X



東京農業大学 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/08(金) 03:03:26.87ID:Z5UH7DE0
ここは東京農業大学、短期大学部、大学院の現役生、受験生、卒業生のためのスレッドです。

おすすめ講義から課外活動、収穫祭、箱根駅伝、そして我らが大根踊り、青山ほとりまで
存分に愛する母校を語り尽くそうではないか!

※実名晒し・個人への誹謗中傷、宣伝行為は禁止。
※学歴ネタ・偏差値の話題は厳禁!大学受験板へ。
※荒らし・煽り・コテハンはスルーで。反応するあなたも荒らしです。
※次スレは>>990を踏んだ人が立てること。
(重複を避ける為にスレ立て宣言を行い、立てられない場合は申し出る事。)


大学ホームページ
http://www.nodai.ac.jp/
0057学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/08(日) 10:45:53.48ID:zus49xbC
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
0059学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/14(土) 20:40:38.86ID:???
生物生産学部は今後募集停止になる可能性ありそうですか?
今後一気に少子化が加速してきますし
少子高齢化、過疎化は特に北海道ですごいって聞きますし、ただでさえ網走なんて場所が悪いですし
0062学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/14(土) 23:43:22.12ID:m/h4ncXR
>>59
13年前から言われているけど、先に短大部が
募集停止になった。入学募集定員が少ないから
大丈夫だよ
0063学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/14(土) 23:51:31.59ID:m/h4ncXR
>>60
昨年の産業経営学科は、倍率3倍で例年より
上がっている。アクアバイオは、河合で畜産より1ランク上>>34オホーツクは、初の1万人越え(15000人)
0064学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 01:12:56.44ID:zYxX48tI
>>59何もないから勉強するには、最適だよ。
札幌弁護士会所属の大嶋一世弁護士(生物生産卒ー北大法科修了)中森学行政書士(産業経営卒)もオホーツク出身だよ。4年間頑張ったか
どうかで人生が決まる!うじうじするなよ。
頑張れ
0065学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 02:32:31.33ID:4bZpjtYN
この大学ってありえんくらい歴史あるし昔の実績は凄まじいのに今やありえんくらいレベル低いよな
周りの難関大に農学部がないというボーナスステージなのに情けない しかしレベル高かったら自分も入ってないというジレンマ
今からレベル上げてくれ、早慶レベルに
0066学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 09:52:22.65ID:???
>>62
>>63
>>64
ありがとうございます。
ただ、本当に今後の出生数の減少は半端ないですから。
平成10年(1998年)の出生数は120万3147人で平成17年(2005年)の出生数は106万7000人なんでたったの7年間で14万人も出生数が減るんですよ
と言うことは平成17年生まれ世代が18歳になる2023年の18歳人口は相当少ないってことです。
恐らくこの時点で多くの大学・学部学科が募集停止になってる気がします。
関連のことで2018年問題というのもあります。
東京農業大学生物産業学部は本当に大丈夫ですかね?

日本の合計特殊出生率・出生数・人口の推移からわかること
http://ikuji-log.net/entry/population-trends-etc
日本の出生数の推移

出生数(出産によって子どもが生まれてきた数)も平成元年以降を並べて比べてみたいと思います。

平成元年(1989年)の124万6,802人を出産数のピークにして、平成26年(2014年)には2割以上少ない100万3,532人になっています。

平成元年(1989年)124万6,802人
平成02年(1990年)122万1,585人
平成03年(1991年)122万3,245人
平成04年(1992年)120万8,989人
平成05年(1993年)118万8,282人
平成06年(1994年)123万8,328人
平成07年(1995年)118万7,064人
平成08年(1996年)120万6,555人
平成09年(1997年)119万1,665人
平成10年(1998年)120万3,147人
平成11年(1999年)117万7,669人
平成12年(2000年)119万0,547人
平成13年(2001年)117万0,662人
平成14年(2002年)115万3,855人
平成15年(2003年)112万3,610人
平成16年(2004年)111万0,721人
平成17年(2005年)106万7,000人
平成18年(2006年)109万2,674人
平成19年(2007年)109万0,000人
平成20年(2008年)109万1,156人
平成21年(2009年)107万0,035人
平成22年(2010年)107万1,304人
平成23年(2011年)105万0,698人
平成24年(2012年)103万7,101人
平成25年(2013年)102万9,816人
平成26年(2014年)100万3,532人

