X



東京経済大学part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/12/10(水) 04:55:12.93ID:qz3TADo1
【速報】「日銀グランプリ」で東京経済大学石川ゼミが優秀賞を受賞!
もう一チームも敢闘賞および日銀の政策業務に関連する提言として特別賞を受賞!

創立114年の伝統校! 〜東京経済大学頑張っています!〜

http://www.tku.ac.jp/news/014640.html
0137学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/12/10(水) 07:47:45.12ID:???
必死に公式サイトのニュースをはって、Fランクを過剰に評価している馬鹿がいるけど、wikiで同じようなことをしてアク禁になった奴と同一人物だろうね。


利用者: Toshirou33

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Toshirou33

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/114.49.10.159

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6#.E4.BA.8B.E5.85.B8.E3.81.AE.E8.B6.A3.E6.97.A8.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6#.E6.9B.B4.E6.96.B0.E3.81.AE.E8.83.8C.E6.99.AF
0138学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/12/13(土) 08:03:06.69ID:MxqU3Wye
「一緒に仕事ができて良かったと思われる会計士をめざしたい」
〜公認会計士在学中合格者6名が、合格の決め手と今後の目標を語る!

創立114年の伝統校! 〜東京経済大学頑張っています!〜


http://www.tku.ac.jp/news/014656.html
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 22:10:52.63ID:???
実践力を育てます!(実践する場所があるとは言ってない)

就職に強い(就職先が良いとは言ってない)
就職に強い(フリーター含む)
就職に強い(就職に強いとは言ってない)

TKU:社会で役立つことを学べる!

大松:本当に役立つなら仕事しながら覚えるだろ

TKU:・・・


大松:本来学問の府である大学が就職をおおっぴらに謳い文句にするのはもはや自己否定やで

TKU:・・・、公認会計士6名合格!

大松:本来学問の府である大学が資格をおおっぴらに謳い文句にするのはもはや自己否定やで。そもそも専門学校のお陰やろ。

TKU:・・・

大松:それに、100年以上歴史あるのに6名の合格しか宣伝することないの?そういえば会計学の先生が退職して理事になったとたん、会計上の損失を出していたよね??所詮は北大の浅知恵だったの??

TKU:・・・
0140学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/12/14(日) 21:01:36.50ID:???
http://ask.fm/ycam24/answer/122814832515

1990年くらいに東大理系で博士号を取った経済地理学者が、論文審査委員に金品を渡すのは理系では普通と発言されていましたが理系の場合そういう雰囲気はありましたか?
-ない。

http://ask.fm/yagena/answer/121760663617
1990年くらいに東大理系で博士号を取った経済地理学者が、論文審査委員に金品を渡すのは理系では普通と発言されていました。経済学もかつてはそういう雰囲気があったのでしょうか?
-う〜ん、分かりません。審査を受けたアメリカ(経済学部)では全くそういう雰囲気はありませんでした。
0142学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2014/12/26(金) 21:19:05.46ID:???
http://jbbs.shitaraba.net/school/21602/

管理人が逃亡をして、数年来荒れ放題だった東経ちゃんねる。
有志の調査により、管理人のtwitterアカウントが判明。

1. twitter経由で、削除依頼を実施。(22:34 - 2014年5月24日)

>@20_centuryboy さんが前に立てたhttp://jbbs.shitaraba.net/school/21602/ ですが運営する気がないのなら閉鎖してください。

https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470437796360892417


2. 焦ったのか、アカウントを非公開化。(16:00頃 - 2014年5月25日)

https://twitter.com/20_centuryboy

https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470523144587853825

3. その後東経ちゃんねるは無事に閉鎖。(17:30頃 - 2014年5月25日)

>To:@20_centuryboy http://jbbs.shitaraba.net/school/21602/ 閉鎖確認しました。ありがとうございました。
https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470549260354609153

なお、twitterアカウントより判明した就職先は多摩地方の餃子屋さんだった模様。
0143学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/01/05(月) 10:39:44.69ID:???
>基本的に学生は放置(授業中のスマホ、化粧、遅刻はほぼ当たり前みたいな状況)
>ついでにバイク通学禁止という高校みたいな制度もある。

まぁ、もともとが今でいう高校だからね。

ちなみに一緒にできた関西・韓国のほうは正々堂々高校になっているが、東経なんか進学先にも選ばれないww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E5%80%89%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%9A%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
0148学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/04/06(月) 18:48:50.36ID:GcDk1qhC
てすと
0149学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/04/07(火) 22:36:41.19ID:Eh9d8PP5
浮かずにスーツ登校してぇ
0152学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/13(水) 11:34:47.79ID:t8airGvB
キャリアセンター役に立たない…
0153学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/16(土) 21:29:00.06ID:???
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg
0156学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/05/24(日) 16:14:41.49ID:onUteA1H
東経大ってもともとは今で言う高校だからある程度OBがいて当然。
DQN高校でさえ有名大に進学する人はいるからね。
有名なOBは大体、東経OBを名乗っているが同時に有名大OBだったりする。
0157学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/06(土) 21:13:41.37ID:???
「危ない大学・消える大学 2016」島野清志著
2014年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P84〜P95より主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】私学四天王

慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・南山・同志社・立命館・関西・関西学院

【A2グループ】一流私大
獨協・國學院・芝浦工業・成城・成蹊・武蔵・明治学院・西南学院・立命館アジア太平洋

【Bグループ】準一流私大
駒澤・専修・東洋・日本・東京農業・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・近畿・甲南

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京電機・東京都市・立正・神奈川・金沢工業
・愛知学院・愛知工業・名城・京都産業・大阪経済・摂南・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
北星学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科
・二松学舎・金沢星稜・岐阜聖徳学園・中部・大阪工業・神戸学院・就実・美作・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・帝京・淑徳・大東文化
・文京学院・明星・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・桃山学院
・追手門学院・四天王寺・大阪商業・阪南・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済
・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際

※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。
大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院など相応な知名度がある、
認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。
0158学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/21(日) 10:51:41.88ID:vKJEmRxE
0160学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/23(火) 20:45:45.27ID:???
文系偏差値ランキング(河合塾)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


●3教科以上入試方式 <法・経済・経営>(順不同・学科含む)
日本大学  :法律55.0 経済50.0 経営50.0
東洋大学  :法律52.0 経済52.0 経営52.0
専修大学  :法律47.5 経済50.0 経営50.0
駒澤大学  :法律47.5 経済50.0 経営50.0
獨協大学  :法律47.5 経済47.5 経営50.0
武蔵野大学 :法律45.0 経済47.5 経営47.5
神奈川大学 :法律45.0 経済45.0 経営45.0
東京経済大学:現法45.0 経済45.0 経営45.0
立正大学  :法律47.5 経済47.5 経営47.5
拓殖大学  :政経40.0 経済40.0 経営45.0
東海大学  :法律35.0 政経45.0 経営35.0
大東文化大学:法律40.0 経済40.0 経営40.0
関東学院大学:法律35.0 経済37.5 経営35.0
帝京大学  :法律35.0 経済35.0 経営35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0162学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/28(日) 05:52:40.15ID:59AosRAu
図書館きれい
0163学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/30(火) 22:25:43.74ID:L+5kxErc
東経も教員は全員クビになり、授業内容は

経営・経済:簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方

コミ部:廃止

現法:道路交通法、大型第二種免許・大型特殊第二種免許の取得

21世紀:廃止

になるかもw

>「極一部のTop Tier校・学部以外はL型大学と位置づけ」、そして「文系のアカデミックライン(Lの大学には、従来の文系学部はほとんど不要)の教授には、辞めてもらうか、職業訓練教員としての訓練、再教育を受けてもらう」。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf
0164学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/06/30(火) 22:28:30.18ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0165学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/01(水) 10:11:14.61ID:???
【関東文系関係図】

┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視←慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓         ┏━━━━┓┌――――┐
 嫉妬  .      邪魔┨上智 ←┐   ┌→ 国際基督┃│中央(法)│
┏┷━┓    ┏━━┓┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛  ┌憧れ→学習院←―┐
優越感┃青学┠邪魔    │    ┗━━━┛別世界┌―――――┐┌――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓        ┏━┷┓│國學院(文)││獨協(外)│
┃法政┠――牽制――→成蹊←―牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘
┗↑━┛      ┏━━╋━↑┛  ┏━━╋━━╋━━┓    ┏━━━┓
  敵視―┐    ┃成城┠―追従―┨武蔵→敵視←明学→敵視← 國學院 ←┐ ┏━━┓
      ┏┷━┓┗━↑┛        ┗↑━┛    ┗↑━┛     ┗━↑━┛嫉妬┃獨協┃
 追従→ 日本┠― 敵視―――――敵視―――― 敵視       ┌─┘  ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓       ┏━━┓. 潜伏              憧れ   .  ┃文教┃│
┃専修→敵視←東洋 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━━┷━┓  ┗━━┛憧れ 上昇中  潜伏
┗↑━┛    ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫神奈川┣↓━┓┃二松学舎┣━━━━┓│    ↑  ┏━↓┓
 諦め         └粘着 ┨東海┃    ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┠┘  ┏│━┫東経┃
┏┷━┓     ┏━━━╋━━╋━━━┓    ┗┳━┻┓      ┏┻━┳━━┛    ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛     ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛      ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛        ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                         ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛
0166学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/01(水) 15:41:50.80ID:Gs2QrOge
バイトをしよう。
朝の時間を有効活用する。

詳しくは
042-342-6952
070-5579-2861 まで。
7:30-11:30. (4h). 時給930円
0167学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/04(土) 14:36:41.28ID:1NHCFHU4
文系偏差値ランキング(河合塾)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


●3教科以上入試方式<法・経済・経営>(順不同・学科含む)
日本大学 :法律55.0 経済50.0 経営50.0
東洋大学 :法律52.0 経済52.0 経営52.0
専修大学 :法律47.5 経済50.0 経営50.0
駒澤大学 :法律47.5 経済50.0 経営50.0
獨協大学 :法律47.5 経済47.5 経営50.0
武蔵野大学 :法律45.0 経済47.5 経営47.5
神奈川大学 :法律45.0 経済45.0 経営45.0
東京経済大学:現法45.0 経済45.0 経営45.0
立正大学 :法律47.5 経済47.5 経営47.5
拓殖大学 :政経40.0 経済40.0 経営45.0
東海大学 :法律35.0 政経45.0 経営35.0
大東文化大学:法律40.0 経済40.0 経営40.0
関東学院大学:法律35.0 経済37.5 経営35.0
帝京大学 :法律35.0 経済35.0 経営35.0
0168学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/04(土) 17:11:36.90ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0169学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/10(金) 17:58:56.26ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0170学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/12(日) 12:27:04.76ID:???
https://portal.tku.ac.jp/syllabus/public/pubShowSyllabus.php?sno=129166&;amp;rlcd=11032-002&mt=0&year=2015

>昨年度の履修者は93名であったが、配布プリントだけを手に入れて教室を出て行く学生が多く、毎回の出席者は20名前後であり、出席者の内にも講義を聴いていない学生がいつも数名いた。
>これで微分が出来るようになるとは思えないが・・・。

微分を理解している学生が20人もいないのにどうやって経済学を学ぶんだ?
0171学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/12(日) 12:32:04.88ID:???
https://portal.tku.ac.jp/syllabus/public/pubShowSyllabus.php?sno=129166&;amp;rlcd=11032-002&mt=0&year=2015

>昨年度の履修者は93名であったが、配布プリントだけを手に入れて教室を出て行く学生が多く、毎回の出席者は20名前後であり、出席者の内にも講義を聴いていない学生がいつも数名いた。
>これで微分が出来るようになるとは思えないが・・・。

微分を理解している学生が20人もいないのにどうやって経済学を学ぶんだ?
0172学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/12(日) 12:36:01.02ID:???
>>170
無理。ここの学校だけの話じゃないけど「数理経済学部」と東大以下全部が経済学とは理系の学問であると定義しない限り、
いつまでたっても日本の経済学の水準は19世紀のまま。世界の笑われ者。
というかマルクスをいまだに信じてマルクスを崇拝する共産主義経済学者がいまだに教鞭取ってること自体おかしい。
ちゃんと数Vまでキチンと入試で要求する学部にならない限りアホを養成するだけ。
取れる教員免許も社会じゃなくて数学にするべき。
0173学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/12(日) 16:41:29.52ID:???
>>172

