>>898
ジャブクロス連打で、東井スタイルが出来てる人は、必ず拳の第二指と第三指はガード゙(ほっぺの横)に付けてからスタートし、鏡の自分の顎か口か鼻を狙ってインパクト、最短距離でガード(ほっぺの横)に拳の第二指と第三指を付けて戻しています。
ジャブクロス連打で、左右の拳のどちらかの第二指と第三指が、ガード(ほっぺの横)についていないことは無いです。
またガードの時、親指のつけねは天上を向いていますが、インパクトでは親指のつけねは鏡の方向を向いています。
太鼓叩いている人は、ジャブクロス連打で、必ずガードが胸あたりまで下がっています。骨盤と胸の回旋を使っておらず手打ちになっており、疲れてくると腕がインパクトまで伸びきらないため、最悪90度くらいしか腕が伸びず、太鼓を叩いているように見えます。
なお東井スタイルの、スロージャブクロス打ちは、ジャブでは前足の踵を上げて回旋しますが、クロスは当然、後ろ足の踵を上げて回旋します。
東井さんのレギュラーレッスンが無い今、イントラの中で一番、東井スタイルが出来ているのはダイゴさん。東井スタイルのコーチングが一番上手いのはタムさんです。