【理学部】東京理科大学二部 【工学部】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/04/21(火) 21:11:06.13ID:vSOLfk5y
  (二部生.集合!!)
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      人     、、
  (ヘ/~ ^ `\/) ミ*ミ
  Y  \/  Y /゛`
  .|─-   -─l /
  (ゝ、 -─-_.ノっ
   (/  ̄ ̄ Y´
   |  ・  |
   .ト┌┐イ.
  └-┘└-┘

二部についてまったり語ってください。
個人の特定及び攻撃はやめましょう。

※二部を批判する場合は客観的なソースが必要です。
無い場合はスルーするのがお決まりです。

試験情報、院試対策、受験、その他情報交換にこのスレを活用して下さい。
皆さんで楽しく語りましょう。

理科大ホームページ ttp://www.tus.ac.jp/
理II部 ttp://kkokww37.ch.kagu.tus.ac.jp/R2/index.html
工II部 ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/kougaku2/index.html

◎関連ページ
学園行事案内 ttp://www.tus.ac.jp/life/gyouji/gyoyotei.html
東京理科大学図書館 ttp://www.tus.ac.jp/library/
携帯電話版CLASS ttps://class.admin.tus.ac.jp/keitais (初期値の暗証番号は生年月日です)
東京理科大過去問ろだ ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~rikadai/

・校舎のお知らせなど
神楽坂 ttp://www.ed.kagu.tus.ac.jp/

東京理科大学アルバイト紹介システム ttps://www.aines.net/tus/index.html

◎神楽坂キャンパス
【理学部第二部】
数学科 2S(21)
物理学科 2B(22)
化学科 2K(23)

◎神楽坂・九段下キャンパス
【工学部第二部】
建築学科 2A(51)
電気工学科 2E(52)
経営工学科 2i(53)
0072学籍番号:774 氏名
垢版 |
2015/12/02(水) 19:22:35.58ID:A5iGEW7J
会社から近いから、行こうかなぁと思っていたんだけど、なくなるのか。
0073学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/06(日) 18:11:24.57ID:???
◆決定版◆【工業系大学 本当の実力】〜入学辞退率編〜
募集人数に対し、合格者人数が多い大学は入学辞退率が高い。
入学辞退者は国立などの上位大学へ入学する為、入学辞退率が高い大学は、必然的に入試偏差値よりも著しく劣る学生が入学する事になる。

※データは2015年度全入試合計情報から
大学名┃募集人数 合格者数 偏差値適正度(☆=国立)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京工業大学┃1038 1080 0.96☆
電気通信大学┃ 740  852 0.87☆
東京理科大学┃2762 16437 0.05
東京都市大学┃1067 5135 0.21
東京電機大学┃1496 5242 0.29
東京工科大学┃ 994 5094 0.20
前橋工科大学┃ 267  406 0.66☆
工学院大学 ┃1065 2944 0.36
日本工業大学┃1000 1692 0.59
千葉工業大学┃1298 9512 0.14
芝浦工業大学┃1326 8564 0.15
埼玉工業大学┃ 500 2263 0.22
東京工芸大学工学部┃200 674 0.30
神奈川工科大学┃670 2370 0.28
湘南工科大学┃ 290 859 0.34

◆偏差値適正度=募集人数/合格者人数(小数点第二位で四捨五入)
1に近付く=適正な偏差値
0に近付く=不正な偏差値

◆総評
国立大学と私立大学では、偏差値適正度に開きが出た為それぞれの平均値を算出した。
特に私立大学において、適正度の平均を下回る様な大学は、偏差値が不正と言えるため要注意である。
国立大学の平均 0.83
私立大学の平均 0.26

