X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント452KB

パートナーエージェント Part73

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛と死の名無しさん (ミカカウィ FF9f-HkD9 [210.160.37.26])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:14:00.59ID:9X14NwOdF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※.次スレを立てるときは↑を2行分冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されない為)   

【パートナーエージェント公式】
http://www.p-a.jp/

パートナーエージェント(PA)での活動の情報交換スレです。
リコメンド、コンタクト、交際相手、担当コンシェルジュの
サポート等、活動中は表向きに言えない事もここでどうぞ!
過去スレ、活動関連情報は、>>2-6を参照して下さい。

<前スレ>
パートナーエージェント Part72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1561033260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0815愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa29-iTAn [106.181.175.132])
垢版 |
2020/01/24(金) 22:18:48.75ID:4vU3ViU6a
>>814

あと1年ぐらいやらなあかんのかなあ…辛いなあ
0817愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa29-iTAn [106.181.182.110])
垢版 |
2020/01/25(土) 20:22:43.25ID:Yqrlitq2a
新型肺炎が流行しそうな昨今だが、おまいら、fCやってますか?
0819愛と死の名無しさん (ワッチョイ cbdb-+ScA [121.86.220.81])
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:59.57ID:whlZfn6J0
コンタクト成立して喜んで誰か確認したら今週の紹介で一番残念と思った人だったあたり俺の魅力なさすぎでしょ
0820愛と死の名無しさん (ワッチョイ cb15-pLQ2 [121.105.193.236])
垢版 |
2020/01/26(日) 10:01:48.08ID:CWihRUqq0
ここで活動されている方々は、水曜日に紹介された方に好みにかかわらず「YES」を押していく方ですか?
0821愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa29-iTAn [106.181.166.92])
垢版 |
2020/01/26(日) 10:38:20.64ID:cfZGQm8pa
>>820

ボーダーラインは下げてYes/Noしているよ
0824愛と死の名無しさん (ワッチョイ cdb7-VF8O [58.89.117.136])
垢版 |
2020/01/26(日) 13:22:00.82ID:yFK4C9Ex0
交際成立してから真剣交際までの具体的なアクションプラン、つまり
お互いに【考え方を理解し合う】には何をすべきかがきちんと練られないと、
婚活はいつまで経っても終わらないと実感するなぁ。
0826愛と死の名無しさん (ワッチョイ e396-9rwV [115.177.233.42])
垢版 |
2020/01/26(日) 21:54:32.34ID:+ADeWlKd0
>>824
ホントそうだな
今の自分と合う合わない(定点観測)で判断するんじゃなくて、
これから上手にやっていける素養(話し合いが出来るかどうか)を
見極める為に、仮交際でどういう事をしたらいいかって、自分の中で
ある程度落とし込んでおいた方が、交際も行き当たりばったりではなくなるね
0827愛と死の名無しさん (スッップ Sd43-CfZQ [49.98.159.9])
垢版 |
2020/01/27(月) 13:34:39.09ID:vWGOHU8ld
今月末に成婚退会となりました。
1年3ヶ月ほど活動したよ。

長かったがこれで終わりではないな。
リクエスト出してFCしてから
2ヶ月ちょいで今に至る。

コンシェルジュの言う通り、
紹介にしろリクエストにしろ
イベント参加にしろ、どんどん
やらなきゃ駄目というのは分かった。

あと貯金は目減りするし、
長くやるもんじゃないな。
0829愛と死の名無しさん (アウアウクー MMc1-iTAn [36.11.224.200])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:52.78ID:vgf6gwCTM
FCから6ヶ月たつ仮交際相手がいるんだが、どうすればよいのか…

はじめ3ヶ月は、感じいい人だしメールも頻繁にしていたが、4カ月目あたりからだるくなってきた…。
0831愛と死の名無しさん (アウアウクー MMc1-iTAn [36.11.224.49])
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:17.60ID:LerXbvXOM
>>830

