X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント326KB

こどおじ、こどおばの婚活【子供部屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:55:57.74ID:hsJeWpHs
子供部屋おじさん
子供部屋おばさん

婚活事情かたれ

ジジイVSババア論争は別なスレでお願い
0271愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:43:52.45ID:QcBMF9gQ
結婚しても同居前提なんでしょ?
だって都心に家賃タダの住宅あるし
自分は実親だから家事育児介護はシラネで好き勝手
婚家の家政婦にされたい子供部屋おばさんがお勧め
0272愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:53:03.70ID:axo4y2ky
こどおじこどおばがどう婚活するかを話題にするとこだろここ
こどおじこどおばじゃないやつらはお呼びじゃない
0274愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:20:00.89ID:aVtF3s7z
こどおじこどおばの滑稽さを勉強したいからお呼びじゃなくてもつい来ちゃうんだよね
0275愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:23:51.24ID:fxc5Utu/
>>256
実家継ぐ代わりにそれやらされてる。
町内会もそうだけど、他に神社、お寺その他諸々。
逃げるどころか全部強制です。
0276愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:49:25.31ID:QcBMF9gQ
家業ついだり、地域の活動をするのはいいんだよ?
そんな所に嫁にいきたくねぇーわって話で。

だからそんな所とセットな子供部屋おじさんには
地域に根差した安定を好む者同士
子供部屋おばさんがおすすめでしょって言うてる

なんで子供部屋同士で仲良くせんの?
0277愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:03.52ID:mWrV5hAK
>>276
いや、東南アジアの清い心身の村娘(20)がおよめさんに来てくれたので解決しました♥
0278愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:23:12.31ID:Rs9G3syc
子供部屋おじさんは同居嫁が欲しいし
子供部屋オバサンは同居拒否で二人の新居が欲しいんだろ
0279愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:56.82ID:suB2CrhE
>>278
結局はさ、ババァどもに覚悟がないだけなんだよな
勝手に妄想して作り上げた鬼義父母相手にびびって「同居なんてできるわけない!!」とかほざいとるだけ
ちなみに東南アジアから来てくれたウチのおよめさん(20)は、両親と仲良しです♥
0281愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:36:00.29ID:C9Uspca+
同居には計り知れないメリットがあるんだけどね
まず家賃が浮く
育児を手伝って貰える
家事も手伝って貰える
金銭的援助も受けられる
周り見てると低年収夫婦でも十分子育て出来てるね
0282愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:10.54ID:Rs9G3syc
子供部屋おじさんは
子供部屋オバサンの子供部屋へ婿へ行く気はないのかね
入り婿
マスヲさんやればいいじゃん
0285愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:15.29ID:4uVmfEwo
こどおじやこどおばの人生って親の介護しかないんじゃない。
その後は本人の孤独死
まぁまぁ仕方ないか。
0286愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:55.60ID:4uVmfEwo
こどおじやこどおばの親って無駄に永く生きるからな。大変だよ。
0287愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:10:55.92ID:KX+1btEy
都内に一軒家あるし大学も早稲田だから実家から通ってしまったなぁ
内定出た会社が千代田区だから一人暮らしするには家賃がきつそうだし
20代のうちに結婚しないとまずそうだな
0288愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:49:19.92ID:snbiyibd
>>281
デメリットも多いよ。
婚活に圧倒的不利だもの。

家賃が浮くというけど実家が賃貸物件の事もあるし
家事育児に協力してもらえるとは限らない
下手すれば親の介護で負担増

低収入夫婦でも暮らせるってのは同意
バリバリ稼ぐ自立した人たちは単純に忙しいから、地域の活動なんてやってられない。
こどおじはこどおばと暮らすのが一番
0290愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:01:09.37ID:9MObfvu+
>>287
学生が親のスネかじってるのを独立とは言わない。
都内に実家があるのは保険として良いじゃん。