2018年問題
https://kotobank.jp/word/2018年問題-192510
0067学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 12:43:47.48ID:vdQyugQb
>>65ネットの1985年の偏差値表見てみ、
農芸と農学が辛うじて偏差値50残りの学科は、
偏差値40台。昭和の時代の方が低かったぞ
>>66逆に入学募集定員が少ない生物産業学部
の方が生き残りそうだが
0068学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 12:50:15.01ID:vdQyugQb
>>66
オホーツクよりも入学募集定員が多い世田谷、厚木の方が不利だと思うよ。だから新しい学科を新設して、1学科の募集定員を少なくしようとしているじゃん。ちなみにオホーツクの
学生は、9割が道外出身
0069学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 12:54:42.29ID:vdQyugQb
>>65早慶マーチは、序列が固定しているから、無理。島野の本で農大は、成城成蹊芝浦
と共に首都圏二番手グループ形成と書いているな。昭和の時代は、農大は、日駒と大東亜の
間だったからね
0071学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 19:14:09.39ID:zYxX48tI
>>70
オホーツクよりも、農大姉妹校の千葉市の東京情報大の方がガチでやばいじゃん
0072学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/15(日) 19:19:21.75ID:zYxX48tI
>>59場所を言うなら、2016年3月産経卒T(千葉県東邦大東邦高校出身)や生物産業学部在学中の○○宮(千葉県佐倉高校出身)は、地元の東京情報大(千葉市)に進学しなかったのかな?
0073学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/16(月) 12:29:25.70ID:ziPapl8q
平成13年3月東京農業大生物産業学部産業経営学科卒(後に京大大学院経済研究科博士修了)の
M島君の京大大学院の後輩が28歳三ヶ月の若さで四條畷市長に就任
0076学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 12:27:24.15ID:EoiGKhZk
>>74
世田谷厚木オホーツクで唯一農大出身の弁護士を輩出しているし、リーマンショック後の平成22年に生物生産から武田薬品工業に内定者を出しているぞ
0077学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 12:36:56.80ID:???
弁護士になるという気持ちを持った人がそもそも進む学科はないしなあ。そいつがイレギュラーだし、仮面浪人だったの?
0078学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 12:39:32.96ID:EoiGKhZk
>>77
北大法科大学院に進学したそうだ。
0079学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 12:44:09.65ID:EoiGKhZk
>>77
ホームページに世田谷出身の公認会計士、厚木出身の税理士がいたけどな。
0080学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 19:25:04.79ID:A7k5CAIw
早慶の農学部として吸収される可能性ワンちゃんある?
0081学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 20:08:15.07ID:AbMbPk7g
学力に差がありすぎて難しいな
0082学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 20:12:47.26ID:HDLO6BG0
>>80それは、100%ないな。東京情報大が東農大の学部として吸収される可能性は、あるな
0083学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 20:50:39.15ID:A7k5CAIw
>>82
そうか…
自分のキャリアが恥ずかしいよ
0084学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 20:57:06.42ID:HDLO6BG0
東農大のHPに掲載されている就職先一覧。
全学科ほとんど差がないな
0085学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 22:19:04.55ID:Yq5pyEeC
>>66
数年前に100円ローソンで応用生物科学部の
女子学生と仕事した事あるけど、仕事終わりにカップラーメンやお菓子やドリンクなどおごったから、「同じ大学ですよ」と言ってくれたけど、世田谷と違って厳しいよな(´д`|||)
0086学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 22:20:58.60ID:/GmpZvww
井岡さんの母校だから、学力は高くないよ?
0087学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 22:46:20.50ID:Yq5pyEeC
一昨年(2015年)までの応用生物科学部は、偏差値60だぞ。ローソン100で一緒に仕事していた
女子学生は、中高一貫の女子校出身で理数系は、バリバリだったよ
0088学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/17(火) 23:48:23.40ID:Yq5pyEeC
>>74平成9年前後には、生物産業学部産業経営学科から国家二種(東海財務局)に入った学生がいたぞ。
0089学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/18(水) 18:10:36.03ID:ciGKztT5
東進のセンター方式。厚木農学部バイオセラピー3科目とオホーツクの生物産業学部地域産業経営学科並んでいるな
0090学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/19(木) 11:06:38.12ID:mEpesfbY
