X



【總持寺曹洞宗総本山】鶴見大学【Fラン】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/15(金) 01:57:26.92ID:OK8omnI6
いねえだろな…
0002学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/15(金) 08:55:42.41ID:75jw4jeZ
放送大学
0003学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/15(金) 09:06:21.41ID:???
ほぼ全員関東学院文学部(今は国際文化落ち)落ちか推薦。
しかもここは現代文のみの1教科入試。もちろんほぼ全入。
一番賢いのは夏季集中講座の司書課程の受講生というのがもっぱらの噂。
中退率が20%超える。留年も20%超える。だって現代文だけって要は試験科目なしって意味と同義だから。
歯学部ですらアホ。中には歯学部なのに通分が出来ないバカも・・・。
だから歯科医師国家試験合格率も悪い。付属の歯科衛生専門学校の方がずっと賢いらしい。
関東学院にすら落ちたというのは傷になるよ。倍率0.9倍とかね。
0004学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/16(土) 16:18:49.71ID:cnNhYLUG
学位授与機構
0005学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/17(日) 20:04:50.66ID:cr72/Wgt
駒澤大学とは曹洞宗でも派閥が違うをだよな
0006学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/17(日) 20:08:16.34ID:YgeS2OR+
以前は横浜商科大学とよく比較されていたような気がする。
0007学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/17(日) 20:51:05.29ID:???
>>6
というか横浜商科は関東学院経済落ちの巣窟でしょう。
もっとも鶴見も横浜商科も桐蔭も充足率が問題で偏差値以前の問題だけどね。
湘南工科の場合は関東学院理工落ちだよね。
横浜創英の場合は関東学院看護か教育落ち、
田園調布学園は関東学院社会か教育落ち。
関東学院落ちるとそれぞれどっかの単科大に行かないといけなくなる。
鶴見の場合は関東学院文学部落ちの巣窟。だから司書資格持つ奴多いけどそんなの関東学院だって持ってる奴多いって。
だから関東学院落ちたら悲惨だよね。いろいろと。でもそれは神奈川県民の常識だと思うけどね。
0008学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/23(土) 11:23:48.89ID:VlG3966T
学校基本調査
卒業後の状況調査
http://www.e-stat.go...?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。
0012学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/22(月) 05:17:12.98ID:07YNWFk4
なんとか
0013学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/22(月) 17:32:06.30ID:???
現代文1科目入試に入試改革してもBFのままだから文学部ダメだろうな。
司書の夏季集中講座で稼ぐ大学だからドキュメンテーション学部と歯学部の2学部体制になるんだろうけど。
もしかしたら医療技術学部歯科衛生学科も誕生するカモしれないけどね。
歯学部付属歯科衛生専門があるんだよね、たしか。
0014学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/30(火) 18:55:02.16ID:OL4lWVI3
あれがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況