X



【奇声を上げて】ZUMBA(ズンバ)【踊るんじゃねえ】 Part7 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:08:22.07ID:P1JEsD3Z
でもズンバの時間なんだからズンバやらなきゃ
0445名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:48.44ID:92Wfqa6V
気持ちは分かるけどw
ZUMBAできる先生ばっかりじゃないしね
0446名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:07.24ID:12SgYOyx
代行でレッスン内容がZUMBAからメガダンスに変わったとかならわかるけど、ZUMBAレッスンでの話だと思って読んでたよ。442は代行だとも書いてないしね
0447名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:53.53ID:92Wfqa6V
あー、つまり、
この時間はZUMBAって書いてあるのに、出てみたら
これどう見てもHIPHOPやろ! みたいな?
0449名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:51:23.10ID:FiRgJ5tt
ヒップホップならラッキー!
エアロビクス風だと萎えるわ
0450名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:14:00.57ID:NvR+ny3R
音楽はZUMBAのZUMBA風エアロとか、体操みたいなZUMBAなら出たことあるな
0451名無し会員さん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:17:52.59ID:92Wfqa6V
体操みたいなZUMBAワロスw
イントラさんのセンスってやっぱ出るのかな
0452名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:18:17.11ID:aiRgvtU7
最初に ラジオ体操やる zumba 見たことあるな
0453名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:35.83ID:nX3kkOhF
ラジオ体操でバチャータとかサンバやってみたいなぁ
0454名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:09:18.28ID:SMPWI4id
結構多いと思う
zumba風にzumbaじゃないことするイントラ
わたしはZIN会員だけど、zinにもmegaにも入ってない曲使ってzumba風にしてる
youtubeにあがってる海外の動画の影響
ちゃんと規定の曲を使って楽しませてこそだろとは思うが、会員じゃなければ気づかないし、それでもみんな楽しんでるよ
0455名無し会員さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:32:07.06ID:s7GyB1Wh
ZIN会員だけどまだ2年くらいだから昔の曲はわからない。違う曲が使われていても気が付けないなぁ。
0456名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 05:44:06.71ID:vpb1u1sf
ズンバを中途半端にしか知らないからそれがズンバなのか否か
また、ズンバであってもズンバと違う踊りをしてるのかどうかも分からなくてね
0457名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 06:52:55.05ID:wMf5R3Ar
プロから言わせてもらうとコレがズンバだと断定できる人はそれはズンバではない
まやかしである。
0458名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:13:47.22ID:X0votQwx
>>456
BASIC1や BASIC 2 を受講すればよくわかるよ

ズンバの定義や誕生エピソード、創始者の紹介から始まって、基本リズムや基本ステップ、各バリエーション、禁止事項、ルールなど詳しく教えてくれるから
0459名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:24:14.93ID:uFJHJtZc
>>458
守ってないイントラもいるからねー、イライラしちゃう。でもスポクラでズンバ受ける人の大半は楽しく身体動かせれば良いんだよね。
0460名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:13:51.56ID:gybKNjsv
日本のルールとアメリカのルール違うよ。会員が楽しんでるならそのイントラは努力してるんじゃない? 早く海外並みに浸透して欲しいよ。
0461名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:16:24.78ID:EqMfpuST
日本でやってるなら日本のルールでオk
イヤなら出て行け
0462名無し会員さん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:32:40.72ID:j/PMvcXh
ZUMBAに日本独自のルールなんてないよw
知らない人が偉そうにwww

じゃあ日本独自のルールってなんだ?
それBetoが日本だけOKって言ってるのかwww
0463名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:30:18.89ID:dPM+DFNe
>>462
例えば
日本では著作権、楽曲使用権の関係でZIN Megamixのみの使用に限り、投稿は禁止
海外では権利関係ゆるいから、レッスンのうち数曲はZIN Megamix以外の選曲もアリ、動画の投稿によるプロモーションも可
日本独自に認められたルールというわけではなく、しばりをきつくしてるんだよ
そのルールのおかげで、イントラも我々も安全に楽しめてるんだなら
ちゃんと従わなきゃね
0464名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:57:05.18ID:GuB8XgY8
日本でも、ウォーミングアップ一曲目に使う曲は、何使ってもいいって習ったよ(本編はZUMBA公式曲のみ)
イントラ自身が好きで、ノれる曲ならなんでも。

ちなみに一曲目の動きはステップタッチ中心で
0465名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:13:18.04ID:14rd1NBc
>>464
俺もそう習ったけど本編でも2、3曲なら何でも良いって習った
ただし使うのに著作権クリアさせないと面倒な事になる事もあるしクラブに迷惑かけると。
そういったトラブルが実際あったので原盤cd以外使用不可の指示をダスキンクラブもあるんかな
0466名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:13:07.40ID:0/Yh5ln3
ダスキンクラブわろたw
投稿禁止は知らなかった。ウォーミングアップとクールダウンは違う音楽でも良いと習った気がするけど、イントラではないから詳細には覚えてないなぁ
0467名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:51.74ID:s28STI1R
WUpとCDnの自由曲は、結局スポーツクラブで掛けるとなると音屋さん等で著作権クリアした物程度しか掛けられないよね。

Siaのクリスマスソング~!とか言われても、やりたい気持ちは痛いほどわかるが、無理だもんな…。
0468名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:26:32.01ID:s28STI1R
つぅかさ、ZUMBAってやっぱり楽曲が命じゃん?
JAS○AC的な利権団体に甘い汁吸わせてる現状は、もう時代遅れだよなぁ。

規制緩和が必要だと思う。

ZUMBAに限らずダンスレッスン全般がグレーゾーンに居るわけだもん。
0471名無し会員さん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:25:44.02ID:RCml9DQl
>>470
別に良いじゃん。他人を気にすると疲れちゃうよ。
0472名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:20:55.71ID:g4J/fVdI
>>465
習ったって、誰に?
ZIN会員規約に、レッスンで使用していい楽曲についても書いてあるのに何言ってんだ
0473名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:21:40.97ID:euv/JR1h
原盤使用もルールできまってることだよね?ほんとに誰に習ったの?
0474名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:37.35ID:6d7EMT1+
>>465
>俺もそう習ったけど本編でも2、3曲なら何でも良いって習った

どなたから習ったんですか?
指導者を知りたいですね。。。
0475名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:05.58ID:q06erGdh
きちんと規則が明文されていないのが悪い
www
0476名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:50.31ID:ivxTMM1E
明文されてないの?
口伝式なの?
ラテンな感じでいいね
0477名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:33.30ID:iMqvzj8J
わたしが持ってるZIN会員会則には、メインパートは(一部略)ZUMBA協会から発売しているCDから選曲する。W-UP,COOL DOWNパートでは自由選曲可能

と明文化されていますよ
0478名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:54.78ID:iMqvzj8J
インストラクター規約の禁止事項にも

(一部略)音楽CDおよび商品をコピーし、または制作すること

とあります。
つまり、CDコピー禁止だから原盤使用です。本当にB1受けてるの?
0479名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:56.78ID:JBlu82d/
原盤まんま毎回スタジオに持って来て、その都度それかけてるインストラクターなんかいねえよバカが!!
0481名無し会員さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:21:20.39ID:3Y2zFNdF
今はzin nowだから、スマホでもかけれるっしょ
0482名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:40.70ID:n7qC+isU
>>479
それ言われちゃうとイントラとしてほんとにすいませーんてかんじなんですけど一応持参はしてます
でもZUMBAは選曲や強度の上げ下げが重要なので、事前にセットリストつくってCD焼くかipodですね……

みなさんおっしゃるように、ZUMBA協会が認めた楽曲、CD原盤使用が原則です
ZIN now開始されてからはworkshop参加してないのでどのようにアナウンスしてるのかわかりませんが

ZUMBAのメソッドを守らないインストラクターは多いですね
わたしはきちんと守って安全で楽しいレッスンを届けたいです
0484名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:32:03.94ID:bVdi67Ai
そんなに槍玉にあげなくていいじゃん。みんなZUMBA好きでここ覗いてんだろ?

日本が特殊なんだよな、楽曲の使用についてさ。

おれ、海外の方が権利とか著作権とかもっと厳しいのかと思ってたよ。スタジオ動画もYouTubeにバンバン載せてるしなぁ。参加者も顔出しで(笑)。日本じゃありえないよな。

おれ、Eva Valdesさんが好きなんだ。
https://youtu.be/c8ZXUxQsvHY
0485名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 04:20:59.99ID:Zj/Nk8Ys
いやいや
不特定多数の人が見てる掲示板に、嘘の情報をそのままにしとくほうがマズイでしょ
誤解してたのなら、訂正してくれた人達にむしろ感謝こそすれ
0486名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:02.71ID:n7qC+isU
>>467
スポーツグラブでのレッスンの場合はJASRACに包括的に支払っているので、違法にダウンロードしたものやコピーしたものでない限りはお咎めないはずです

サークルで楽曲を使用してた場合は…その場に突入されたらアウト

ZIN CDのウォームアップを使うのが安全なのですが、激しすぎることがありますね
自由選曲はIRのセンスが問われます
0487名無し会員さん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:16.43ID:bVdi67Ai
>>486
それは不特定多数に音楽を聴かせる再生装置を有して居る事業者が支払っているやつですよね?

