X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント222KB

東京の葬儀屋さん(パート4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:47:30.96ID:Y7D1743Q
>>105
自分に間違えがあれば素直に謝って訂正するだろ
それが普通だろ
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:50:15.14ID:n5U2nsKX
>>104
あとは、いな○園の返礼置いたりしてるな

それより、骨壷が迷惑だ
打ち合わせに余計な時間が増えるし
通路に置くなよ。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 04:47:10.69ID:lPPhy+TU
>>105
ていうか低脳な
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:03:50.97ID:Yq7tgaX8
臨海斎場の新規ネット予約って15項目入れですね
がんばりましょう
0110愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:06:20.98ID:T6WoY5Sx
ナミビアからオミクロン株持って帰って来た外交官のせいで、また一気に雰囲気が悪くなった
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 04:11:58.09ID:YJBeE3g6
質問
親ガチャで葬儀屋の家に産まれ他に選択肢がなく、仕方なく葬儀屋になった人へ
やはり劣等感はありますか?
他人の不幸に歓喜する己れに罪悪感とかありますか?
親から「葬儀屋は絶対に必要な職種。儲かるし潰れない」と暗示をかけられて育ったようですが、10年後も廃業せずに続けられますか?

就活に失敗し葬儀屋しかなれなかった人へ
まともな他業種に就いた同級生が羨ましく思いますか?
知人に葬儀屋であることを堂々と言えますか?
親兄弟に反対されませんでしたか?
更に不況になる業界ですが定年まで勤められますか?
退職金もなさそうですが
0112愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:47:41.14ID:pkoxP+mI
僕は葬儀屋に誇りをもっています
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:51.54ID:h25CSJAu
泣きながら頑張れや
葬儀屋連中よ
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:37:36.61ID:G5riyn6D
>>112
あんた何歳くらい?
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 05:21:59.13ID:5zgooVjQ
55歳
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:05:58.82ID:5zgooVjQ
吉右衛門さん  77歳  合掌
0117愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:46:11.76ID:G5riyn6D
>>115
男盛り
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 02:16:55.93ID:SVhMDT/U
>>37
「通夜告別式で8万円」とインチキ広告チラシで指導されたアホ葬儀屋
0119愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 03:20:54.83ID:ZQc7Tb4V
冠婚葬祭行く機会が減って多くの方が喜んでいる。
出費も減って面倒くさいことも減ってよい、このままの状況が続けばいいと思っている。
冠婚葬祭は家族だけでやってくれ。大きな声では言えないけど招待や案内が来たら迷惑と思っているのが多い。
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:04:46.17ID:UEHMPgDh
>>109
臨海ステーションって今でもありますか?
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 05:21:42.58ID:U0AkKbT1
あるんじゃないのかな
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:31:58.42ID:U0AkKbT1
紙の爆弾のひな型を作成しました 懐かしいな
 楽しみです
0123愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 05:51:53.11ID:Sb8d3h2t
葬儀ってお客さんにとってやりたくないものです。
しかし、それを「やって良かった」に変えるのが葬儀屋の力量というものです。
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 06:59:14.59ID:ltyCF5wW
「お寺さんは無くてもいい」という要望もあるのですね
お参りとお別れだけでいいそうです
だいぶ変わったなと思いました
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:46:22.08ID:OXW4xKDV
博善様の花の自販機って売れるのかな?
