X



桃山学院大は第二の大阪学院か!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2012/06/26(火) 17:31:03.06ID:???
代ゼミ2013年 文系学部
【近畿大学】54.8
文芸54 法学55 経済55 経営53 社会55 農学(食品栄養)57
【甲南大学】53.6
文学55 法学52 経済53 経営55 創造53
【佛教大学】53.2
文学53 歴史54 教育57 社会51 福祉51
【龍谷大学】52.7
文学53 法学54 経済53 経営53 社会51 政策51 国際54
【京都産業】52.0
文化52 法学52 経済52 経営52 外語52
【摂南大学】51.5
法学51 経済51 経営52 外語52
【大阪経済】50.7
人間50 経済52 経営52 社会49
【桃山学院】44.8
国際45 法学44 経済45 経営45 社会45

代ゼミで判明した凋落 こんなに偏差値落ちたの大阪学院大学 以来と思う!
私大バブル期 受験生35000人も受けた有名私大だったのに・・・ww
桃山学院の職員は受験料だけで左団扇だったそうな しかも偏差値は産近甲龍を凌駕したと豪語(当時の桃山関係者談)
 
0232学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2019/12/28(土) 21:11:54.90ID:CcJkvIYk
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0233学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2019/12/28(土) 23:32:45.29ID:PyOqu5Mt
確かに立地はハンデだと思う。市内に一部戻すが。実業界での実績は関関同立、甲産近・大工大経の次が実は龍谷では無く桃山だったんだが。短期間で摂神追桃最下位扱いになってしまった。龍谷と京産が立地で捻れているのに近いとは思います。
0235学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/07/29(水) 00:07:29.60ID:cDN5oYyL
西日本私大の常識

第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況