X



【施術】初心者の質問【接客】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001研修生
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:30.26ID:TZGTUElv
これから現場に出る研修生や、現場デビュー1年以内の初心者が、不安、悩み、疑問などを書き込むと、経験豊かな先輩方が親切に答えてくれるスレです
みんなで勉強しましょう!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:28.47ID:???
え、、、
体がよほど硬かったのかストレッチがキツすぎたのか
十分もみほぐしたあとにストレッチじゃないと危険だね
ちなみにタイマッサージはすごいほぐれるけど翌日の揉み返しキツイわ〜
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:11.59ID:???
あれ以降はないけど
あの痛みは忘れられなくて未だに恐怖でストレッチやられると力入ってしまう。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:27:03.81ID:???
>>541
質問がざっくりし過ぎてて
答えようがない。
思いつくもの全てをここに書くほど
みんなヒマじゃない。

「眠たいんですけど
どうやって寝たらいいですか?」

って聞いてるのと同じだよ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 12:05:34.90ID:???
>>547
体重を指に乗せる、手先で押すんじゃなくて
体で押す感覚を身につけるまでは
指もできてないから痛いだろうけど
そこを乗り越えられれば。

クソみたいな人間関係があるとこなら
我慢せずサッサと辞めて違う職場探してね。
古参スタッフの考え方は変わらないから。
話し合いとかするだけ無駄。
こっちが受け入れるか辞めるか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:54:26.41ID:rel7QAz1
繁盛店でバイトはじめて1ヶ月。

最初の3週間はマニュアル見ながら初心者同士で練習。
時々先輩のアドバイス。

んで現在、日に4〜5人施術。こういうもんか…。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:11:26.07ID:rel7QAz1
素人技で金取ってんなーって、落ち着かない感じがあるのよな

技の引き出しもないし力加減もまだ掴めない、冷や汗かきながらやってるわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:33.18ID:???
>>557
2980?
まあセンスとか性格も関係してるから何とも言えないけど、これからだよ、客から文句や理不尽なことを言われたりするのは…。上手く乗り越えてね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 03:30:43.48ID:BvdF+AUo
>>559
施術した分しか売り上げが発生しないんだから、雇われで低賃金は仕方ないと思う。
その代わり場所さえあれば元手も機材も無く稼げるのが強みじゃない?

安定志向の人には向かないけど、社会が苦手な人には良い仕事だと思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:57:38.16ID:???
搾取?がイヤなら自分で開業したらいいよ。
個人店はどんどん閉店してるし、フランチャイズは馬鹿らしいし、経営のこと考えたら今以上に死にたくなると思うw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:22:20.43ID:???
>>564
キャリア長いと親指、
太くなって変形もします。
前腕、橈側(親指側)の方はもちろん、
特に尺側(小指側)の方が
ムキッとなってきます。

体重乗せるだけといっても
指や前腕に体重がのる訳だからね。
仕事始める前と変わらないのは
逆におかしい。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:56.39ID:???
そりゃあ力むのは初心者だけど、何十キロの体重支えるんだから、指も腕も多少なりとも太くなる。もともと鍛えてたり、スポーツやってたような人は変わらないかもしれんが。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 04:15:12.59ID:Qc/Af9cX
肘の変形はヤバい
加齢による変形では?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:51.35ID:???
>>572>>574て同じ人?
質問に対する答えになってるのかな

施術者になって2〜3年で
指なんて変形しないよ、なんて言ってたら
は?って感じだけど

10年以上キャリアあって言ってるのなら
それはすごいなと思う。
「手はその人の職業や生きてきた道を表す」
なんて言葉もあるくらいだからね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:47:31.91ID:???
だれか助けて。
狭い店なんだけど、強烈な体臭のお年寄り(本人は年の割には元気、風呂や着替えはしているはず)に気に入られたっぽい。

今までももちろん、足臭い、ワキガ、加齢臭、汗臭い、香水とかはいたけど、ここまで店内の隅々まで充満するタイプは初めて。加齢臭と死期が近い人の独特な生臭い臭い。施術中、店にファブリーズまいたけど無意味だった。

その人やってるときは他のお客さん絶対に入れられないし、担当してないこっちまで気分悪くなって吐きそうになったほど。終わったあとも換気やら臭いチェックやら大忙し。

どうしたらいいものか。
年寄り特有の自己中発言も多々あって、基本面倒臭いタイプ。毎回予約いっぱいです、を貫くしかないのかな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:21.23ID:???
↑ちなみに前もっての予約ができちゃうタイプ。その日断わったとしても、じゃあ何日なら空いてるの?って言われるのが目に見えてる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:40:48.31ID:???
>>576
1番問題なのはその時間に他の客が
入って来られることだよね。

その老人に事情説明しても無駄だと思う。
お店やスタッフ側は換気したり消臭スプレー
かけたりどうとでもできる。

もう他のお客様がきたら、うっすら
事情を説明して湿らない程度にほんのり
香りのする消臭スプレーをマスクにかけて
それ渡すとかしかないんじゃない?

