X



【FightDo】【Power】ラディカルフィットネス総合【X55】【MegaDanz】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し会員さん
垢版 |
2016/04/10(日) 21:01:56.56ID:vd3XGY/V
近年日本で最も勢いのあるスタジオプログラムブランド、ラディカルフィットネスプログラム各種について語りましょう。

格闘技エクササイズ、バーベル、ステップ、コンディショニング、ダンス
トランポリン、サイクリング、サンドバッグ、ファンクショナル、キッズ向け

こどもから大人、おじいちゃんおばあちゃん
年齢を問わず、また初心者からベテランまで
幅広く楽しく鍛えられるエクササイズがここにはあります。

運動を始めたい人、運動習慣を身につけたい人、自分ひとりでは長続きしなくても誰かと一緒なら頑張れる人
ラディカルフィットネスが気になったら迷わず今すぐご近所のスポーツジムへGo!(公式サイトに導入店舗の案内があります)

使用されている音楽に関する話題、より効果的にトレーニングするためのスキルアップに関する話題を歓迎します。
OT、MT個人に関する話題は荒れる原因となりますので、過度な個人叩きにならないようご配慮願います。

▼ラディカルフィットネスジャパン
http://radicalfitnessjapan.jp/index.html

前スレ(【ファイドウ】Fight Doについて語るスレ)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1365259719/
関連スレ(メガダンス session1)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1306085827/
0851名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 13:29:29.26ID:zhoq7xJc
>>848
無理にやる必要は全く無いからww
とっとと退会してアタックやれるとこに行って存分にやりな。
0852名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 13:46:57.18ID:s1SXcf2a
ラディカルでのバックナンバーに関するルールはどうなってるの?
イントラ自身が取得したナンバーしか出来ない?

レスミルズみたいに施設内で
古いナンバーもってるイントラが在籍していればやれる?
0853名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 14:44:32.95ID:A2fMlYCZ
>>852
イントラ自身が習得したナンバー以降しかやれない。
レスミは施設ごとのバックナンバーの管理みたいだけど(良いな〜)、ラディカルはイントラ個人個人だと思う。
だから、新人イントラはバックナンバーの時期は不利。
何とかすればいいのに、と思うけど。
0854名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 14:47:43.53ID:tk8FGPQa
>>848
X55は心拍数揚げすぎて息切れしたりバテたり、筋肉に乳酸をためないように
曲中にインターバルがあって最後までしっかり動くように作ってある
それでも盛り上げ上手なイントラならインターバルのところや
曲中で腕の動きを入れたりニーアップにジャンプ追加したりして強度あげるけどね

>>852
イントラ自身が取得したナンバーしかできないと聞いている
0855名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:56:08.90ID:gUUEhNsy
>>852
現行メインにやるイントラもいれば、2ヶ月目からフルバックナンバーやるのもいる。
0856名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 18:36:09.29ID:tk8FGPQa
>>853
何とかしてほしいとは思うけれど
古参が新人に教えるという形式にすればいいのかなあ?
例えば古いのを覚えたとしても、そのイントラが別のところに移った場合
自分が覚えてても取得してないナンバーはできないわけで
0857名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 19:39:56.96ID:gUUEhNsy
>>856
音源が無いからできない。イントラ同士でコピーはあるようだが。
0858名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 19:56:16.89ID:TlyTtWt/
>>857
新人を教えられるんならその古参はもはやイントラではないな。
はい論破
0859名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 19:58:57.44ID:FfzenhEE
>>857
ぶっちゃけ
DVDとCDをお互いコピーしあって
レパートリー増やしてるOTとかいたりして。ホントはダメなんだけどね。

でも、参加者にとってはいろんな曲に出会えるから、歓迎だけど。
仮にその行為を自分が感づいても、黙認だな。本部にチクッても参加者にはなんの利益もない。
チクるとすれば、同業者かもな。
0860名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 22:52:35.38ID:5VTbYMEa
>>832
海老名のリードでいいから、いやむしろそれが見たい。
メガダンスで検索して海老名でてくる?
0863名無し会員さん
垢版 |
2016/09/09(金) 23:11:24.42ID:niVMFN5e
>>860
海老名ってwww
まさか、まどかさんの事だったの?
そんなに似てるかな?www