JASRACの管理楽曲に対して、では無いと思います。
0490名無し会員さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:18:56.17ID:pmiXjbp2
貼り付けありがとう

知ったかぶりって恥ずかしいよね
反面教師にして自分も気をつけよう
0491名無し会員さん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:24:55.35ID:bFirYbeL
どの著作権者の曲を使用したか確認もしないのに、JASRACが儲ける仕組みだね。
0492名無し会員さん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:24:18.93ID:tB3Frf0k
日本のZUMBAがJWI管理ではなくZUMBA直営だったらまた違うのかな
0493名無し会員さん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:16:15.73ID:p8y1pAk5
ZUMBA直営だったら、きっとウエアが安く買えるよね
海外サイトでドルの価格見て日本価格みるとゲンナリ
0496名無し会員さん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:57:40.35ID:PMgPnIFH
カスラックは不透明さが問題になっているし、そんな天下り団体にはビタ一文払いたくないね。そもそも世界の全ての音源がこの団体の管理下にある訳無いんだし。書いてるだけで腹が立ってきた。
0497名無し会員さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:00:10.22ID:PMgPnIFH
JWIも、Zumbaの代理店してるんなら、もっと浸透するように努力すべきだ。今は残念ながら、広がるのを邪魔してるようにしか感じない。ウェアの件も然り。セールどころか、どのスポーツクラブで扱っているかすら教えない。ひどい。
0498名無し会員さん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:46:33.45ID:dNOjN77W
>>496
>>そんな天下り団体にはビタ一文払いたくないね。

ホント悲しくなるなこういう認識。
JASRACに所属して払い込みを受けている作曲者はどれくらいいると思っているんだろう。
こういう人って「音楽と空気はタダ」って思っている。
ズンバの人って音楽を蔑視している。
0499名無し会員さん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:23:46.07ID:UdU6p6do
ズンバの人なんてひとくくりにするのやめて
JASRACがアーティストのかわりにいろんな場所から印税を徴収してくれるおかげで、著作印税がマトモに作家に入ってるんだよね
アーティストは手数料を払ってそのシステムの会員になってるんだから
JASRAC会員になるかどうかはアーティストの自由だし、誤解してる人多いね
0500名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:20:00.89ID:mqrrPZ3k
>>499
は?何言ってんの?
まともに入ってこねぇから問題なんだよ。
加入はアーティストの自由?
事務所が絡んでんだよ。

なにお花畑みたいなこと言ってんだ?おまえ
0501名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 05:21:21.56ID:IpuN/ioA
今JASRACの話してんだけど?
事務所とアーティストの関係の話はまた別の話
論点ズレてるし、ZUMBAに関係ない
0502名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:06:21.85ID:T4GUCULl
うん、ZUMBAについての日本独自のしきたりに深く関わる部分ではあるけど
ZIN megamix CD外の曲が溢れたりしてもZUMBAのような別のレッスンになりかねない
今の魔までも、じゅうぶんたのしあい
0504名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:39:26.81ID:mqrrPZ3k
>>501
おまえアーティストの作った曲で踊ってんだろ?
自作曲か?
0505名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:28:46.74ID:IpuN/ioA
>>504
↑この人いったいなんの話してんの?
自作の曲?馬鹿なの?
0507名無し会員さん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:34:31.68ID:UpRerqYn
何をごちゃごちゃ言ってるの?

