X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント222KB

東京の葬儀屋さん(パート4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 05:09:57.83ID:nfyTVL9d
>>32
かれこれもう何年も言い続けてるな
よほどの恨みつらみが積み重なってるんだな
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 05:39:39.74ID:ZDigGXbC
>>32
あの葬儀屋とは関わりたくない
傍若無人で無理難題を押しつける経営者
不衛生な使用人
付帯業者をアゴで使い奴隷扱い
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 00:31:46.81ID:iMqagShd
>>34
非人道的な葬儀屋
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:30:52.03ID:F+eMUaEo
>>32
書いた方が成仏できるように願ってます。南無。
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 03:54:57.61ID:9lRaKbCF
>>36
オケジン
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 05:52:27.45ID:Cqd6mTd/
東京で売上や規模が1番の葬儀社ってどこ?
互助会以外で。
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:25:41.75ID:7F/rkwu6
セレ○アか、レイ○葬○じゃね?
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:26:36.02ID:7F/rkwu6
個人商店なら
足立区のあそこだろう。
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:54:48.75ID:8g6iHQd7
ほう。
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 04:18:43.14ID:Lv5QT0sy
年間200件やる東京の業者が千葉の業者に買収されるって聞いたけど どこ?
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:02:53.25ID:Ny/tzfNJ
今時の200件は、
微妙だよな
時間取られて利益のない焼のみが、
2割以下なら良いけど
それか、税金対策かね
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:26:57.88ID:HJ0HQrty
>>43
税金対策で買収なんてしないと思いますよ。
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:15:52.17ID:Lv5QT0sy
川嶋さん 学習院出の業者でまた臨海斎場かな?
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:42:52.59ID:Ny/tzfNJ
>>44
杉並の某互助買収なんて
側から見たら、税金対策だろ
あそこの、従業員は拾ってもらえたのかね?
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:17:37.80ID:2LkaoRy6
川嶋さん 新宿の自宅で家族葬ですね
花屋さんの軽トラはあったけど
杉並の某互助は分かりました
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:25:22.14ID:OVZOcJnY
>>45
学習院出の業者ってどこですか?
ボカさずに教えてほしいのですが
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 03:37:02.63ID:mDMWGFyi
>>32
まったく迷惑な話しだ
そうつらのおかげで葬家に皮肉や嫌味を浴びまくった
とばっちりもいいとこだ
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 05:19:39.80ID:/cL9mpuC
すんません 臨海斎場で一度だけ観かけただけですから
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:42:22.10ID:GN8KRqWm
>>48
S系のとこか?
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:53:52.61ID:mCAT9DOv
細木さんはお葬式立派にやるね きっと。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:54:07.86ID:Jh6wwtj1
地獄に落ちたわよ!
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:02:36.68ID:5WBTYPTk
瀬戸内さん いい方でしたね 合掌。
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:50:11.99ID:mTkkdfzC
2年間のコロナ禍も
葬儀屋連中には利益ほぼ無し
国内感染が続出した時は
ガッツポーズで奇声を発していたが、さらに小さな葬儀が浸透しただけだった
0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:02:44.83ID:a+vawlaj
最近 個人盛の食事でお通夜をするのが
増えてきたそうです
もどりそうですね
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:36:09.80ID:CF/efZTY
今後、葬儀屋で1級葬祭ディレクターの資格を持っていない人はカスと見なします。ベテランの皆さんも面倒臭がらずに早く取ってください。
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:32:27.47ID:CCLiRUDx
>>57
来年取ります
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:55:49.17ID:Fz53Y0nA
>>57
受験料すら払い渋るダメ葬儀屋
が多い
無資格でも葬儀屋になれてしまう業界のダメ体質
今後、さらに小規模葬儀ばかりになるので、名ばかりディレクターは不要
葬家はディレクターの存在すら知らぬ
葬儀屋に必要なのは普通免許のみ。昭和から変わらぬ業界体質
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:39:47.46ID:ToXEQsSK
>>59
葬祭ディレクターを肯定してるのか否定してるのかよくわからん文章だな
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:54:10.30ID:8w2+JsKr
>>60
はい!1級葬祭ディレクターの佐藤信◯です!
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 04:47:14.35ID:UEHIn4cZ
サラリーマン葬儀屋ならディレクターは
取っておいたほうが良いかも。もしも別の
会社に移る場合に多少なりとも採用され
やすくなる。
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:44:52.95ID:4bCvbyK9
「身内の葬儀を直葬でやりました」

こんなこと恥ずかしく他人には言えませんよ。こんなことを他人に言ったらお金によほど困っている人だと思われますよ。
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:54:09.41ID:GTHzit4Y
欧米並みのお葬式になるのかな?
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:32:44.80ID:GTHzit4Y
「安いから頼んだんじゃない」と言って依頼してくるお客
(経済人だな)と思ったりします
0067愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:53:19.94ID:fxAgKC/q
博善の式場を使って20人の仏式葬儀をやる場合、お布施や飲食代など諸々全部含めて総額150万円程度はかかるわけだから、それくらいは用意しておいて欲しい。
0068愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:34:00.03ID:GTHzit4Y
御意
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:08:33.27ID:bZ0YMhzC
>>67
またオマイか
懲りないな
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:55:32.64ID:9D7MYcgE
>>67
150の内50近くは、博善様への御布施
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:43:55.44ID:vBzIf5Um
若い頃、富裕層のお客にサービスで割引しようとしたらキレられたことがあった。貧乏人扱いするなって。

金持ちのプライドを傷付けてはいけませんね。自分は世間知らずでした。
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:28:37.41ID:lx8t7Uzk
>>69
ネットの格安業者に依頼しない限り、こうなるやん
真実を書いただけさ
0073愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:42:18.02ID:EkAwggil
>>71
ただ金持ちのお客さんほど仕事に手を抜けないからキツい
0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 23:36:51.65ID:V5ge/vW+
タイムマシンで20年後の未来に行って東京の葬儀がどうなっているのかを見てみたい
0075愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 05:39:19.04ID:VqtLbx1q
日本以外の国の葬儀社は自分から費用の事を言い出すのはいないそうです
ライセンスの剥奪が怖いからです
それぐらいの事なのですね
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 06:04:12.17ID:/bH7kQIT
>>75
北米以外で
ライセンス必要な国なんてあるのか?
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 06:19:35.33ID:M2wwWC8X
北米以外の人に聞いてみると判ると思います
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:32:09.78ID:IX4eYgZo
日本もライセンス制度にしたら良い。
葬祭ディレクターを国家資格にして。
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:28:36.10ID:M2wwWC8X
あと50年くらいかかるんじゃない
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:23:48.74ID:H/ff4J6Q
冠婚葬祭出席したくない方が激増している。
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:59:13.43ID:AgUOESDl
>>81
なぜ?面倒くさいから?
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:03:50.33ID:fHjKBv62
コロナにうつりたくないから
金を出したくないから
家に籠っていたいから
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:35:13.94ID:35Ff0Rg3
>>82
葬儀屋連中を見たくないから
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:17:23.17ID:AgUOESDl
>>84
そうなんだー
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 11:25:22.39ID:UAFtulXq
東京博善が12月から部分収骨など新しいニーズに対応した各種新サービスを開始するとのこと
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 11:52:03.95ID:BXxptio2
骨壺の小さいのが出るかも
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 16:16:54.07ID:UAFtulXq
ところで電話で問い合わせがあった時に直葬希望って言われると露骨に嫌な態度を取ってしまうんだが、改めたほうが良いかな?だって直葬なんてやりたくないんだもん
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:33:42.08ID:BXxptio2
生活保護の基準額が下がるのか
直葬に熱が入るね
0090愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:17:59.81ID:UcoNby4o
こっちだってボランティアじゃねーんだから断りたいくらいな時もあるよな。
でもできないんですけどね。
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:27:52.30ID:TuqFcs8L
泣きながらがんばれや
葬儀屋連中よ
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:04:42.02ID:YgxSMLgY
>>82
面倒くさすぎる
カネがかかる
葬儀は急だから予定が狂う
坊主の読経が長い
斎場に会いたくない奴が来る可能性がある
ショボい食事と返礼品
それほど深い付き合いではない場合が多い
とにかく、葬儀というモノは馬鹿馬鹿しい。いちいち行ってたら切りがない。
葬儀屋は可哀想だが仕方ない
多くの職種から自分で選んだのだから
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:21:46.78ID:bXlivIee
>>92
ていうかそもそもあんた誘われないだろ?
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:26:18.08ID:dLyEb0KY
本音を言うと冠婚葬祭呼ばれたら迷惑と思っている方が多い。
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:28:24.73ID:TWlBa2T1
俺は葬儀屋として生きて葬儀屋として死ぬ
葬儀屋に我が命をくれてやる
その覚悟を持って葬儀屋をやってる
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:11:13.01ID:9jq5fVvo
助さん?
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:55:10.08ID:TWlBa2T1
>>96
おう
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:49:54.74ID:WXLSZaQK
葬儀屋になって半世紀
思えば色々ありました
やっぱり 葬儀屋がいい
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:20:20.52ID:decg/hf2
23区で1番収入が低い足立区の人の直葬の割合ってどれくらいなんだろうか
0100愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:16:06.67ID:6DGCQQhA
>>93
葬儀に「誘う」って使うか?
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:56:51.08ID:Ff2fK9QI
>>100
呼ぶだったね ごめんね
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:17:06.61ID:WXLSZaQK
関東でも雪か 暇ですね
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:21:03.68ID:WXLSZaQK
オミクロン? 1ミクロン おいおい
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:54:53.11ID:sVhv5oOQ
東博の火葬場内の自動販売機「フォーエバーフラワー」
X JAPANか なんなん
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:58:10.71ID:OlWRJiAG
>>101
抵脳葬儀屋
自爆かよw
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:47:30.96ID:Y7D1743Q
>>105
自分に間違えがあれば素直に謝って訂正するだろ
それが普通だろ
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:50:15.14ID:n5U2nsKX
>>104
あとは、いな○園の返礼置いたりしてるな

