X



【東武埼玉】獨協大学vol2【草加松原】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/18(月) 00:23:23.06ID:DuLORsaU
獨協大学を語るスレです。
専用スレがない獨協医科大学の話題も可。

獨協大学公式サイト
ttp://www.dokkyo.ac.jp/

関連リンクは>>2-6あたり。

前スレ
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1383485611/

姫路獨協大学に行ってるヤシ集まれ 12限目
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1314336419/l50
0003学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/18(月) 23:04:01.71ID:6WQjZuni
獨協大学の2016年度の志願者は前年比130%、全学部増加であったが、特に国際教養学部と法学部の伸びが大きい。

2017年には東武スカイツリー線最寄りの松原団地駅の駅名が変更され「獨協大学前(草加松原)駅」となることが内定し、知名度の大幅上昇が見込まれる。

入学者のレベル上昇が顕著であり、クラス編成のために実施されたTOEICのスコアも例年より30〜40点プラスされ700点に迫る勢いとなっている。(英語学科)ちなみに日大、東洋の英文科は400点以下。

偏差値だけではなく人気そのものや入学者のレベル上昇により今後の躍進がかなり期待できると言える。

課題としては、獨協大学と獨協医大の統合によるシナジー効果を可能な限り早期に狙うことである。そこまでくれば医学部を持たないマーチは確実に射程に入る。
0004学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/19(火) 00:02:15.59ID:vhjzFPjr
偏差値操作がどうのこうのというバカな議論はつまらないので言っておきたいが、一言で言えば2教科と3教科では差がない。

国際教養学部偏差値(河合塾)
A方式3教科 55.0
B方式2教科 55.0

またよくニッコマンが3教科偏差値をのたまうが「ベスト2」という一見3教科受験を装いながら実は得意な2教科だけで判断されるという巧妙な受験方式で日東駒専も偏差値維持を図ろうとしている。

これは単なる3教科型だけでは偏差値がジリ貧になってくるのを防止しようとする生き残り策である。

よって、獨協大学の英語学科偏差値57.5〜62.5や国際教養の55.0は日東駒専の入試方式と比較しても妥当な数値であり、大学のレベルを牽引していることは間違いない。

獨協経済、法学は駒澤、専修レベルであり更なる努力を要することは間違いないが、外語、教養を含むトータルでみれば、日東駒専を大きく上回っていることはデータからも明らかである。
0005学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/19(火) 07:51:17.97ID:vhjzFPjr
ニッコマンにはまだ口癖があるぞ。OBの数が多く有名なので就職に有利とな。ニッコマンは基本的に兵隊としてしか扱われない。また就職は本人次第であることを全く分かっていないところが痛すぎる。

そんなおバカなところが嫌で、できることならニッコマンになりたくない、きちんと勉強したいという人が獨協に行く。
0006学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/19(火) 08:43:18.36ID:vhjzFPjr
横道にそれてニッコマンの話になってしまったが、本題に戻ると獨協学園は、獨協大の外国語学と国際教養学、そして獨協医大の医学、看護学、理学療法学を軸にした総合大学化を図り、2018年問題に道筋を立てる必要がある。

これにより医学部の学費低減や間接経費の削減、偏差値上昇など有形無形の効果が予想される。それぞれ別のオペレーションを行っているがこの無駄を省き、浮いた金を設備投資や教授陣のレベルアップに充てることが重要。
0007ポア太朗サン
垢版 |
2016/04/19(火) 23:35:23.42ID:XJaZNDHb
>>1

修行するぞ
0008学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/20(水) 07:35:06.67ID:TJ2m8W4V
早慶上智 > march上位 > march中位 ≧ 獨協外語 ≧ march下位 ≒ 獨協国際教養 ≧ 日東駒専上位 > 日東駒専中位 ≒ 獨協法経 ≧ 日東駒専下位 これで間違いない
0009学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/21(木) 07:36:24.37ID:tbJCJ7D0
松原団地駅から獨協大学前駅に変更されるのは平成29年4月1日からのようだ。
0010ポア太朗サン
垢版 |
2016/04/21(木) 23:15:24.51ID:WLfwOAP+
修行するぞ
0011学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/22(金) 22:18:07.39ID:4XqN3zcU
だってママがニッコマンにだけはなるなって言うんだもん。どっこくブーにはなってもいいって言われたもん。
0012学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/22(金) 22:41:28.31ID:???
.