>>89
このデータだと農大産経のC判定(50%)が日大国際地域開発のB判定(65%)なんだね
0091学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/19(木) 20:27:45.70ID:NF5UVbc1
センター国語の平均点!駿台河合東進の予想平均点105点前後(51・5%)英語筆記と日本史が6割ちょい。平均点だと生物産業学部の産経すら、
50%未満(D判定)だぞ。
0092学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/19(木) 20:31:20.85ID:NF5UVbc1
さらに生物産業学部生物生産学科のセンター駿台60%(B判定)は、72・5%( ; ゜Д゜)生物の平均点は、わからないけど、きついじゃん
0095学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/20(金) 22:28:47.58ID:NmcmxQim
>>93センター平均英語62・5%、国語51・5%、
生物69%で生物産業学部生物生産の駿台B判定(60%)72・5%は、まあまあじゃないかな。農学部バイオセラピーや日大国際地域開発より上だし
0096学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/20(金) 22:35:37.82ID:NmcmxQim
>>94激しく同意。生物産業学部は、農学部(厚木)よりも就職率が上だし、産業経営学科から
行政書士や中級国家公務員(東海財務局)に合格者を出しているし、厚木よりは、出口は、いいと思う。頑張れよ
0097学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/20(金) 22:48:20.07ID:NmcmxQim
TBSで下克上受験放送しているな。昨年3月に
生物産業学部産業経営学科卒業のT君は、千葉の難関東邦大東邦中学出身だな。明治大農学部受験してたら、余裕で合格していたんじゃないかな
0098学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/22(日) 02:05:42.31ID:eHLHhpXw
>>59
駿台のセンターボーダー得点。昨年比
生物生産+50点。アクア+20点だぞ。
0099学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/25(水) 04:09:13.80ID:zSdtHfeu
まともな私立農学部って明治しかないの?
0100学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/25(水) 09:42:00.12ID:wSfV7hk0
応用生物科学部は、明治農学部レベルだよ
0101学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/25(水) 13:28:52.42ID:Wv5yZMmm
雑誌fineboysに学生が載っていたな。農大生を東農生と記載しているな。2年の貝塚君は、経済学部と書いてたが、東農大に経済学部あったけ?
0102学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/25(水) 17:53:01.85ID:Wv5yZMmm
国際食料情報学部食料経済学科が経済学部と
したら、生物産業学部地域産業経営学科は、
経営学部かな
0104学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/25(水) 21:17:59.85ID:dJrLLj1s
>>103食料環境経済学科(旧農業経済学科)は、
あるけど、fineboysに載っていた東農生の2年K君のプロフが経済学部になってたよ
0106学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/26(木) 20:29:30.08ID:cE26kd1x
民法をやっておくと、宅建に受かりやすいぞ(東急リバブルの正社員の3%は、宅建試験
落ちているそうだ)
0107学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/27(金) 18:19:20.92ID:???
不動産屋って本当の頭悪い奴多いよなぁw
CMで宅建保有率を自慢げに表記してる不動産屋のレベルは低すぎるw
実際、賃貸チェーンだと宅建持ち少ないから重宝はされているけど、
それって単純に不動産業の従事者がバカなだけなんだよな。
0108学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/27(金) 18:25:46.29ID:mzmKZOk3
そう言えば昔、ピ●ットハウスなんかも宅建持ちが50%ってのをCMで宣伝してたよ(笑)
俺も部屋借りる時に最初は店長が対応してくれてたのに途中から別の人に変わった
あぁいうのも宅建持ってないからなんだろうね
0109学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/27(金) 18:42:53.84ID:MZ1hkPvJ
マジか…
俺は2回目で宅建に受かったわ
0110学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/27(金) 19:38:07.85ID:mzmKZOk3
宅建持ってないような人が物件の案内してるのが胡散臭い
ってか不誠実だよ
学生はいいカモだよ
0112学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/27(金) 23:30:29.67ID:mzmKZOk3
その店長さん、営業所の責任者が無資格なのはちょっと恥ずかしいかもね
0113学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/28(土) 08:55:21.19ID:c17aYD4i
>>109
東農生か?
0115学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/28(土) 12:32:10.94ID:O60nQ6V2
>>114
学科によっては、民法(宅建は、準法律系資格)の講義があるからね。万が一の為の保険として取っておくといいかも。
就職したら忙しくて勉強する暇がなくて、早慶卒の不動産会社社員でも落ちるらしい
