母が余命宣告されたので、葬儀について考えてるけど、先細りの家なので呼ぶ候補が以下しかいない

1.母の弟(他に姉達もいたが全員他界)
2.母の姉の旦那(自分の義理の叔父)
3.父の妹(自分の伯母、母の義姉)
4.自分の従姉妹(1人だけそこそこ付き合いあるが、他とは疎遠。平等性考えると呼ばないほうが良い?)

これだけなので、葬式やらずに母の弟と火葬だけやれば十分?