>ちゃんと数Vまでキチンと入試で要求する学部にならない限りアホを養成するだけ。

東経の場合には先生方がリストラされるから、難しいでしょうね。

経済学の理解には微分は勿論、位相とか集合、確率も必須なのに講義は一切開講されていない。変わりにしている講義は、あの国はこうなっています、とかこの制度はこうです、あの時代に〜がありました、みたいな講義ばかり。

先生方の研究水準がそうなのだから仕方がない。
戦前みたいに、高校に戻るのが近道。これも先生方がリストラされるから、難しいでしょうね。
0174学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/13(月) 05:36:26.56ID:???
むかしむかし、偉大なコーホー大先生が川を船で渡ろうとして、船を探すと、岸にはフルベン号、トスカニーニ号がいた。

迷うことなくフルベン号に乗ろうとしたら、「発車時間は精神性で決めると言えよう」と言われた。
さらに、フルベン号の長身の船頭が「私の精神性の中では、この船はすでに出航している」 というので、コーホー大先生は怒って船を下りてしまった。

次に、仕方なくトスカニーニ号に乗ろうとしたら、怒鳴り声とともに手裏剣(指揮棒)や懐中時計を言語道断のすごさで投げてきた。

ほうぼうの体でトスカニーニ号から逃げ帰ると、ちょうどそこに穏和な顔をした船頭の操縦するワルター号が来たので、喜び勇んで飛び乗った。
ところが、川のちょうど真ん中で、突然ワルターの人格が大魔神のように入れ替わり、コーホー大先生は深き川の中にたたき落とされ、そのまま浮かんでこなかったのじゃ。

昔、昔のお話だよ〜



    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ 彡≡≡ミ  | |.__|  
   /  /ω□-□ω / /    \
   |  |/( 皿 ) /        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | た、助けてくれといえよう!
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
0175学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/13(月) 16:19:48.73ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0176学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/13(月) 20:33:37.84ID:???
>>175
この学校、来年から2教科入試に変えるんだよ。
合格者を絞った結果、経営体力に限界が来たんだよ。
要はその偏差値は実力以上の数値なのね。
あとは軽量入試校としてアホ大学のレッテル貼られて終わり。
立正と同じコースじゃないかな。どうやってもこの大学は日東駒専の枠の中には入れてもらえない。
最後に、無理してずどーんと落ちて来るのがいつものパターン。
0177学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/20(月) 15:55:56.34ID:FUJCriYB
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得
0178学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/22(水) 10:04:20.48ID:???
<地味だけど結構な実力のある大学>
・専修大学
・東京経済大学
・神奈川大学
・立正大学
・関東学院大学
・拓殖大学

こんな感じかな?
0181学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/24(金) 17:53:11.41ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0182学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/25(土) 18:59:41.81ID:JLsEWxPp
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0183学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/25(土) 19:48:47.19ID:???
<地味だけど結構な実力のある大学>
・専修大学
・東京経済大学
・神奈川大学
・立正大学
・関東学院大学
・拓殖大学

こんな感じかな?
0184学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/25(土) 23:58:01.16ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0185学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/26(日) 12:53:40.20ID:Ho5sRGZZ
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0186学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/26(日) 12:54:38.02ID:Ho5sRGZZ
戦争で財を成した悪党を左翼教授の集まる私学が称える、という皮肉。


【日本経済新聞10/17】【新潟日報10/19】
大倉喜八郎銅像除幕式と「大倉喜八郎 進一層館 Forward Hall」竣工式が紹介される。

http://www.tku.ac.jp/news/014336.html
0187学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/29(水) 17:10:15.97ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0188学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/29(水) 21:58:09.28ID:4Iu1HLpA
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0189学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/29(水) 21:59:53.87ID:4Iu1HLpA
また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある
0190学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/07/30(木) 23:46:23.56ID:???
【関東文系関係図】

┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視←慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓         ┏━━━━┓┌――――┐
 嫉妬  .      邪魔┨上智 ←┐   ┌→ 国際基督┃│中央(法)│
┏┷━┓    ┏━━┓┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛  ┌憧れ→学習院←―┐
優越感┃青学┠邪魔    │    ┗━━━┛別世界┌―――――┐┌――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓        ┏━┷┓│國學院(文)││獨協(外)│
┃法政┠――牽制――→成蹊←―牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘
┗↑━┛      ┏━━╋━↑┛  ┏━━╋━━╋━━┓    ┏━━━┓
  敵視―┐    ┃成城┠―追従―┨武蔵→敵視←明学→敵視← 國學院 ←┐ ┏━━┓
      ┏┷━┓┗━↑┛        ┗↑━┛    ┗↑━┛     ┗━↑━┛嫉妬┃獨協┃
 追従→ 日本┠― 敵視―――――敵視―――― 敵視       ┌─┘  ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓       ┏━━┓. 潜伏              憧れ   .  ┃文教┃│
┃専修→敵視←東洋 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━━┷━┓  ┗━━┛憧れ 上昇中  潜伏
┗↑━┛    ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫神奈川┣↓━┓┃二松学舎┣━━━━┓│    ↑  ┏━↓┓
 諦め         └粘着 ┨東海┃    ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┠┘  ┏│━┫東経┃
┏┷━┓     ┏━━━╋━━╋━━━┓    ┗┳━┻┓      ┏┻━┳━━┛    ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛     ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛      ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛        ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                         ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛
0191学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/01(土) 18:03:57.70ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0192学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/02(日) 10:55:14.50ID:inKXDF+r
>また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある
>また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある
0193学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/03(月) 12:15:28.57ID:???
http://www.asahi.com/articles/ASH706JDVH70ULBJ01D.html
http://ar chive.is/cbw9c
危険性高い病原体扱うBSL4稼働へ 武蔵村山の感染研
2015年8月3日11時40分

エボラウイルスなど危険性の高い病原体を扱う研究施設
「バイオセーフティーレベル(BSL)4」が、国内で初めて稼働する見通しになった。
海外から様々な感染症の病原体が入ってくる恐れがあるなか、施設の整備を求める声が出ていた。
月内にも塩崎恭久厚生労働相が指定する予定で、その後、稼働が可能になる。

塩崎厚労相と東京都の藤野勝・武蔵村山市長が3日、同市内で会談。
同市の国立感染症研究所村山庁舎のBSL4を稼働させることで合意した。
会談後、塩崎厚労相は「住民の理解が進んだと考えているが、
懸念があることを前提として安全体制を組んでいきたい」などと話した。
BSL4は1981年に建設されていたが、病原体の外部への漏出などを心配する
地元住民の反対もあり、危険度が一つ低い病原体を扱うBSL3として稼働していた。

世界保健機関(WHO)のルールでは、BSLのレベルに応じて扱える病原体が決まっている。
BSL3はMERSコロナウイルスは扱えるが、エボラウイルスはBSL4でないと扱えない。
主要8カ国で施設が動いていないのは日本だけで、稼働は厚労省や医学界の念願でもあった。

合意によると、無制限に研究に使うことはせず、
「感染者の生命を守るため」の診断や治療を目的とした稼働に限定。
地域住民の不安に配慮し、積極的に情報を開示しながら稼働させるという。
病原体は三重の容器で凍結保管することになっており、さらに施設や周辺の安全対策を強化する。
運営については、外部の有識者によるチェックを受ける体制を確保するという。

https://archive.is/cbw9c残り:493文字/本文:1141文字 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0194学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/08(土) 00:06:49.89ID:35XhO+Xt
東経大の3年生です。大学はどうなるのでしょうか。来年の就職や将来がとても不安です。
でも、東経大にはたしかに勉強しない学生が増えています。学生のおしゃべりで先生の声が聞こえない授業もあります。
偏差値の高い大学に仮面浪人していく学生もいると聞いています。僕の大学選びは失敗だったのでしょうか。
0195学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/08(土) 03:06:19.04ID:???
>>194
4年生です。
なるようになるさ。
たしかに経済経営や教養とかの教授ダメな人多いけど、学校自体は図書館新しくなったし勉強環境は整ってると思うよ。高い学費払ってるんだから、せっかくある大量の本を読まないのは損。
聞いた話だと、意外と目標持って偏差値あげる取り組み積極的にしてるらしい。

就職考えるなら今のうちに行きたい業界や企業なんとなくでいいから決めてインターン応募と学生らしい経験しときなよ。インターン経験者は優遇される。
俺はインターン枠では入ってないけど、一部上場の業界一位企業に内々定出たよ。

なんだかんだ東経でも公務員や大企業進む人は一定数いるし、すべて自分次第がんばれ。
0196学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/08(土) 20:48:56.83ID:???
俺も4年だけど就活でも満足いく結果出せたよ
結局は自分次第というか頑張って結果に結びつく積み重ねが出来るかどうかなんじゃない
そりゃ優良企業に入れる人間の数は難関校の方が多いしそれが当たり前だと思うよ
だってそもそも大学入る前に頑張って結果出した奴らなんだから

>>195も言っているけど出来る事を今のうちから少しずつやっておけば良いんだよ
俺の友達にもいるけど就活が捗らずに苦しんでいる奴がいるのも事実、ただそいつらは今まで殆ど遊んでた奴ばかりだからな
あとは仮面するにしても普通は現役1年がやるものであって、3年まであがってやる奴はまずいないと思った方が良い
0198学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/09(日) 00:49:17.42ID:???
コミュニケーション学部生の主な就職先を最後に書いておきます。
ソフトバンクBB、損保ジャパン情報サービス、共栄火災海上保険、東和銀行、多摩中央信用金庫、マックスファクター、
セブンイレブンジャパン、大和ハウス工業、毎日コミュニケーションズ、ぺんてる、ジュピターテレコム、
グッドウィルグループ、ナカバヤシ、松井建設、はるやま商事、積和不動産、日本レストランシステム、
笹徳印刷、デル、クイーンズ伊勢丹、ハニーズ、フジサンケイ企画、エスビーエスプロモーション、
クラブツーリズム、東京読売サービス、スターダストプロモーション、日本スポーツ企画出版社、
朝日生命保険、渋川市役所

ココに朝日新聞、日本経済新聞社、一ツ橋グループ(講談社、小学館など)、TBS、日本テレビなどのメディア
への就職および楽天、などニューメディア・インターネットメディアが記載されるよう期待しつつも新設学部の必要性を説いたわりには、お粗末な結果となっていないだろうか、検証すべきだろう。
0199学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/09(日) 01:12:44.57ID:???
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 法律45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

東経大、結構頑張ってるよ!!
0201学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/09(日) 11:24:33.70ID:???
東経大は学部、学科も増え、建物も立派になりました。にもかかわらず、入試偏差値が下がって、存在感のない、選ばれない大学に転落してしまったようです。
われわれは百周年の募金に寄付をしましたが、何のために寄付をしたのか考え込んでしまいます。大学を発展させる正しい目的に使われたのでしょうか。
結果的に、大学を転落させるための寄付をしてしまったということであれば、耐えられない気持ちです。寄付金を返してもらいたい。
0202学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/09(日) 11:26:56.46ID:???
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0205学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/12(水) 13:41:32.39ID:???
<地味だけど結構な実力のある大学>
・専修大学
・東京経済大学
・神奈川大学
・立正大学
・関東学院大学
・拓殖大学

こんな感じかな?
0206学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/12(水) 21:40:01.16ID:ejbZ5hwm
東京経済大学は良くないな。
オープンキャンパスで学食体験チケット(無料)が貰えるようだが、
在学生(東京経済大学スキー部)が受験生を騙ってチケットを貰いに行ってる。
そんなことをブログで誇らしげに書いてるんだからね。品位も何もあったもんじゃない。
http://megalodon.jp/2009-0824-1642-02/blog.livedoor.jp/tkutkutku/ar...

しかも校舎を破壊して堂々と犯行宣言をしてるサークルもあるようです。
ビギニングトライブというダンスサークルですね。
校舎の天井から危険物を落下させ、壁に穴を開けたりとやりたい放題のようですね。
http://megalodon.jp/2009-1016-1304-43/blog.livedoor.jp/k_zu0703/arc...
しかも彼らは大学校内で性器や陰毛を女子学生の前で露出しているようです。
これは犯罪ではないでしょうか?
http://ameblo.jp/purikketsu/entry-10527698818.html

さらにはコミュニケーション学部の学生(19歳)が自身のブログにおいて
学園祭の打ち上げで飲酒をしたことを書いているようです。
http://megalodon.jp/2009-1222-1238-30/ameblo.jp/masaru0202/entry-10...
彼は未成年者でありながら普段から飲酒をしているようですね。
http://megalodon.jp/2010-0513-1335-27/ameblo.jp/masaru0202/entry-10...