あまりメールしていると情が沸かないか?
中止にする勇気が湧かず、キープにしておきたい
0832愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2b2f-L02R [49.129.222.194])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:15:23.45ID:88deZutj0
相手だって貴重な時間を使って婚活してるのにダラダラ先伸ばしにしたあげくにキープとしてもう少し時間を奪いたいと考えてるあたり情なんて沸いてないだろ
本当に情があったら早いところ中止して次に向かわせてやってるわ
0833愛と死の名無しさん (スッップ Sd43-39ld [49.98.131.12])
垢版 |
2020/01/28(火) 00:03:02.77ID:6U2PIKe1d
>>831
お前クズ野郎の自覚ある?w
0834愛と死の名無しさん (アウアウクー MMc1-iTAn [36.11.224.49])
垢版 |
2020/01/28(火) 07:04:51.67ID:YY0t+Q0tM
>>833

自覚ないけど?
0839愛と死の名無しさん (スプッッ Sde5-PXjH [110.163.11.64])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:50:43.41ID:CNGYIL8Cd
>>837
そのとおりだと思うけど、何でも言い合える関係になるには時間がかかる。
2、3回会っただけでは、お互い遠慮しすぎて距離が縮まらん。
それに、気の合う相手や一緒にいて疲れない相手は、
そもそも致命的なすれ違いがない。
0840愛と死の名無しさん (スップ Sd73-qCgp [1.66.97.212])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:56:55.30ID:iMP4ImgGd
婚活では、その【2、3回】がとても大事なんだから、そこで(そこまでに)何をするかで方向性が決まるんだよ。
つまり>>824に行き着く訳だ。

毎日コミュニケーションを取って共通の話題を作って行ったり、会える日は食事よりも
なるだけゆっくり会話出来る事がメインになるように組み立てたりして、自分から
お互いが理解し合える環境に持って行かないと不完全燃焼で交際中止になるだけ。
0841愛と死の名無しさん (ワッチョイ 5396-/fp1 [115.177.233.42])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:24:11.99ID:+I3FNG+z0
>>840
相手とどういう事をして、どんな会話をして、どうやって相互理解出来れば
真剣交際や婚約、結婚に繋げられるかって、逆引きする事は大事だね。

自分は仮交際初期で食事(ランチorディナー)だけというのはしなかった。
お出かけもそうだけど、仲良くなればいつでも出来るし、食事メインだとどうしても集中出来んかったw

静かなカフェに行って、ゆっくり色々な事を話す時間に充てるのが一番良いと思ったなぁ。
仮に交際中止になったとしても、会話不足ではない分、モヤモヤ感はなかったね。
0842愛と死の名無しさん (ワッチョイ 3949-zheP [150.31.248.251])
垢版 |
2020/01/29(水) 23:30:34.74ID:6m3bejRz0
初めて仮交際になった人と逢って食事したけど
確かにもっと積極的にこれからのこととか落ち着いて話す方向に行った方が良いですね確かに
参考になりますありがとう

プロフィール写真に何となく引っ掛かりを覚えた人は
実際に逢ってみても何かしら気になる所とかクセがある人が多かった
写真の印象については自分の感覚を信用しても良いのかな
0845愛と死の名無しさん (スプッッ Sde5-PXjH [110.163.11.64])
垢版 |
2020/01/30(木) 08:40:02.73ID:wZOmGcAid
>>841
俺もカフェでゆっくり話したいと思うんだけど、
結婚感とか今後の生活、お互いの性格とか、
そういう話はやっぱりしづらいなあ。
どうしても、明るく楽しく、他愛もない話をしてしまう。

コンシェルジュはランチやドライブを勧めてくるし。
0849愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9996-/fp1 [124.27.214.19])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:02:31.93ID:pd7VBteK0
>>845
日常生活からの出会いからなら、ランチやドライブが良いけど、交際成立後にそれは「×」だね。
仮交際開始直後は、とにかく話す事をメインテーマに置かないと後悔するよ。

目の前に美味しい食事や綺麗な景色があっても距離は縮まらない。
くだらない事や真面目な話も含めて、お互いの考えを色々な角度から知って行く事だよ。
デートらしい事は、ある程度話した後でも十分出来る。
0852愛と死の名無しさん (スッップ Sd33-S5/n [49.98.155.146])
垢版 |
2020/01/31(金) 12:11:31.73ID:yhy4HK1Bd
定期的に議論になるな

「人それぞれだから決まった攻略法なんてない」
「そんなこと言ってるから成婚できないんだ、ちゃんと計画立てろ」

これはどっちもそれなりに正しいとは思うが
後者が独りよがりな説教を始めると荒れる
0863愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/02(日) 23:26:47.92ID:BObmGAeJ0
入会から約2年、これまで一度も仮交際中が途切れたことなかったが、本日をもって初めて交際中のお相手がゼロとなった。
キリがいいので、そのまま担当コンシェルジュに退会の連絡をした。

婚活を少し休みます。
というか、もう結婚相談所で出会った相手と結婚したいなんていう気持ちも湧かないかもしれない・・・。
0864愛と死の名無しさん (ワッチョイ 13ac-T0gl [219.113.162.129])
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:21.72ID:c950XYmP0
>>863
そこまで追い込まれた原因って自覚してます?