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1449300841/1
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 
.
0013学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/22(金) 23:19:14.93ID:4XqN3zcU
だってママがニッコマンにだけはなるなって言うんだもん。どっこくブーにはなってもいいって言われたもん。
0014学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 00:31:47.87ID:afMUn7iX
0015学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 15:44:27.98ID:???
【関東文系関係図】
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━━┛別世界 ┌―――――┐┌――――┐┌―――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘└──――─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━━╋━━╋━━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 日大┃  意識―┨成蹊――敵視―――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←東洋 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━━╋━━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫神奈川┣↓━┓┃二松学舎┣━━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┛   ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛
0016学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 16:16:50.92ID:SZptvSqa
授業なう
0017学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 19:39:27.58ID:LZESSqBs
日東駒専なんてもう既に3教科入試校とは呼べないでしょう。
どこもベスト2入試をいっぱいやってるよね。それに科目が少なくなると偏差値高くなるといっても2教科と3教科ではたいした差はでないよ。
むしろ2教科だと失敗のリカバリーがしにくくなるのでリスクが高く、コンスタントに高得点が狙える実力が必要になってくる。
マーチや成成明などでもやり始めているし。偉そうにバカなニッコマンが調べもせずに2教科で偏差値操作とか抜かしやがる。
正直、日大も東洋も3教科で受かったが、2教科で獨協の外語に受かってそちらに行って正解だった。バカにならずにすんだよ。
0018学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 19:46:46.58ID:mrAsFA/N
ここ在学生いるのか
0019学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/25(月) 23:35:50.59ID:jAyfFyr6
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
http://diamond.jp/articles/-/89142
0020学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/29(金) 00:29:00.75ID:+EufOLXI
◎TOEIC平均スコア◎
【スコア】【大学名(学部・学科名)】
 865点 上智大学外国語学部英語学科
 856点 上智大学比較文化学科
 823点 一橋大学大学院法学研究科・法科院
 800点 東京大学大学院(文系)
 752点 東京大学(文3)
 719点 東京外国語大学
 703点 東京大学大学院(理系)
 694点 一橋大学(学部)
 690点 京都大学
 688点 東京大学(学部)
 649点 広島大学医学部
 640点 東京工業大学
 636点 千葉大学医学部
 634点 獨協大学外国語学部英語学科
 629点 神戸大学
 599点 千葉大学薬学部
 569点 立教大学
 550点 奈良女子大学
 548点 千葉大学文学部
 544点 千葉大学法経学部
 524点 金沢大学
 503点 東京農工大学
 472点 広島大学
 458点 埼玉大学
 414点 山口大学
 381点 日本大学文理学部英文学科
0021ポア太朗サン
垢版 |
2016/04/30(土) 01:07:20.77ID:8gbLOLze
修行する
0022ポア太朗サン
垢版 |
2016/04/30(土) 16:31:18.43ID:8gbLOLze
うんち
0023学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/02(月) 00:50:48.77ID:ffPTsjAr
今日学校あるのかよだるすぎ
0025佐藤芳明
垢版 |
2016/05/04(水) 11:38:30.84ID:???
交流文化学科の非常勤講師です。宗教勧誘頑張っています。一緒にやりませんか?08034708950
0026ポア太朗サン
垢版 |
2016/05/05(木) 09:09:30.92ID:S84ctDli
>>25
オウムでよければ
0028学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/06(金) 22:13:27.16ID:5zNaS3jg
獨協OBです
このたび地理板にこんなスレ立ててきました
【熊本市と】フランクフルト【ほぼ同じ人口】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1462540166/

ドイツひいてはヨーロッパ経済の中心都市として立派に機能してる街、フランクフルト
これに対し日本は政治も経済もみんな東京中心、直下型地震一発で日本崩壊だよ
0029学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/06(金) 23:14:39.95ID:???
シューマッハ「西ドイツの首都フランクフルトでよくね?」

アデナウアー「ワシントンDCみたく簡素にボンでええやろ」
0030学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/07(土) 21:53:25.96ID:1aO7EouG
俺のオツィンツィンに毛が生えておらず精神面でも非常にピュアであった頃に
メルケル政権が誕生し、僕がスケベ人間と化して今年獨協に入学した
現在も首相であるという事実
てかドイツの首相任期長すぎだろ
コールとかいまひとつ影薄いのにヒトラーより長かったのかよ
0031学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/08(日) 12:42:40.70ID:???
アルバイト先の人から「大学どこ行ってるの?」と聞かれたので
「草加の獨協大学です」と答えたら、「え?そうかの仏教大学?」て聞き間違えられた。

たぶんそのとき八王子市にある某宗教大学と間違えられたな。。
0032学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/08(日) 17:19:54.56ID:gAad/OQf
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0

獨協大は一流私大なんだなー
0034学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/08(日) 23:12:27.44ID:WRaznJlA
学部ごとのバラツキが結構デカいね
看板学科たるドイツ語学科のおかげでここまで評価されてるようなもの
0035学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/09(月) 00:29:44.31ID:c+QagxiQ
偏差値みたらどうみても看板は英語学科だろ
0036学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/09(月) 00:38:23.96ID:FHUT9kn0
英語学科って言うほど偏差値高いか?
0037学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/09(月) 00:54:14.53ID:c+QagxiQ
河合の偏差値表みたら英語は57.5〜62.5、ドイツ語は50.0〜55.0と書いてるからそれ以上でもそれ以下でもないだろう
0038学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/09(月) 01:09:05.40ID:FHUT9kn0
やはりドイツ語より英語のほうが需要が多いからか
一方、フランス語学科はまるで空気
0040学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/12(木) 01:25:26.49ID:Hb3ijjgS
交換留学提携校増えたね
0042ポア太朗サン
垢版 |
2016/05/21(土) 21:35:25.18ID:9Q1EEhmk
修行するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況