一度くらい実家出て自活したら、自分がいかに甘ちゃんか自覚するから良いよ。
0291愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:05:42.02ID:5bpwwb2o
>>286
自分が親になったらそういうの望んでんじゃないの?
孤独死したくないってアピールすんじゃん
0292愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:23:21.35ID:hhWp0pb0
確かに結婚して相手の親の介護とかやりたくないないなぁ
0293愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:24:40.42ID:ZM4jURo3
なんで介護がこどおじ限定なんだよ、一人暮らしってひよっとして見殺しにすんの?薄情やなw
0294愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:35:03.63ID:wP54aq94
こどおばだけど親が金銭的に余裕なくて頼られてる
何のために生きてるのかわかんなくて朝から頭痛い
0295愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:59:19.14ID:hhWp0pb0
>>293
自分の親については、介護が必要になったら兄弟3人で毎月お金出し合って介護施設に入居してもらう方向で家族で合意してる
確かに薄情なんだろうけど、自分の人生を楽しむってのも重要だからね
自分を殺して実家に縛られてストレス抱える生活なんて絶対嫌
0296愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:21:54.44ID:D68D04Ov
こどおじだけど、うちの親は自分達の存在が息子である俺の結婚の障害になるのなら喜んで施設に入るよ!というスタンスだけど
嫁や俺に介護の期待なんてこれっぽっちもしていないな
むしろそんなことで迷惑をかけたくないと思ってるようだが
これって珍しいケースなの?
他所もそうなんじゃないかなと思ってるけど
0297愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:30:26.25ID:D68D04Ov
単純に職場と実家が近く、一人暮らしは家賃の無駄だという自分の考えから実家住みしてる
ちょっと前までは職場恋愛してた彼女と半同棲してたので近くに部屋借りてたが、別れてしばらくして実家に戻ってきた
平均的な家賃分は家に入れている

なんかこどおじこどおばを叩くその意図がわからん
イメージの問題?
0298愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:08:42.94ID:9MObfvu+
実家の近くにヤリ部屋かりてただけで
自活していたつもりのおじさんとかイタイ
0299愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:29:13.53ID:nZK44Dmm
>>297
まあイメージの問題だよ
おじさんおばさんと呼ばれる年齢で未婚な上、恋愛経験もろくになさそうなのがね
0300愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:32:07.18ID:f87h1g5Q
>>298
これ
0301愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:33:34.19ID:iLAczDGP
もっと根源的に相手の親と同居するのを嫌がるって
問題があるからな
それ承知で婚活してるなら問題ない
0305愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:08:40.22ID:DtLQCvIJ
家賃払うって無駄じゃない?職場に近いなら買えばいいのになんで買わないの
0306愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:10:47.74ID:lOiN7dVV
>>289
いや、国家権力から「これは大人の趣味だ! もしも子供にやらせたら逮捕するからな!!」とお墨付きを頂いている由緒正しき大人の嗜みであるエロゲを愛していた大人部屋おじさんです
0307愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:16:30.31ID:snbiyibd
>>296
あなたの親、そう思うなら口先だけじゃなく出ていけば良いのにって思う
0308愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:36:56.34ID:lOiN7dVV
>>307
東南アジアの清い心身の村娘(16歳〜)なら家族と仲良くやれるからね、覚悟もない日本のババァとは違うよ
0309愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:13:42.49ID:5bpwwb2o
>>308
その子も日本に染まればじょじょに…

