X



理科大の2部はコストパフォーマンスが最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/24(金) 20:34:26.06ID:???
東京理科大は
一部二部で差別に差別がない
履歴書では”工学部”だけなので1部2部同じ扱い
大学の講義やテストのレベルもほぼ同じ
偏差値が違うのは、夜間という理由だけ
区別がほとんどないのでサークル 行事もかなり共同
ミスターミスコンもほとんどは2部
講義の時間が違うというだけでそれ以外は全て同じ
二部にはかなりの有名高校卒がいて勉強もできる
センターならパスナビのボーダー+15くらいは必要
レベルでいうとMARCHくらい
だが、MARCH 関関同立くらいの学力がないと簡単に留年する
企業からの評価も一部二部同じ

また、一部への転部を
学校側は勧めていない
1.転部試験の難易度は難関大学2次レベルだから
2.就職は一部二部でほとんど差がないから
3.転部できたとしても、単位上1年留年してしまう

意外とコストパフォーマンスがいいらしい
0143学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 19:41:03.86ID:???
夜間というのは社会人や昼間に行けない特別な事情の人のためのもの
昼間に行ける普通の受験生が受けようと考えること自体ありえないこと

どこにも受からなかったのなら仕方が無いが
神奈川工科や湘南工科や日本工大に受かるのなら
真面目に昼間そっちでがんばる方がよっぽどまし
0144学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 19:55:43.42ID:???
まぁ就職や講義のレベルを考えたらこっちの方がましかな自分的には

社会人や昼間に行けない人のためにも"考慮された"わけであり
メインとなるわけではないから

その証拠に多くの学生は1浪OR現役
1部2部の生徒が分け隔てなくやっている
0145学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 20:40:13.57ID:???
>>144
何を勘違いしてるんだ?
社会人や昼間に行けない人がメインに決まってる。

その証拠に、
工学部第二部の初代学部長は、東京理科大学学報(1976年5月28日号)で、
「仕事を持っている者、又は何らかの理由で昼間の学部に通学できない事情にあるが
向学心に燃えている者を対象」とはっきりと宣言している。

また、第二代学部長の弔辞(1990年6月23日)にもはっきりこう書かれている。
「工学部第二部は、1976(昭和51)年4月に勤労学生の工学教育を目指して、
建築学科、電気工学科、経営工学科の3学科よりなる夜間学部として創設されました。」
0147学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 20:56:48.55ID:???
>何らかの理由で昼間の学部に通学できない

すでに合格通知がきた法政大学よりも本校の方が得だと感じた
こういう理由の人が知人にいるね

通いたくても通えないって理由がすべてじゃないんだよ

国立蹴った人も7人知ってる
0149学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 21:56:39.80ID:???
でも自分の中でモヤモヤしない?
社会に出てから理科大卒ですか〜って言われても実は夜間っていう負い目は消えないと思うよ
0150学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 22:06:47.93ID:???
一生コンプレックスを抱えたり、二部だとばれないかとひやひやして生きるより、
正々堂々昼間の学部に通った方が良いと思うんだがなぁ。
日本人なら感じるはずの感覚を全く感じない人にはお得で良いんだろうが。
0151学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/29(水) 22:55:50.29ID:???
負い目を感じる点もないと思うけどね

ばれるとか堂々とか実はとか、結構謎な発言があるけど


優秀な理科大卒には変わりないんだよねぇ
学校側も生徒側も企業も一部二部で特に優劣差別は勿論なく、同じ扱いだし
0154学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 00:04:02.11ID:???
講義の内容やテストもそうだけど

就職も当然同じだけいいし

一部二部なんて分けて考えてない


ただひとつデメリットあるといえば
講義のコマ数だね

ポジキャンっていうか事実だね
0156学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 00:07:49.74ID:???
福岡大をやめてここきた11生にはビビった
国立の就職力っていっても
全国区で就職力のある国立って多くはないんだよね
北北秋琉室とかSTARSはぶっちゃけ行く価値ない
もちろんそこの地元で就職してその地に障害を捨てるなら無問題
0157学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 00:10:14.27ID:???
なんか事実も言いにくいな
偏差値を相応にあわせてほしいねぇ・・・
まぁそうなってしまうと結果的にこの学部の2部が消えるかもだけどねぇ
0160学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 02:46:21.99ID:agJ5XSt5
理科大最高
0162学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 12:42:46.56ID:PVLgK5Lm
うむ
0165学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 14:21:26.55ID:???
理科大最高
理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高理科大最高理科大最高
理科大最高!
0170学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 20:32:56.80ID:MU0cxuqg
在学生はそんなこと言わない

