X



【奇声歓迎】ズンバ Zumba PART9【手繋ぎ不要】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345名無し会員さん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:10:24.69ID:ZirhPRAI
>>328
人気のレッスンだとみんなそわそわしながらあちらこちらで待ってるから
15分より前でも並んでもらったほうがジム側としてもいいみたい
0346名無し会員さん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:27:19.07ID:9kQihG6b
わかる!前のジムがそうだった
お互い牽制しながらジリジリと待機場所に近寄っていく感じが
かえって煩わしい
0347名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:31:53.63ID:aH0OfMn4
また新作ウェア出てるみたいですけど、今回はどんな感じですか?
(ZINじゃ無いので見れないんです)

この間のアーミー調第ニ弾って感じ?
キラキラいっぱい付いたジージャンもある?
0348名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:22:18.10ID:xjjaLx0K
私は旦那が外国人で海外でズンバに出会い、
ハマってしまいました。

今、お盆で数年ぶりの帰国中なので
ネットで調べて
人気のインストラクターのズンバに
何ヶ所かお邪魔しました。
思ったのは日本のズンバはダンス色が濃い。

たまたま行った先だけの事かも知れないけれど、
盛り上がっているのは良いけれど何か怖い(^^;
曲も最新のDVDからなのに
皆さんコリオがシンクロしていて、
いつ練習したの??という感じ。
初心者やビジターが入り難い雰囲気がありました。
あと、日本のジムって自分の体調に合わせて
途中で休憩したり、水分補給しないのですね?
数曲毎に水分補給の時間を設けて、
全員が揃って次の曲が始まるという
システムにも驚きました。
0349名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:25:23.48ID:gz9nkRJh
うちのイントラは休憩は各自で取れっていってノンストップだよ
0350名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:49.09ID:CLXMr6Yt
各自でとか言ってると頑張りすぎる人も居るのが日本人だったりしてね。
0351名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:18:58.83ID:FVR6ZyZm
ZUMBAには本当にいろんなイントラがいて、人によってレッスンの進め方も選曲もダンススキルも楽しさも安全対策も全然違うよ
たった数人で日本を語らないで
0352名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:35:24.11ID:xjjaLx0K
私が住んでいる州のジムも
ノンストップで曲の途中でも
インストラクターも水分補給してます。
あと、日本のジムで驚いたのが
レッスンが始まったら、
途中入場出来ないのですね。
一旦退出したら入れないみたいだし、
日本人なのに日本のジムのシステムに
びっくりだらけでした(^^;
0353名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:45:38.46ID:xjjaLx0K
>>351
気分を害したのでしたらごめんなさい。
たまたま行った先だけの事かも
知れないと書きましたが、
日本で有名?人気?のインストラクターの
レッスンを選んで行ったので、
こういうズンバのスタイルが日本で
人気なんだと思った訳です。
何が良くて何が悪いでは無くて、
あくまでも感じた事を
書いただけと思って頂ければ幸いです。
0354名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:00:54.69ID:fM4Rikyv
>>353
確かにと感じた事があります。
有名インストラクターは
追っかけみたいな方がいて、
インストラクターが
決めた訳でも無いのに、
暗黙のルールみたいなのがあって
初心者やビジターが
入りにくい事が多い。
でも楽しいところもあるから、
日本のズンバを楽しんでね💕
0355名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:35:37.70ID:M1NAqYkI
スタジオトレーニングで途中入場できないのはZUMBAだけじゃなくって、
ウォームアップ無しで激しい運動したら危険だからという事になってる
0356名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:47:27.41ID:7wDMIGsC
国民性も違うんだから、国によってもイントラによっても違うのは当然でしょうね。
思ったことを書いただけと言うけど、日本のズンバは初心者がやビジターが入れず楽しくないと読み取れる
0357名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:56:18.23ID:xjjaLx0K
>>355
なるほど!納得。

アメリカの場合、
倒れたのは
途中入場させたから倒れた
とか
休憩時間を設けなかったから倒れた
とか何でも訴えそうな感じですが、
殆どの場合、自己責任で済まされます。
(州によってもだいぶ違うと思いますが)

安心して運動出来る!
それが日本のジムなのですね。

日本のジムは
ロッカールームやシャワールームも
とても清潔で感動しました。

私が通っているジムの
ロッカーは鍵を持参します。
そしてシャワーもシャワーヘッドが無かったり、
お湯が出ない事もしばしばあります(^^;
0358名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:01:11.89ID:xjjaLx0K
何だか私の投稿で気分を害された方が
いらっしゃる様なので、
書き込みはこれを最後にします。
残り数日ですが
日本のズンバを楽しもうと思います。
0359名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:19:20.61ID:9zLBy3WH
>>356
人の気持ちを
素直に読み取れない人だな

