X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント326KB

こどおじ、こどおばの婚活【子供部屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:55:57.74ID:hsJeWpHs
子供部屋おじさん
子供部屋おばさん

婚活事情かたれ

ジジイVSババア論争は別なスレでお願い
0500愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:44:59.56ID:Y2ufuNaH
やっぱり実家暮らしアラフォー女は問題が多いな。みんな気を付けてね
0501愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:17.19ID:DzLjarJa
長男が実家にいる
これは日本の歴史を振り返ればごく普通のことだけど

女が成人しても実家にいるって日本の歴史上初めての文化だろう
0502愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:39.58ID:AfvE0QO6
こどおじだけど、姉夫婦と姪っ子が頻繁に泊まりに来るのがキツい、、、
0503愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:32:11.22ID:7DbjELIK
25過ぎて実家暮らしはヤバイ
35過ぎて賃貸暮らしはもっとヤバイ
もたもたしてると住宅ローン組めなくなるぞ
0504愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:23.99ID:k9t740MV
でもここのスレってこどおじやこどおばを、
バカにし見下すスレでしょ?
8050問題を楽しみな奴らはいるよ。
0506愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:30:19.73ID:WnAWRLoF
寿命伸びてて、9060問題が2020年以降出てくるんだと。
906030問題でもある
0508愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:35:40.80ID:kgNJb+gM
>>502
早く実家でろ
親の介護もする気無いくせにいつまで親のスネかじってるんだ?
姉に親を任せないから婚活しても断られるってわからないか?
女は私に親の介護をさせるつもり?と警戒するんだよ
0509愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:44:28.97ID:kgNJb+gM
>>491
いつまでも実家に引きこもってるのはクズって風潮はアメリカ映画でもよく出てくる
だいたい大学入学と同時に家を出るのが普通でちゃんとした社会人になれない風に描かれる
親は大学の卒業式まではちゃんとでてずっと見守ってるから安心して出ていける
実家なんてクリスマスや感謝祭とかにたまに帰ってきて息抜きできる場所でいいんだよ
0510愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:49:02.83ID:kgNJb+gM
>>493
この前代未聞の低金利時代に?
若い夫婦こそ今家を建ててるぞ
じゃあ何故新居が問題になるのか
それは高齢になるとローンできる年数が少なくなるから
若者は35年ローン組めるが40歳は20年ローンしか組めない
当然毎月の返済額は跳ね上がる
広告の今の家賃と同等ので家が買えますは35年ローンを組んだ場合の話
0512愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:47:14.44ID:C5XMOQn5
>>510
新築市場、売れてないけどな
つーか利回りは一時期より上がってる
もっとも若い人の未婚率は過去最高更新してるから、買う意欲ある人は独身のほう
0513愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:28:11.30ID:KVXPH5Yh
>>511
するよ
だから旦那の親の介護まで手が回らない
そもそも他人の親の面倒なんか見たくないし
0514愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:19:20.37ID:kgNJb+gM
>>511
女も兄弟姉妹がいなけりゃ将来的に自分の親の介護も考えてる
実家に寄生する男や長男は将来的に色々問題になるから避ける
家を出てる男となら結婚してからも新居を建てるだろうし自分の実家にも気兼ねなくいける
父親は多分先に亡くなるからそれまでは母親が介護する
母親だけなら結婚してから子供の面倒を見てもらえるとか条件さえ合えば同居もありうる
旦那は嫌がるだろうけど共働きとかでおばあちゃんの役割は必要
色んな将来の人生設計を想像してみたら女が求める結婚条件はわかってくるはずだぞ
0515愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:29:29.91ID:kgNJb+gM
>>512
利回り?
今は金利0.3%からあるから
貯金して貯めてから買うより
借りて返す方がいいぞ
家の購入資金を貯めてる間賃貸とか論外だし
結婚してからも実家に親と同居なんて言ってると嫁なんてこない
0517愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:10.17ID:kgNJb+gM
要は男女共にめんどくさくない相手を探しているんだよ
相手にとって自分のどこがめんどくさいか客観的に自分を見つめて、めんどくさい所を減らしたら結婚に近づくかもな
親と同居してるのを見て嫌だなと思ったらそれは多分相手も同じ様に思ってる
0518愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:15:37.00ID:PxRgHpit
同居して親の介護してくれる嫁を見つけるのは理想ではあるけどな
実際問題そういう相手探すのはただでさえ大変な婚活を更に困難にしてるだけだな
0519愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:02.24ID:kgNJb+gM
>>518
親の心配より自分の心配をした方がいい
婚活するぐらいの男なら親もまだピンピンしてるだろ
親が息子や嫁に介護して欲しいと言ってなけりゃ お前が親に寄生してるだけだ
甘やかしで子にべったりな両親がいる男に嫁はこない
佐野史郎が演じた冬彦さんみたいな感じに見えるんだろ
0520愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:31:04.98ID:0+F4Fj1L
>>499
植えつけてこどおじを一匹残らず駆逐する
0521愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:32:10.81ID:0+F4Fj1L
>>501
いつの時代の話だよw
0523愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:08.37ID:kgNJb+gM
千と千尋のかおなしっているだろ
あれは都会に出てきたばかりの女の子を好きになる独身の子供おじさんをイメージしてるんだわ
千尋があなたはここに居たらダメだよって言うだろ
都会の親元じゃなく田舎のおばあちゃんの所にいってまともな仕事をして生活を改めろって言っている
何故両親の家じゃなく田舎のおばあちゃんの家なのかは
子供おじさんは親と離れなきゃダメって宮崎駿は言ってると
嫁も旦那のおばあちゃんなら受け入れてくれるから結婚できる可能性はあがる
0524愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:35:18.84ID:0+F4Fj1L
>>522
うん、こどおじめっちゃ気持ち悪い
0525愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:14.05ID:2KNdE67C
>>513
それが普通の感情
つまり男も他人の生活を支えるために金を出したくない
わかったかな?
0529愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:51.54ID:UH36XWr1
結局これじゃないのかな?と思ってきた
相手親の面倒も見ますとも!当たり前!という人は結婚して、いや無理無理という人が結婚できない
ただこれだけ
0530愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:52:18.99ID:h34H39oC
結局自分のメリットだけしか考えない
相手のメリットやデメリットは何も考えてない
0532愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:04:03.73ID:O8h40fvh
小学生の頃、農家に嫁が来ないなどのニュースを見てガキながらにああ日本終わったなと思った
そして順調に悪化している
0533愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:06:44.74ID:kgNJb+gM
>>529
若い時は相手や自分の親の老後の事なんて考えなくていいからなぁ
30超えてくると親からそろそろ結婚してくれと言ってくるのは
自分の老後の心配ではなく純粋に子供の将来を案じているから
子供が親の老後を心配するのは余計なお節介とおもうけどなぁ
0534愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:42.68ID:rs3tLToX
それ
TTP以前に後継者不足で終わっていた。
就業者平均年齢66歳、稲作限定だと70歳超って
0535愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:29.50ID:ORFtLMQ3
それも晩婚化の影響だよね
若いうちは親の存在は助けでしかない
そして親が歳を食うと負債へと変わる
20歳で子供を産んだ子が20歳になった時、母親は40
まだ元気で助けになる
30歳で子供を産んだ母親の子が30になって結婚を考える時はすでに60の負債でしかない