彼女は今はアルゼンチンに移住して、あっちで活動してるからなぁ。
彼女のファイドウもキレも良くて、ノリノリで楽しかったもんだ。
0864名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 00:08:49.76ID:IqHUs6VT
>>863
その人検索したけど、海老名には似てなくない?
>>835が名古屋って言ってるし、別人のことでは?
0865名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 02:27:02.48ID:qjKD/a55
>>821
前回っていうのがそもそも分らないwwwww
でもメガダンスは続けられそうだ
ワークショップでバックナンバー取得できると、飽きなくていいんだけどね
0866名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 08:55:24.63ID:K/ivCFWy
>>864
海老名みどり呼ばわりされてる人って
高橋奈津MTの事かな?
角度によってはそう見えなくもないけど
海老名みどりとは。。。
0867名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 11:31:12.38ID:vau+rUa+
伊藤まどかさん懐かしいなぁ。
子供もいて幸せだろうね。
知らない人がいるとはこの前まで日本に居てた気がするのにね〜
毛利義史さんと伊藤まどかさんはラディカルの伝説的MTですよ。
ファイドゥ楽しかったなぁ〜
0868名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 12:36:46.08ID:ePLV1ehQ
>>825
メガダンスも 4ヶ月、
同じナンバーですかねぇ
0869名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 13:14:24.68ID:mdw2TnKp
>>866
コナミだから知らないが。
海老名みどりって、奈蔵和香さんのことでは?
名古屋でレッスンしている
0870名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 15:45:08.01ID:0w69c+q0
メガってジャム以上にイントラの教え方の上手いヘタが判るね。
教本に教え方が書いてないんじゃないかってくらい
ウチの粉のイントラはダメ
0871名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 17:12:36.13ID:CiADqdM7
コナミのイントラはラディカルの認定受けてないからダメなのが多いのは仕方ないけど、未だにレスミルズ引きずっていてラディカル見下してるのが伝わるのもいるから参加者はメガつまんねX55つまんねとかほざいてるもんな。
さっさと頭切換えろよなって思うわ。
0872名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 19:02:45.12ID:7EZGNvev
音楽もラテン曲だからダメとか言われてもなあ
レディガガとかアナ雪みたいな映画音楽とか使ってることもあるのに
たまたま知らない曲ばっかりの時に当たったからって文句言われても
愛と青春の旅立ちは曲でリクエストしたらただ辛かったw

今日久々にX55の前回のナンバーやったけど
やっぱり2曲目3曲目続けられるとめちゃくちゃつらい
0873名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 20:42:27.96ID:4Msw5S9e
メガタンスは、基本ステップ教える場がないから、あたらしく始める人には厳しそう。
今日も初め参加の人いたけど、サルサ、マンボー、チャールストンなどは、リズムのとり方でまごついていてかわいそうだった。
キックボールチェンジに至っては参加者の半分できているかすら怪しいので、ちゃんと教える場がいるのではと思う。
0874名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 21:16:48.03ID:CiADqdM7
>>873
一応ジャムでも一通りのダンスステップは出てくるんだけどね。
せっかく覚えても役に立てないのは何かもったいないよな。
レスミルズだとテクニッククラスっていう事前にコリオの説明クラスあるんだけど、ラディカルにはそんなクラスってありますか?
0875名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 21:17:48.34ID:K/ivCFWy
>>873
メガって、やったことないんだけど、
そんなに難しいんだ。。
0876名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 22:19:49.20ID:h6NNV47f
X55に沢山出ると強靭な下半身になりそうだ。真剣にしたらステップよりきついから参加当分見合わせ。
0877名無し会員さん
垢版 |
2016/09/10(土) 22:32:04.12ID:OA5Jg2dM
X55もメガダンスもコナミ民のおいらにとっては、ステップ、アタック、ジャムに比べて難易度も高く、キツすぎてついていけません。・°°・(>_<)・°°・。

アタックしかできないのでコナミ退会します
0878名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 07:07:18.13ID:uHRMRSk6
ジャムは爽快感あるけど、10曲やってもコリオは基本
2つだけ。
メガは淡々と踊る感じだけど、一曲ごとにステップ違う。
難易度はメガの方が高いけど、運動量はジャムの方が多そう。
好みの問題ですね。
0879名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 07:46:03.86ID:saT4ziDa
コリオの作り方としてジャムは少しずつくっつけて最後に長くなる
メガは1曲完結なんで長くはないけど最初からややこしいw
あとジャム慣れしてるとメガやるとなんでそこで左にもう一回足出す?ってのが多い印象
この感覚を修正するのが大変w
0881名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:35:58.69ID:iaN75ae3
>>873
ダンスというか、音楽に合わせて体を動かすことをした経験がないと、
つらいよね。せめてベーシックエアロとかで体が慣れてきたならまだしも、
いきなりメガダンスに出たら嫌いにならないかな?
キックボールチェンジなんて、エアロで飽きるほどやらされてるのに。
ジャムなら、周囲の盛り上がりや声出しにごまかされて、
動けない自分とも折り合いがつくかもしれないけど。
0883名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:02:45.46ID:+dn36Yp9
昨日初めてX55やったけど、あれ確実に足腰太くなるね!
やめた方が無難。
0884名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:16:57.17ID:uPCYZ/ZD
自分は15s落としたし太腿も10pくらいは細くなったからそうとばかりは言えないな

太くなるとしたら姿勢が悪いか食べ過ぎか動いてるつもりで全然動けてないのどれかだと思うよ
0885名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:21:00.40ID:M5HSzJ+C
>>884
15キロも落ちる元々デブと一緒にすな!
それだけ体重も落ちたら太ももは細くなるだろw
0886名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:31:38.53ID:uPCYZ/ZD
あの程度の運動で足が太くなるなら、それまでの運動が負荷低すぎなんだろうし
X55じゃ心拍数が上がらないという愚痴を言うレベルなら、あのの運動で足が太くなるとかありえないし
結局下げたいだけじゃないのかな?

いまもしかしてガリガリであの程度の運動にも耐えられないほど細いなら
そりゃ筋肉が太くなるかもしれないですね
お体に気を付けて骨折しないようにヨガとかピラティスでもやってください
さようなら
0887名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:36:49.78ID:M5HSzJ+C
>>886
デブの長文暑苦しいw
0888名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 23:00:12.23ID:oNlf3YtG
>>881
逆に、自分はジャムってやったことないんだけど
それなら、ダンス経験ない自分にはメガよりジャムの方が入りやすかったのかなぁ?
0889名無し会員さん
垢版 |
2016/09/11(日) 23:05:51.38ID:saT4ziDa
X55(45分)ってややこしいわw
ツールの出し入れで5分くらいムダにしてるような気がした
0890名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 01:37:05.60ID:cO6l9u7v
X55 9月初めから週6回受けてたら体重が100キロから120キロに増えた
200キロに増やすにはあと何週間必要か?
0891名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 04:48:41.76ID:fhVSBGMo
>>884
15kgも痩せたのに太もも10cmしか
細くなっていないって、脚太くない?
0892名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 06:29:39.83ID:SsETUIcR
>>888
ヒップホップ中級よりジャムの方が簡単。
ダンス初級〜中級の間って感じ。
1時間でステップは二種しか無いので、3回もでれば覚えられる。出来る出来ないは別で。
0893名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 06:54:46.50ID:+BDmI4zQ
難易度がそんなに高くないのに踊った感があるのが人気の要因だったんだろうね。コリオと選曲も良かった。ガンちゃんすげぇってなるのか。
ヒップホップはイントラによって内容が違い過ぎるのが難。
0894名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:07:49.91ID:5UZFlmpJ
メガダンスってイントラによってオリジナルの選曲しているのでしょうか。
7曲目ヒップホップフリースタイルの曲がかっこ良くて曲名知りたいのですが…
ラディカルHPに載っていた曲とは違っていました。
0895名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:21:55.21ID:pyVeGhZ/
>>894
オリジナルではなくて、認定取ったときから使えるバックナンバーを引っ張ってきてる
ラディカルの過去の曲のところから7曲目で調べていくといいんじゃない?
0896名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:48:49.38ID:kk+VBP5e
>>892
そうなんだ。サンキューです
0897名無し会員さん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:07:11.09ID:CvVb8ZU1
コナミ導入されてからこのスレ伸びるね〜。
やっぱり業界最大手だわ。
0898名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 07:08:13.42ID:HNLf2o0A
>>897
コナミにファイドウやパワー導入されたら盛り上がるね〜
0899名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 10:03:52.61ID:j6blxbfw
>>897
レスオタ以外はすんなりラディカルに移行してるからね。
0900名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 10:35:56.83ID:a4r69b1p
>>898
全部ラディカルってのは無いと思うがなぁ。
コナミは、他のを色々取り入れようと考えてるか、オリジナルを作ってケチろうと考えてるんじやないかな。
0901名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 11:04:21.07ID:mwx0PygW
>>900
ケチ臭いって思っていたのは私だけじゃないんだー。ケチ臭いから、貧乏臭いまで落ちる可能性が大手なのにありそう。メガダンスはなかなか楽しい。気持ち悪いおじさんジャムラーがいなくなったし。
0902名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:20:06.51ID:HNLf2o0A
どんなプログラムにしろ、楽しいか楽しくないかはイントラと参加者の雰囲気によるな。
0903名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:37:07.82ID:61/gZmVM
うちのメガダンスイントラ 客みてミックス時期は選曲するからヒプホプが皆無だよ
0904名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:55:23.43ID:HNLf2o0A
>>903
毎週同じバックナンバー使い回しするつまらないイントラもいる
0905名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 18:16:31.81ID:prT66132
ライフウェル相模大野という三流ジムのイントラと身長145センチの子供服
着た老婆、問題会員のウラベタカコと馴れ合ってる。詳しくは本スレへ。