貴重な意見を聞けたのに残念
0360名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:49:54.85ID:fM4Rikyv
あなたも言い過ぎw

でも外国人や外国でズンバを
やっている人の意見も大事だよね。
というか私も貴重な意見だと思う。

インストラクターやっていて
やっぱり気になるのは
お客さんがどう感じているか?
お金を頂いていて、
その方々がいて
俺の生活が成り立っているので
満足して帰って貰いたいし、
また来て欲しい訳だ。

ZINである事を隠して、
色々なところに遠征して、
人気の理由を探ったりするし、
ここのスレもチェックする。
スレを読んで凹むことも多々ある(><)
でもこのスレは顔が見えない、
貴重なお客さんの意見の場なんだ。
0361名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:14:15.79ID:AKrNHFEK
私はハワイやグアムでフリーのZUMBA出るけど、そんなに違いは感じないなぁ
休憩も取るところもあれば、続けるところもある
インストラクターが多少下手で、曲が多少古い
ユアZINと言われ、何回か前に出さされたり、雰囲気は楽しい
突然マラカス持って、トーニングになったりするけど、日本のような輪になるようなことは無い
0362名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:17:48.49ID:3pj1+iiE
>>351
だいたい合ってるだろ。
0363名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:43:05.74ID:CLXMr6Yt
アメリカではズンバでワイワイやらないんじゃない?
やってたらクレージーな騒ぎに見えそう(笑)ぐちゃぐちゃというか。

最後にハイタッチで締めるくらいでいいと思うわ。
0365名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:50:24.70ID:cEBL2NrD
>>361
グアムのマイクロネシアモールの
フリークラスを受けた時に感じたのは、
毎日無料で60分も楽しめて良いなぁという事と、
公式曲以外が結構使われていた事。
きゃりーぱみゅぱみゅとか
掛かってた(笑)

買い物帰りのおばちゃんとかが、
コリオは完全に無視して、
リズムに合わせて揺れる様に
踊ったいたりして楽しそうだったな。
他の国ではズンバした事が無いけど、
なんだかラジオ体操的なノリで
ズンバが浸透している感じだった。
0366名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:12:03.49ID:BBMm5o3Y
今外国で?あ、今の話じゃないのか?w
0367名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:14:47.04ID:fM4Rikyv
>>363
昨年、ZINCONに行った時に、
経由地のジムにも行ってみたら、
ワイワイやってましたよ。
日本人の私を見て、
ようこそ私のレッスンへ!
なんて言いながら
インストラクターが駆け寄って来て
1対1のバトルになったり(^^;
ちょっと日本では(というか私には)
真似出来ないなという
テンションでしたけど、
良い意味でクレイジーな
ワイワイ加減で楽しかったです。
0370名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:57:00.39ID:fM4Rikyv
>>368
ZJのリサですね。
こんな方だったんだ
凄いなぁ(^^;
0373名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:02:18.82ID:OQQ3c68N
この動画に出た
日本人のブログを
どこかで見た希ガス
0374名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:27:21.02ID:G9qoya+B
>>365
マイクロネシアモールで舞台の上に上がりましたw
トーニングもマイクロネシアモールの話ですw
インストラクター下手だけど、毎日無料で楽しめるZUMBA、良いですよね〜
0376名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:44:38.91ID:OQQ3c68N
>>374
私の時はお姉系の
男性インストラクターと
カッコイイ女性インストラクターの方のペアで
お二人ともとても上手でしたよ。
0377名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:49.35ID:OQQ3c68N
自分はその1回だけだけど、
確か日本人インストラクターも
何曜日か担当しているらしい。
0379名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:17:19.88ID:ReLtIFb/
ハワイで受けたレッスン自体はマトモだったわ
でも観光客が多いからか、お客は初めての人が多くてキュー出しの手まで真似したり、もうめちゃくちゃ
お互いにド下手クソっぷりを爆笑しながら踊った
0380名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:21:16.69ID:CLXMr6Yt
そういうのは楽しそうだけど(*^^)v

