>>627
スポーツ新聞の編集や発行は社会人になってやる仕事になる
社会人の仕事を学生時代から前倒ししてやって、クラブ活動として学生生活をするとことの
どこが面白いのかが学生時代さっぱり理解できなかったし、今でも理解できない
別にスポーツ新聞の記事を書いたからといって、給与や報奨金などをもらうわけでもない
ここの大学に入学したとき、入学式の後でどういうわけかここのクラブの勧誘活動に捕まって、
活動内容の説明を受けたけど、何が面白いかさっぱり分からなった
「自分の書いた文字・記事が多くの人に読んでもらえる」とか「日頃は関係無い人との出会いがある」
ところがこのクラブのやりがいであり面白い云々と言っていたが、私には理解できなかった
他のクラブやサークルから勧誘されたり、説明を受けたが、
他のクラブや特にサークルの部員や構成員たちと比べるとそのクラブの部員の目が虚ろというか、
沈んでいるというか眼力が弱いというかどこか死んだような目をしていた
申し訳ないが、スポーツ新聞の記事の内容も正直にとても面白いとは言えないし、
それほど強くもない体育会所属クラブの結果をあれだけハッタリを効かせて書くのも大変だろうと思った
私はそこに気づいたから、そのクラブには入らなかった
>>479>>481を読んだが、あのクラブの勧誘や説明から受けて感じた
私の直感は正しかったというのが正直な感想