636 名前:名無し会員さん :2016/09/13(火) 00:11:35.54 ID:fsLrtOuQ
占部さんのように踊れるようになりたいな〜
瀬沼君お墨付きだし
マスタートレーナーより上手の占部さんは
ライフウェルの誇りだよね!
0906名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 21:55:49.80ID:DtOBMVdJ
なんだかんだ言っても毛利義史MTには感謝だな。
コナミに導入させた功績は大きいよ。
慶應出身のちからなのかな?
こんなに盛り上がるとは思ってなかったよ。
ちょっと馬鹿にしてたけど謝るよ。
0907名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 22:53:04.67ID:MaGowDMa
毛利さんすごいね‼︎

白戸さんや狩俣さんはググればすぐに出てくるけど
毛利さん、ラディカルで無いと出てこないやん(笑)

でも、カリスマトレーナーでなんちゃってメソッドも有名なんですよね?

それが、あのピチュンパキュンの効果音?
運動効果があるんだ⁇

いや、レスミルズ民は、底辺やから理解できないのんかも知れないけどね…

あんな、糞エクササイズを理解したくもないわ
0908名無し会員さん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:45:31.18ID:Aq60yTNu
>>907
なにげに楽しい♪
0909名無し会員さん
垢版 |
2016/09/14(水) 00:28:13.23ID:rDMfD8GS
目がダンス、思ったよりいい。
0910名無し会員さん
垢版 |
2016/09/14(水) 02:31:05.21ID:qXLTUk4s
コナ民だけど、ラディカル民の言うボディコンとかジャムラーとかの使わない言葉にマジ受けたw
それぞれコンバット、ジャマーと言ってたが、今後は変えていくよ。
0911名無し会員さん
垢版 |
2016/09/14(水) 02:35:42.99ID:pGkpBcDY
毛利MTは裏方に徹してる部分があるよね。
アカスタの責任者だし、フィットネス音響学の開発者でフィットネスと音楽を世界で初めて学問した人。
事業も手広くやって成功している実業家って書き込みもあったよ。
自分から目立つより三浦MT達をうまく使ってラディカルを運営してる感じじゃないかな。
toprideも平野トレーナーをプロデュースして自分は裏方だもんね。
人を使う才能に長けてるんじゃないかな
0912名無し会員さん
垢版 |
2016/09/14(水) 17:58:06.96ID:HL1R8Zxy
>>911
カルト教団に洗脳された信者が「修行するぞ。修行するぞ。」って言ってるみたいで笑える。
0913名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:10:43.03ID:fzGRVDbF
毛利義史さんがフィットネス音響学を世界で初めて提唱し音楽とフィットネスを融合させたのは事実のようだし凄い人なのは事実なんでしょ?
日本発のプログラムで外貨を稼ぐいい機会じゃないか。
今までの日本にそんなトレーナーはいなかったわけだしね。
平野トレーナーは毛利義史さんの事自分の師匠だと言ってたしまんざら嘘でもないんじゃないの。
0914名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 11:10:21.40ID:RiczWYye
そろそろ毛利ネタから離れてくれないか?
0915名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 15:02:54.19ID:yqRnh+04
>>912、914
なぜレスするんだよ!
わざと煽ってるのか?いい感じでみんなスルーしてただろ!
アンチのフリして本当は毛利ファンなのか?
0916名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 15:23:54.57ID:dpOcc6yY
>>915
最後に「毛利ファンなのか?」
なんてわざわざ書くこと自体かえって怪しい
0918名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 21:36:36.85ID:fzGRVDbF
ラディカルって毛利さんだけ嫌われてるの?
それともイントラ全員人気ないのか?
レスミのイントラ結構人気あったけどラディカルはそうでもないのかな?
名前出ただけで過疎るってよっぽどだぞ。
0920名無し会員さん
垢版 |
2016/09/15(木) 23:50:08.31ID:fzGRVDbF
>>919
なさ過ぎて逆に気になるってこと?
ラディカルのイントラってどんな立場なんだ?
毛利さんってのが特殊なのか?
誰か説明して下さい。理解に苦しむ。
0922名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:14:34.65ID:XnnJCP3P
フィトネス音響工学とかって、謎学問?
ってか、言ったもの勝ちの、理論ですやんなあ(笑)
0923名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:39:11.11ID:sOnnfrHI
920です。
フィットネス音響学ググってみたら
http://ameblo.jp/kamekoencuba/entry-12189167626.html
音楽で人が感動する原理を解説しているようですね。
巷では解明されていないようで、毛利さんがその原理を知っているなら大発見なんじゃないか?
フィットネス音響学ってマジのヤツなのどっち?
ラディカルって産学連携でもして研究してるの?
学会で発表した方がいいんじゃないか。
俺嵌められてる?ラディカル素人なので判断つきません。
0924名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:43:20.04ID:/EO/yMAj
だから、ラディカルの関係者しか居ないのよね(笑)