0116学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/28(土) 14:38:14.52ID:XeQH0i3b
農地の転売とかで宅建士は使えるのか?
0119学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/28(土) 23:35:39.69ID:???
何でココ宅建スレになってんだよ
てかまぁ俺もリベンジ組で3回目で合格したどー
法律系では一番易しいとか言われてるけど一応は合格率15%前後の国家試験
舐めてるとなかなか受からない
0120学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/29(日) 00:51:26.02ID:ASQK6XkV
>>109
>>119
ところで二人とも東農生か?
0121学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/29(日) 00:55:32.43ID:ASQK6XkV
>>119
東農大に民法☆を選択できる学科があるから、
やっておけば宅建に受かりやすいから選択して
おいて損は、ないと書いただけなんだが
0123学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/29(日) 18:04:14.35ID:ChmX6FR2
東京農大に通ってる脳ミソで宅建に受かるわけがないだろ
0124学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/29(日) 19:15:09.56ID:hJX+Tu5j
産業経営学科出身で宅建より難しい行政書士に
合格した人がいたね
0125学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/29(日) 19:19:12.40ID:6kFXPlDm
>>123
>>109は、2回>>119は、3回も受ければ受かるでしょ。自分の父親は、約1年間。平均1時間趣味で勉強して一発合格だけど。
0127学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/30(月) 21:27:38.71ID:lliErJ60
ここに通っているレベルだと宅建も行政書士もかなりハードル高いわ
そもそも勉強の仕方が分かってない奴ばっかだし
0129学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 15:49:05.71ID:dPYRHngU
>>127行政書士と宅建wじゃ雲泥の差だよ。父親(英検1級所持)69歳で約1年間一日時間趣味で
勉強して、宅建一発合格したぞ
0130学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 15:52:33.10ID:dPYRHngU
>>127
行政書士は、きついけど、宅建は、複数回受ければ馬鹿でも受かります。
0131学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:11:44.27ID:???
行政書士も受かり易いけどな。
合格革命の肢別、司法書士の3300選だけで受かるし。
まぁ東京農業大生にはどちらも一発合格は無理。
大阪の3K出身の井岡くんが卒業した大学やし、ここ(笑)
0132学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:20:30.95ID:/06Vhixd
井岡一翔は中退だよ
確かにあの興国卒やからアホなんは間違いないやろな
0133学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:22:55.44ID:RUL1UKSZ
>>131プププ宅建と行政書士は、受験者層が違うし、格段にレベルが違うぞ。高卒の主婦が子育てしながら、独学で受かる資格だぞ(笑)親戚のおじさんは、私大4年次在学時に英検1級合格(+国公立外国語大昼間卒)だけど、趣味で勉強して軽く一発合格したぞ
0134学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:29:40.84ID:/06Vhixd
行政書士とか宅建とか誰でも受かるやろ?
興国卒の人間が入れるこの大学からでも合格者出るくらいやからな
0135学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:31:34.91ID:RUL1UKSZ
>>127
宅建の権利関係は、民法と被っているし、宅建業法とか暗記。問題見たけど、宅建は、高卒レベルで行政書士は、大卒レベルだな
0136学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:32:40.04ID:/06Vhixd
おいおい!
宅建すら受からない東農大生どもは高卒未満なんか?!
0137学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:33:11.05ID:RUL1UKSZ
>>134
行政書士合格者数トップは、法政大学だぞ
0138学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:34:39.44ID:RUL1UKSZ
>>136
勉強してなかったら、早慶卒の不動産会社
社員でも落ちるからね
0139学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:40:57.07ID:RUL1UKSZ
>>134
井岡は、スポーツ推薦。桜蔭高校(1996年のパンフレットに載ってました)や千葉県東邦大東邦高校から生物産業学部産経(地域産業経営学科、旧産業経営学科)に進学している学生もいるんだが
0140学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:47:05.49ID:/06Vhixd
ID変えて連投大変だなお前w
0141学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:47:20.37ID:RUL1UKSZ
マジレスするけど、父親は、英検1級所持で
大学3つ進学+大学院卒(仕事が忙しくて、大阪外国語大昼間モンゴル語は、中退)だから、元々頭の質が違うけどな。宅建は、法令制限は、後回しにした方がいいと言ってたな
0142学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:47:58.27ID:/06Vhixd
これで満足でちゅか?