ほんと女ってクソだわ
0536愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:18:55.87ID:2ONOkt3w
晩婚化で起こること

まず子供ができない(メリット消滅、でも妻費はかかる)
親の介護や費用がかかる

晩婚になったら最早結婚はデメリット
0537愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:29:30.67ID:ORFtLMQ3
子育ては確かに大変だ
だから太古から女性は協力して子育てをしてきた
夜中でもワンワン泣いて睡眠不足にもなる
それを周囲の協力を「人間関係ウゼー」と全て切り捨ててきたのはその女性自身だ
新居に自分、旦那、子供の3人暮らしを希望してな
子育てキツい?
なら体力ある若いうちに出産して、若い自分の母親や旦那の母親を利用しろや
旦那には高収入を望んでいるんだろ?見栄張るためにさ
身を粉にして働くからそんな暇ないわ
自分1人での子育てを希望してきたのはお前ら女たちだからな
ストレスを子供にぶつけてんじゃねーよ、クズが
整形前の自分を思い出すから子供が可愛くない?虐待しちゃう?
死ねよクズ
0538愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:35:01.06ID:Iee31wQA
そもそもババアは産めないしな
なんでそれで男の経済援助だけが残ってんだ?
0539愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:42:33.31ID:5Z+g9YGL
産めないだけならまだいいよ
たまにヒットしたと思ったらガイジ産みよるやろ
こうなると自分たちだけでは済まなくなり国財政まで圧迫する

少子化で子供の数は減っているのに障害を持った児童の数はうなぎ上りとかもう世紀末だわ
幼稚園には母親だかお婆ちゃんだか良くわからないような女がそのガイジの送り迎えをしてる
どうすんだこれ
0540愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:48:46.65ID:rs3tLToX
>子供の数は減っているのに障害を持った児童の数はうなぎ上り