フィトネス音響学

言ったもん勝ちの謎学問(笑)
0925名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 09:14:52.71ID:xG9IIHvd
フィットネス音響学なんてないよ。
ラディカル研究所の毛利義史教授がさもそれらしく名乗ってるだけ。
音楽で人が感動する原理は未解明。脳専門の医者に聞いたから間違いないと思う。
医者曰く全ての論文読んでるわけじゃないけど未解明だと言ってたよ。
毛利義史教授がネットか何かで拾った内容をそれっぽく言ってるだけだなんじゃないかな。
自分を大きく見せたいけど実力も人気も伴わない。ではどうするか?
その結果が今回は大言壮語ってことだね。
0927名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 21:04:16.94ID:y1Fr0Zbp
てかなんでモーリスはそんなに嫌われてんの?
レスミルズに於けるリスリーミルズやガンダルフみたいなもんだと
思ってたんだけど???
0928名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 21:37:08.55ID:sOnnfrHI
>>927
有名人だからアンチも増える。
毛利MTがいなければ今のラディカルは成り立たない。
MT達をまとめ上げる求心力。フィットネスと音楽を融合し作り上げる力。
世界で初めて人が音楽で感動する仕組みを解明しており医学的見地からも大発見。
ここまでくると妬みや嫉みもひどいからね。
0929名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:41:33.13ID:/EO/yMAj
あのみょうちくりんな効果音がフィトネス音響学の賜物なのか?
0930名無し会員さん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:58:04.21ID:sOnnfrHI
ラディカルの音楽全てがフィットネス音響学の賜物だ。と思う。
俺はフィットネス音響学になんて興味はないが音楽で感動する仕組みは気になる。
これマジでスゴイ発見みたいだぞ。
0931名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 00:25:43.11ID:kdtqIJfv
>>930
全く感動どころか耳にも残らないのですけど…

ああ、これがフィトネス音響学なのね??
0932名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 10:13:40.68ID:UTdjP1pp
>>931
だって感動する仕組みは解明されてないんだって。
仮説ならグーグル先生に聞けばそれっぽいのは出てくるよ。
鵜呑みにすれば感動する仕組みを理解できた気にはなるけどね。
毛利教授もそれじゃないか?
ネットの情報の取捨選択が出来ないんじゃないか。
0933名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 11:29:09.45ID:xcQIhtHW
直接ラディカルと関係無い事でスレがのびてるww
0934名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 21:43:01.97ID:fMwohG0C
俺はラディカルの音楽好きだし毛利さんに感謝してるぞ。
感動はしないけど音楽無しでファイドゥやれって言われても困るし、
音楽なしで単なるシャドウボクシングみたいになってしまうのは困る。
ラディカルに音楽があるのは毛利さんのおかげなんだし感謝してるよ。
0935名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 21:49:13.91ID:kzLozaQ3
>>934
それおかしいやろ?

プレコリてっか、音楽なしのんありえんから

フィトネス音響工学の賜物を見せて欲しかったんだけどね
0936名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:10:25.74ID:xcQIhtHW
>>934
音楽云々、コリオグラフィもだけど、
本国アルゼンチンで作成されてるのではなくて?
0937名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 23:01:13.48ID:kdtqIJfv
毛利とそのシンパは、アルゼンチンにいてるみたいですからね

謎なフィトネスを広めるための広告塔ですわ
0938名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 23:12:47.03ID:xcQIhtHW
>>937
ああ、彼は普段はアルゼンチンにいるってこと?
0939名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 23:26:31.31ID:e5qpcBT2
>>934
それはそうなんだけど音無しで困るのはラディカル以外にもあるプレコリオ系全てだと思うよ。
てかプレコリオの定義を考えると音無しなんてあり得ないでしょ
0941名無し会員さん
垢版 |
2016/09/17(土) 23:54:55.06ID:B3QTTRvC
最後のアフリカンみたいのは、ジャムっぽいコリオで良い。
0942名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 00:34:27.37ID:c/rJOGDx
X55初めて受けてみて、やたらサイドの動きが多いですが、いつもこうですか?
ラダーランとかバーピーとかしたいんですが、これまでのナンバーにはありましたか?
0943名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 02:23:43.56ID:XlVrJGCE
毛利さんのフィットネス音響学に基づいてラディカルの音楽が作られてるってことじゃない?
感動を与える仕組みが解明されてるぐらいだしその応用で感情をコントロールしてるぞ。たぶん。
そのおかげでフィットネスの質も上がるってモンだろ。
それまでの音楽は単なる音楽でフィットネスに最適化はされてなかった不完全なラディカルだった。
それを完璧なものに変えた画期的なのがフィットネス音響学だぞ。
0944名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 06:41:03.10ID:+ZDt9jjg
信者大杉(笑)
0945名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:07:10.76ID:wv9IVUwL
>>942
5年以上やっていますがX55では聞いたことない言葉です
今までもなかったしこれからもないのではないかと思いますが
0946名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 09:15:18.86ID:mAZYXfP0
まさしくカリスマトレーナー!レジェンド毛利義史
レッスンしてるスタジオではモテモテだろうね。裏山。
独身?富と名声を持っていて独身ならますます裏山だ。
そんな俺はtoprideやったことねぇわ
0947名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:38:09.51ID:3e4H4ji3
>>945
レスミ用語やろ?
0948名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 16:39:55.55ID:wv9IVUwL
>>947
オリジナルの用語ならどういう動きか説明してもらわなくちゃわからんですよ…
X55はそこまで複雑な動きってないですからね

ステップ台を縦において動く時は前後の動きも多いんじゃないかと思いますが
前回はランジとブルガリアンスクワットが交互に来ましたし

POWER2ではランジのまま前後移動とかもよくある動きですけど
そういうことではないのかな
0949名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 17:02:00.50ID:+2n98YlG
バーピーもラダーランもフィットネス用語なんだけど、特にバーピーは手を抜いた動きができないし心拍数上がりすぎるから、レスミルズ以外では取り入れられないと思う。
そもそもスタジオエクササイズで床に手をつくような動きをさせるってのが革命的。
0950名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 17:19:49.88ID:YDPUbZKf
>>949
バーピーはわかるし
ラディカルにもある
ただ場所を取るので激混みスタジオでは立位のままの動きも選択出来る
オプション設定になってるはず

ラダーランってふつうに考えれば陸上練習で使う地面に敷く梯子だよな?
ぽい動きをラダーランていうのか?
0951名無し会員さん
垢版 |
2016/09/18(日) 17:26:48.51ID:wv9IVUwL
バービー、前回のファイドウの筋トレに会った動きか!
ラダーランはやっぱりわからんなー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況