学生の質を褒めるのは教授や企業だね
0172学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 21:13:05.13ID:MU0cxuqg
MARCHとどっこいらしいよ
0174学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 21:58:48.84ID:???
卒業生だけど言わせてもらう

なぜここに関するあらゆる情報が飛び交い真実が分からないかというと

学内のレベルが異常なくらいバラバラだからだよ

40〜65くらいまでマチマチ
しかもその年によって全然違う
中学校に似ている
0175学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 22:23:36.38ID:Guk9nIqC
高藤優奈という理科大(昼間)の学部に落ち、
理科大二部(夜間)に在学中のモデルがいる
彼女はブログのプロフなどでは普通に「理科大1年生」を名乗っている

しかし探偵ナイトスクープに「一般の依頼者」として出演した際に
自身が二部(夜間)であることをコンプレックスに思っていること、
そして留年したことを話している
http://www.youtube.com/watch?v=nypYn0iu4q8
0177学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 22:37:27.68ID:???
東京理科大工学部二部も大手に就職決まってるよねー

見かけの偏差値と中身がこうも違うのは珍しい

しかもネームバリューがあるし
0178学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/30(木) 22:38:55.34ID:???
東京理科大二部は本当にいいところです
華やかな大学生活に付け加え
教授陣の最適な指導
そして遊ぶ時間も普通かそれ以上に確保はできます
そしていうほど夜間ではないので夕方登校です

キャンパス内では一部二部なんて分け隔てなく楽しくやっております
就職力は一部とほぼ同等ですし

生徒間でも特に差別区別はございません
0181学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 10:26:13.42ID:???
>>180
浮くどころか
1浪が一番多い気がする
 
おれの学科は1浪4割 現役4割 その他1割って感じ

あと、勉強はMARCH並できないとだめとか書いてあるけど
夏休みまでは日東駒専くらいのレベルでもやっていける
後期からはMARCH以上ないと無理
0185学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 14:20:53.38ID:???
まったく区別差別はない
生徒間でも同一視してるよ
多くのサークル・学友会・理大祭実行委員・新聞会も1部2部共同

しいて違いを挙げるならコマ数 3つしかない
0192学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 17:24:09.06ID:???
就職先が全然違う
2部の就職先は千葉工大よりも下

工学部第1部(2012年3月)
NTTデータ、三菱電機、清水建設、ソニー、日立製作所、キヤノン、野村総合研究所、日野自動車、
鹿島建設、ヤフー、東芝、ホンダ、日本電気、日産自動車、TIS、NTTコムウェア、日立システムズ、
長谷工コーポレーション、大林組、ニトリ、デンソ一、NTTドコモ、北陸電力、富士ゼロックス、日本車輌製造、
日本ゼオン、日新製鋼、東日本旅客鉄道、東日本電信電話、中部電力、大和ハウス工業、大成建股、
全日本空輸、積水ハウス、小野薬品工業、住友電気工業、三菱自動車工業、三井不動産ビルマネジメント、
三井住友トラスト・ホールディングス、三井ホーム、丸州電力、ミサワホーム、フューチャーアーキテクト、
ネットワンシステムズ、ソフトバンク、エリクソン・ジャパン、アズビル、TOTO 、TDK、SCSK、PETORONAS、
NTTコミュニケーションズ、KDDl、船井総合研究所、松田平田設計、三菱東京UFJ銀行、リコー、ブリヂストン、
ディー・エヌ・エー、LIXIL、北野建設、北海道電力、富士重工業、富士ソフト、能美防災、任天堂、
日立アプライアンス、日本放送協会、日本電信電話、日本新薬、日本国土開発、日本軽金属、日本IBM、
日産車体、東京地下鉄、東京大学(特任研究員)、東京ガス、東レ、東京都立産業技術研究センター、
大日本住友製薬、前田道路、川崎重工業、積水化学工業、新日本製鐵、新日鉄ソリューションズ、
新日鉄エンジニアリング、信越化学工業、小田急電鉄、四国電力、参天製薬、三菱重工業、三井造船、
三井住友信託銀行、高砂熱学工業、戸田建設、丸紅コミュニティ、関東自動車工業、関西電力、花王、
ローレルバンクマシン、ユニアデックス、ヤマトシステム開発、パナソニック電工、パナソニック、パイオニア、
ニッセイ情報テクノロジ一、タカタ、ソニ一生命保険、セイコーエプソン、ジョンソン・エンド・ジョンソン、シャープ、
サッポロホールディングス、コスモ石油、カヤバ工業、オリンパス、オリエンタルモーター、アステラス製薬、
アサヒホールディングス、アサヒビール、アクセンチュア、アイエックス・ナレッジ、SMC 、NECファシリティーズ、
NEC ソフト、NECインフロンティア、JX日鉱日石エネルギ一、JFEスチール、DOWA ホールディングス、
AGC硝子建材、都市再生機構、国立高等専門学校機構、鉄道総合技術研究所、富士通エフサス、
博報堂、博報堂プロダクツ、日立建築設計、日立ハイテクノロジーズ、日立ソリューションズ、日本総合研究所、
丹青社、大気社、三井住友銀行、群馬銀行、熊谷組、九電工、一条工務店、ワークスアプリケーションズ、
ヤクルト本社、メイテック、ベネッセコーポレーション、シーイーシー、アルプス技研、NTTファシリティーズ、IHI