◆偏差値不正トップ3
・東京理科大学…偏差値に合わせた教育の結果、驚異の留年率。国立大を狙っていた学生が多い為、学歴ロンダ予備校と化している。
・千葉工業大学…複数学科の併願制度によって、極少数の学生が大学全体の偏差値を水増し。
・芝浦工業大学…国立受験のお試しと称し、入学すらしない学生を利用して偏差値を水増し。国立受験向け入試問題集を利用した売名行為は有名。理科大と違い学歴ロンダする訳ではなく、自大を持ち上げ他大を下げる様になる。
0074学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/09(水) 21:28:06.90ID:???
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ     ぼくの冥厭葬動画をプレゼントするといえよう。
  ゜   ○      ω□-□ω    o    http://www.youtube.com/watch?v=3v94hhvYnAk

    o         ( 皿 ) )   。  o
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚皿゚ )  (゚皿゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
0075学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/13(日) 19:40:21.70ID:???
【芝浦工業大学 偏差値バブルの実態】
三流の専門私立大学の芝浦に対し、評価に違和感を覚えた者も多いはずだ。
今回は芝浦工業大学が近年、偏差値を吊り上げる為に行った各種工作活動の実態に迫る。

■指定校推薦率の高さで偏差値を水増し
・進学校に芝浦が指定校を出す場合
→定員割れ対策による偏差値水増しが目的
・工業高校に芝浦が指定校を出す場合
→学生に求める評定平均をギリギリまで高く設定し、売名行為が目的

■埼玉大学に対する偏差値操作
・埼玉大学とは芝浦工業大学に最も近い国立大学である
→予備校で埼玉大学の滑り止めに芝浦工業大学が推奨される
→埼玉大学の偏差値を本来よりも低く出す
→本来ならば合格するはずの受験者たち
→実際の合格偏差値は高いので、大量の不合格者が出る
→滑り止めの芝浦工業大学に学生が流れる

■入試問題による売名行為
・芝浦工業大学の入試問題は偏差値に不釣り合いな難易度の高さである
・高難易度の問題集に、芝浦の入試問題が引用される
→引用されると出典に大学名が入る
→名だたる強豪大学の中に、三流の芝浦の名前を出し、売名行為が実現
0077学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/24(木) 16:37:12.88ID:???
>>59
どうしてそうなるんだよw
学歴は卒業した学校名、学部名、学科名を書くもので例え学部学科が統合されようが
学校自体が合併しようが、卒業時の名前を書くのが常識。
そのために、学部学科や大学の統合があっても、在学生が全員卒業するか除籍になって
在学生がゼロになるまでは、旧学科の廃止は先送りになるんだ。

卒業した学科の後進が何学科だろうが、卒業した学歴には影響しないし
そんなものを履歴書に書いたりする人間は居ない。
0078学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/24(木) 16:54:36.65ID:qsrTJ7Pm
>>77

あぁ……
0079学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/12/27(日) 07:49:17.55ID:9vH44SZy
>>77
ん〜なんとも頭悪そうな書き込みだな(笑)
0085学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/01/23(土) 19:46:45.08ID:AVaPQC6X
テストですね
0087学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/06(土) 00:41:50.29ID:eeOyKua/
ロンダっつっても理学部からだとなあ
0088学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/18(木) 22:11:17.97ID:???
本日発売の週刊文春に掲載された現在の少年Aの姿。その姿は急いでいるようにも見え
掛け足で走っている姿が激写されている。顔には目線が入っているが、知人や身内の人からしたら
ハッキリと分かってしまうレベルである。

そしてこの少年Aが走っている場所が早くも特定されてしまったのだ。
写真に映っていた木の特徴やガードレースなどから割り出し東京都の足立区であることが判明。

木の特徴やガードレースも一致しており、この場所の可能性が非常に高い。
少年Aはここの歩道を走っていたのだろう。走っていた理由はこの先にあるバス停を目指していたとか。