毎回同じメンバーが必死に場所取りしてるズンバなんて性格悪いのが騒いでるようで嫌なんだわ
0381名無し会員さん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:53:10.96ID:9vSvXNR4
キュー出しの手の真似
最初わからずやってたやってた。
今思うと恥ずかしいけど仕方ないな
0384名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:39:02.74ID:zSD4O4cw
上に両手を挙げるだけとか、こんな単純過ぎる動きでヘイヘイ言わされるって地獄だな
0385名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:45:13.43ID:N/wkJ83b
ヘイヘイホー ヘイヘイホー でいいんか?与作と一緒やな 80overだけどできそうや!
0386名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:11:01.24ID:r124Qpqg
単純な動きの方が誰でもできて盛り上がるんだよー (ワイワイ派より)
0387名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:15:22.22ID:gznerun2
スポクラではなくこれからは無料で商業施設の客寄せでズンバすればいいのは。
てきとーに楽しくワイワイして健康増進だ。
0388名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:55:13.75ID:Z663Yh4e
>>365
そもそもW-UPは公式のじゃなくてもOKなんだけど
日本はカスラックのせいで公式曲かエアロ(ステップ)の曲しかほぼNG
0389名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:12:55.55ID:DAsqU63E
>>388
スポーツクラブが包括的にJASRACにおかね払ってるところはある程度だいじょうぶ
イベントやサークルはアウトだね
0390名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:16:43.73ID:8107kkV8
そうよ、スタジオに限らず、いろんなところでzumbaやればいいのに。
0391名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:25:09.47ID:G+DgZzrN
>>390
やってるって書いてあったじゃん
なんなの一体
0392名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:42:21.01ID:gznerun2
いろんなところでやることにしてスポクラではもうやらなくていいわ。
0393名無し会員さん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:23:35.37ID:UBjiFFh6
仮装するバカ共もいらん
0394名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:56:37.84ID:122BwD6E
わたしもマイクロネシアモールのクラス先月行って来たよ!
土曜日で日本人のキレイな女性でした。
どんどん現地の方々がステージに上がってきて、楽しそうにワイワイやってた。
75が中心だったけど、懐かしのヒット曲満載で、しっかり60分間楽しめました。
グアムの行かれる方、ぜひ!
0395名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:02:00.52ID:SYGxoF8Y
イントラさんのあたりハズレが凄そうね
インスタに上がってるようなアホくさいレッスンなら
貴重な旅行中に行く価値ないわ
0397名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:31:31.87ID:xvcfUFOK
スタジオという非日常で仮装してバカ騒ぎするのが楽しいのに 
0398名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:35:32.93ID:mXUyDiou
日頃ZUMBAを楽しんでる側から見たらフリーのイベントも楽しそうにも見えるけど、やっぱり他の国の人の感覚と日本人の感覚は違うからね
日本人は、場所とそこで適用されるルールが必要な人種
JWIのライセンス管理のもと、基本的にはスタジオプログラムとして扱われる今のままでいい
0399名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:17:38.78ID:BGp9Mhzl
別にそれぞれだから良いけど、海外でZUMBA普通に楽しいよ
もちろんルールもあるし、買い物の休暇にZUMBAって感じです(余計に疲れるんだけどw)
0400名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:46:11.94ID:xFGAf2Rs
海外のズンバはしたことあるけど
バリ島のホテルのジムプログラムだからか
子供騙しじゃなくちゃんとしたレベルで面白かったよ
0401名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:47:45.59ID:xFGAf2Rs
日本のズンバがいろいろあるように
海外のズンバもいろいろだから
一概には言えないってこと
0402名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:37:17.05ID:MDoMQXyH
基準がしっかりしてないからだね。
0403名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:44:27.36ID:sX4VpBkQ
バリ島がなんで出てくんの
いきなり
0404名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:11:55.60ID:FAiqct0I
海外のズンバの話の流れで、バリ島も海外だからじゃ?
0405名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:36:13.44ID:MDoMQXyH
アメリカの庶民はザックリしてる人が多くてしかも太ってる人多そう。
0406名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:38.80ID:j7veMqRw
海外全てが日本より優れてる訳でも無いだろうし、
ショッピングセンターで通りかかった人が好きな時に踊るとかイントラは見世物じゃないし、
私は今の日本の基準で良いと思う
安全性とか色々考えられての規定なんだから

そもそも日本の超有名インストラクターのレッスンなんて
初めての人が入れただけでもびっくりで、普通はZUMBA歴あって腕に覚えもある人達が集結してるだろうから
初心者は入りにくい雰囲気とか当たり前だと思う
0407名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:51:06.00ID:gv2sEZ1x
俺は初めて連れてって貰ったズンバが、
日本人ZESのズンバパーティで、
何だこいつらは???って圧倒されたけれど、
初心者ウェルカム!って感じで楽しかったぞ!
最初に初めての人?って聞いてくれたし。
0408名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:57:58.14ID:sX4VpBkQ
どこのお話だよ
0409名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:10:52.22ID:BGp9Mhzl
マイクロネシアモールは適当にやってるんじゃないよ
毎日18時〜19時の決まった時間に、決まったインストラクターが交代でやってる
海外がすべて適当という考えは間違ってると思う
下手なインストラクターもいるけど、私が行ってる日本のスポクラよりか、ずっとうまい
0410名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:14:43.53ID:MDoMQXyH
ズンバ自体が適当に騒いでもO.Kなんだから傍から見たら何やってんのという感じにはなるよ、そういうオープンスペースでやったら特に。
0411名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:24:28.68ID:gv2sEZ1x
そもそもズンバは見様見真似で踊る訳で、
初心者からすれば何をやっているのか?
訳わかんなぇ&#8265; って感じだった。
でも出来る範囲で適当に合わせてね〜
なんてインストラクターに言われたので
それが救われた感じだった。
踊りが上手い云々では無く、
音楽や雰囲気を楽しむって感じ。
だからお遊戯って言われようが構わない。

他のプレコリオのプログラムだと
別のジムや遠征しても同じコリオだけど、
ズンバはインストラクターによって
同じ曲でもコリオが違うので、
遠征した時は踊れないと言う事自体が
楽しかったりする。
特に海外だと感覚も違うので、
それがめちゃくちゃ面白い。
言葉による指導と無いというのも
どこの国に行っても楽しめるしね。
0412名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:48.69ID:ZuBAYWs2
>407
ZUMBA PARTYなら大丈夫だよ
初めてでも大丈夫なようなイベントだから
でも、うちみたいな地方でも人気イントラのレッスン前は長蛇の列だし、スタジオの何割かはZUMBAウェアで前列は親衛隊みたいなのががっちり固めてるし
日本規模での有名イントラのレッスンなんて、初心者どころか普通の人はしんどいと思うよ
0413名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:40.36ID:gv2sEZ1x
プレコリオのプログラムは
リトモス、メガミックス、バイラバイラも
やっていて、自分はこちらのプログラムの方が
やっている期間が長い。
コリオが決まっているのが魅力であり、
練習した人はやっぱり上手に踊れると思う。
遠征した時もちゃんと踊れる。

ただ海外やクルーズ船のフィットネスジムで
これらのプログラムに出会った事が自分には無い。
しかしズンバは自分が行った先では必ずやっていて、
今ではそれが海外旅行の一つの楽しみになっている。
0414名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:14:03.59ID:FAiqct0I
メガミックスはやったことないけど
リトモスとかバイラバイラなどは
ホテルとかクルーズ船とかでやったら、やったことない人は来ないで感が漂いそうw
その点、ズンバは誰でもウェルカムで敷居が低いかな。
0415名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:27:50.53ID:MDoMQXyH
ズンバは格調低いんだからどこでも出来るにしてもヒンシュクも買いやすい。

知り合いに見られて、馬鹿踊りしてて変だったと言われそう('Д')
テレビでズンバ紹介してるのを見てもあんなのやってるの?といわれるんだから。

奇声あげて騒ぐとかワイワイとか猿じゃないんだからいらない。
普通に振り付けを踊ることに集中したい。
0416名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:41:33.84ID:shutB6mo
振り付け踊ることに集中したい人は、
リトモスやメガダンス行くわけ。
ジャズダンスの人とか「ズンバは汚いから嫌い」
って言うよ?
イントラのダンススキルも平均すると低いしさー?
でもズンバはそれでいい!

ユニバーサルデザイン、
って言葉があるよね。
ズンバは、ダンスの中では、そんなカンジ。
脚が動けなくても、言葉を話せなくても、
頭がボケてても、生きる歓びを感じられるのがズンバ。
0417名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:50:37.98ID:uOji79Al
リトモスとバイラバイラは知ってるけどメガミックスって何?
0418名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:55:32.56ID:gv2sEZ1x
>>413
メガミックスでは無くて、
メガダンスでは?
ズンバと両方やっていると
あるあるの間違えw
0419名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:04:34.72ID:gv2sEZ1x
>>417 418
指摘ありがとう!
焦って、
メガダンスだ!を
では?と変換してしまった(^^;;
D D Dのダンスプログラムです。
リトモスと同じ感じです。
メガミックスは
ズンバで送られてくるCD。
0420名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:16:25.04ID:gv2sEZ1x
>>412
親衛隊みたいなお客さんまでいるのは
凄いなぁ。
しかも普通の人までしんどいとなると
反感買うのも解る気がする。
せっかくズンバやりたくて
ジムに入会したのに出来ない(T_T)
0421名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:33:10.00ID:gv2sEZ1x
>>419
ごめん
更に訂正。
メガダンスはラディカルで
DDDはバイラバイラ(^^;;
メガミックスはズンバのCD。
0422名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:36:46.21ID:gv2sEZ1x
しかしお盆中は、
せっかく会社が休みなのに
ジムも休みなのでつまらん。
0423名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:46:06.23ID:OV2ZQiSq
一度人気イントラのレッスン受けてみたいけど
人気イントラしかいないところはそれはそれで大変なんだね
0424名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:53.70ID:gv2sEZ1x
知り合いに見られるとか
変だったと言われそうとか
あんなのやってるの?とか
人目を気にする人には
ズンバは向いていない。

