X



【施術】初心者の質問【接客】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001研修生
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:30.26ID:TZGTUElv
これから現場に出る研修生や、現場デビュー1年以内の初心者が、不安、悩み、疑問などを書き込むと、経験豊かな先輩方が親切に答えてくれるスレです
みんなで勉強しましょう!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:21:18.34ID:???
他スレの事をここでどうしろと?

うんざりなら見なきゃいいじゃん
俺も見るのやめたよ。
何も得るものない不毛な議論だけだから。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:35:24.71ID:???
ただの自己正当化のための他者攻撃だからね
目にするとうんざりする気持ちはわかるよ
見ない触れない関わらないのが一番
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 05:17:20.84ID:???
上手くいってないヤツが難癖付けて暴れてんな〜哀れだな〜と冷ややかに見てればいい
んで絡まれたら面倒だし調子に乗るから構わないのが一番
ちっとは役に立つ情報交換しようぜ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:37:32.53ID:???
あいつ偉そうだから嫌い
たかが5ちゃんで何さまのつもりか
長文レス内容読んでも素直に受け入れる気にならない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 15:26:29.89ID:???
唐突ですが
始めて何ヶ月目で辞めたくなりましたか?
どうやって乗り越えましたか?
今何年めか教えてもらえると励みになります
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:02:47.67ID:???
>>182
リラクゼーションは6年。
その前も医療系の仕事してた。

3〜4ヶ月に1回、軽い辞めたいブーム
1年に1,2回、本気で辞める違う仕事
探してみるブームが来る感じ。

同じことの繰り返しのマンネリ感を
今のところはうまく交わせてる

人間関係は揉めるほど深入りしていない。
ふつうに話すけど仕事場の人という枠は
超えてないから余計なストレスもない。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:34:16.50ID:???
>>185
詳しい回答ありがとうございます

>3〜4ヶ月に1回、軽い辞めたいブーム
>1年に1,2回、本気で辞める違う仕事
>探してみるブームが来る感じ。

始めて3ヶ月めでちょっとそれ来てるんでわかります
たぶんどの仕事でもあると思うけど
乗り越え乗り越え続けるんですよね
始めたときは楽しかったんだけどな
施術の下手さと体力のキツさと稼ぎの少なさでモヤモヤしてます

人間関係面倒なほど関わらないのはチェーン店セラピストの楽なところですね
個人店だと経営者とか店長との関係によって居心地変わりそう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:25:22.34ID:???
>>186
チェーンでも人間関係、
色々あるとこはあるよ。
誰々と一緒に入るのは嫌だとか…
共同で作業する訳じゃないし、順番抜かされるとか
あからさまなことをされない限り
何を子供みたいな事を…と思うんだけどね。

収入のことはどこで
自分を納得させるかだと思う。

稼ぎ考えて繁盛店に移ったはいいが
休み取るのも一苦労、毎日ヘロヘロになって
疲弊していくこともあるし。

そこそこ稼げてそこそこ休める店は
本当に少ないと思うし、そういうとこは
そもそもスタッフが辞めないから
求人も出ないんだよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 14:30:44.45ID:???
常に求人が出てる店ってのは、次々に人が辞めてるか、新しい店を出店してるかだよな
前者はたいがい淀んで雰囲気悪く後者は勢いあって雰囲気いいのは自明の理
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:48.49ID:???
チェーン店のりらくるみたいな店って店長とか責任者いないよ
だから誰も引き止め役もいなくて辞めるのも自由
週1、2回出てきて籍は置いて他探してる人も多い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:28.66ID:???
>>182
理不尽なキチガイ客に治療を求められ応えられないからとなじられ辞めたくなること月1回はある
しかしほとんどの客に気持ちよかった楽になったと感謝され人を救えた満足感で乗り越えてまた続ける
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:19:52.53ID:???
>>193
理不尽とはどういう所が?


前に勤めてた店舗の店長はスタッフ同士が
順番どうこうで揉めた時に、折り合いつけるとか
店の基本的なルールを言ってくれりゃ
解決するのに当事者同士をを尊重という名の
丸投げでえらく揉めた時があったな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:40:08.29ID:???
どんな理不尽なことがあるの?
今のところ施術するのに精一杯でセラピストの先輩とそんなにかかわることがない
だから人間関係楽だなと思ってるんだけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 02:20:38.98ID:???
デリへルと工場の掛け持ちからマッサージの仕事してる
男のカラダ触るのに抵抗ないしセクハラも犯罪だからやりやすい仕事
ウブな女の子は太もも触られただのセクハラ発言されただので嫌がるけど
女の子のがすぐに辞めちゃうから大変な仕事だよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:58.08ID:???
オミズとリラク掛け持ちだけど、オミズの方が断然割りがいい
座ってしゃべってチヤホヤされてお客が来なくても拘束時間分もらえる
相性イマイチでも歌わせたり酒に酔わせて誤魔化せるし盛り上がれば自分も楽しい
リラクは誤魔化しきかないし体キツイしクレーム言われるしお客は反応薄い
時給はオミズ以下で指名料は5分の1同伴料はないお客来ないと1円ももらえない
週3日ずつ夜に5時間働いて毎月給料に倍の差がつく
リラクのメリットは衣装代がかからないことと年齢制限がないことくらい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:31:37.17ID:???
>>202
夜の仕事なんて年齢制限あるじゃない
そのうち年齢的に転職しようとしたって、夜の仕事は履歴書に書けないからね
何年も謎のブランクあったらいい条件で雇ってくれるとこなんかないでしょ
条件にこだわらなければいつでもセラピスト職があるけどw
技術覚えるのは若い方が有利だからとりあえず今からやってる
セラピスト一本じゃ稼ぎ少ないからお金のいい夜やめるのはもったいないけど掛け持ちならセラピストやりやすいしね
夜の仕事は若さと美貌があるうちはいいけどつぶしがきかないのよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:46:27.80ID:6bpL8IE6
セラピスト始めて最短何ヶ月くらいで一人前になりますか?
近く自宅開業する予定で修行のつもりでリラクゼーションサロンで働いてます
半年修行するつもりでしたが3ヶ月めでもう開業したくてウズウズしてます
3ヶ月では早すぎますか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:57:10.44ID:???
開業って独立のことでしょう?
開業届出して業務委託でどこかの店舗に入るのを一般的には開業とは言わないし
どこかの研修だけ受けてすぐ独立開業する恩知らずも人としてどうかと思う
せめて半年業務委託やってその間に技術向上と独立開業準備するのが良さそう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:03:51.61ID:???
業務委託のとこなんて恩義感じなくていいでしょ
スタッフなんて使い捨てとしか思ってないし
研修中の賃金ももらえないし

まあ開業しながら業務委託でも働いた方がいいと思うがね
当分客つかんだろうし、業務委託のの客引っ張れればうまいし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 21:52:15.44ID:???
>>206
全くの未経験から研修して
デビューして3ヶ月でやめて
独立するの?

独立における経営のノウハウとか
自らの手技の引き出しの多さとか…
いろいろ足りないものあるような
気がするけど…

なんでそんな独立を急ぐの?
雇われが嫌とか歩合の取り分に
納得いかんとか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 11:41:08.24ID:???
客の動向の把握も一年で充分だし、始めるのもダメだと思って損切りするのも早いに越したことはない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 00:48:53.84ID:???
>>206です
みなさんご意見ありがとうございます

>>212
未経験からデビューして3ヶ月です

業務委託を何年やっても経営のノウハウは身につかないと思う
手技の引き出しも同じサロンに何年もいても増えないと思う
最初の3ヶ月か半年、新人のうちが教えてもらえて一番成長できるチャンスだと心して3ヶ月必死でやりました
まだまだ足りないものはたくさんあります
でも最近はルーチン化してきてここではもう緩やかにしか成長できないと感じます
頭打ちになる前に次のステージに進みたい気持ちが強くなりました

自宅開業して業務委託と半々でもいいんだけど、3ヶ月じゃまだ自宅開業早いかな、もう少し修行すべきかなという気持ちもあります
実際、みなさんは一人前になった自信を持てたのはどれくらい経ってからですか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 01:32:11.50ID:???
1、スタッフは、平日・土日は何人くらいでやられていますか?

2 、1日何人くらいのお客さまがいらっしゃいますか?

3 、お客さまの単価はどれくらいですか?

4 、夜中までやっていますが、夜の遅い時間にもお客さまはいらっしゃるのですか?

5、 お店の雰囲気(スタッフ同士)はどうですか?

6、 経験者=うまい、未経験者=下手ではなく、上手い・下手に経験は関係ない感じですか?