この辺は団地エリアになっており、何十棟もの団地が並んでいる。そこのどこかに住んでいる可能性が非常に高い。

またこの周辺では過去に鳩や鴨の死骸が見つかったことがある。死骸が頭部が切断されており、
刃物で意図的に切断されたものと見られている。

ttp://gogotsu.com/archives/15636
ttp://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/02/00190.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org744663.jpg
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455799166/
0089学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/21(日) 04:14:41.54ID:???
物理学校の雑誌入手した。レベル的には雑誌「現代数学」を優しくしたぐらい。
物理の話題が乏しい。高校数3C、教養課程の数学と当時の旧制中学教員採用試験問題
ばっかり。職工学校(東京工業大)の予備校も兼ねてたみたいだし、学問の場というより、
最低限の基礎学力を養成を学校だな。今の理二のほうがレベルは高い。
0090学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/21(日) 04:16:37.50ID:???
今の学生にとっては詰まらんレベルだが昭和初期当時の中卒にとっては微積分は
宇宙語かなんかに見えたんだろうな。
0091学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/24(水) 11:31:55.00ID:pZ0/PaBB
口語英語来年度とりたいんだけど
月曜と火曜と木曜どれが良いの?
0093学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/02/25(木) 15:57:49.93ID:???
>>92
いるよ普通に君の言う進学校が偏差値70基準ならあんまし見掛けないけど、高校偏差値は68〜69ぐらいの子はいた
ただその子は私立高校で学費的な問題でここか国公立しか選択肢が無くて
神奈川の国立落ちてセンター推薦でここ来たって言ってたかな
だからほんとにここはピンキリって感じでいろんな人がいるよ
0098学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/03/08(火) 18:40:15.21ID:vcWy0r9q
工学部二部は今日追試結果でたな。
0099学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/03/18(金) 21:02:24.61ID:???
>>93 ガチFラン大は上位層だけが微積が出来るけど、ここの二部は底辺も微積が
出来る(じゃないと2年次に進級できない)からキリでもそこまで酷くはないと思う。

実際高校偏差値は関係ない。高校偏差値60の入学時はぱっとしなかった人が4年間の
頑張りで院に推薦で行ったり活躍するからなあ。

逆に予備校通いで予備校の偏差値にしがみ付いて2年までは余裕ぶっこいてた人は
卒業は出来るけどいたって平凡な終わり方の人が多い印象。
0100学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/03/18(金) 21:06:54.86ID:???
以前のスレで荒れてたけど島根大、鳥取大を蹴って来る人もいてもおかしくない
と思うよ。やっぱり東京という立地、二部でも理科大というネームブランドは
入学偏差値をリカバーするものがある。

というかここに入学した人はそれを期待して入ったんだろうけどね。
0101学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/03/18(金) 21:09:12.35ID:???
あとここのトップクラスは、一部(昼学部)の平均よりは学力的にも優れている人が多い。
ペーパーテストの出来だけ見ていると、あたかも彼らが偏差値70の高校出身なのではないか
と錯覚するぐらい出来がいい。そういう人が一部だけど居るから面白い。
0107学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/05(火) 18:33:57.96ID:???
理科大二部って入るの凄い難しいですか?
化学科に進みたいのですが、数学の対策として問題集はどの程度の物をすればいいですか?

文英堂のこれでわかるシリーズで基礎を固めたら、旺文社の問題精講義シリーズか
河合塾のチョイスをやろうか、それとも同じ文英堂の理解しやすいシリーズをやろうかと
考えてるんですけど、どの程度の物をやればいいですか?

それと、化学は大学で物理も勉強するみたいですが
入る前に物理も勉強しておくべきですか?