工学部第2部(2012年3月)
テクノバン、HKT、夢真ホールディングス、山菱電機、富士防災、コミット、サントリーショッピングクラブ、
VSN、三誠、初台製作所、システムクリ工イト、グレープシステム、インテリジェンス、フェニックスエンジニアリング、
ドラマ、ティーピクス研究所、東京海上日動ファシリティーズ、ボルテージ、トラスト・テック、
高砂エンジニアリングサービス、郵便局、NTTデータ・フィナンシャルコア、ダイマツファニチャー、JRC特機、
エイベックス・グループ・ホールディングス、サンエイソフトウエアジャパン、日本食研ホールディングス、
オムロンレーザーフロント、東芝、大塚商会、日立製作所、富士ゼ口ックス東京、積水ハウス、
ヤマハ発動機、アイシン精機、柿本商会、山九、中野積算、日本光電工業、伯東、
NTTファシリティーズ、日本消防検定協会、アーネストワン、京浜管鉄工業、日本サード・パーティ、
幸大ハイテック、オービックビジネスコンサルタント、菱友システムズ、DNPデジタルコム、
星和電機、NTTデータソルフィス、グローバル、佐藤製薬、大ー商会

千葉工大(2013年3月)
東芝、富士通、日立製作所、パナソニック、村田製作所、JFEスチール、東日本旅客鉄道、東京地下鉄、
富士重工業、スズキ、いすゞ自動車、積水ハウス、大和ハウス工業、大成建設、大林組、パナホーム、
住友化学、山崎製パン、東日本電信電話、沖電気工業、日本コムシス、TIS、日立アプライアンス、
富士通ゼネラル、インターネットイニシアティブ(IIJ)、日本無線、JVCケンウッド、アルファシステムズ、
九電工、協和エクシオ、DTS、SRA、千葉銀行、千葉興業銀行、USEN、カプコン、長谷工コーポレーション、
スターツコーポレーション、SCSK、ALSOK綜合警備保障、NECフィールディング、NSD、三菱総研DCS、
日本ロジテム、富士通BSC
0193学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 19:47:22.96ID:???
一生負い目を引きずって生きるより素直に四工大にでも行けば良いのに
まあ四工大に受かるならここを考えるわけがないか
0194学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 20:53:10.09ID:???
>>192

残念でした
千葉工大の就職先は大学院も含むから比べる対象にはならないよ
あと学生数の規模が違う
千葉工大工学部:約1800人
理科大二部:約250人

理科大工学部一部も院を含むから比べられない
0195学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 20:56:00.01ID:???
>>188
ついでだけど
きみ理科大生じゃないだろ

