53ID:Ejoe1stD
いい歳こいた京産OBが
知恵袋必死で書き込んでるけど
痛々しいな
龍谷には嫌でも負けたくないか
あと京産ちゃんねるとか
あそこまで偏差値にこだわると
狂気だな、マジで
0738学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/30(木) 18:39:37.46ID:isetFtZB
西日本私大の常識

第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
0740学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/01(土) 16:45:56.20ID:???
これからもずっとオンラインばっかりだったら学費がもったいない。
対面じゃないと高い学費払って大学行く意味ない。
0742学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/02(日) 12:05:30.46ID:???
オンラインだとずっと自習ってことだから、大学行く意味が薄れる。
オンラインならユーキャンでいいってことになる。ユーキャンなら添削もあるし。
0743学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/02(日) 20:08:59.54ID:???
付きっきりでたくさん教えてもらっても成果が上がらなければ無意味。
読書指導くらいしかしてもらわなくても成果が上がれば万々歳。

どれだけ教えてもらったか、どんな方法で指導受けたかは重要ではない。
大事なのは成果(結果)。
オンラインでも賢くはなれると思う。オンラインの方がいい部分だって
あるに違いない。

不足してる部分は後で埋めていけばいい。
今は、いま出来る部分をしっかり伸ばすべき。
0747学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/05(水) 07:20:21.76ID:VYrbi0sI
お盆に地元に帰るやん?
友達と遊ぶやん?
感染して講義再開するやん?
大学にコロナ持ち込むやん?

これが怖いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況