君のスペックはどんな感じですか?
0865愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/02(日) 23:53:17.45ID:BObmGAeJ0
>>864
原因は、色々あると思うよ。
少なくとも今思えば、高望みというか、あれこれ選びすぎたというか、一人の相手に集中しなかったのが一番大きな原因だと思う。
結構くだらない理由で放置して連絡しなくなったことが多々あったし。
真剣交際ゼロ、一番長く続いた仮交際は7か月ぐらいかな?

スペック?
アラフォー、年収950万、院卒、安定職、外見はさほど良くない(顔がというより体型が)。
39歳の時は、さばききれないぐらい申し込まれた。
2年間でFCは150人ぐらいした(ひどい時には1日5件とか)。一回り下の20代の女性とも仮交際ならできてた。
40歳になったら仮交際に進める数は激減して、30代前半からも相手にされず、41歳では35,36歳の女性からも相手にされなくなった。

他人のことは言えないけど、非難されるのを覚悟で率直に言うと、結婚相談所に登録している女性って普段の生活で出会う女性とはちょっと違う感じがした。
0867愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:10:07.60ID:AEMS0iVs0
>>866
感覚的なものだから理由はよくわからない。
でも、例えば職場の女性とかと比べて、会話が弾まない人が多いのは確か。

あと、仮交際が続いて何度か会っている人でも、この女性は特に自分のことが好きでこうしてデートしてくれているわけじゃないんだろうなって感じてしまうことが多い。
自分も外見が良いわけではないので、きっと「生理的に受け入れられるかどうかわからんけど、条件は悪くないからとりあえず頑張ってデートしてみよう」みたいな感覚で付き合われていたんじゃないかな?
0868愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9996-/fp1 [124.27.214.19])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:23:29.92ID:z2C731iC0
>>867
真剣交際、成婚退会、婚約を経て、結婚生活までに相手とどういう事をして
考え方や気持ちどうやってを摺り合わせて行くかって事を何も考えてないからだね。

話が弾まないなら、弾むように自分で工夫したりした?
ドラマを見たり、インスタ見たりして気になるお店を見付けたり。
会っている時も、ただ単にお出掛けしただけにしか見えないが、実のある話はした?
毎日コミュニケーション取りながら、距離を縮めようと意識的にやらなかった事が敗因では?

仕事と似ている部分があるけど、婚活も1つひとつ具体的にタスクに落とし込まないと、
「たった1人」を選び選ばれる状況にはならないよ。
0869愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:32:24.76ID:AEMS0iVs0
>>868
工夫したってここで言っても、結局、結果として実らなかったのだから言い訳にしかならないよね。
というか、どうしても実生活で出会う女性と比較しちゃって、こんなんなら無理して付き合わないでも別にいいかなっていう気持ちが前面に出ちゃうんだよね。
職場の女の子と飯食いに行った方が楽しいというか・・・。
0870愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9996-/fp1 [124.27.214.19])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:39:34.43ID:z2C731iC0
>>869
日常生活や職場での出会いと、婚活での出会いを同列に考えている時点でダメでしょ。

何の脈略もないところからの出会いなんだから、意識的に「定期的にコミュニケーションを取る」
「ざっくばらんな話や真剣な話まで、とにかく会話を重視したデートをする」といった感じで
短期間で双方を理解し合える状況を自分から創り出さないと。