さほど売れずに設備投資した分のお金すら
回収できずにいずれ撤去する方向に一票
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:00:12.60ID:CdEXViqI
当たりで火葬無料券でも
入れて置けば売れるんじゃね
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:44:43.83ID:bMeeL3qY
個人的によく行く火葬場
堀ノ内、代々幡、落合、桐ヶ谷

ほとんど行かない火葬場
町屋、四ツ木、戸田、臨海、瑞江
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:36:14.34ID:dH0yXhjg
どんな仕事も大変ですが、葬儀も本当に大変な仕事ですね。何よりも毎回違うご遺族のお手伝いをしなければいけないので、臨機応変に対応する必要があること。そのストレスが大きい。一筋縄ではいかないご遺族もいますしね。だからこそ葬儀を無事に滞りなく終えて集金した時の喜びもありますが。
0129愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:10:20.37ID:GekIEoFM
今朝は6℃ 寒いですね
仕事で北海道の方と話すと「暖かいじゃないの」のと
いわれたのを思い出した この頃何もしていないとき
沸々と昔のことがでてきます
人間のメモリーも良くできているなと思ったりします
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:54:42.47ID:GekIEoFM
廣済堂とアジア最大の葬儀サービス会社「ニルバ−ナ・アジア」
との連携の話も昔あったとか
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:59:32.63ID:GekIEoFM
また「小さなお葬式」を運営する「ユニクエスト」(大阪市)を独禁法違反(不公正な取引方法)の
疑い審査をうけ2日、特約店制度の撤廃で終えたそうです 懲りませんね
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:57:17.55ID:GekIEoFM
2022年度から3年間位は、年間最低でも30ホール出すって 
都下、地方のグループ8社でだけど  すごいな!
0133愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:37:03.34ID:hWDhj4FU
>>111
5年もつかどうかです。
完全に斜陽
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:03:37.63ID:bMeeL3qY
>>133
はよ転職しろ
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:52:00.57ID:Gh+aX3cH
>>134
葬儀屋の家に産まれたので
転職はムリです。
0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 02:15:22.51ID:edslVjYX
>>135
はよ廃業しろ
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:33:50.56ID:UKDeeAmZ
僕は葬儀屋の家に生まれて良かったと思っています
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:14:31.99ID:edslVjYX
>>137
おめでとうございます
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:58:24.10ID:UKDeeAmZ
私は葬儀屋が斜陽だと思いません 商売はやり方次第ですから
葬儀屋は人がいるかぎり 日本中どこでもできますからね
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:12:24.01ID:QDnnukKr
現在の葬儀業界
・小規模化と簡素化で単価が大幅に下落
・一日葬と直葬の増加
・葬儀ブローカーの台頭により競争が激化
・人手不足
・後継者不足による廃業
・2040年頃まで死亡者数は増え続ける

こんな感じでしょうか。ちなみに現在の都内の葬儀社はそのほとんどが赤字経営だと思われます。
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:23:25.68ID:QDnnukKr
葬儀屋は今までのやり方では通用しなくなる可能性が高いですね。ただし、ピンチはチャンスだと思いますので知恵を絞り工夫を凝らして頑張りましょう。
0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:21:10.18ID:UKDeeAmZ
いずれも販売価格政策の葬儀屋は、上手くいかないだけです
人手や後継者は、マネジメントが悪いと上手くいかないだけです
赤字を黒字にするのは、経営者の采配です
2040年まで死亡者が増えるそうですから、やり次第ということですね
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:36:24.67ID:UKDeeAmZ
葬儀屋は今までのやり方でも通用しますし、やりがいのある仕事です
誇りをもってお世話してあげてください。
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:21:24.97ID:QDnnukKr
>>143
ちなみにあなたの会社は現在、黒字経営ですか?それとも借金をして耐え忍んでいる状況ですか?
0145愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:11:19.44ID:UKDeeAmZ
企業秘密のためお答えいたしかねます
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:59:25.62ID:QDnnukKr
>>145
そうですか。では寒さが厳しくなってきましたので、体に気を付けて頑張りましょう。
0147愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:02:25.56ID:Nk1BrUVS
>>145
企業ってより個人商店だな
ガンバレ零細
20年後までもつまい
0148愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:30:57.22ID:p7C3etje
勤め人で言うだけの方って、羨ましいかぎりです
0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:06:42.57ID:gR9F3evL
10年前は葬儀屋って皆けっこう金持ちだと思ってたぜよ!けど今は金持ちの葬儀屋なんてほぼいないね。葬祭業はそれだけ儲からない商売になってしまったようだ。しかし、下手に安値競争をせずにうまく仕事をたくさん受注できればまだまだやれる商売だとは思うぜよ!