この大学の学生の倫理観はどうなっているのでしょうか。
非常に心配になってきます。
0208学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/13(木) 18:03:14.78ID:???
実践力を育てます!(実践する場所があるとは言ってない)

就職に強い(就職先が良いとは言ってない)
就職に強い(フリーター含む)
就職に強い(就職に強いとは言ってない)

TKU:社会で役立つことを学べる!

大松:本当に役立つなら仕事しながら覚えるだろ

TKU:・・・


大松:本来学問の府である大学が就職をおおっぴらに謳い文句にするのはもはや自己否定やで

TKU:・・・、公認会計士6名合格!

大松:本来学問の府である大学が資格をおおっぴらに謳い文句にするのはもはや自己否定やで。そもそも専門学校のお陰やろ。

TKU:・・・

大松:それに、100年以上歴史あるのに6名の合格しか宣伝することないの?そういえば会計学の先生が退職して理事になったとたん、会計上の損失を出していたよね??所詮は北大の浅知恵だったの??

TKU:・・・
0209学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/14(金) 01:16:27.84ID:???
私大偏差値序列

S 偏差値70~62.5
早稲田、慶応、上智
ーー別世界ーー
AAA 偏差値65~60
立教、明治、同志社
AA 偏差値62.5~57.5
中央、青学、関西学院、立命館
A 偏差値60~55
法政、学習院、関西
ーー世間の見る目が変わる線ーー
B 偏差値57.5~52.5
武蔵、成蹊、日本女子、津田塾、同志社女子
C 偏差値55~50
明治学院、成城、東京女子、学習院女子、國學院
〜〜一般的に成績優秀と認められるライン〜〜
D 偏差値52.5~47.5
日大、東洋、近畿、獨協、龍谷
E 偏差値50~45
駒澤、専修、甲南、京都産業、大阪経済、神奈川
ーー世間の見る目が変わる線ーー
F 偏差値47.5~42
立正、国士舘、大東文化、亜細亜、玉川、桜美林、摂南、神戸学院
ーー高卒との熾烈な戦いーー
G 偏差値45~
帝京、関東学院、東海、拓殖、二松学舎、桃山学院 など
0212学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/14(金) 19:48:35.10ID:nJUD0gfw
学校基本調査
卒業後の状況調査
http://www.e-stat.go...?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。
0214学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/22(土) 23:15:20.70ID:???
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0215学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/27(木) 23:30:54.93ID:???
https://portal.tku.ac.jp/syllabus/public/pubShowSyllabus.php?sno=129166&;amp;amp;rlcd=11032-002&mt=0&year=2015

>昨年度の履修者は93名であったが、配布プリントだけを手に入れて教室を出て行く学生が多く、毎回の出席者は20名前後であり、出席者の内にも講義を聴いていない学生がいつも数名いた。
>これで微分が出来るようになるとは思えないが・・・。

微分を理解している学生が20人もいないのにどうやって経済学を学ぶんだ?
0216学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/27(木) 23:45:22.01ID:???
https://portal.tku.ac.jp/syllabus/public/pubShowSyllabus.php?sno=129166&;rlcd=11032-002&mt=0&year=2015

>昨年度の履修者は93名であったが、配布プリントだけを手に入れて教室を出て行く学生が多く、毎回の出席者は20名前後であり、出席者の内にも講義を聴いていない学生がいつも数名いた。
>これで微分が出来るようになるとは思えないが・・・。

微分を理解している学生が20人もいないのにどうやって経済学を学ぶんだ?
0217学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/08/31(月) 22:21:44.60ID:???
大学は入ってから勝負だ!、って鼻息荒くしている椰子がいるけど、少なくとも東経についてはそれは間違い。

他大学が位相とか、ラグランジュ乗数、ヘッシアンとか学んでいる間に、東経では高校レベルの数学を一生懸命やっている(w
0220学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/01(火) 23:22:24.80ID:???
授業には自信があると教授が語っている。

東経大では一部の授業を保護者向けの授業参観を「平日に」実施した
東大では一部の授業をOCWで授業を「世界中に」公開をした

それだけの違い
0221学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/01(火) 23:23:51.36ID:???
授業には自信があると教授が語っている。

