こうするのがいい。

姫路獨協大学は医療系のみ残す。獨協医療大学に大学名変更する。
姫路獨協大学文系を廃止する。姫路獨協大学文系廃止と同時に、あの場所を獨協大学姫路キャンパスにして獨協大学法学部経済学部外国語学部の姫路コースを設置する。
あの場所に2つの大学が存在するという形にする。四日市大学みたいに同じ場所に同じ学校法人の2大学が存在している形にする。
獨協大学埼玉キャンパス受験生は姫路コースに無料で併願できるようにする。獨協大学埼玉キャンパスで不合格でも姫路コースなら合格にする。
姫路コース在籍でも証明書などは埼玉キャンパスと同一にするため、関東から来た人が東京に戻った場合に履歴書などで不利にならない。
獨協大学姫路コースは5年後あたりに築40年で施設の老朽化を理由として、神戸夙川学院大学があった場所に移転。
獨協大学姫路キャンパスの跡地に立地が良いことを理由として兵庫県立大学理学部生命科学科を移転。兵庫県立大学理学部キャンパスの不便さは姫路獨協大学どころではない。
このことで10年後のあの場所は獨協医療大学と兵庫県立大学理学部によって構成される姫路研究学園都市となる。