>>154>>178は全面的に正しいよ

冗談じゃなくて
見かけの偏差値故こんなネガティブな印象を植え付けられるんだろうけど
入ってみればわかるよ

区別なんてない
ましてや、生徒同士なんかみんな対等だから安心しろ
0197学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 21:17:29.59ID:Es8P9/z2
実際シビアな受験争いを潜り抜けて高偏差値の昼間に入学し
毎日長時間大学行ってる奴らが
偏差値も低く大学にいる時間も少ない夜間を対等と思ってるわけがないんだよね
0198学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 21:20:39.82ID:???
俺は1部のSJだけど
レベル的には(言葉を借りるなら学生の質的には)違いが少ないと思う
だって講義やテストのレベルは同じ
すなわち卒業時に習得しているものが同じなんだよね
0199学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 21:36:29.72ID:???
講義やテストのレベルが同じわけない
もともと開講科目数が2部は全然少ないし
先生も非常勤講師が多くて差が付けられてる
0201学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 22:25:57.48ID:???
講義は学力が低くても理解できるように1年の時はやさしくて、
数学3Cとか勉強してない人ようの講義とかあるから
講義の差はあるよ
0202学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/01/31(金) 22:58:23.58ID:???
たとえば建築学科の場合
開講科目数は、1部が186科目で、2部は120科目
専任の先生が担当する比率は、1部が55.5%で、2部は23.7%
専任教員一人あたりの学生数は、1部が27.3人で、2部は52.0人
4年生の卒業率は、1部が82.0%で、2部は67.3%
1年間の退学率は、1部が1.1%で、2部は6.7%
どの指標を見ても、教育の質は圧倒的に2部の方が低い
0206学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 00:14:36.85ID:5JQp7h4v
age
0208学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 13:58:11.03ID:lX6AB5mJ
よすぎてもこまる
0213学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 16:56:31.00ID:???
でしょうね
MARCH並みになってしまったらもはや存在意義がない

1部だけでことたりちゃうからね
2部の廃止と同時に1部で補うほうが学校としても儲かる



それが学校側の意見
0214学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 18:51:39.45ID:???
混じれすすると

コストパフォーマンスがいいということは
学校としては良くないことなんだよ


いまや一部も二部も同じになってる
だからいけないのだ
0215学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 19:29:43.02ID:???
2部はもともと儲からない。
人件費等コストがかかって大学側が損をするのはわかっていながら、
「夜間にしか通えない勤労学生のための大学教育が必要だ」
という高い志にもとづいて設置されたのが工学部第2部

それなのに
勤労学生じゃなくて昼間の大学に通えるやつが理科大の名前欲しさに集まって
履歴書に2部だと書かなかったり1部生のふりをして大学のイメージを悪くするんだから
大学側がつぶしたくなるのも無理もない。
0218学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/01(土) 20:34:23.96ID:R/4gUgsf
ほんまや
0224学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/02(日) 16:53:45.89ID:???
東京理科大2部廃止決定だってね

1部が夜間にもある感じになっちゃったからね

1部と差がなくなることが一概にいいとは言えないんだな
残念だ
0225学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/02(日) 17:10:30.56ID:???
ぶっちゃけC方式は過去問を見たところで意味がありません

そもそも、出願期間がめちゃくちゃ遅いC方式は
センター失敗組がA,B以上に流れ込んできます

そして、受験者のほとんどが”小論文未経験”です
つまり倍率の高さと相まって、完全に運ゲーってわけです

理科大工学部2部は、最短でも平成28年に廃止されます
その理由としては、1部と遜色ない学力・就職力まで成長したからといわれています
そうなってしまうともはや、2部を潰して1部で補ったほうが利益が増すからです
端的に言うと、社会人がほとんどいないからなくなるんだと思います


なぜ上記の説明をしたかというと、
A方式、すなわちセンター利用のボーダーが異常に高くなるということです
2部廃止間際(今年がラストの年かも)なのでかなりの人が押し掛けます

昨年はセンターが超難化したので、ボーダー+30は取らないと受かりませんでした
今年はもっと必要でしょうね
万歳システムなんて当てになりません
だって出願期間が遅いから出願者がデータ以上に増えるんですもの


それに引き替えB方式は4割くらいでも受かったりします

なぜかというと、中堅国立志願組はA方式のみを併願してくるからです
そして、国立が受かっていれば国立へ行く
意外とBは穴場だということです
理系ならばB方式で受かるはずです

A,B,C併願できるはずですからどうぞ

繰り返しますがC方式は運ゲーです
小論文の参考書を気休め程度にお読みください
0231学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/04(火) 18:42:39.35ID:???
ここがなくなるということは

理科大も若干入りにくくなるな
まぁ2部自体近年水準あがってて入りにくくなってたし
仕方ないことなのかね
0232学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/04(火) 18:45:29.30ID:???
☆东京理科大学第二部

平均50
 理学部第二部数学科51
 理学部第二部物理学科52
 理学部第二部化学科50
 工学部第二部建筑学科49
 工学部第二部电気工学科49
 工学部第二部経営工学科47

★代ゼミセンターランク(2013年度)平均72パーセント
 理学部第二部数学74パーセント
 理学部第二部物理68パーセント
 理学部第二部化学79パーセント
 工学部第二部建筑69パーセント
 工学部第二部电気工75パーセント
 工学部第二部経営工66%
0233学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/02/04(火) 18:56:45.13ID:???
二部だから就職が悪いとか
そういう変な情報は信じてはいけない

学友会の2部の先輩方は結構大手行っていた
結局1部とか2部じゃなくて実力なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況