東経大では一部の授業を保護者向けの授業参観を「平日に」実施した
東大では一部の授業をOCWで「世界中に」公開をした

それだけの違い
0222学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/04(金) 18:28:57.91ID:???
【完全版:9/3】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)★補正あり、新設
玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5、経営42.5=45.3
文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0
東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東亜帝国)---------------------------
国士館:文45.0、★アジア40.0、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.9 (↑) 大東亜帝国最強
産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5
拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、商45.0、工37.5=42.0
亜細亜:国際42.5、法35.0、経済42.5、経営45.0、★都市創造45.0=42.0(↑)
桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8
関東学院:教育45.0、国際37.5、社会42.5、法35.0、経済37.5、建築40.0、理工40.0、看護45.0、栄養47.5、人間40.0=41.0
東海:★文40.0、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、★経営35.0、
------理42.5、工40.0(航空宇宙含まず)、情報理工40.0、情報通信42.5、★基盤工35.0、
------農45.0、生物42.5、★海洋47.5、健康45.0=40.9
明星:教育50.0、人文42.5、経済40.0、経営40.0、理工37.5、デザイン37.5、情報35.0=39.6
大東:文40.0、外国語40.0、国際関係37.5、法40.0、経済40.0、経営40.0、環境35.0、健康42.5(スポーツ含まず)=39.3
淑徳大:人文42.5、教育37.5、福祉37.5、経営35.0、看護栄養40.0=38.5
帝京:文35.0、教育45.0、外国語35.0、法35.0、理工35.0、医療42.5、福岡医療40.0=38.2
0223学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/04(金) 18:51:53.12ID:???
よって>>209の偏差値は大嘘かあるいは大昔の偏差値だから。
大東なんて帝京と並んでるし。

拓大、東海、関東学院はG→Fってことになるのか?
まあ普通はこの辺の大学ってDランクだけどな。
0224学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/05(土) 18:58:30.52ID:???
http://jbbs.shitaraba.net/school/21602/

管理人が逃亡をして、数年来荒れ放題だった東経ちゃんねる。
有志の調査により、管理人のtwitterアカウントが判明。

1. twitter経由で、削除依頼を実施。(22:34 - 2014年5月24日)

>@20_centuryboy さんが前に立てたhttp://jbbs.shitaraba.net/school/21602/ ですが運営する気がないのなら閉鎖してください。

https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470437796360892417


2. 焦ったのか、アカウントを非公開化。(16:00頃 - 2014年5月25日)

https://twitter.com/20_centuryboy

https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470523144587853825

3. その後東経ちゃんねるは無事に閉鎖。(17:30頃 - 2014年5月25日)

>To:@20_centuryboy http://jbbs.shitaraba.net/school/21602/ 閉鎖確認しました。ありがとうございました。
https://twitter.com/tokyokeizai_san/status/470549260354609153

なお、twitterアカウントより判明した就職先は多摩地方の餃子屋さんだった模様。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0225学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/09(水) 23:46:48.40ID:ZLmQSaGx
大学は入ってから勝負だ!、って鼻息荒くしている椰子がいるけど、少なくとも東経についてはそれは間違い。

他大学が位相とか、ラグランジュ乗数、ヘッシアンとか学んでいる間に、東経では高校レベルの数学を一生懸命やっている(w
0226学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/11(金) 21:40:10.31ID:8862uQsy
東経卒とは外部では絶対に書かないw

http://www.jili.or.jp/kuraho/2013/essay/web08/web08.html

>小木 紀親(おぎ のりちか)
>1968年名古屋市生まれ。
>慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得

この人も東経卒を隠している。

http://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp?kyoinId=ygggyyyyyby

浪人は一時の恥。
東経は一生の恥。
0227 ◆Ww2pZaKGaW0T
垢版 |
2015/09/11(金) 21:42:17.01ID:vwJo19IO
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0232学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/19(土) 23:39:49.03ID:k/ruUuyi
>また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある
>また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある
0233学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2015/09/22(火) 02:24:46.94ID:T1Echmn8
>また「開かれた大学」の一環として民間企業出身教員の思いつきを受け経営学部で大学の講義の授業参観を実施したことがある

さすが民間企業!、発想が豊かだねえ、で馬鹿にして終わる話だけど、真に受けて実施するあたりはFランっぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況