7 、ぶっちゃけ長く続けられそうですか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 11:01:15.16ID:???
>>217
車の免許取ったら2〜3ヶ月後に
運転上手いと勘違いして事故りやすい
状況ににてるなあ。

経営のことも手技のこともあなたは
「〜と思う」って感じるだけでしょ?
何に気がついて何を身につけるかは
本人次第だと思います。
単に長くやればいいとは自分も
思いませんけどね。成長を緩やかにするか
どうかも本人次第。全員がそうじゃない。

他店舗にお客として行ってみて
店の雰囲気や手技、料金システムや接客方法…
自分で開業するなら見ておく所、
もっとあると思うよ。客としてだから
上っ面しか見れないけどね。

集客はどうするの?全身普通にほぐせるように
なったからって客はそんないきなり集まらんよ?
圧倒的に他店より安いとか
圧倒的に手技が優れてるとかなら別だけど。

こちらの手技の不備で
お客からクレーム出た時(骨折させたとか)の
保障とかはどう考えてる?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 02:01:01.50ID:???
>>221

>1、スタッフは、平日・土日は何人くらいでやられていますか?

入れ替わり立ち替わりだから1日何人って言えないけど
平日朝は2人昼間は4人夜は3人
土日はその倍ってとこかな
在籍は20人いて主婦のパートタイマーが多い

>2 、1日何人くらいのお客さまがいらっしゃいますか?

平日は20〜25人、土日は40人くらい

>3 、お客さまの単価はどれくらいですか?

30分のお客もいれば90分のお客さんもいる
足ツボコースやヘッドコースの人もいる
だいたい平均して4,000円弱くらい

>4 、夜中までやっていますが、夜の遅い時間にもお客さまはいらっしゃるのですか?

来るよ
仕事帰りが多いけど、旦那さんに子供預けて来る主婦もいる
販売、美容師、飲食店、同業者も来る

>5、 お店の雰囲気(スタッフ同士)はどうですか?

協力しあって仲良くやってる
不仲になるほど親しく接する暇がない
ベテランは経験者の新人が入ると警戒してるみたい

>6、 経験者=うまい、未経験者=下手ではなく、上手い・下手に経験は関係ない感じですか?

やっぱり経験も関係ある
未経験で始めて週2、3回短時間入るパートと毎日長時間入るレギュラーでは3ヶ月後にはだいぶ差がつく
でもセンスがあれば1年後には追いつく

>7 、ぶっちゃけ長く続けられそうですか?

一年で半分以上辞めるらしい
未経験でセンスない人ってだいたいいつのまにか辞めてる
たぶん自信が持てなくて行き詰まるんじゃないかな
私は体力ある限り続けるつもり
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:42:55.80ID:???
みなさんの店での歩合っていくらくらいですか?

私がいま働いてるところは
60分2980円の店で、
歩合は60分で1800円です。
1分30円計算になりますかね。

基本ベースでもっともらってたり
する店はありますか?指名数で歩合の
金額が上がったりとか?

働いて1年弱なんですが他の店のこと
知らないので聞きたくなりました。
大形チェーン店ならもっともらえるのかなあ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:55:22.06ID:???
肩甲骨とか太ももの脇とかやってもらうもくすぐったいけどこれは性感帯なのですか?
気持ちいいから我慢してるけどセラピストからすれば力入ってるのとか
「こいつ感じてるな、この変態」ってバレバレなのでしょうか。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:49:51.13ID:???
>>230
2,980円の店ならどこも同じようなものでしょう
指名や稼働時間が多ければランクが上がって基本給が増えることはある