みたいなのをイスラエルかどっかの国で見たな
0310愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:12:47.18ID:snbiyibd
>>301
いい年こいた子供を外に出せないって事は、親も問題ありって事だよ。
会わなくてもわかるので避けると言うのは当たり前だと思うけど。
0311愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:40:01.68ID:lOiN7dVV
>>310
それはないやろ
町内会のメンツを見ても、◯◯さんとこのじっさまの息子さんが後を継いどるとこばっかやしの
0312愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:15:33.53ID:nyZ8lJen
年老いた親の価値観を丸々受け継いでそうで嫌だ。実際実家の人って昭和丸出しの男尊女卑だったり女だったら専業主婦希望とか時代とズレまくってるような気がする。異常に年の差婚とか狙ってるのも多いと思う。
毎日親と暮らしてたら考えがそりゃ考えが老人寄りになるよな。将来も実家の近くがいいとか言ってるのも大体こどおじこどおば
0314愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:15.79ID:Ebm96wbc
別れたから実家に帰る。これってこどおじやこどおばがよく言うセリフ。
これから、親の介護して孤独死確定だな。
0316愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:00:54.60ID:pkvXGVPN
別れたから実家帰るのって
家事は元カノにやらせてたやつだよね
0318愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:08:56.82ID:5G2RyGSD
25過ぎて実家暮らしはヤバイけど
35過ぎて賃貸暮らしはもっとヤバイ
0319愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:34:50.32ID:19KfO3EE
賃貸暮らしの老婆と35過ぎの息子。息子はアルバイトだからいつまで家賃を払えるかわからない。そのうち生活保護を申請するだろう。
老婆は死ねない。息子の嫁と子供をみたいから。そんな社会的底辺のゴミグズでも結婚願望はあるらしい。
0320愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:23:22.24ID:pkvXGVPN
自活できていて彼女ほしいのに、実家に戻る意味がわかりません。
気楽だし家財道具も邪魔だから、ストーカー対策ならひとり暮らしで引越でしょ。

ママンにご飯も掃除も洗濯もやって貰ってるから
自室のテレビくらいしか大型家電ないんじゃないの笑
0321愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:44:45.47ID:2U2MkRe+
こど.おじ
の他にも
韓.国とか朝.鮮、パ.ヨ.ク、無.職、チ.ョ.ンもNG警告が出るようになって書けなくなった。なぜだろ
0322愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:00:19.80ID:pkvXGVPN
国籍の記載がないアプリやだな
恋愛結婚ならわかるけど、
婚活で国際結婚とか在日とかを敢えて選びたくない
0324愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:21:49.26ID:Tkrn/svv
>>311
お前はうんこが落ちてたらわざわざ踏みに行くか?
うんこは汚いとわかってるから最初から踏まないだろう?そういうことだ。

