>>646
バウアー、ニーシングはいいと思うよ!
デメリットを考えてみた。
1. 今持ってなくても、今後ジュエリーが増えていくとき、Etsyで買ってもいいけれど「ドイツ製」一歩譲って「スイス製」がいちばん合うと思う。カルティエやティファニーのジュエリーに未練はないか?→【反論】ブランドミックスに凝ればいい。日本製時計やジュエリーはまあまあドイツ製と相性がいいので国産で探せばよい。
2. 代理店が少ない。撤退するかも知れない。→【反論】郵送でもなんとかなる。撤退するとき窓口を国内に残していったブランドが多い。コロナ後はメジャー以外はどこでも撤退縮小リスクはある。

>>648
ブランド価格はブランド品質についた価格。
ブランド名価格などというのは、アフターケアに関わる、商品価格に占める割合は小さな費用、具体的にはコピー商品ではない保証などに関わる費用。ブランドとは「わざわざ、高品質な方を購入させる」仕組み。
ちなみに3大カッターは日本での通称でしかないし、指輪が日本製なので、アイプリモの一部門なラザールの名前を借りてアイデアルカットを推しているだけなのが実態。アイデアルカットなら研磨工場はどこでもいいけどラザールと言っていたというのはあってもおかしくない。ゼクシィの記事を探してみたら?その上で選ぶなら問題ない。