教えてください
0108学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/08(金) 18:39:22.43ID:???
履修ガイダンス行けなかった
言われた大事なこととか、貰った重要物とか教えてくれ

ちなみに健康診断も行ってない…
0111学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/10(日) 20:44:47.70ID:???
>>107
二部化学科の試験は正直簡単
センター試験で化学と数学を8割以上コンスタントにとれるなら
あまりの簡単さに会場で変な笑いがでる。

受けたのは3年前で新課程導入前だが

なお、簡単な分バカがいっぱい入るので留年も多い

物理は力学ぐらいはやっておかないと一年の基礎科目(必修)で落ちる。

二部なんて低い目標をたてず思い切って一部を目指そう。

全落ちしたら後期出願で二部においで。
0121学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/18(月) 05:25:51.72ID:???
・私立大学の学費が年間50万(夜間は25万)。今の半額未満。電気通信大学夜間なら年間10万強。高校生でも稼げる学費。
・2万円以下で借りれる下宿がゴロゴロあった。
・都内のアルバイトの賃金は今の8割。
・卒業さえすればマーチレベルの大学なら、どこかしらの大企業には引っかかる(無名大企業で落ちこぼれ扱い)
(新井和宏さん 24歳(現役じゃない)で1992年東京理科大工学部第二部経営工学科卒業後、三井住友銀行に総合職(バンカー)として入行)


こんな時代に生まれれば誰だって働くわな、勉強するわな。
0125学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/20(水) 00:32:20.23ID:WDl/s9fy
二部生でも上位は優秀だね
東工大に落ちて慶応に受かったけど学費の都合で理科大二部を選んだ奴とかいる
昼間フルタイムで働きつつGPA3.6の奴もいる
一部生で慶応蹴って理科大選ぶ奴なんていないだろ

一方で、やはりというか二部生の下位はかなりゴミ。
ニッコマどころかガチFランレベル。
何でこんな畜生未満のゴミがいんの?ってレベルのDQNが必修の授業で騒いでたりする。
教官もそんなカスどもに単位をやるから進級しちゃって、授業に来て騒ぐかなら迷惑この上ない。

田舎の公立普通科高校のごとく、上下幅が激しすぎる
0127学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/20(水) 02:00:52.65ID:???
マジか
俺は去年いた某Fランと雰囲気が違いすぎてビックリしてるわ
喋ってる奴なんていないし、周りスマホ見てる奴も俺しかいない
みんなめちゃめちゃ真面目に授業聞いてる感じがしたが

ま、最初だけかもな
0133学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/04/27(水) 22:52:40.95ID:???
履修登録やってるんだが
これ最低何単位必要とかどこに書いてあるの?
関門科目以外で時間割に乗ってるのはどういう意味なんだ?

誰か教えてくれちょ
今履修登録やってるやつとか誰もいないと思うけど
0136学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/02(月) 21:42:22.02ID:???
履修登録できてなかったわ
なんかめっちゃ怒られた

おまけに教科書ももう売ってないし
どうなるんだこれ

死にたい
0138学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/06(金) 23:35:23.16ID:???
>>137
そう思って買ってなかったんだが
買ってないのが親にバレて怒られて買いに行った

履修登録はなんか紙書いて教授にサイン貰わないといけないらしいのに教授に会えない

履修登録出来てない奴いないの?
0139学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/09(月) 20:51:45.57ID:rnFRSOut
教科書アマゾンで買えばやすいよ
0142学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/17(火) 18:08:58.94ID:???
基礎物理実験の試験が明日とか聞こえたんだが
初回以外出てないんだがマジだったら死ぬしかない
誰か助けてくれ…
0144学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/22(日) 12:52:51.30ID:M1NQeEeb
転科、転部試験ってGPA関係ありますか?
0146学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 00:42:30.38ID:???
転部試験はGPAは一応見られるが、GPA2.0以下の人でも筆記試験で点取れば受かるし、逆にGPAが4.0に近い人でも筆記試験で点がとれなければ落ちる。(1部物理系学科で課されるTOEICのスコアもだいたい同じ扱い)