あと後継者・跡取りを育てるなら
親は自分が元気なうちに一度は家から出すと思う。社会性を身につけてもらうっていうのもあるし、婚活で不利になるからも
0325愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:45:01.69ID:D/tF7oP2
>>324
普通はセガレを外に出して他人の窯の飯を食わせるんだけど、大抵の親はセガレ甘やかす。
俺は同族経営の会社が潰れるのを7社見てきたけど7社とも社長がセガレ甘やかして育てたから無駄に自信過剰に育ち、
あとを継いだセガレか男を見せようと無駄な設備投資、無謀な事業拡大をして潰していった。
0326愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:56:32.61ID:Tkrn/svv
>>325
まー同族経営って身内に甘い傾向あるよね。
ウチの職場もそれだよ。
社長の息子はこどおじでは無いけど、事務員に手をつけて結婚。
その事務員を結婚後に主任にした。
妊娠・子育てで休んでばかりいて、復帰したらまたすぐに2人目妊娠で産休。
これで主任と言われても周囲は納得しない。
0327愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:56:45.54ID:D/tF7oP2
こどおじこどおばってのもボンクラ跡継ぎによくいるタイプの世間知らずの甘ったれ坊っちゃん嬢ちゃんなわけだ。
優しいパパとママに甘やかされて実家暮らしで40過ぎた世間知らずのお山の大将。
0328愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:12:04.42ID:kBCICO+3
>>311
それ自体は当たり前。
町内会を仕切ってるのは昔から根付いてる裕福な人達ばかりだから。
問題はそれを新興の人達まで参加させること。
0329愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:24:18.88ID:2U2MkRe+
同族経営は3代持たない とはよく聞くな
昔いた会社は3代目が急死して娘婿の4代目が引き継いだものの一年ちょいで潰れた
0331愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:39:53.48ID:OekUb8Mh
無職、ニート女よりは男の方が多い
でもこどおじとこどおばだと女のこどおばの方が圧倒的に多いみたいだね
0334愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:32:48.40ID:RDeRxMlz
俺なんか18で大学行った時に家を出て、もう20年くらい経つけど、その間一度も帰省しとらんわw
実家も今住んでるところから車で2時間もあれば行けるんだけどな。
面倒くさいから帰ってない。
電話もたぶん5年くらいしてないかな?
だから今親が生きているか死んでいるかも分からないw
下手したら、死んでても俺には連絡来ないかもw
0335愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:43:25.19ID:fi+zwvNF
>>334
それは流石にどうかと思う
0337愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 04:00:46.12ID:6lTwz8d+
いやその位の方が自分の家族を持とうってモチベーションが上がるわ。一人で生きる場合も18からなら何でも一人で出来るし。こどおじこどおばの方がヤバい。
0339愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 06:57:32.61ID:S3QVYsKo
>>334
一人暮らししたがる人のメンタルってわりとこんなもんなんだよ
ワイも今は実家に住んでるけど、一人暮らししてたときに自分から連絡したことなんか一度も無いよ
0340愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:56:30.29ID:b/D3YG6A
>>315
いい大人が実家賃貸でこどおばやってるという最悪条件が重なってるだけやん…
0341愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:53:42.40ID:gkhMSdX0
実家賃貸のひとって、親が引退したらどうなんの?
賃貸なのに同居なの??
0344愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:36:12.41ID:PQp1fOCA
非正規こどおじが相談所入会しても相手にされない?
因みに33
0345愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:02:21.13ID:LkRoB75W
入会は出来るけど仲人から直球で色々厳しいこと言われるよ
男性は30代は人気あるからいいけど女性の30代だったら年齢について厳しく言われる

婚活を知り尽くした仲人は
男は収入が第一審査
女は年齢が第一審査
されることをよく知ってるからね
0346愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:24:38.69ID:jpQTSh4e
>>344
そもそも入れないのでは?
自分が前に入ってた相談所は正社員しか入れなかったよ。
と言うか、事情があるのか知らないけど、非正規が入ってもほぼ相手にされないから金の無駄。
0347愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:58:22.33ID:LkRoB75W
アルバイトでも入れるところのほうが多いよ
確かに条件設けてる相談所もあるけど
0348愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:03:55.23ID:jpQTSh4e
>>347
そういうとこは女性も同じようなバイトとか家事手伝いしか居ないんじゃ。
まあ誰でもいいから結婚したいならアリかもだけど、それなら婚活アプリとかで良いような。
相談所は費用が高いからね。
0349愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:42:00.88ID:s85MQC/E
子ども部屋暮らしの印象がダサいのは同意だけど、
一人暮らし経験が必ずしも結婚生活のプラスポイントになるとは限らないよね
どんなに生活力がなくても一人暮らしそのものは成立するし、
自分一人の基準で生活を回すのと他人とルールを一から共有して責任持って家族に衣食住を提供するのは全く意味合いが違う
自分で決めたルールが一番正しくて当たり前だと思い込んでる人は共同生活に向いてないかと
0350愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:48:37.16ID:kXp8YBVF
>>346
だろうね
やめときます
0351愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:06:42.30ID:LkRoB75W
>>348
そういうところって言っても、相談所知らないのか?
IBJか連盟に加盟してるわけで、お見合い申込みは相談所をネットワークで紹介されるんだが…
なるほどだから最初から話が噛み合わないのか
0352愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:54:10.13ID:jpQTSh4e
>>351
一軒しか登録したこと無いからなぁ。
気に障ったならごめんね。
0353愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:37:57.39ID:i8zjnNm9
こどおじでもその人だと思うから見合いしてる
でも叩かれてるようなこどおじは本当にお断り
アラフォーで70近い母親に作って貰ったご飯に文句言う上自分で作らんとかないわ
0354愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:46:41.99ID:AXKdb55t
田舎暮らしアラサーこどおじだけどこどおばと付き合ったらどうするか悩んでる
家デート出来ないと金かかるし早めに二人暮らし提案しても良いんかねー
0356愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:44:42.59ID:bqQi+uLI
>>349
言いたい事はわかるけど、
実家のルールが世界の常識だと思っている(というかそれ以外を知らない)から子供部屋が嫌われるわけで
0357愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:38:02.31ID:n2K39VXY
>>352
ふと疑問なんだが今どきIBJや協会に入ってない独立の相談所て存在するの?
0358愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:05:46.35ID:S76Bx4q2
こどおじやこどおばは結婚相談所入会できないんじゃないの?
結婚相談所のイメージ的に。
0360愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:15:14.06ID:OvPVeIds
>>358
相談所の入会自体は敷居は低いよ
むしろアプリ登録より低いかも