すいませんってことで毎回値引きや
延長券、割引券も配ってられないでしょう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:09:39.36ID:???
>>578
レスありがとう。
そのお年寄りのせいで、その時受けたいって常連さんを2人断わってしまって凹んでた。施術の一時間とその前後は確実に取れなくなるわけで、よく考えたら被害の方が大きい。

おっしゃる通り、何か遠回しに言っても逆に持論展開されて話が通じない人。しかしさすがに、臭すぎるから来ないでとは言えない。

今はたまたまマスクしてる人が多い時期だけど、施術中は普通の人は外すんだよね…。月に何回もマッサージ行くタイプだから今から鬱。
0583564
垢版 |
2019/03/11(月) 22:50:43.18ID:???
色々な回答ありがとうございます。
多少は太くなる、ごつくなるみたいですね。
私が最近通ってるマッサージ師(女性)が、全体的にはスリムなのに
前腕部は結構厚みがあったので、気になって聞いてみました。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:15:05.93ID:gKZG+be7
店に害をもたらす客は客じゃないから
丁重にお断りするかな

でも店側からだと角が立つから、ほかのお客様からクレームが入ってるので申し訳ないですけど〜みたいな

出禁とか普通
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:40.97ID:???
>>576だけど、過去に下痢の病み上がりのオジサンをやったとき、呼気から?ウンコ臭っていうのがNo.1だったんだけど、その日一回だけの出来事だったわけで。

今回は毎回だろうし、悪気はなくても営業妨害なので、何とか理由つけて断ります。あとは>>580頼んだ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:15.39ID:???
>>584
ですね。
後出しになるかもですが、私自身が初心者なのではなく、個人店の経営者(こちらは経験浅い)なので、私が判断しないといけない立場でして…

これが働き世代の方なら、2回3回断れば、向こうも都合が合わず自然に去っていただけるのですが、今回は毎日ヒマとカネを持て余してる方なので、これは手強いな、と。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:30:12.53ID:???
研修中は楽しかったけど 、実際業務に入ってみたら、ずっとこれが続くのかと… そう考えたら急激に冷めてきた
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:31:38.62ID:YYp/WPQt
以来 定期的な技術研修にも全然興味がない

長くやってる人って何が楽しいんだろうね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:07:14.45ID:???
>>588
そうですね、一番は強烈な悪臭の問題。

一瞬、巨大な空気清浄機でも買おうかと思いましたがあまり現実的ではないので、何とか理由つけて他に行ってもらうことにします。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:19:12.89ID:???
>>593
何が楽しいか?というよりも。
人間そのものや、体の構造、健康にあまり興味がない人は、勉強するのも苦痛だしつまらないと思う。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:24:03.67ID:uavi+jJI
>>592
格安リラクゼーションは基本無言だけど、会話して仲良くなれるとまぁ楽しいぞ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:29:57.72ID:Kp6NTuYd
結局、病人しか来ないわけで。

病人に触れると、生気を吸い取られる感じがする。客も施術者も、なんか普通じゃない。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:18:09.76ID:0uoaU7sC
昔病院で働いてたことあるけど、ガチな病人に比べたらリラクゼーションに来れるお客さんなんて健常も健常だぞ

仮にもお客さんを病人と見下すのは感心しないぜ
もちろん同業者のこともだが
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:12:20.23ID:???
>>598は自分の感覚がズレてることわかってるのかな?

