>>549

言いたいことはわかる。愛より条件かよ。ケッて事とでしょ?

自分が長年婚活やってきて分かったことは、
婚活においては条件が勝るのは事実だよなってこと。
男なら、30歳〜35歳ぐらいの間で、同年齢から1〜2歳下までの女性を対象にして、
有名企業か公務員勤務で、平均よりちょっとだけ高い給与をもらい、
学歴から考える現職の「もっともらしさ・妥当性」があれば、ほぼ100%成婚する気がする。
この枠から一つでも外れると難航するけどね。
自分もそのぐらいの年齢の時には婚活うまくいきそうだったので、
若いうちにやったほうがいいのと、ある程度は条件をそろえるほうがよさそう。

条件面で厳しかったり、いろいろ難航しそうな要素を自覚するなら、
仕事で頑張って一旗揚げて、上司に紹介してもらったりするほうが婚活するより
成婚確率は高そうだよ。実際、そういう風に結婚していった先輩も知ってる。
自分はというと、条件面厳しいし、仕事は頑張ってるけど、旨く歯車がピッタリ
かみ合うじゃん時じゃないので、なんだろうねぇ。ってるよ。
ま、趣味は十分にやれてるので、このままお一人様でもいい気がしてきた。藁

ただ、テレワークやってみて分かったのは、部屋に独りぼっちって究極的に寂しいので、
独居老人になったときは、地域の老人の集いで自分の居場所を確保しないと、
寂しくて辛そうだと悟ったね。そこだけが懸念点。