条件(年収)は良いんだから、相手へのアプローチ方法や、相手と会話しやすい
共通の話題作りをきちんとやった上で活動し直せば、上手く行くと思うけどな。

コンシェルジュはテキトーに「沢山会いましょう」「まずは食事に行きましょう」くらいしか
言わないで、相手と距離を縮める為の具体的な案は言ってくれないのも問題あるけど。
0872愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:54:15.47ID:AEMS0iVs0
>>870
>>871
職場とか趣味の仲間とか、もしくは知り合いに紹介された女性とかは、人間関係を壊したくないから恋愛関係に持ち込みたくなかったので、もっとドライに条件で・・・というか、共通の知り合いとかいないような相手と結婚したかった。
それで結婚相談所で相手見つけようと思ったんだけど、なんか普段から気心が知れている女性と話す方が楽しいなって思い始めた。
とはいえ、職場の女性に告白する勇気はないんだけどね(笑)

もう婚活市場では30代中盤にすら相手にされなくなったので、相談所で金払ってでの婚活はもういいかな。
これまでの人生でも、女性からのアプローチでしかお付き合いしたことなかったので、今後また自分と付き合いたいとか結婚したいと言ってくれる女性が現れたら結婚する・・・現れなければ一生独身でいいかなと思う。
子供は欲しかったけど、40歳超えたらその気持ちも薄れてきたし。
0873愛と死の名無しさん (スプッッ Sd73-T0gl [1.75.247.10])
垢版 |
2020/02/03(月) 07:00:25.04ID:FjaRE8BNd
>>872
パートナーエージェントじゃ長期会員になっちゃったから申込が激減したというのもあるだろうし、婚活やめるより思い切って相談所変えてみたら?IBJだと提携してないからメンツは被らない筈だしさ

そこで3ヶ月以内に成婚するって決意してハイスピードで活動してみなよ
0878愛と死の名無しさん (スップ Sd73-ZjM+ [1.75.228.60])
垢版 |
2020/02/03(月) 08:57:36.79ID:toxr+0CYd
>>875
でも、女性側は感覚に頼ってる人がほとんどな気がする。
条件良いから会ってはみたけど、やっぱり生理的にダメ(抱かれたくない)とかそんなお断りが多いんじゃないかな。
お断り理由は正直に書かないから顕在化しないだけで。
0879愛と死の名無しさん (エムゾネ FF33-qCgp [49.106.192.64])
垢版 |
2020/02/03(月) 12:27:06.50ID:sqYMtmh3F
>>876-878
相手が感覚的(フィーリング)に異性探しするのは折り込み済みでしょ。

そこを上手く形に落とし込んで(理屈っぽくなく自然な形で)、気持ちを傾け
させて行くには、どういう行動をすべきかを具体的に考えるのが婚活だよ。
0883愛と死の名無しさん (スップ Sd73-ZjM+ [1.75.26.73])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:26:45.40ID:kEst0Llfd
>>879
逆に女性は成婚のために何をすればいいんだ?
生理的嫌悪感とか根拠のない理由で断ってたら、そもそも婚活市場の男性なんて外見や女性の扱いがレベル低い人の方が多いだろうし、成婚なんて出来なさそうな気がするが。
0884愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa55-epvi [182.250.241.65])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:08:50.53ID:evyrYfB4a
>>880
いると思う。

成婚退会=結婚ではないからね。
両親の顔合わせ、結婚式の打ち合わせ、新居選び、家事の分担…

俺も成婚退会してから何回か修羅場があったよ。 仮交際から真剣交際までは穏やかで落ち着いていた相手が成婚退会後、結婚式が近づくごとに情緒不安定になっていったからね。
マリッジブルーは結構怖いよ。
0887愛と死の名無しさん (アウアウクー MM45-c5bS [36.11.224.0])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:54:18.76ID:0Hn9JwaKM
>>865

38才、年収650万、安定職で入会して半年のおれも仮交際は切れたことないが、そろそろやめたくなってきた。
真剣交際までいったことはないが、感覚の違う人が多いなあ。申し込みたいと思う人もいない。やめるしかないよな。
0890愛と死の名無しさん (スッップ Sd33-ThR5 [49.98.174.63])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:38:37.00ID:Br5YDRRId
仮交際が途切れたことないなんて、みんなすごいな。
俺なんて低スペだからコンタクトにすらなかなか結びつかん。
運良くコンタクトできて、仮交際になっても、
1〜2カ月で終了となる。
仮交際のない期間のほうが圧倒的に長い。
0891愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-KoMo [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:48:55.15ID:AEMS0iVs0
>>873
レスありがとう。
そうね、IBJで再スタートっていうのも選択肢としてはありかもね。
10人目までに相手決める、それ以上は期待しない、って感じで割り切ってやれば結婚はできるのかもしれない。