数十年前なら見つけられず中高生になってから見つかったようなケースも
検査、テストが発達して早期から正確に見つけ出すことができるようになったからだろう
0542愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:05:09.85ID:5Z+g9YGL
こどおじって働いてるこどおじと働いてないこどおじ、つまりニートや無職、ヒキなどの2種類いるよね
でも働いてないこどおじは少なくとも婚活の場にはいない
「働いているこどおじ」しか婚活の場にはいない
それに対してこどおばは全部いるんだよな
これに対しては疑問を持ってる

そしてただのゴミである働いてないこどおばが、こどおじを馬鹿にするのはおかしいとも思ってる
0544愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:05.08ID:kgNJb+gM
>>535
今の60のばあちゃんなんてまだまだ元気で子供のお守りも安心して預けられるレベルだぞ
0545愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:56:55.98ID:mjnzTKTI
>>544
子離れ出来ないようなクソババアに大事な子供を預けるなんて無理
0546愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:10:12.42ID:kgNJb+gM
>>545
自分から孫に会いにいくようなおばあちゃんは今はいないぞ
息子や娘が孫を連れてきたり頼まれたら相手するぐらいが普通だわ
0547愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:21:40.23ID:d7nWKIm3
死ぬまで賃貸暮らしとかゾっとするな
マイホームおじさんになれなかったら人生終了だ
0548愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:07:51.53ID:1O4tgD1p
【社会】「お…おばさん…」アラサー女性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573467868/

気付かぬうちに、老けて見えるような行動をしていませんか?
「どうせ誰も見ていないし」と思ったあなた……甘い!

男性はちょっとした行動や言動を見逃してはいませんでした。
そこで、アラサー女性が気を付けるべきな老け見えポイントをお伝えします。

1.デスクワーク中のしかめっ面
2.年齢を感じる笑い方

以下ソースで
11/11(月) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00010007-magacol-life
0549愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:35:11.03ID:kgNJb+gM
>>574
結婚してマイホームが欲しいなら独身時にちゃんと貯金するか、30までには結婚しないとな30才でローン組んでも35年ローンは組めない
ローンの期間が短くなれば毎月の返済額も跳ね上がってローン審査も通らなくなる
0550愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:08:30.59ID:wg+hJyD1
>>568
今は賃貸でも連帯保証人無しで契約できるし、別に同じじゃね?
子供いるならマイホーム必須かも知れないが。
独身なら、どっちでも良いような。
0551愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:21:31.20ID:Nl8zWiDk
賃貸家賃を払えないジジーやババァーが急増している。仕事を失い家賃だけが値上がりだと、孤独死しかなくなるかもね。追い出されても駅でダンボール生活なら、死を待つだけ。
ということは、25歳で結婚して子供をつくって30歳で35年ローンのマイホームが勝ち組なのだろう。35で婚活してるようじゃいずれダンボールに帰るのかもね。
0552愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:34:48.57ID:kgNJb+gM
持ち家がない老人は市営や県営の公営住宅に入ってるよ
年金生活でも払える家賃で2Kぐらい
田舎の老人はヤバいぐらい無駄にデカい古民家農家が多い
0553愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:59:11.70ID:chWW9RP2
男の場合イケメンじゃないと意味ない
女はイケメンしか好きにならないからな
ただしイケメンに限るだもんな女は
0554愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:01:39.35ID:XUI1bqtG
>>553
俺の周りにイケメンは居ないけど普通に彼女いる男ばかりだな
イケメンや自分の顔がブサイクだから相手にしてもらえないと思い込むネガティブな考え方だからモテないんだぞ
0555愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:05:35.19ID:XUI1bqtG
イケメンに限るや一緒にいて楽しいとか笑わせてくれる男が好きって言ってる女は結局売れ残るんだよな
付き合って同棲でもしだしたらすぐ空気みたいになるし
空気になっても疲れない関係が一番早く結婚してる
一緒にいる時に相手の事をチラチラ見たりしてずっと気にしてると女はキモいとかウザいと感じるんだよ
それをわからないヤツは童貞
0556愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:29:31.73ID:/8v9U8wn
>>554
お前の周りのイケメンではない奴らにはみんな彼女いるけど、お前にはいないんだなw
0557愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:51.23ID:XUI1bqtG
>>556
pairsで知り合った彼女はいるよ
昼休みで暇だから覗いて見てるだけ
彼女できてから自分や男の悪いところが客観的にわかってきたから
0558愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:39:32.24ID:XUI1bqtG
一回や二回女にLINEブロックされたぐらいでいちいち凹んだりやっぱり出会い系なんてダメだと退会する男は何をやってもダメ
女を何人も食ってる男は女と出会う為に何でもしている
割り勘じゃなかったから切るなんてアホ
奢って受け入れてくれたってことはヤレる!って考えだからモテるんだぞ
0559愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:44:39.39ID:chWW9RP2
>>554
イケメンや自分の顔がブサイクだから相手にしてもらえないと思い込むネガティブな考え方だからモテないんだぞ
→でも実際イケメンしか女は好きにならないもんな
ただしイケメンに限るだもんな
だからネガティブじゃなくて正しいんだよ



