X



大学院中退… part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:18.02ID:8JPRM2FJ
淳ですら修士の学位を手にした
0510学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/04/06(火) 16:15:51.08ID:???
>>509
まあお金と時間があればということなんでしょうね
文系の修士は企業側ではメリットはあまりないし意図は見抜いていて企業内で実践して経験を積んでもらったほうがいいということでしょうね
0512学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/20(月) 17:02:30.66ID:???
『カトマスに向けての修行/APEX』
×ゆふな×釈迦vsスナイプダイヤ帯【ダイヤW】
(11:54〜配信開始)

htps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0513学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:23.92ID:???
今M1だがモチベーションが完全に無くなってしまった
修士卒して就きたい仕事もないし今年度で辞めようと思う
院試受ける時に研究好きじゃないって気づくべきだった
0515学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/12/09(木) 01:19:08.59ID:/vKk0IXT
そろそろ本格的にダメそうだ
0516学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/09(日) 17:40:27.59ID:???
に新入生は8000人ほどいるので、
200000円×3種×8000人で4800000000円。48億円ほどかかる。
膨大な金だが、それを暗号資産の開発で何とかするとか、
フィンテック研究で何とかするのが大学だよ。

量子コンピュータが17億円だったりする事を考えると何とかなる。
0519学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/17(月) 17:56:51.60ID:???
大変残念だけど無宗教の大学と宗教系大学との合併って全国でも全く事例ないから。
鶴見は歯学部まで全入だけど、それでも曹洞宗の総本山なんであって金はうなるほどあるの。
駒沢も曹洞宗だけど、こっちは運用に失敗して借金作ってる。
だからありえるとしたらあそことの合併なんだわ。同じ宗派だし。

西では関西学院が聖和大学吸収したな。同じメソジストだから。
0521ダメ院生
垢版 |
2022/01/27(木) 21:53:51.21ID:76X0hpjS
現在M1ですが研究の進捗や人間関係など様々な原因で研究室通うのがつらいです。

現在行きたい会社(IT系)の内定も決まっており、何とか卒業しなければと思うもあと1年も頑張れる気がしないです。
中退しても内定先が受け入れてくれるなら喜んで辞めたいですが内定先に切り出す勇気もない自分が嫌です........................
0522学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/01/28(金) 09:14:00.28ID:5S6sekID
コメント失礼致します。海外大学院進学を考えていますが、GPAが圧倒的に足りません。放送大学に編入で入り直し、もう一回GPAを上げようと思います。これでもいけますかね?
0526学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/05/25(水) 21:51:45.49ID:pIHWT7jV
大学院進学予定だったんだけど自分が全く大学院に向いてないことに気がついた
馬鹿だしやる気ないのになんでこんな奴が大学院行こうとしてたんだろう?高校の頃から大学院で修士取って専門性を身につけようとか考えてて、その時の思考から完全に停止してたわ
向いてないわ俺 マジで何考えてんだこいつ
0528学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/06/24(金) 22:36:52.32ID:DFDs8l5q
>>526
あれ、俺ここでレスしてたっけ?
0530学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/10/31(月) 22:20:45.80ID:6CmG8/77
あまりにも心がしんどすぎて久しぶりにこのスレ見に来たけどまだ残ってたんだ
しがないM2だけど内定取り消しならないために、何としてでも研究進めて修論終わらせないとだな
0531学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/11/15(火) 07:04:58.05ID:AwWzuMvQ
私も研究上手くいってない、早く中退したいm2です。
内定先(コンサル)に相談したんだけど、学業不振が理由の中退なら内定取り消すみたい。
内定者には学部卒もいっぱいいるのに…辛い
0532学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/11/15(火) 07:20:49.37ID:AwWzuMvQ
全然関係ない話なんだけど、前まで坂道などのアイドルグループを見るのが趣味だったんです。

ただ最近、彼女らの番組を見てても、穿った目線で見てしまうというか、「こんな愛され顔で生まれてきて、実際多くの人に愛されて、そりゃ人生楽しいよね」とか思ってしまうんですよね。
一方で自分は、研究うまくいかない、教授から嫌われてる、内定先も救ってくれない、恋人もいない、路頭に迷っても助けてくれる人もいない、もう早く自死してしまったほうが、クヨクヨしないで済んで話が早いんではなかろうかとか思ってしまう。
0533学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/12/14(水) 22:05:52.86ID:M1z0Rtp2
院に内部推薦が決まっている地方国立理系のB4の者です。

要領が悪く手先もあまり器用ではないのに実験系に進んでしまい、配属後の2回目の実験でありえないミスを犯し教授に怒られ、それ以来そのことをネチネチと言われ続け病んでしまいました。(コロナの影響で卒業研究まで実験をしたことがありませんでした)

この先2年間、この研究室に居続ける自信がありません。最近では、眠れず、食欲も全くなくなり体調が崩れつつあり、大学に向かう道中で動悸が起こります。そこで、大学院入学とともに退学を考えています。

中退後の方針としては、新卒と比較して自分に付加価値がないので民間企業での就職を目指すより、公務員を目指すのが良いのかなと思っています。

どなたかアドバイスをしていただきたいです。
退学が逃げや甘えというのは重々承知です。
どうかよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています