X



UBOUNDを語ろう

0593名無し会員さん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:57:52.40ID:A3jss28r
コニーじゃなくてポニーじゃないの?
馬の歩き方に似てるステップだからポニー
0594名無し会員さん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:06:45.10ID:ve38zRht
>>591、592
あぁ!思い出した。懐かしい。
0595名無し会員さん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:07:17.00ID:ve38zRht
>>593
ポニー可愛い
0596名無し会員さん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:16:06.03ID:TFfBolJA
古い曲じゃないと出てこないから、ミックス期でも、なかなかやらないよね。
チャチャはミックス期に割り選曲されるけどね。コニーを使った曲っていくつあるんだろうね。
0597名無し会員さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:24:01.64ID:t7vr6yao
コニーはあんまりないんちゃう?
40番台であったかなぁ30番台?
0598名無し会員さん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:31:52.55ID:EVoMnffU
67どう?
0599名無し会員さん
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:37.99ID:IPGhYccc
面白いよ
ミックスで少し次のコリオに移るとき少し大変だけど
0600名無し会員さん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:55:37.70ID:L24LB4Hg
>>599
ありがとう!今日跳んできた!楽しかった
0601名無し会員さん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:55:20.03ID:hwNG5hLb
>>140
気になる
0602名無し会員さん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:55:23.66ID:hwNG5hLb
>>140
気になる
0603名無し会員さん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:58:10.71ID:8B4LPkSY
UBOUND自体は嫌いじゃないんだけど…
手を振らされたり、手拍子させられたり、なんか変なコリオっていうかなんていうか知らんが、
訳わからん振りをやらされるのがどうしても我慢できない
というより、参加者のほとんどがクローズバウンドすらまともにできてないんだから、
イントラはまず基本姿勢を徹底して指示するほうが先じゃね?と思うんだけど
そう思う自分が変なのかなぁ
0604名無し会員さん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:52.93ID:oXsIK7m2
参加頻度が少ない人なのかな?

俺は参加頻度が高いから、基本姿勢ばかりだと飽き飽きしちゃうからノッてるんだが、

我慢できないほどイラつくなら、変な動きは無視して基本姿勢を貫き通すしかないよな。

イラつかず、楽しくやれればいいね
0605名無し会員さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:12:18.60ID:dzLTMGHu
うーーん
確かに参加頻度は今は少なくなっちゃったかなぁ…
楽しみましょう!を優先するIRのクラスがほとんどだからってのがある

なんで自分がそう考えちゃってるかっていうと、一番はじめにUBOUNDやり始めたときのIRの影響が強いんだよね
その人は余計な煽りはほとんどしない人だけど、その代わり動作に対してなぜそうするのか?を説明してから、
ここはちゃんとこの姿勢を取れ!というのを強調する人で、例えばクローズ動作では脚開いてたら
いくら強く踏んでも意味ないよ、意地でも閉じろ!なんとしても閉じろ!まずは閉じろ!話はそれからだ!っていう人だったんだよねぇ
なので、そういう指摘をしまくるので、余計な振りおか煽りを入れる余地がほとんどないクラスだったんだよねぇ

なぜこういう動き・動作をするのかは意図があり、そのために30分なり45分なり60分なり使って運動するわけで、
まずはやることちゃんとやって欲しいって思っちゃうって感じかなぁ
楽しみたいってクラスや慣れてない人向けのクラスを全否定するわけじゃないけど、そういうクラスがほとんどで訳わからん振りやって
(敢えて言うけど)ごまかしてるだけじゃね?って感じでなーんか我慢できないんだよね
0606名無し会員さん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:28:17.46ID:1YbvV5GZ
20番台やと何番が好き?
0607名無し会員さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:46:25.74ID:rHoHsrG7
ユーバウンドはきついですね
レッスンにおばさんが多いので楽かと思ったら違ったw
おばさんは単に反動利用してるだけで、強度はあまりない感じw
サイドが一番きついなぁ
0608名無し会員さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:00:11.98ID:NXwRZxv1
力抜こう思えば楽に跳べるけど、それでも心拍数は上がるし、年輩の方でも体に合わせたそれなりの強度で楽しめるよね。
0609名無し会員さん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:04:04.09ID:AELYD8/h
うちのクラブのスタッフインストラクター、キューイングの時の左右感覚が独特で、アップの開脚屈伸で右脚を曲げるのを「左から」、曲のイントロで左右にリズムを取る時は右脚に体重をかけて始めるのをやはり「左から」、ツイスターも右斜めに体を向けて始めるのを「左から」とキューイングする。新曲発表のタイミングで異動してきたスタッフなので、新曲のコリオが左スタートになったのかとキュー通り動いたらインストラクターと逆の動きになり混乱した。
また、コリオの変わり目のキューイングもかなり早めにまとめて言う(ダブルサイドバウンド4つ・ダブルヒール4つとか)ので、アップテンポの曲なんかだとそのキュー出しに釣られて次のコリオを先にやっちゃったり、コリオの組み合わせが分からなくなったりする。

10年くらいユーバンやっていていろんなインストラクターのレッスンにでたが、こういうキューイングする人はいなかった。
今は慣れたので左右間違えないよう左右のキューは聞き流すが、一見のレッスン参加者なんかはキュー通り動いて慌てて修正していたりする。

こういうキューイング、インストラクター認定の時に指摘されないのかな?
0610名無し会員さん
垢版 |
2024/04/13(土) 17:51:06.44ID:Ho9Yul8N
単純にミラーでやってるから左右間違えたんじゃないの?
0611名無し会員さん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:41:21.06ID:ffMBAJ2+
>>607
radicalはマジで高齢者しか参加者いないから見た目ほどキツくはない。
婆さん達は単にお揃いの衣装着たいだけ。
0612名無し会員さん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:58:29.53ID:gG8tRLGd
今回のuboundはキツイね。サイドバンドが多い。ブラスターキツイ。
0613名無し会員さん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:27:44.26ID:o77KfXVP
FESTAの特等席みたいなやつ、1レッスン11,000円て凄いね。
マスタートレーナーのお触りサービスでもあるのか笑
0614名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:52:44.19ID:ycAZr2zm
前列で若い人より動けるおばさんがいるんだけど、
周りのおじさんにとっては下手でも若くて可愛い人に視線は行くよねw
おばさんがレッスン終わって満足し切った顔しているけど、みんな興味ないw
0615名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:26:22.10ID:CpMyW13Y
自分が満足に動けたらいいんだから、ほかの視線なんて正直どうでもいい。
0617名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:04:42.34ID:vxNH6xM1
UBOUNDでおっさん参加者って
あまり見かけないかも
おばさんは多いけど

初心者でもないのに変な跳び方してたり
テンポ感なくて悪目立ちしてたり
変なウエア着ていたりしてなければ
視線が集まるようなことはないと思う

それこそエロ目線ならヨガとか行くでしょw
0618名無し会員さん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:28:57.30ID:6KeLrnpO
同じradicalでもファイドウならアッパー上手い人は上手い人だと認識する。
ユーバウンドならサイドバンドかな これ出来る人尊敬するね
反動利用する人でなくて、リズムカルな感じっていうか
0619名無し会員さん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:30:06.03ID:atQfWK/+
オープン、クローズの連打で、最後のギア上げるのが難しい
早く動作できるコツはありますか?
0620名無し会員さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:24:03.13ID:/kdoQmmO
>>604
基本姿勢が出来てないから側から見てて目障りなんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況