当然、2部の2年進級要件を満たしていなければ転部試験も不合格になるし、2部で取得した成績はほとんどの科目で引き継がれるので、良い成績を取っておくに越したことはない。(1部数学科は転部筆記試験の点数も成績に反映される)
0147学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 01:34:13.85ID:84+Idra+
ありがとうございます!
ホームページとかにもなかなかそういう情報が載ってなかったので助かりました!
0148学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 02:40:14.05ID:84+Idra+
理科大二部
0149学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 02:40:31.93ID:84+Idra+
理科大二部
0150学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 02:41:37.15ID:84+Idra+
スレの検索してたつもりが書き込んでしまったw
0152学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/23(月) 22:02:12.93ID:???
物理実験マジで先週試験あったみたいじゃん…
受けてないんだがマジでもう終わりかな
明後日クラス行ったら君来なくていいよとか言われそうで怖い
0154positron
垢版 |
2016/05/23(月) 22:40:07.65ID:???
おい、まじかよ orz
Dirac 方程式を変形していったら、マジで陽電子が出てきたんだがwwwww
プラスの電子とか大草原不可避やんけwwwwwwwwwwwwwwwwww
0155positron
垢版 |
2016/05/23(月) 23:04:54.20ID:???
やべえ、めっちゃ感動している俺がいる件
明後日の合コンでこの感動を女の子たちに伝えたいw
0156学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/25(水) 21:06:10.08ID:???
わんおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉっぉぉぉおおぉぉぉ
陽電子の話、女の子からドン引きされたおおおおおおおおおおおおおぉぉぉ
東女のメッチャ可愛い娘だったけん、逃した魚は大きいおおおおおおお
陽電子〜。orz...
0157学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/25(水) 22:12:21.53ID:???
今日の基礎物理実験も行けなかった…
もう死ぬしかない
これ試験受けなかった人どうすればいいとか誰か知らない?
0159学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/25(水) 22:44:31.45ID:???
B科3年の女子に似ている有名人一覧

眞子内親王
中山忍
京野ことみ
長谷川京子
久保田祐佳
水沢奈子
倉科カナ
堀北真希
黒木メイサ
篠原涼子
本仮屋ユイカ
小雪
蒼井優
貫地谷しほり
栗山千明
長澤まさみ
福田麻由子
美山加恋
前田愛
前田亜紀
山下リオ
夏帆
管野美穂
上原美佐
戸田恵梨香
香里奈
成海璃子
柴咲コウ
宮崎あおい
上野樹里
満島ひかり
市川由衣
山口紗弥加
綾瀬はるか
羽深綾
作山佑香
姉ヶ崎寧々
高嶺愛花


これは嘘でも誇張でもないんだからな。。。
0160学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 02:52:33.65ID:???
>>158
その人は担当じゃないです…
なんか前別件で教授のとこ行ったんですが、いつ行ってもいないんですよね
なので来週早めに行って助けて下さいって言ってきます

殺されそうで怖い
0163学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 06:13:46.60ID:???
無理だお。成績は保証人にかならず通達されるはず。
ワロタのは、俺の同学年に定年退職後の親父さんがいるんだが、
保証人をご両親にしたばっかりに、90近いご両親の元に毎期の
成績が通達されてるらしいw
0164学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 06:17:40.22ID:???
基礎物理学実験の試験って、ノギス・マイクロメーターの使い方、対数グラフ
を用いたデータ解析のやつでしょ?
あんなもん、どうして受けにいかなかったし。
0165学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 11:04:47.22ID:???
>>164
それって受けてないともう終わりですよね…
その試験で合格しないと、以降実験一切受けられないって聞いたんですが…
みんな受かってるんですかね
0171学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 23:31:42.03ID:???
そういえば博士課程のTAさんが、「俺の先輩に実験教えた」って言っていたことがあったなw
どんだけ留年してるんだよwwwww
0172学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2016/05/26(木) 23:53:05.88ID:???
>>169
4年分しか学費出さないってさ

こないだ夜新小岩駅のホームでしばらくぼーっとしてたんだけどさ
成田エクスプレス
すごい速さで通過してくね

>>171
留年って2回までじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています