X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント326KB

こどおじ、こどおばの婚活【子供部屋】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:55:57.74ID:hsJeWpHs
子供部屋おじさん
子供部屋おばさん

婚活事情かたれ

ジジイVSババア論争は別なスレでお願い
0871愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:39.57ID:081TYvFB
>>870
自分で>4000万のローン組んだら男は3000万女は1000万のって言ってんじゃん!
部が悪くなったら>共同でだと?
都合よく使い分けるな!
0872愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:56.88ID:4JAhIOdb
ここ見に来てる人らは親の実家住みだろうから
家を買う問題よりどちらの実家に住むか問題の方が現実的にあるよね
親の老後は施設に入れる予定だから俺の親の介護の心配はしなくていいよってのが口説き文句になると思うよ
0874愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:31:40.42ID:4JAhIOdb
>>871
世間一般の場合は男性の方が年収が多い夫婦からそう書いてみただけ
あなたは俺は低収入だから男1000万女3000万の人?
0876愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:34:56.37ID:4JAhIOdb
30代中から40代同士の結婚だとお互い合わせて少なくとも1000〜1500万の貯蓄がないと若い夫婦と同じレベルの生活は出来ないかも知れないよ
0879愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:37:49.59ID:081TYvFB
当然知ってるが?
だったら女も同年齢は主張する権利ないな
0880愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:39:38.50ID:081TYvFB
女は年収低いからという言い分は、その分年齢の差で補ってもらう必要がある
0881愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:39:46.68ID:4JAhIOdb
500〜1000万以上の収入がある女性は大抵が旦那がいて役員報酬とか貰ってる女性だよ
普通に働いていて500万超える女性は風俗系
0885愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:46:36.42ID:081TYvFB
年収の低いババアが高収入の男狙って多く負担させようったって無駄
それこそそんなババアは結婚できない
0888愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:05:10.43ID:1UWdCjUd
>>860
こどおじでも未婚率格差ないってのは意外だな
このスレの根幹崩れるじゃん
0889愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:30:00.88ID:7sqphrb/
子供部屋が未婚率に影響あるのはおばさんだけのようだな
やっぱり家事苦手や自立出来てないイメージがある

男は家のこと出来なくても年収だけあれば良い
一人暮らしでも年収低いと結婚できない
男は年収高いほど未婚率低いから、むしろ見られるのは金だけ
0890愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:32:52.46ID:g17hBNNC
>>881
さすがに女性蔑視が激しすぎるでしょ

昇格昇級に男女差別をしてない企業で
ブランクなしで男性同様に働いてたら
男性並みの収入はあるのは普通。

非正規・腰掛けOLに徹したい人がいて
女に出世の道がない企業もあって
子育て等でブランクがある人がいるから
女性平均が低いだけ。
0891愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:39:16.64ID:7sqphrb/
>>890
就労の業界が違うと前に読んだけどな
女性は3次産業への就職が過半数を超えていて多い。つまりサービス業なので、利益率が低い業界が多く賃金は300万代で頭打ちが多いんだと。
男性は1次(農業漁業)は少ないが、2次、3次とバラけてる。
0892愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:44:57.46ID:cHzS8Dz+
まあ正社員率は20代は男も女も一緒だからな
30代になって結婚してから働くのがパートになるから女性の正社員率は5割になるけど
0893愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:30:07.92ID:dm+rhil5
ことおじさんは高収入なんだろうけど高確率で貯金が趣味
金なんて持ってても使わなければ紙切れなのに
価値ある金の使い方してたら普通はいい人と出逢ってるはずだしおじさんになるまで独身じゃないわな
0895愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:52:57.36ID:D8IDM3rq
女性の場合、ある程度育ちが良ければ、実家暮らしってのは一つの安心材料にはなるんだけどね
もちろん、若くて親御さんがある程度裕福な人限定だけど
大手金融などの一般職は、総合職社員の嫁候補として身元のしっかりした美人を顔で選んでるなんてのは有名な話だ
まあ、それも20台までで、売れ残ったお局様なんかは屈辱的な状況みたいだけどね
0897愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:44:01.23ID:1ynBiICN
残念ながらある程度稼ぐバリキャリの女は強いオスを好むので間違ってもこどおじとなんてマッチングしない。そしてこどおじの理想は何でもしてくれる母親タイプだからこどおばともマッチングしない。
普通の女は貯金だけが生き甲斐で実家から一度も出てないおじさんなんてドン引き。
こどおばに置き換えても全て同じ。
0898愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:48:46.04ID:DqMqDuQa
それはないと思う
東南アジアの清い心身の村娘達(16歳〜)は
「ワタシ、オトウサントオカアサントナカヨクデキルヨー☆」
と仰る心の清さだったしの
0899愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:34:21.25ID:OpbBqSwo
普通年収高かったら一人暮らししたがるから、こどおじは年収低いのが多い。
年収高くてこどおじは極度のマザコン、実家依存、ドケチ、趣味に金遣い過ぎのどれか。

結論、こどおじはクソ。
0900愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:43:53.05ID:4Nwa4R5N
女の実家暮らしは特に問題にならないよ
デートした後家に送るのも実家に挨拶がてらお付き合いさせて貰ってますと言えるし
女は結婚したら家をでて男の方にくるのが普通だ
男の実家暮らしは結婚してもそのまま実家に住むんだろうなって連想するから余程いいご両親じゃなきゃ結婚は無理
どんなに金持ちでいい実家に住んでいても
結局は他人の家旦那の親が死んで相続してもは旦那やその兄弟の物
自分の物になるはずもない家を見せられても喜んだりしない
むしろこの男とは共有の財産を作って行けそうにないなと思うから結婚はない
0901愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:51:05.00ID:4Nwa4R5N
あと旦那の親が住む実家くらしで結婚して、もし旦那が親より先に死んだ場合
妻には相続権はないから追い出される
子供がいたらかろうじて相続権があるだけ
もし死んだ旦那に兄弟がいたら私達の実家から出て行けとなる可能性もある
親の財産なんてトラブルの元、結婚するなら夫婦で財産を作るって考えがないなら結婚はやめた方がいい
0902愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:56:20.17ID:4Nwa4R5N
>>895
女の実家の財産を考えながら結婚相手探してるの?
妻の親が死んで財産を相続してもお前の物になる訳じゃねーんだぞ
泥棒みたいな考えの男だな
0903愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:43:33.88ID:rFvAvHAU
そうなんだよな・・・
だからこそ、当時19歳の美少女をゲットしてきました♥
0904愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:54:19.26ID:4Nwa4R5N
ここによく居る絶対割り勘男は
親の実家暮らしでも絶対妻にも家賃を請求するだろうから結婚するのは絶対やめた方がいい
絶対割り勘といいながら結婚して妻を奴隷扱いして自分や親の私服を肥やす事を常に考えているクズだから
0907愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:39:37.29ID:NYZ3QVKQ
今の時代ほどんどひとりっ子だわ
あんたはひたすら次男三男狙って腐っていけばいいよ
0908愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:02:43.30ID:4Nwa4R5N
だから実家は実家
俺は俺と実家を出て夫婦で資産を作ってくれる男が先に結婚していく
いつまでも実家にしがみつく男はダメ
0909愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:11:20.30ID:4Nwa4R5N
長男でも地方から都内や都会に出てきている男は大丈夫だろうね
結婚したから実家に帰るなんて絶対言わないだろうし
東京の若い夫婦なんて地方同士が結婚するんだろ?
結婚してから盆と正月にどちらの実家に帰る?って問題になるのなんてのはここにいる人達の悩みからしたら微笑ましい事だな
0910愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:13:57.59ID:+WI02ZW0
同じく女の実家も切り離さないとダメだぞ
「男は切り離せ、女の実家は面倒みて」では理屈に合わない
0911愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:15:54.71ID:+WI02ZW0
俺は女の実家の面倒も援助もしたくないから実家切り離しの考えは賛成だわ
0912愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:19:39.86ID:4Nwa4R5N
>>910
女は実家とは切れないよ近くに実家があれは子育てで実家に頼ったり
自分の親に介護が必要になったら出向いていくだろうよ
お前は嫁を介護奴隷と考えているからダメなんだ
自分の親は自分で介護するか自分の金か親の金で施設に入れるかそれが出来ないなら切れ
0913愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:31:05.70ID:G9l7QH2m
>>910
完全に実家を切れという訳ではない
男に実家から自立しろって事と
後は自分の両親は自分で面倒みましょうねって事だな
0914愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:10:14.05ID:taVjU36k
これが現代のスタイルだから受け入れられない奴は結婚できないだけ

男は資産だけもらって親を捨てろ
金があるなら施設へ放り込め
そして女の親の面倒を二人で見よう

こどおじでも結婚できる可能性アップするよ
0915愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:11:56.17ID:G9l7QH2m
>>914
女の親の面倒は女が自分でするよ
女が自分の親の面倒を旦那に頼む事なんてない
0917愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:56.45ID:G9l7QH2m
結婚への近道は結婚したら夫婦で共有財産を作る
自分の親は自分で面倒みる
この考え方を頭に叩き込まないと無理だと思うよ
0918愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:58.24ID:igPoSJXI
奥さんは専業主婦だったりパートだったりして時間に余裕があるから自分の親は面倒見るよね
つまり経済的には二人で面倒見るってことでしょ?
0919愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:19:04.02ID:G9l7QH2m
>>916
今はほとんどの家庭が共働きだろ
自分の親の介護に旦那の給料をあてにはしない
旦那に親の介護費用を出させたら親の遺産を俺にも寄越せと口出してきそうだから
自分の立場を悪くする様な事はしない
0923愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:25:09.27ID:igPoSJXI
でもそれ現代の理想の形かもね
それぞれの親はそれぞれの稼ぎで面倒見る
文句ないわ
0924愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:25:26.24ID:G9l7QH2m
>>920
もちろん使っていいでしょ
逆にダメな理由の方が知りたい
夫婦の家庭を壊す様な金の使い方をする場合は要相談だろうけどな
0925愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:26:49.10ID:igPoSJXI
二人の生活は二人の共有口座とかに同額ずつ振り込んでそこから賄う
それ以外はそれぞれ好きに使う
ええやん!
0928愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:32:10.63ID:G9l7QH2m
>>927
女も男が親を完全に切るなんて言ったら引くだろうよ
実家は別にあるけど盆と正月や結婚や出産時に顔を出すぐらいの関係だわ
うちは盆も正月も実家より家族で海外旅行に行くけどな
0929愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:33:02.22ID:WErVbvle
>>913
面倒は互いにだけど経済援助はあなたがてねはムシが良すぎる
自分の親の援助は自分の稼ぎでみろよ
ぶっちゃけ都合良すぎてキモいわ
0931愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:35:23.68ID:WErVbvle
女の経済援助も無し自分で稼ぎ独立会計
両親も経済援助もそれぞれがやるならそれでいいわ
0932愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:36:47.90ID:hCXJh/P3
私の生活費はあなたが稼いでね
私はあなたの両親みないからとか通用しないから
0934愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:38:58.28ID:LWhyDVkt
男に稼がせて自分は面倒みないとか言ってればそりゃ炎上するわ
0935愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:39:46.44ID:SWOz9Jkk
結婚しない男が増えるのも当然だな
次男や三男は、長男がいてこその次男であり三男なんだぞ
いきなり次男は生まれないからな?
女にはここから説明しないといけない気がする
0936愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:41:17.32ID:G9l7QH2m
結婚して子供が小さいぐらいの家庭は親の介護なんて考える必要ないからな
女は色々工夫して親の介護を何とかしようとするけど
男は俺は働いているからの一言で介護は女任せ
男の実家暮らしだと拒否もしにくいだからどうしても対等な立場に立てない
だから実家暮らしの男は結婚を敬遠される
0937愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:41:27.02ID:LWhyDVkt
家計完全独立
両親も各々がみるってのがセットじゃないと成立しないわ
0938愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:43:29.99ID:G9l7QH2m
>>932
専業主婦希望の女性を探してるの
あなたはそれだけ高収入なんだね
生活費稼いでくれるなら女も喜んで介護するだろうよ
0940愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:47:54.97ID:cx/4PiSw
>>938
全然伝わってない

高収入だけど専業主婦なんていらないよ
両親は各々が面倒も援助もみるので構わない
そのかわり当然女の生活費も負担しない
自分で稼いで共同も費用も等分の折半
これで構わない
0945愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:52:16.79ID:G9l7QH2m
結婚しても自分の実家に住んでて対等折半ていう男は呆れる
女からしたらアウェイやん
0946愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:52:56.89ID:OrPBzLsW
>>943
実家なんてしばらく連絡してないし今も放置状態
俺はそれで構わない
そのかわり女も援助もしない。当然だろ
0948愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:55:24.75ID:G9l7QH2m
>>944
たいていの物は等分だろうね
住宅ローンは銀行が収入に応じた返済額を決めるからどうしても対等にしたいなら
低い収入の方に合わせてローンを組んで同じ額の返済にすればokじゃないか
0949愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:56:49.73ID:OrPBzLsW
収入低いとか高いとか関係ないから
ローンから何から全て等分割にだろ
0950愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:57:53.66ID:G9l7QH2m
絶対割り勘男さんは
家は俺が買ったから家賃を払えといってローン返済の労働力が欲しい人なのか?
ローン返済大変なん?
0951愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:58:51.31ID:xhZSZ1tZ
本人(長男)は違うけど弟や妹が結婚願望なしのこどおじ/こどおばで実家が低所得の賃貸ってどうなんだろう
下手すれば将来的に同居and介護も嫁に押し付けられるのが関の山で子供部屋メンバーの世話も何かと焼かされたり?
0952愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:00:24.23ID:G9l7QH2m
>>949
女からしたら高収入のあなたに合わせたローンを無理矢理組まされて連帯保証人にさせられ自分の収入に見合わない住宅ローンの返済を強制させられるなんて御免だわな
0957愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:08:05.04ID:n71INr6K
>>955
収入差があるのに金だけ多く出させてその差の労働力すら出さないとか都合良すぎて反吐が出る
0958愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:08:23.26ID:G9l7QH2m
>>953
返済額は銀行さんが決めるから銀行の担当さんに力説すればいいよ
ローンの引き落としは絶対別々の口座から!
もしかして光熱費も自動的に折半してくれるサービスを希望かな?
あるのかなぁ
0960愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:11:02.74ID:G9l7QH2m
>>957
収入差があってもそんなに要らないという女はどうするんだ?
俺はこれだけ稼いでるお前も稼げと強制?
私は質素でいいから働きたくないという人もいる事を理解した方がいいよ
0961愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:12:46.48ID:G9l7QH2m
一人で高級レストランで飯食ってきたらいいと思うよ
女は家で子供と手作りの飯食うだろうから
0970愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:23:59.92ID:G9l7QH2m
>>969
自分の収入に合わせて旦那名義の家のローン組んで妻を奴隷の如く働かせてこき使うって魂胆が見え見えなんだよなぁ
ローン成立したら離婚してぽいされて借金だけ残るのがオチだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況