>>555
イケメンに限るの女は結局売れ残るといっても女からしたらイケメンじゃない男を選ぶよりかは独身を選択するだろうからね
だから売れ残ってもイケメンじゃない男を選ぶよりかはましなんだろうよ
所詮はイケメンしか好きにならないただしイケメンに限るだからな
0560愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:47:24.54ID:chWW9RP2
>>558
女を何人も食ってる男は女と出会う為に何でもしている
割り勘じゃなかったから切るなんてアホ
奢って受け入れてくれたってことはヤレる!って考えだからモテるんだぞ
→でもイケメンなら女の方から寄ってくるんだもんな
イケメンなら何もしなくても女の方から来る
イケメンなら女の方から金払って奢ってくれる
だって女はイケメンしか好きにならないもんな
ただしイケメンに限るだもんな
イケメンなら何もしなくても女の方から寄る例↓

https://r25.jp/article/533530995468607126
「僕らが本気で遊んだらとんでもないことになる」謙遜しないイケメンが明かす異常な日常


イケメンは日常生活でどれぐらいモテまくっているのか?


というか、インスタのDMとかで女子のほうからガンガン誘われるので、自分から女子を誘う必要がないですね。

僕もです。自分からいくとか考えたことないですね(笑)。


ご飯にはそんなに困らないかな。すごいおごってもらえるんですよ。

恵比寿横丁で飲んでて、近くにいた年上の女性がおごってくれる…とかはしょっちゅうですね。


さっきも話が出たように、我々は「頑張ってモテよう」とか「遊ぼう」としなくても、女子からの誘いが絶えないんです。

モテない人からしたらめちゃくちゃ女の子と遊んでることになるんでしょうが、我々としては普通に生きてるだけなので、それを「遊んでる」とは認識してないだけです。
0562愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:36:11.23ID:/8v9U8wn
誰かもっとこどおじのキモさを実感できるようなレスをしてくれ
それをネタにこどおじを小馬鹿にして遊びたいんだ
0563愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:37:32.57ID:tPGarBxA
30代でまだガンダム見てることおじ知ってる
ファーストは認めないZ Zからがガンダムだって言ってる
0566愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:20:11.91ID:5iVKfMwd
50過ぎて80の母親と公団団地で二人暮らし、仕事はガードマンだが週2日であとは部屋に閉じこもってる。朝おきてまず、母親の安否確認をする。まだ、生きてるんだと思いながら母親とスーパーの半額パンを朝一番で二人で貪りつく。これがこどおじの日常。結婚する日はあるのか?
0567愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:23.25ID:rU1C1w8E
>566
それが婚活してるの?
年収100万ぐらい?
お前頭悪いだろ
0568愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:34:49.18ID:ygfy/5dN
>>537
これは割と真理
核家族化の弊害でままならない子育てをやる様になってしまった
人間関係は確かに面倒ではあるが切り捨ててはいけない部分と言うのはあったんだと思う
0569愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:01:49.79ID:vP6kNTen
イケメンじゃないやつでも彼女がいるのは事実。

モテるブサイクにあって自分にないものを見つけてみろ。
0570愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:05:52.19ID:iS5PJwUp
>>569
イケメンじゃないのに彼女いるのはないね
だって女はイケメンしか好きにならないから
ただしイケメンに限るだもんな
イケメン大好きイケメンしか好きにならないイケメンしか無理なんだろ女は
それならイケメンじゃない男に彼女出来るわけがない
だって女はイケメンしか好きにならないただしイケメンに限るだもんな
0571愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:38:42.04ID:f+vQfOS9
イケメンをNGワード入れとけばそれで解決
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:23:32.67ID:8Vjl/B9W
>>566
ない
0573愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:14:29.41ID:H5Q8aWUW
>>566
結婚することはない。
年老いた母親と無理心中しか選択権がない。
貧乏で生まれてすみません。
ブサイクで産まれてすみません。
産まれてきてすぐに底辺ですみません。
これが子供部屋おじさんの現実。
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:39:14.51ID:AbRRJ6st
>>573
ないのは同意だけど、生まれのせいにすんな
本人の努力不足の結果でしょ
0575愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:50:42.87ID:aJPazueq
そう思ってんのは勝手だけど、「そうゆうとこだぞ」としか言いようがない。
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:53:03.55ID:aJPazueq
知り合いのこどおじのセリフ。