もっと欲しいならそれより高い店で働く方がいい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:31:37.45ID:???
>>236
自分の経験でいうとそういう時はお客さんの良いポイントに入ったと思う。例えば数学の問題を上手く解いた感覚。安心できる瞬間かな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:07:34.01ID:???
リラクゼーションサロンに勤め始めて3ヶ月あまり
こんなこと言ったらアレだけど、セラピストのひとってお金に貪欲な人多くないですか?
順番が悪かったり短時間のお客さんに当たると損したと言ったり待機が長いとイライラしたり
淡々と清貧に甘んじるのではなくて欲の強さを露骨に出してくるガツガツした人が目につきます
でも実情なぜかお金の余裕がない…だから精神的にも余裕がない…?
セラピストで家族を養うのは大変だけど、主婦や独身の人でもお金がないみたい
お客さまのことをあの人は社長だとかケチだとか誰それさんのお客さんはお金持ちが多いと噂するし
私は夫のおかげで余裕があって好きで働いてるからお金の面では困ってませんが
お客さまとの会話の海外旅行や趣味や習い事の話や、ちょっと良い持ち物は目ざとくチェックされて、
旦那さん何やってるの?お休みはどこ行ったの?また新しいバッグ?余裕があっていいわね〜、うらやましいわ〜と言われるし
それはまだ良いんですが、一生懸命やってるのに向上心がない主婦のお遊びのように言われるのが嫌です
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:38:50.19ID:???
率先して雑務もやってる?
気配り行き届く人をいじめるのはただの性格悪い人たちの集まってる店。さっさと移籍オススメ
お客を揉むだけが仕事と思って他の事を覚える気がないとか、誰かがやってくれてることを当たり前に感じていたらあなたに問題がある
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:34:52.58ID:???
>>243
開店閉店業務は勤務時間的に関わらないからやってません
お金関係はまだ新人だしそもそも気づいたら誰かがやってて全然覚えてません
以上は報酬をもらえる雑務です
報酬のない洗濯物を干したり畳んだり電話番は率先してやってます
だからその理由はあるような無いような半々かな
他のお店に移れば>>241のようなことはないのかしら
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:18:59.49ID:???
リラクゼーションに限らず歩合とか
実績で賃金が決まるようなとこは
どこもお金にはシビアな人いますよ。

他のお客さんの情報とか自分のこと
あれこれ聞かれるのも別にこの業界に
限らずどこでもある事といえば
ある事じゃない?

雑務どうこうじゃなく、そんな人間関係なんて
多かれ少なかれどこの職種にでもあるんだから
こちら側の考え方を変えた方が早いよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:43:11.40ID:???
>>247
そうですね、割り切ってやろうと思います

今まで働いた職種は売り上げによってお給料が変わるところやノルマがあるところもあったけど、ここまでガツガツしたり人のことを露骨に羨む人はいなかったから、ちよっと面食らいました
私が新人でまだわからないと思ってたのか順番を変えてでも長いお客さんを取ろうとして短時間ばかり回されるのは釈然としませんが、
私はまだ下手で修行中と思っているし、彼ら彼女らは生活がかかっているのだろうからそこは譲ります
そんなことするくせに余裕があっていいねと言われたり、どうせシロウト主婦の片手間だと決めつけられるが嫌なんです
私なりに勉強していて、他のお店に施術を受けに行ったり、これからセミナーなど申し込んであるし、他のお店に転職するとき有利なようにセラピスト二級の資格も取るつもりです
そういった勉強をする時間がなさそうな人に限って、短時間の主婦セラピストを小バカにして嫌味っぽいんですよね
ほんの一部の人だから、気にしないで割り切ってやるけどモヤモヤと嫌な気持ちを吐き出しました
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:25:28.45ID:???
>>248
古参が悪い意味で幅を利かせてるとこって
新しく入った人がすぐ辞めたりするからね。
経験者が新しく入ってきたら「自分の指名の
お客を取ったと」か意味不明なこと言ったり。
248さんが言うように順番を露骨に変えたり。

店はチェーン?何店舗かを統括する
エリアマネージャーみたいな人がいたら
その人に相談したりしてみては?

それでも面倒なら店変えたらいいよ。
リラクゼーションの店なんていまや
そこら中にあるんだし。働きやすい店
もっとあると思うよ。

ちなみにうちのとこは
店舗長の人や古参の方が若い人でも
超ヒマな日で0で終わりそうな早く上がる
スタッフに順番変わってあげたり
してくれる店だよ

「売り上げ0で帰っちゃダメ!もったいないよー」
って。そんなとこだからスタッフの
入れ替わりほぼないので求人もあまり
出ないんだけどね(^^;;
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:40:11.16ID:???
>>249
アドバイスありがとうございます
そうですね、順番抜かしははっきり言います
でも詮索や小バカにされてるのは反論できないものです

ある時ほかの人が順番抜かされそうになって、次俺の番じゃね?と言ってるのを見てから、私も気をつけるようになりました
前は余裕がなかったから、気づいたら抜かされてたり、あなた次ねと命じられるままだったから人がよすぎたのかも
順番を変える人はいつも同じ人だからほかの人も気づいてるみたいです
その人たちは2人ともキャリアは長くてほかのお店と掛け持ちしていて、週末だけうちのお店に来て施術だけして雑務はしない、でも雑談はするんですよね
雑談の内容が不満や愚痴と詮索と羨みが多いのも特徴的です
きっと生活の余裕がないんだろうな

