X



【偉大なる】大阪産業大学 Part36【平凡人たれ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/09/29(金) 21:05:46.06ID:h7dgue+f
土曜日、ファミマで弁当買ってたときうんこ漏らした
0562学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/04(水) 13:28:56.70ID:O3qaHus2
産大は不祥事起こして、偏差値3くらい下がったからな
42が39くらいになった
BF入り目前
0567学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/05(木) 09:52:35.44ID:???
偏差値が40だから、と言っても社会に出て稼ぐ所得は中央値くらいになるからあんま気にせんでええやろ
気にするならもっと頑張れよと。
学歴で人生決めてしまうのは馬鹿すぎるわ
0571学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/08(日) 01:52:43.03ID:3jl7wDrn
そのレベルなんか...
平凡であればいいと
つらい話やでほんま
0572学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/11(水) 13:58:53.41ID:???
東名高速で他の車を煽って無理やり停車させて、相手2人を殺した石橋和歩も九州の出身。
九州民は下品で凶悪な人間が多いので注意すること!
0578学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/10/17(火) 20:35:51.28ID:YDEQrERy
宇佐美は単位渋いし、教員免許の指定単位だろ
ほんと学生の可能性の幅を狭めるパワハラクソ野郎だわ
あのとき死んでおけばよかったのにな
自分で人生を狭めた報いを受ければよかったのに
0582【完全版】
垢版 |
2017/10/28(土) 00:44:39.89ID:???
2018年度ベネッセ偏差値 
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
経済系メイン方式

63 同志社(商)
62 同志社(経済)
61 関西学院(経済)
60 立命館(経済) 立命館(経営) 関西学院(商)
59 関西(経済) 関西(商)
58
57
56
55 近畿(経済)
54
53 龍谷(経済) 近畿(経営) 
52 龍谷(経営) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営)
51 甲南(経済) 甲南(経営)
50 大和(経済経営)
49 京都産業(経済) 京都産業(経営)
48
47
46
45 京都橘(経営) 大阪産業(経済) 大阪産業(経営) 摂南(経済) 摂南(経営) 桃山学院(経済)
44 追手門学院(経営) 桃山学院(経営)
43 追手門学院(経済)
42 大阪経済法科(経済) 大阪経済法科(経営) 大阪商業(経済) 阪南(流通) 神戸学院(経済) 神戸学院(経営)
41 大阪商業(経営) 四天王寺(経営) 阪南(経済)
40 大阪国際(経済) 大阪国際(経営) 兵庫(現代ビジネス) 流通科学(経済) 流通科学(経営) 帝塚山(経済経営)
39 太成学院(現代ビジネス)
38 京都学園(経済) 京都学園(経営) 大阪学院(経済) 大阪学院(経営) 関西国際(経営)
37 神戸国際(経済経営)


https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen9m/shi-kinki.html
0593学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/12/28(木) 13:51:19.72ID:ikivqxeT
余裕のFランのゴミ
だかゴミ以下もたくさんあるからしゃあない
0594学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/12/28(木) 17:40:04.27ID:WRwisGEt
●東進ハイスクール/2017年入試難易ランキング
合格可能性50%(Cライン)偏差値

50:大経大(経済/ビジ法)、桃山学院(経営)、
49:大経大(経営)、近大(法)、大和大(経済経営)
47:大阪大谷(社会)、大阪経法(経済)
46:追手門(地域/社会)、大商大(商)、阪南(観光)、
  大阪経法(法)、大工大(知財)
45:追手門(経済)追手門(経営)、大商大(公共)、阪南(流通)
  桃山(経済)
44:追手門(経済/経営)、大商大(経済)、阪南(観光)、
  大阪経法(法)、桃山(社会)
43:追手門(マーケ)←←← w w w
42:大阪経法(経済)、阪南(経済/経情)
41:大阪学院(経済)
40:四天王寺(経営)
38:大阪学院(経営)
36:大阪産大(経営)←←← w w w

http://www.toshin-hensachi.com/rank/?prefs%5B%5D=大阪府&course=4

ほんま、ゴミやなww
0596学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:26.63ID:vGcVmJ5F
この大学来年どうなるかな?年を経るごとにレベルが落ちてくる。そのうち潰れるとか
0603学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/13(土) 13:57:23.32ID:???
金儲けだけの経営者
学生に手品見せてきただけの無能な創業者一族の学長(一応退任したけどこの学校の人気を下げた戦犯)
不祥事連発

これで偏差値が下がらない方が不思議
0607学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:47.96ID:???
>>603
私大バブル期のときからスポーツ推薦を連発していた
この大学からスポーツ選手が登場しても社会的評価は上がらない
そんなことすら分からない馬鹿が理事だったり、学長だったりする。
0621学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/17(水) 05:21:44.27ID:???
1991年度代ゼミ偏差値 経済系

64 同志社(経済) 同志社(商)
63 関西学院(経済)
62 関西学院(商)
61 立命館(経済) 関西(経済)
60 立命館(経営) 関西(商)
59 甲南(経済) 甲南(経営)
58 流通科学(流通) 流通科学(経営)
57 京都産業(経済) 京都産業(経営) 龍谷(経済) 龍谷(経営) 近畿(経済)
56 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 近畿(商)
55 神戸学院(経済)
54 近畿(経営) 桃山学院(経済)
53 追手門学院(経営) 大阪学院(経営) 大阪学院(商) 大阪産業(経営) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
52 追手門学院(経済) 大阪学院(経済) 大阪産業(経済) 大阪商業(経済) 帝塚山(経済)
51 大阪国際(経営情報) 阪南(経済) 
50 大阪商業(経営) 大阪商業(商) 大阪商業(貿易) 阪南(経営情報) 阪南(商)
49
48 大阪経済法科(経済) 甲子園(経営情報) 奈良産業(経済) 奈良産業(経営)
47 京都学園(経済)
46 京都学園(経営) 八代学院(経済)


http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
0626学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/18(木) 14:26:49.51ID:???
>>615
やる気がない、ではなくただ受け身なだけだろ
自分からやろうとしないくせに、アレやれコレやれと言われると、それがキツイからといって逃げ出すのが現状。
そんな人の集まりがFラン
0630学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/18(木) 17:05:46.45ID:YW3ay/F+
ゼミやめたいんですけど、どうやったらやめれますか?
0631学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/18(木) 17:14:46.35ID:???
河合塾偏差値2018年度入試難易予想(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ds05.pdf

○3教科入試方式
京都産業:経済47.5 経営47.5 法律47.5
近畿大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
甲南大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
龍谷大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
大阪経済:経済45.0 経営45.0 情報42.5
摂南大学:経済42.5 経営42.5 法律45.0
追手門大:経済42.5 経営45.0 社会42.5
桃山学院:経済40.0 経営40.0 法律40.0
神戸学院:経済40.0 経営42.5 法律40.0
大阪学院:経済37.5 経営37.5 法律35.0
大阪国際:経済40.0 経営40.0 国際37.5 
-------------------------------------------
以下Fラン南産商法
阪南大学:経済35.0 経営40.0 流通35.0
大阪産業:経済35.0 経営35.0 商 37.5
大阪経法:経済42.5 経営37.5 法律40.0

●2〜1教科入試方式
大阪商業:経済37.5 経営37.5 商 37.5
-------------------------------------------
以下Fラン南産商法
大阪産業:経済35.0 経営35.0 商 37.5
0636学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/19(金) 12:18:42.11ID:???
>>626
言いたいことは分からなくはないが、私大バブル期の時から同じことを言い続けて何も改善しないで没落したのがこの学校
正論のように見えるが、大学側が何もしない言い訳によく使う口実でもある
0641学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/21(日) 11:26:29.44ID:???
>>640
正常 373
経営危機予備軍 175
いずれ破綻する恐れ 79
2025年度末までに破綻する恐れ 12
2019年度末までに破綻する恐れ 21

この大学は間違いなく、経営危機予備軍以下
0645学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/21(日) 20:19:13.77ID:???
>>643
島野清志の本?
あの本、関関同立やMARCHを一流とか言っているクソ本
今時、早慶でもAO入試でレベル低下して一流なんて言えないのに
関関同立やMARCHが一流な訳がない。
0652学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/01/22(月) 22:22:06.75ID:???
>>650
しょーもないことでイラつかせんなよ、こっちまで日本語がヤバくなるわ
民度の低いシナ人なんて、日本にこれるんなら大学なんてどーでもええの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況