>>887
始めて半年ぐらいが一番楽しいというか大変というか、結構な数の並行交際を続けつつFCも繰り返すみたいな感じになって、自分がモテるって勘違いしてた時期だったかもしれない。
自分がモテてたわけじゃなく、自分も結局はたくさんいる自分と同スペックの男性のうちの一人にすぎず、多くの女性から品定めされているだけなんだって気づくのに時間かかったというか、
理屈ではわかっていたけど、それでも自分は選ばれているって思いたかっただけなんかもしれない。
「感覚が違う人が多い」っていうのは同感だけど、客観的に考えてみれば、自分の間隔が特殊なだけかもしれないし、必ずしも相手のせいじゃないのかもしれないなと感じることもある。
自分は、2年間相談所で婚活してみて、お茶飲んで1時間のデートを楽しむ「パパ活」みたいになってた部分もあるけど、でも普段の生活では出会わないような人とデートしたりして価値観は広がった気はする。
0892愛と死の名無しさん (アウアウクー MM45-c5bS [36.11.224.0])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:50:32.65ID:0Hn9JwaKM
>>890

仮交際なんてあってもなくても、真剣交際できなければいみない
0893愛と死の名無しさん (ワッチョイ c1b7-unxX [114.183.0.208])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:50:36.37ID:CBCSYu980
正直、どんな方法でも本当に当たる方法を見出したなら、
それを他人に教える人なんて、本当の善人だけ。というかある意味バカ。
あとは金に困ってない人。

普通は、そんな方法を見つけたなら、他の人に教えて当たってもらえる金額を下げない。

人に教えるってことは、うまい言葉で説明して、
あたかも当たるように教えることで収益をとろうとしているってこと。
0894愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8bb0-ZjM+ [153.215.200.163])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:54:26.61ID:AEMS0iVs0
>>890
本当に低スペだからなの?
それとも、スペックは平均的なのに高望みをしてるからなの?
それによりずいぶん違うよね。

仮交際1、2ヶ月っていっても、並行交際なしなら結構な頻度(最低週1とか)で会えるよね?
4、5回会ってダメってなんか理由がきちんと分析できそうだけど。
まさか全員が年収低いからとかそんな理由で交際中止にされたわけじゃないでしょ?
0895愛と死の名無しさん (スプッッ Sd73-ZjM+ [1.79.86.62])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:56:25.10ID:2wjDYqNNd
>>893
どした?
マンション投資の営業にでもからまれたんか?
0897愛と死の名無しさん (アウアウクー MM45-c5bS [36.11.224.0])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:14:18.86ID:0Hn9JwaKM
みんなで退会すればこわくないお
0898愛と死の名無しさん (スプッッ Sd73-ZjM+ [1.79.86.62])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:38:44.37ID:2wjDYqNNd
>>897
PAのコンシェルジュシステムがあってよかった(婚活がうまくいった)というか、OTOCONやゼクシィと比べてPAの方が月会費高くてもその恩恵を受けてるって思えてる人ってどのくらいいるんかな?

ありえん話だけど、仮にみんなで退会してコネクトシップの他社に乗り換えても、コネクトシップ全体での成婚率が変わらなかったら、PAのコンシェルジュサービスは詐欺だよな。
0899愛と死の名無しさん (アウアウクー MM45-c5bS [36.11.224.0])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:00:21.18ID:0Hn9JwaKM
>>898

恩恵うけている椰子はほとんどおらんやろ
いる椰子いたら聞いてみたいわ
0903愛と死の名無しさん (スップ Sd73-ZjM+ [1.72.4.196])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:58.35ID:qXtxc4Grd
>>899
では、なぜこんなにも多くの人が、OTOCONやゼクシィのような安く同様のサービスを提供する相談所に乗り換えるわけでもなく、コンシェルジュ料金が上乗せされてるPAに居続ける、もしくは選ぶんでしょうね?

入会時点では皆さん藁にもすがる思いで、コンシェルジュがキューピッドになってくれると期待を寄せてんのかな?

