当社の新型コロナウイルス感染対策についてご報告いたします。
11月6日に、当社が加盟する日本フィットネス産業協会(FIA)の新型コロナ感染拡大対応ガイドラインが改訂されました。
それを受けて、当社でも運営を変更いたします。

◯「グループエクササイズについて」
ガイドラインでは、グループエクササイズを2種類に分類しています。
@指定された場所からの移動が発生せず呼気が荒くならないプログラム="静的レッスン"
A      〃       移動が発生するプログラム 及び 呼気が荒くなるプログラム

これを受けて、グループエクササイズの定員を変更いたします。

@「静的レッスン」 ⇒ 定員を変更します
密の回避・飛沫感染防止の観点から、最低1m以上の間隔を維持しながら、マスクやネックゲイター等の着用をお願いした上でレッスンを行います。
Ex.ヨガ、ストレッチ、ピラティス、座位のプログラム、フラダンスなど
定位置でのエクササイズも「静的レッスン」に含まれます
A 「静的レッスン」に含まれないもの ⇒ 定員の変更はいたしません
有酸素系、サーキット、ダンスプログラム、マーシャルアーツ系、HIIT系、
インパクトの高いエアロビクス、ZUMBAなど

12月1日より、レッスンごとに定員を設定し直します。(定員数は、店舗ごとに異なります)
また、スタジオ内にはわかりやすく色分けしたマークを設置し、お客様の可動範囲を床に明示いたします。
引き続き過度な大きさや頻度の声出しは控え、お客様とのハイタッチや握手も自粛いたします。