日本人はカッコ悪いとか
下手くそとか
結構気にする人が特に多い。
でも自分が気にしたいるほど、
人は見ていない(笑)

俺も最初はあの雰囲気は嫌だった(^^;;

でも羞恥心を捨てたら
バカの向こう側に行けた!
バカの向こう側は
素晴らしい場所だった。

踊る阿呆に見る阿呆。
同じ阿呆なら踊らにゃ損損。
0425名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:41:39.59ID:gv2sEZ1x
今年も阿呆になりきれる人が
沢山集まると思う。

日本ではズンバの認知度は
まだまだだけど、
参加費は結構高いにも関わらず、
これだけの参加者の
フィットネスイベントを
開けるのも事実。

今年、初めてこれに参加します。

https://youtu.be/oDWtJk9Cwbk
0426名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:11:34.55ID:UEMggaYT
リトモスなんて死にかけやん。
0427名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:12:30.95ID:MDoMQXyH
馬鹿の壁を越えた馬鹿は楽しくて幸せになれたのかしら
よかったね。
0429名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:28.01ID:PfyEwzlK
馬鹿騒ぎする稚拙なレッスンなんか好きじゃないわ
それぞれのリズムに合わせたステップを様々なバリエーションで踊る正統派ZUMBAが一番楽しい
イントラが上手だと、馬鹿騒ぎなんか必要ないわよ
0430名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:08:36.97ID:MDoMQXyH
騒いだもの勝ちとか楽しんだもの勝ちという気でいるに違いないけど
放出ばかりで抑制なしに表現するのって下品で汚いと言われても仕方ないね。
0431名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:45:19.16ID:gv2sEZ1x
正統派だろうが、
馬鹿騒ぎ派だろうが、
ズンバを否定している人からは
全部同じに見える見たいだし、
ここで言い争ったところで無駄。

そもそもズンバが好きな人は、
やっていて楽しいのだから、
他人にどうこう言われたってイイじゃん。
言い返したところで
理解出来ないと思うしw
0432名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:12:29.00ID:s7agDcFY
だったら、このスレには来なきゃいいじゃんw
ズンバがどうのこうのと言い合うとこなのに
馬鹿なんだね
0433名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:17:25.63ID:FAiqct0I
スポーツクラブの文句は直接クラブに
ここ見に来るのはZumba好きな人
みんなで仲良くやりましょう
0434名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:21:12.17ID:MDoMQXyH
変に崩れとるのが嫌だというとんじゃあああああああ!('Д')
0438名無し会員さん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:30:57.39ID:MDoMQXyH
新しい曲もDVDの真似してやるだけだとホントはそのイントラさんの持ち味生かしてることにならないし、素人が会員を何とかリードしてるって感じになるから
全体的にグダグダな印象になるのかな。

難しいこと言わず安易に楽しんで大丈夫なのがズンバだね。
0439名無し会員さん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:00:22.13ID:jn4JxBus
↑前半と後半で支離滅裂だから
結局何が言いたいのかわからない
連投しまくってるくせに内容が無さすぎて草
0441名無し会員さん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:57:44.92ID:Y/0etJTb
連投イコール言いたい事がまとまってないその時の感情で書き殴るヒスBBAって事で決まりだろ
0442名無し会員さん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:14:27.99ID:uezFnT4Q
こんなところでヒス起こしてどうするの?

言いたいことはくだらないズンバなんて嫌いだということ。
その原因がどこにあるかあなたたちわかってるの?といいたいわけだよ。
様々な原因があるだろうけど一番はイントラさんの力量だ。
その他はワイワイして崩れて馬鹿みたいってこと。
嫌ならやめればいいのにと言われてもイントラさん次第でとても楽しいことを知ってるということ。
0443名無し会員さん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:31:37.40ID:jn4JxBus
ハイ!
また支離滅裂で意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況