会員はシンプルに曲を楽しんでいればいいでしょ。

シンプル=ワイワイなし
0508名無し会員さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:47:45.50ID:Du6tjPpY
いきなりトンチンカンなこと言う奴現る!
0509名無し会員さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:43:26.08ID:V9UD+HBD
みんなとんちんかんだよ。
自分が上手いと思って踊ってる。
基礎もないくせに。
まあづんばだからよいけど。
0510名無し会員さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:44:55.16ID:EZGvE3+i
いやおまえと一緒にはされたくないから
キモい
0511名無し会員さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:33.53ID:vpa9NCB7
最近のZumbaウェアについてどう思う? あの唇のやつ、好き嫌いハッキリするよね。
0512名無し会員さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:34:47.93ID:EZGvE3+i
ああいうインパクトの強すぎなウエアは、半年後には流行遅れで着てると恥ずかしくなる
シンプルなのはいろんなのと組み合わせが効くし長く使えてる
0513名無し会員さん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:35:37.99ID:oesjVMul
あれ、これからシリーズで展開しないかな? Zmojiが結局は人気出たみたいに。
0514名無し会員さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:16:33.03ID:MLzzPUhl
昔の、ピッタリしたタンクトップ、シャカシャカのカーゴパンツな感じ、今はまったく着なくなったなー
捨てようか売ろうか
0516名無し会員さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:32:07.64ID:mu8yrs8/
たま〜に着てるわ
気分が変わって、マンネリ化防止に
0518名無し会員さん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:03:06.50ID:KryFrH1e
可愛いのもカッコイイのもいろいろあるのよ
0520名無し会員さん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:48:51.87ID:YRHhk7qO
おしゃれではないけど楽しそう
見るの好き
0521名無し会員さん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:29.07ID:KryFrH1e
>>519
僻まないの!ww
ZUMBAやるならZUMBAウエア着てる方が100倍楽しいわ
0522sage
垢版 |
2017/11/23(木) 23:17:58.62ID:o+cplRQ3
>>521
全くその通り。
一度時間が無くて、ランニングウェアでやったことあるけどなんとなく乗れなかったわ。
本来シンプル好きなんだけど、ZUMBA ウェアは別。
今週末の幕張も買い物が目当て。

今年は募集人数半分?
0523名無し会員さん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:06:03.43ID:/HsvHEBz
>>522
幕張は人大杉で人間の嫌な部分見せつけられそうで行かない
前回は万びきしてた奴いたらしいじゃん?
地元のズンバで気楽に愉しんでいたい
0524名無し会員さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:01:31.18ID:Z//utXzb
今回幕張少ないのかな?ぎりぎりまで募集かけてたよね?
0525名無し会員さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:22.97ID:dAyvQptq
私は今回で4回目なんだけど、マンネリ化してきたわ…
しかもBetoやマリオ、スティーブも来ないって。
初日はまた撮影あるみたいね。
募集は去年もギリまでかけてた気がする。
0526名無し会員さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:19:34.68ID:yC77xz/n
え?スティーブは来るでしょ?
マイケルジャクソン大好き兄さん
0527名無し会員さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:18:54.05ID:wtNqkLTl
結局はZESのリードで踊ったりウェア買うだけなの?あとはB1とか?
外人からB1習って言葉は理解できるのだろうか?
0531名無し会員さん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:44:59.43ID:DkxBZ0z7
72にアイシャ採用だって。
微妙に日本語が入っててやなんだよね
0534名無し会員さん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:11:35.40ID:kq8jVxLI
B1とストロングのワークショップ、おなじ会場はありえない、、声聞こえないし。。
てか、1日目夜遅くまで撮影参加したのに、2日目朝に撮り直しとか、、
0535名無し会員さん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:04:45.11ID:qNBIZaW4
もう流行りが廃れたプログラムで誰も書き込まないな
0536名無し会員さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:03:10.28ID:BpsSygIf
撮り直ししたんだ!
去年もそうだったけど、撮影いらないよね…。
今年はやっぱり参加者少なかったね。
メインよりもバモスエリアの方が楽しかった
0537名無し会員さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:09:49.13ID:zKuegVwC
客が買い物、メインアリーナ、バモスエリアに三分割して、人数少ないから踊りやすかった
ギュウギュウ詰めの年もあったから、比べて寂しかったとも言えるが
0538名無し会員さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:50:01.31ID:8IAQIwXX
>>534
ワークショップ行かなくて正解レベル?
地元民開催の通常のほうがオススメ?
0539名無し会員さん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:31.57ID:Kf7I6t7g
メインステージ、でかすぎる。
斜め上見ながら踊っていたから、今、首が痛い。
バモスエリアくらいの舞台がちょうどいい。
0542名無し会員さん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:58:15.04ID:1nL0vRux
>>356
ドラアグクイーンとやらでクッソ汚いコスプレで笑い取るしかない糞が本日のおまいうレスwww
ウチらの晴れがましすぎる撮影会、クリスマスでも絶賛インスタ映えしたるから
ぼっちハミゴはストイックなふりしてフリーウエートでピョンピョン跳ねてろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況