それより、骨壷が迷惑だ
打ち合わせに余計な時間が増えるし
通路に置くなよ。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 04:47:10.69ID:lPPhy+TU
>>105
ていうか低脳な
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:03:50.97ID:Yq7tgaX8
臨海斎場の新規ネット予約って15項目入れですね
がんばりましょう
0110愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:06:20.98ID:T6WoY5Sx
ナミビアからオミクロン株持って帰って来た外交官のせいで、また一気に雰囲気が悪くなった
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 04:11:58.09ID:YJBeE3g6
質問
親ガチャで葬儀屋の家に産まれ他に選択肢がなく、仕方なく葬儀屋になった人へ
やはり劣等感はありますか?
他人の不幸に歓喜する己れに罪悪感とかありますか?
親から「葬儀屋は絶対に必要な職種。儲かるし潰れない」と暗示をかけられて育ったようですが、10年後も廃業せずに続けられますか?

就活に失敗し葬儀屋しかなれなかった人へ
まともな他業種に就いた同級生が羨ましく思いますか?
知人に葬儀屋であることを堂々と言えますか?
親兄弟に反対されませんでしたか?
更に不況になる業界ですが定年まで勤められますか?
退職金もなさそうですが
0112愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:47:41.14ID:pkoxP+mI
僕は葬儀屋に誇りをもっています
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:51.54ID:h25CSJAu
泣きながら頑張れや
葬儀屋連中よ
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:37:36.61ID:G5riyn6D
>>112
あんた何歳くらい?
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 05:21:59.13ID:5zgooVjQ
55歳
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:05:58.82ID:5zgooVjQ
吉右衛門さん  77歳  合掌
0117愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:46:11.76ID:G5riyn6D
>>115
男盛り
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 02:16:55.93ID:SVhMDT/U
>>37
「通夜告別式で8万円」とインチキ広告チラシで指導されたアホ葬儀屋
0119愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 03:20:54.83ID:ZQc7Tb4V
冠婚葬祭行く機会が減って多くの方が喜んでいる。
出費も減って面倒くさいことも減ってよい、このままの状況が続けばいいと思っている。
冠婚葬祭は家族だけでやってくれ。大きな声では言えないけど招待や案内が来たら迷惑と思っているのが多い。
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:04:46.17ID:UEHMPgDh
>>109
臨海ステーションって今でもありますか?
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 05:21:42.58ID:U0AkKbT1
あるんじゃないのかな
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:31:58.42ID:U0AkKbT1
紙の爆弾のひな型を作成しました 懐かしいな
 楽しみです
0123愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 05:51:53.11ID:Sb8d3h2t
葬儀ってお客さんにとってやりたくないものです。
しかし、それを「やって良かった」に変えるのが葬儀屋の力量というものです。
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 06:59:14.59ID:ltyCF5wW
「お寺さんは無くてもいい」という要望もあるのですね
お参りとお別れだけでいいそうです
だいぶ変わったなと思いました
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:46:22.08ID:OXW4xKDV
博善様の花の自販機って売れるのかな?
さほど売れずに設備投資した分のお金すら
回収できずにいずれ撤去する方向に一票
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:00:12.60ID:CdEXViqI
当たりで火葬無料券でも
入れて置けば売れるんじゃね
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:44:43.83ID:bMeeL3qY
個人的によく行く火葬場
堀ノ内、代々幡、落合、桐ヶ谷

ほとんど行かない火葬場
町屋、四ツ木、戸田、臨海、瑞江
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:36:14.34ID:dH0yXhjg
どんな仕事も大変ですが、葬儀も本当に大変な仕事ですね。何よりも毎回違うご遺族のお手伝いをしなければいけないので、臨機応変に対応する必要があること。そのストレスが大きい。一筋縄ではいかないご遺族もいますしね。だからこそ葬儀を無事に滞りなく終えて集金した時の喜びもありますが。
0129愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:10:20.37ID:GekIEoFM
今朝は6℃ 寒いですね
仕事で北海道の方と話すと「暖かいじゃないの」のと
いわれたのを思い出した この頃何もしていないとき
沸々と昔のことがでてきます
人間のメモリーも良くできているなと思ったりします
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:54:42.47ID:GekIEoFM
廣済堂とアジア最大の葬儀サービス会社「ニルバ−ナ・アジア」
との連携の話も昔あったとか
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:59:32.63ID:GekIEoFM
また「小さなお葬式」を運営する「ユニクエスト」(大阪市)を独禁法違反(不公正な取引方法)の
疑い審査をうけ2日、特約店制度の撤廃で終えたそうです 懲りませんね
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:57:17.55ID:GekIEoFM
2022年度から3年間位は、年間最低でも30ホール出すって 
都下、地方のグループ8社でだけど  すごいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況