俺「引っ越ししないの?」
奴「30の時引っ越そうとしたけど、タイミング逃したんだよなあ」

俺「婚活しないの?」
奴「もし断られたらショックじゃん。」

だから結婚できないというか、変化に飛び込まないやつなんだよね。
0578愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:11:42.51ID:e2H4RRK2
そう考えると
こどおじこどおばが結婚出来ないのは当たり前として
一人暮らししていて結婚出来ないって、よほど顔が酷いのかな
もしくはよほど貧乏なのか
0579愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:16:32.86ID:QKs0/U26
そりゃまあ一人暮らしは
マイナスポイントが1つ無くなるだけだからな
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:18.20ID:Wazmll3u
>>576
これだよこれ
これこそこどおじの気持ち悪さの要素の一つ
0581愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:57.74ID:KpEEcLXT
>>579
この世は地獄だな
まあ結婚できる奴がして、子供産みたい奴が産んでくれ
そして俺たちの年金を出来れば支えてくれ
0583愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:12:58.12ID:D1BlBp5N
>>580
本人は気持ち悪いって分かんないだろうね
こどおばで家事も仕事もロクに出来ず、親にすべてを頼ってる
なんでこのおばさん産まれてきたんだろうと哀れでしょうがない
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:06.25ID:A4/WdNUL
知り合いのこどおじは正社員でも年収300万〜400万くらい。

趣味に金使いたいから出たくないパターンも多い。

あとはファッションに興味なくて小太りなのが多い。
0585愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:01:25.45ID:Alj7LbuK
東南アジア脳内妄想エア嫁ジジイ死ね

他のババア叩き男性はみんな生きてね
0586愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:37:00.89ID:dNBIzDfP
現状維持バイアスの典型例だよね
明確な加害性はなく直接非難されないから問題に気付きにくい

まして自動的に生活が保証された立場を「わざわざ」手放す必要性は分かりづらいしむしろ「実家を出ない理由」を無意識にコレクションして「実家を出る必要がない現状」を変えさせようとする流れは死に物狂いで拒否する
0588愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:14:09.57ID:6X5IenbX
まあうちは資産価値3億の実家で、自分の収入も600万以上はあるけど、結婚するまでは離れたくない。
0589愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:54:45.19ID:GiD+HQN5
実家暮らしを許してる親の程度も知れるんだよな。そんな甘ったれを作り出した親と付き合いたくないわ。
こどおじこどおばがくっつけばよい。こどおばはこどおじを断るな。
0590愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:16:27.07ID:AbRRJ6st
600万でドヤるなよ
そんなん高卒女の私と変わらないよ?
自活できるのにしないクズに魅力はないわ
0591愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:36:29.74ID:ygfy/5dN
高卒600万女様に聞きたいんだけど業種は何ですか?

ああ、おまんこをお使いになられているんですね!
おまんこを使えば確かにその程度は余裕ですね!
0592愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:42:05.32ID:6X5IenbX
>>590
ドヤるというかそんなに必死に金稼ぐ必要無いでしょ。
ほどほど働いてほどほどに稼いでりゃ充分。
家買う必要無いしね。
0593愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:53:36.60ID:OxVB4+jy
実家暮らしのやつって、なんでこんなにみんな煽り耐性が無いのかね?
偉そうにほざいてても、実は相当なコンプレックス持ってるんだろうなw
本当に実家暮らしに誇りを持ってるなら、ちょっと煽られたくらいでムキになって発狂したりしないだろ。
0594愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:36.22ID:ygfy/5dN
うー!まんこ!
0595愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:33.56ID:K7FGkacS
なんでこのおばさん産まれてきたのだろう。
来世で頑張って下さい
0596愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:07:38.14ID:5VhTqfvP
一人暮らしの部屋に飽きたら、気分転換に引っ越したりする気持ちがこどおじにはわからんのだろねえ。

永遠の学生気分。
0597愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:23:19.37ID:7BySmMWY
同じこどおじでも
なんか全然自分に該当しないからみんながスレチのクソ野郎に見えてきた
全部他人事だし、つまらなくなってきたわ
同じこどおじなのに
0599愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:15.22ID:/QO08OYu
最近まで。こだわりの強いこどおば(アラフォー)と食事に行っていたのだが、嫌悪感しか生まれなくなった。
家からの通勤距離が短くないとヤダとか親の近くに住むか同居希望とかよく言えるよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況