施術後にお客から悪い気をもらう…
みたいなこと言うオバちゃんとかは
よくいるけど
客を病人扱いするのは珍しい。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:26:53.49ID:???
病人ってほどではないけど、変わってる人が多いのは確か。何かが満たされていない人ね。慢性的な痛みはメンタル関係しているし、リラクゼーションは超健全な風俗店だよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:52:16.13ID:???
客から悪い気(オーラ?邪気?)をもらうとか、痛みをもらうとかシンクロするとかよく言うやついるよな。
頭が悪いとしか思えない。
でも、客がイライラしてればこっちもイライラするし、客がにこにこしてればこっちもにこにこする。
そういうのはもらうってかうつるよな。
客にも施術者にも変人が多いのは同意。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:18:30.98ID:nwaqUOax
598だけど、世間的にズレてるのは君らのほうかと・・・
前職がスポーツクラブだったから、客層のあまりの違いに戸惑ってるよ

片やマシンだ水泳だプロテインだと忙しい人々、片やドサッとうつ伏せに寝たままの人々

見下す…たしかに尊敬はしようがないね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:52.91ID:0uoaU7sC
>>604
スポーツクラブ出身ならなおさらガチの病人とか見たことないじゃん
健常度で言うなら
スポーツクラブ>リラクゼーション>病院

感覚がズレてるっていうか、基準点が真逆なんだわ

ていうかスポーツクラブとリラクゼーションなんて客層違って当たり前だと思うけど、どういう想定してたの?
面白いこと言うね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:08:06.88ID:???
自分では何もしたくない、でもツライ、何千円か払うから何とかして、って人を相手にしてる商売なんだから仕方ない

ただ、今の店は健康への意識が高い人が多い地域だからか、ジムやヨガにも通いつつ、整体やリラクゼーション受けに来る人も多い
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:35:22.73ID:nwaqUOax
>>606
それそれ。自分じゃ何もしたくない人達なのよな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:59:24.43ID:0uoaU7sC
>>607
逆に質問なんだけど、疲れた時に自分でできることある?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:00:40.16ID:UtoBl5Of
嫌味っぽくなってすまんな
客をバカにするのは同業者として不快だったから
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:02:37.17ID:rRi8y8LR
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


テクノロジー犯罪
四代目澄田会もやってる

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:47:58.39ID:X/PQx4K/
>>608
・フォームローラーを使ったセルフマッサージ
・軽い運動(Exercise is Medicine)
・適切な筋力トレーニング(健康管理が目的であれば、必ずしも最大努力を必要としない)

慰安マッサージ(って言葉使っちゃダメなんだっけw)ごときにさしたる効果などない。

Diffuse noxious inhibitory controls、つまり強い痛みで軽い痛みをごまかしましょ、だけの代物だと
理解して、治療家ごっこ楽しんでりゃいいのさ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:34.66ID:???
疲れを取るために一番しなきゃいけないのは寝ること
風呂入ってよく寝ればコリなんてたいてい解消してる
マッサージなんて一時的に痛みを取ってるだけで金の無駄
一時の快楽を求める風俗に近いモノ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:31.85ID:???
軽いコリならそうだろうね
酷いコリは寝ても取れない上に痛い
若い人にはわからんだろうが

そこでしっかりほくせるか?はかなり個人差がある
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:21:06.30ID:???
そうだよ
勉強苦手な人が多いから
ちゃんと学べばその10人に1人になるのは結構簡単

頭でっかちのコミュ障じゃ困るけど
頭の悪い人で上手い人はいない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:19.25ID:jR6h9cDW
指圧マッサージを始めてから知人にやってたけど、凝りがひどくて時間かけて解して結果がだせて喜んでたところに、理学療法のやり方を見様見真似で実験したら効果抜群
マッサージというリラクゼーションにプラスして短時間効率的に緩ませる方法を取り入れたらすごく喜んで貰えた

ところで質問なんですが、皆さんは背中(胸椎5.6付近)が痛いって方に対してどうやって解してますか?
菱形筋だったり僧帽筋下部だったり肩甲下筋だったりアプローチの仕方は色々あるとは思いますが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 04:55:20.56ID:i8PZenn7
>>611
マッサージの作用機序が痛みのマスキングだけと思ってるとか勉強不足にもほどがあるやろ

硬結の仕組みから勉強しなおしてきて

悪いけど想像以上に不快だわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:02:29.45ID:u1UK/9ZW
>>618
お前の快不快なんぞ、どうでも良い

”適切な運動”の威力に比べたら、揉み屋の手技など鼻糞程度の値打ちしかない

それが事実
変なプライド持っても辛くなるだけですよ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:44:13.18ID:???
まあ接骨院とかの業界にも
リラクゼーション業界にも割といるよね
医者に比べたら医療知識なんて
ハナクソみたいなもんなのに平気で
医者のダメ出しとかする人。
同僚からその知識をリスペクトされたがりな人。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:57.98ID:???
医者のダメ出しは恥ずかしな
柔やあましとはレベルが違いすぎるよ

たださ、狭心症やら脳梗塞やらの既往歴がある人、持病があるけど平均寿命付近の人、みんな平気で受け入れる?