0150愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:07:38.75ID:aNWVqS2v
結論から言うと 葬儀屋は儲かる商売です 価格競争は儲けを捨てているのと同じです
身内が亡くなって思い出してもらえるかがキーなのです それに応じて色々と継続すれ
ば儲かるようになっているのです 
0151愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:21:32.72ID:5SaBy2oT
自力で仕事の受注が困難な業者はブローカーの下請の仕事をして施行件数は一応増やしてはいるものの、安値の上、30%程度の手数料がかかるし全く儲かっていないようだな。葬儀屋はどこも大変だ。やはり地域に根付いて地道にコツコツとやっていくのが一番良いのかもしれないな。
0152愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 06:38:23.88ID:aNWVqS2v
そのとおりですね ネットの紹介業者は成長も衰退も早いですから 内容が分かったら
互助会の二の舞です 下請けの葬儀屋が離れればおしまいだと思います
地域で知り合いと会釈をよくかわしたり、知られようにするだけでも仕事が入ってくる
ものです 
0153愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:08:52.16ID:aNWVqS2v
商売は継続して広く告げるが欠かせません お金はかかっても増えて還ってくれば
いいわけです ネットだけでは不十分でそれがコツ!だと思います
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:36.81ID:aNWVqS2v
近いうちにコロナは風邪なみになるでしょう 抑えられている葬儀もいろいろな理由から
元にもどると思います 葬儀屋の展望は悪くありません。
0155愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:13:38.45ID:+erZdPu8
会葬者さばくの面倒臭いから
ウチは、このまま、遺族だけ葬が良い
人来る葬儀は、オマエラ頼む
0156愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:51:56.50ID:aNWVqS2v
御意
0157愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:32:36.57ID:aNWVqS2v
金撒きじいさん数十憶使って、月に行きましたね
これもすばらしいことですね
0158愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:13:29.15ID:wPSnjbaY
悩んだら愛宕神社の出世の石段を登りなさい
きっと何かしら起きるでしょう
0159愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:12:18.41ID:wB65kZoq
>>154
葬儀屋のくせに
いつから感染症専門家に?
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 05:19:54.00ID:xQp8WfwH
大学病院の先生がテレビでそう言っていましたので。
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:12:43.81ID:rLpNVc8Q
商売に唯一無二の正解はない
まずは自分が良かれと思うことをやればいいさ
0162愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:42:39.77ID:rLpNVc8Q
そして結果こそが全てさ
0163愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:23:01.78ID:xQp8WfwH
唯一無二、唯一無双、唯一葬儀
0164愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:06:34.35ID:s9tmywaT
>>163
仕事が入らず暇すぎて朝から晩までテレビ観ている葬儀屋階級
今日、本屋に行って「葬儀は、要らない」というベストセラーを購めよ
0165愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:18:39.60ID:HwSjhi4k
>>164
おもしろいこと言うね笑
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:35:28.37ID:uxVLCO3X
仕事もやり方次第です そういえばテレビをあまり観なくなりました
「だから 葬式は必要だ」(名古屋 一柳) など購ってくださいね
0167愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:03:11.23ID:mwx9HBl+
なんだかんだ言って葬儀は良い
遺族にとって心の癒しになる
遺族は葬儀をやって良かったと心から思うだろう
ただし、問題はお金
お金がないと直葬しかできませんから
0168愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:16:59.02ID:uxVLCO3X
僕はそれで良いと思いますよ 人それぞれですから。 
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:23:56.24ID:mwx9HBl+
最近は儀式などの面倒臭いことも、あえてやってみることに大きな意味がある気がしている
何事も人生勉強になるね
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:24:07.90ID:uxVLCO3X
葬儀や直葬で内容の良い送りができれば
それで十分と思います
0171愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:00:34.97ID:uxVLCO3X
メモリードのCM 始まりましたね さて。
0172愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:38:54.39ID:HwSjhi4k
>>171
暇人 こいつはテレビと5ちゃんねるが生き甲斐
0173愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 05:56:28.74ID:aPSeVLtR
勤め人で言うだけの方って、羨ましいかぎりです
0174愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:05:11.58ID:aPSeVLtR
大好きテレビジョン 大好き5ちゃんねる 大好き葬儀屋
0175愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:45:30.24ID:ZDdvX0f2
>>174
儲かってますか?