実際には何もしてくれないというか、単なる励まし係でしかないのにね。
それとも「順調に会えてるからもう少し頑張りましょう」って言ってもらえるのが嬉しい人って多いのか?
実際には会えた後にどうするかが勝負なのに、仮交際中はただ見守るだけで「もっと会いましょう」程度のことしか言わないのにね。
0904愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa55-epvi [182.250.241.78])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:30.34ID:jGY4vReYa
コンシェルジュは会員の方から積極的に活用しようとしない限りは特に何もしてはくれないと思う。放っておいて欲しいって会員もいるだろうし。

俺はコンシェルジュに仮交際から真剣交際に移行するタイミングが判らないと相談したら、相手側のコンシェルジュに探りを入れて貰ったりと色々と動いてくれたよ。
0905愛と死の名無しさん (スッップ Sd33-ZjM+ [49.98.163.159])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:18:17.43ID:O6y3fUgAd
>>904
積極的に活用する気がないとか放っておいて欲しいなら、月会費の安い相談所に移ればいいのにと、勝手ながら思ってしまう。

まあそもそも相談所での婚活なんて、ある程度金に余裕のある奴がやるもんだろうから、月数千円の差額なんてどうでもいいのかもしれんけどさ。

というか、定期的にコンシェルジュが良いサポートをしてくれたっていう体験談がここに書かれるけど、本当にそんなコンシェルジュいるんか?
PA側のステマ?
少なくとも自分は色々要求してみて何も改善されなかったので、良いコンシェルジュがいるという書き込みを信じて3回コンシェルジュ変更した。
でも似たり寄ったりの何もしてくれない人ばかりでした。
色々本音でコンシェルジュに聞いてみたら、全部自分自身でできるようなこと(相手の様子を伺うとか、告白の段取りをつけるとか)しかしてくれないらしい。

お断りの理由とかも聞き出してくれない(相手が言ったことをそのまま伝えるだけで、本音は聞いてくれない)。

仮に良いコンシェルジュがいるとしても、クオリティにばらつきがあるのは企業のサービスとしてどうなの?
0908愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8b25-ZjM+ [153.214.204.216])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:21:00.99ID:69zdfXL20
>>906
>高度なサービスやってたら月会費10万でも安い
だよね。
同感!
だから、そういうサービスを期待させるような宣伝もすべきじゃないよね。
入会前の面談での説明なんかは明らかにコンシェルジュサービスの利点を過剰に謳ってると思う。

他社との違いとして、コンシェルジュサービスの意義と、それゆえに値段が高いと明確に説明してるのに、実態は他社と変わらないんじゃ、それどうなの?って思う。

PAは成婚退会費の安さもウリだけど、自主退会でも成婚退会費の4割相当額は払うわけだし、営業にしてみたらあの手この手で入会させたもん勝ちってところなんだろうけどさ。
0909愛と死の名無しさん (スッップ Sd33-ZjM+ [49.98.163.159])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:29:09.26ID:O6y3fUgAd
>>907
相手が何人と並行してるかなんて教えてくれないし、「お相手様の交際状況はお伝えできません」と複数のコンシェルジュに言われたぞ?

噂によると、なんとなくほのめかすことぐらいはしてくれるらしいが。
それに、自分が相手にとっての1番かどうか(優先順位が高いか低いか)ぐらい、仮交際中の普段の連絡頻度や相手の態度で想像つくだろう。
少なくとも、数回のデート後に真剣交際申し込んで断られれば、理由はともかく自分は第一候補じゃないってことでしょ?
悩むそぶりでも見せたなら、同率1位か、2番手だけど相手が本命とうまく行ってないとかそんな感じでしょ。
相手の交際状況なんてだいたいそれで想像つくじゃない。

わざわざコンシェルジュに聞いて裏とってもらうわけ?
0910愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa55-epvi [182.250.241.75])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:34:04.02ID:rp2Bm7UAa
俺はコンシェルジュにそこまで過剰に期待してた訳でもないから、意外と助けになったという印象だった。
まあ、結局のところ良い成果が出たからこそだけど、何も成果が出てない人からすると怒りたくもなるか。
0912愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa55-epvi [182.250.241.75])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:32:15.55ID:rp2Bm7UAa
お断りの理由なんて細かくコンシェルジュに伝えてる会員って少ないと思う。
俺も定型の理由しか送ったことない。

断った相手のことなんてさっさと忘れて次に進もうとしてる時に、コンシェルジュからお断りの理由を根掘り葉掘り聞かれたら迷惑だと思うわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況