行政書士>>>>>宅建>>東京農業大学入試
0143学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:52:08.67ID:RUL1UKSZ
>>131
マジレスするけど、東農大(応生含む)でも上位1割じゃないと、宅建一発合格は、無理でしょね。30年前は、今よりもレベルが低くくて、今と雲泥の差
0144学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 18:58:06.93ID:RUL1UKSZ
>>142
宅建は、一科目で毎年(無制限受験可)受験できる。分野が違う。極端な話だと英検4級落ちても、受かるしな
0146学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 19:19:41.63ID:RUL1UKSZ
ネットの偏差値ランキング図書館。
偏差値80司法試験偏差値79公認会計>偏差値75司法書士>偏差値68英検1級>偏差値66センター7科目80%>偏差値62行政書士>偏差値60宅建☆=市役所上級=早慶文系( ; ゜Д゜)うそやろ
0147学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 19:24:37.73ID:RUL1UKSZ
このネットの偏差値ランキング図書館資格ランクだと偏差値60宅建=早慶文系>偏差値53薬剤師=マーチ文系。薬剤師国家資格よりも宅建の方が上( ; ゜Д゜)2011年前後から見かけるけど、このランキング作った奴あほやろ
0149学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 21:34:38.68ID:1kW7ZzX0
資格別大卒率。薬剤師100%(合格率50%)2級建築士90%(合格率20%)簿記1級75%(合格率10%)宅建士75%(合格率15%)いつの間にか
宅建は、大卒資格になってんな
0150学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 23:03:05.85ID:/06Vhixd
昔と比べたら大学生の基礎学力が落ちたからじゃないの?
宅建受験者の大半が大学生と主婦って話やけど。
まぁ主婦でも学歴がピンキリだけどな。
福田萌みたいに横国大卒も宅建に一回落ちてるパターンもある。
正直、適性だと思う。
向いてる奴は1カ月で宅建受かるやろし、向いてない奴は1年やっても合格できんだろう。
0151学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 23:37:42.32ID:olmtlyn6
( ; ゜Д゜)福田萌が宅建一回落ちているのか!うそだろ
0152学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/01/31(火) 23:54:19.61ID:/06Vhixd
ググったら出てくんぞ。
0153学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/01(水) 00:13:33.16ID:I9Hqndvs
>>150
調べたら、昔より数段レベルが上がっているそうだ。
0154学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/01(水) 18:26:12.77ID:84tjEhKn
行政書士は昨年発表が13%、今年発表で9.9%だよ。一時期の頃と比べたら難易度が落ち着いてきた?
宅建は例年15%〜17%で推移。
0155学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/02/01(水) 21:43:23.39ID:VWrzCnzo
農業高校出身者のオツムなら何やっても受からんだろ
偏差値30台のミソカス脳ならさっさと辞めるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況