もちろん同意書にはサインしてもらうし、医者はマッサージ受けてもいいって言うらしいんだが、施術中施術後になんかあったらその医者が責任取ってくれるわけでもないし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:26:04.80ID:+dL7O8Nu
>>619
俺の快不快はどうでもいいよ
ただあまりにも知識が無さすぎる

自分の古巣の考え方こそが最高だと考えてて、ろくすっぽ調べもしてないのにそれ以外は鼻くそとか言える思考の柔軟性の無さがヤバい

「適切な運動」とか声高に言ってるけど、どうせ何が適切か分かってないでしょ?

前の職場ではこれで上手くいっていた
だからこのやり方が最高だ!

ってまんま思考停止の高齢役員じゃん

重ねて言うと知識のレベルで医者とか柔整で線引きしてるのもダサい

お前が教科書開かない言い訳じゃん
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:28:30.79ID:+dL7O8Nu
医者が学ぶ整形外科とその他医療職が学ぶ整形外科が全く別物とか思ってるならお笑いだわ

医療事故必死じゃねーか
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:40:21.66ID:+dL7O8Nu
どうせろくに読みもしなけりゃ話し合いもしないだろうからもうこれでおしまいで良いんだけど、

1番やべーのは「適切な運動」を盲信してる辺りな

何事にも適応不適応ってのがあって、もちろん運動が1番効果的なこともあれば、マッサージとかリラクゼーションが効果的なこともあるんだわ

具体的には筋疲労や硬結にはマッサージ
筋力強化には運動って具合にな

多分あんたは
「適切な運動」>「リラクゼーション」

の構造で捉えてるから、自分が正しい! 自分が正義! って考えてるんだろうけど、形としては偏屈な頑固セラピストと一緒だからな

このままいくと確実に周りから煙たがられるよ? いまも煙たがられるからリラクゼーションに攻撃的なのかもしれないけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:44:34.64ID:???
うん、もうこれでお終いにして。

以上。

みんなレス返したらダメだよ
不毛な議論になるだけだから。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:28:44.58ID:???
スミマセン、客の立場からの質問ですが...
店員さん的にはどんな客が喜ばしい客ですか?
また、こういう客は嫌、みたいなのもあれば教えて欲しいです。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 08:33:10.29ID:???
良いお客様
マナーを守れる人。遅刻しない、他のお客様がいるときに大声で話さない、終わった後長時間滞在しない。

あと、極度のコミュ障でない。言動が自己中だったり図々しくない。店の浮気癖があまりない。とかかな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:05:45.74ID:???
遅刻は嫌だな
毎回15分くらい当たり前に遅刻してくる人いる。
10分過ぎたあたりで電話したら
「もう着くから!」ってなぜかメンドくさそう

まあこういう人は、後ろに自分以外の予約が
入ってるかも、とか考えられない
悲しい人なんだなと頭を切り替えてる。

まともに対峙したら腹立つだけだからね。
今度は自分の歩合削ってるでも
後ろに予約あるので60分はできない、
45分になってしまいます。って伝えてやろうかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:01.01ID:???
>>629
遅刻したぶんサイレントで削ってるけど。
文句言われたら遅刻したぶんは削りましたってはっきり言ってやろうと思ってるんだけど、今のところ誰も突っ込んでこない。
10分くらい平気で削る。
そいつのせいで後のお客さん待たせるのおかしいじゃん。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:30:09.18ID:96FLdBxD
>>624
馬鹿だなお前は…w

例えばレジスタンストレーニングの効用は筋肥大だけじゃないんだよ(呆)。

筋疲労の解消、過緊張からの解放など、目的に応じた種々の方法が存在する。
運動=筋力強化、とか、ほんと低能だな。

運動できないほど酷いなら医療マターだし、多少運動できるなら自動運動させたらいい。
お前の仕事なんていらねーんだよ。お医者さんごっこしてんじゃねえよ。

揉みました、一時的に緩みました、けど治りません。
お前らの仕事など、所詮その程度のものさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況