結婚出来ない人は自分に見合わないレベルの人を希望しているだけ
理想が低い人はさくっとアルバイト同士のお見合いで成婚退会とかもする
要は内面重視の人がお見合い成立した場合ね

相談所の問題は長期会員が結構いて、多くの登録者が理想高くて残ってるだけ。
お見合い申込みも男女とも上位1割に集中する。
0361愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:52.54ID:OvPVeIds
結婚相談所に駆け込む人は低「高いお金払ってるから理想の人と結婚出来ると」思ってるところ

実情は入会しにくいじゃなくて、結婚出来にくいのよ
それも相談所に入る人の思考がそういう人ばかりだから
0362愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:04:29.43ID:GEF8E/eu
>>365
一部上場企業管理職年収900万の47歳未婚、とかよりはマシかも。
33歳という若さは魅力。
非正規でも、33歳なら40代の上場企業管理職を生涯年収では軽く上回る可能性を秘めてるから。
かつ、ルックス身長が平均以上なら、たぶん女性から申し込みバンバン来るよ。
0363愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:07:19.35ID:GEF8E/eu
>>370
だね。
若いうちの一人暮らしは評価されても、年とってる男の一人暮らしは協調性を疑われて地雷扱いされる。
逆に、若いうちの実家暮らしはダメ出しされるが、年とってる男の実家暮らしは、両親思いのいい人、という加点評価になるからね。
0364愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:27:08.58ID:wN52nuDZ
年収600万のこどおじと年収300万の一人暮らし、どっちがモテる?
0365愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:37:40.61ID:36WuOqpg
いずれもご遠慮いたしたい所だが

300万独り暮らし…20代前半イケメンなら
600万実家住まい…20代でこれから自活するなら
子供部屋おじさん…むり
0366愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:39:59.13ID:upFEEboW
何歳だろうとこどおじこどおばは気持ち悪い
加点評価になるなんてまずあり得ない
0367愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:34:17.83ID:9MVPVjrv
>>363
ならないよ。両親思いは世間的には高評価でも、やはり婚活ではマイナスだと思う。
親との絆が強いパートナーと一緒に生活するのって辛そう。意見が合わない時守ってくれなそう。
0368愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:36:47.86ID:IQT9egut
自分の親も大切にしないやつが、結婚相手のこと守ってくれるわけないでしょ
いざとなれば家族も捨てるってことだもん
0369愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:41:08.43ID:36WuOqpg
>>363
自治体によるが40代前半が境目で
それより上は、中学で家庭科なかった世代
〜30代は男女同権で育てられてる

子供部屋おじさんは家事能力ないから
同居前提で飯炊き介護要員の募集でしょ?
0370愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:30:06.77ID:oYS3ctsE
子供部屋おじさんええやんけ
世田谷区に価格3億の土地と家相続できるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況