0176愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:29:00.36ID:aPSeVLtR
葬儀屋は儲かりますから。
0177愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:00:20.80ID:4NNzgLuI
>>176
脱税はヤメレ
0178愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 05:44:15.12ID:pCjLzQhW
搾取はヤメレ
0179愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:42:25.08ID:NIJlrNRb
人生が幸福だったかどうかは最期の死に方で決まる気がします。老衰、病死、自死、事故死、他殺などいろいろありますが、最期の死に方はとても大事ですね。仮に若くしてどんなに成功しても最期の死に方が無惨だと側から見て残念な人生に思えて悲しくなります。つまり最後の最後まで人生の良し悪しはわからないということですね。合掌。
0180愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:50:58.24ID:pCjLzQhW
良い人生を歩んでくださいね
0181愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:40:34.52ID:4NNzgLuI
>>180
合掌
0182愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:48:52.49ID:JbPZgBmr
東冠メモリアル
終始こちらを舐めた対応でした。
司会者は終始ニヤニヤしていて気持ち悪いし、事務方も領収証さえまともに出すことが出来ないようです。
0183愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 03:55:25.77ID:bsNJxszh
>>182
互助会
0184愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 07:23:33.71ID:XAMZX+HR
アルファグループ
0185愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 02:22:12.95ID:eyfaYoLQ
ヤクザ専門の川名式典
ヤクザを餌にするんだからいい玉だよ。
調子のいい野郎で受け付けまでやらせると必ず金が合わないらしい。
住吉でも稲川でも極東でも筋を知らない社長だからタチ悪いよな。ヤクザと付き合ってるんだから筋ぐらい覚えろよ。
大体お喋り過ぎるんだよ、川名
0186愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 05:20:10.09ID:QiPnjrCT
>>185
ボケ甚も受付香典金額が
合いませんでした
0187愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:15:17.65ID:QuqluQM7
ヤクザは火葬場に来ないでください
来ても遺族の三人程度にしてください
そして必ず事前に知らせてください
博善
0188愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:52:07.84ID:QBfwI9Oo
東亜はどうなの?
0189愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:54.39ID:QBfwI9Oo
今4℃です  忙しくなりますね これじゃ
0190愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:09:55.20ID:6L2gc9Je
>>189
貴社は直葬何割くらいですか?
うちは3割
0191愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:27:06.15ID:nnOBHSdO
川名に頼むと漏れるからな。
ヤクザ食って儲けているからな。
0192愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:28:07.57ID:QBfwI9Oo
うちは2割です
0193愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:38:52.44ID:0uJ74hPw
山門不幸も大きなお葬式ですね
0194愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:41:38.84ID:4AFAOG1o
葬儀屋は今が稼ぎ時だね
0195愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:53:06.84ID:0uJ74hPw
点礼さん 千葉で家族葬ホール開設ですね 
0196愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:36:03.56ID:tRWeDTYL
>>195
テイト?
0197愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:23:12.00ID:lEcUN74l
もしも第6波が来たら潰れる業者もあるぜ
気を付けな
0198愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:53:06.32ID:6AUF/RnY
>>197
元葬儀屋を雇う業界ないよな
0199愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 05:19:05.85ID:X6uK3qL3
そうテイト  正確にはあちこちみたいですよ
0200愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:39:05.39ID:5Nd+iTIO
稼業葬儀専門店
 川名式典
ぼったくりで有名、情報はすぐに警察に流れます。
0201愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:30:33.64ID:JhBYj4jO
有限会社 欅式典  いいね。
0202愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:46:03.10ID:HgH9IGQP
>>200
その葬儀屋になんか恨みでもあるの?
0203愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:41:52.51ID:ease7/dk
>>164
素晴らしい書籍でした
葬儀屋は全員読むべし
潰れそうな葬儀屋は
本を買う金もないでせふ
0204愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 05:19:51.59ID:is18d/mR
「だから 葬式は必要だ」という書籍も良かったです
皆さんもどうぞ
0205愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 06:48:22.81ID:sC2PQEuB
>>192
昨今は直葬が半分を超える葬儀社もあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況