その人たちはカップルのお客さまだとサッと女性の方を取って男性を私に回したりもするんですけど、これは文句言いようがないですよね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:02:55.04ID:???
>>250
249を書いてる間に長いレスをいただいてありがとうございます
うちはチェーン店です
店長という立場の人はいません
だからこそ古参が自分勝手になってるのかも?
規模が小さいから会社の上の人に相談したらすぐバレてしまいそうです

>経験者が新しく入ってきたら「自分の指名のお客を取ったと」か意味不明なこと言ったり。

そう言えば最近経験者の方が入ってきたら古参の方が新しい人は要らないのにと言ってました
私も不要と思われてるかな?と気にしたけど、私にお客さんを取られる心配はないせいか、無視とか嫌な顔はされてません
詮索や下っ端扱いはされてるけど苦笑

私がもっと上手くなって小娘扱い?されなくなればいいんだと思ってがんばってます
もっと上手くなったらお店を変えることも考えてみます
まだ他のお店に経験者として売り込めるスキルじゃないので

250さんは良いお店にお勤めみたいですね
自分だけが得すればいいんじゃなくて、お互いのやりやすさを考えて譲り合いや助け合いができるお店がいいですね
人に対する余裕って大事ですね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:36:55.13ID:???
施術終わったあとの会話ってどんなこと話してる?
まだそんなに自信がないから、感想聞くのもお客さんの体のことあれこれ言うのも躊躇してしまう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:50:21.64ID:???
人により肉の硬さがはんぺんからボンレスハムまでまちまちなのですが
揉む強さは慣れるしか無いんでしょうか…
柔らか過ぎるとどう紋でいいか加減が…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:13.26ID:???
>>254
感想聞くのはやめた方がいいよ。
客にナメられる原因になるし、自分がキャリア浅いのばらすことになる。

うちにもいるんだけど、何も考えずに
自分の中のマニュアルにあるのか
「強さ大丈夫でしたかー?」って
毎回最後に聞く人いるんだけど
仮に「弱かった」って客に言われたら
どう対処するつもりなんだろう?っていつも思う。


主訴以外にも触ったらこういとこも
固かったですよ、とか
その季節柄、健康に
気をつけなければいけないことを軽く
いってあげるだけで充分。

言い換えればそれくらいの軽い受け答え
できるくらいの知識は持っておかないと
客にも信用されにくいよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:14.94ID:???
>>259
なるほど
つい感想聞きたくなるけどキャリア浅いのバレバレだね
季節柄気をつけることね、それは言うようにしてる
もう少しバリエーションが必要かな
ありがと、参考になるわ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 13:17:43.61ID:???
歩合以外で
最低時給出す店って歩合のとこより
儲かりますか?
今の店、思ったほどの収入がなくて…
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:01:19.77ID:???
お客が来る店は業務委託
来ない店は時給がいいよ
客こない店の業務委託は時給300ぐらいもザラでーす
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 17:44:48.94ID:???
>>265
最低時給=各都道府県で定められてる最低賃金

という認識でOKですか?

それならまあ店にもよるでしょうけど
最低賃金出してくれる店の方が
稼ぎはよさそうな気がしますね。

会社的にはそれ見越してた上で
最低賃金払ってるなら
なかなかキップのいい会社だなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:26:27.17ID:???
働かないで待機でも
最低賃金もらえるなら
ありがたいけどね。
ケータイゲームしてても
お金入るってことでしょ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:16:53.76ID:???
>>268
時給の所はビラ配りとかチケット販売のノルマとかかなり厳しかった
最近来てないお客さんに電話かけさせられたり、自腹でハガキ書かされたりメール送らされたり
待機って感覚はなく、揉んでる方がむしろ精神的にはラクだった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 14:18:53.00ID:???
始めたころは指や腕が痛いが疲れを残さずやれてた
3ヶ月を過ぎたころから疲れが溜まるようになった
体重をかけて圧を強く入れられるようになった分、肩や背中が凝って辛い
下手だから?筋力がないから?それともベテランになっても疲れる?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 14:24:08.49ID:???
>>269
時給の店での経験話、参考になります。

給料はその日のその日で時給と歩合の
金額が良い方をチョイスして申告する形ですか?
それとも100%時給のみでしたか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:11:53.42ID:???
>>271
時給と交通費のみでしたよ
あまりにも暇な日が続くと上が機嫌悪く、客を呼べないなら帰れと言われたり結局は不安定でした
今は歩合の店ですが、目標以上に稼げてるので満足してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況