>>6
ん〜でも

共有財産か否かの判断は、財産の名義によるのではなく実質的な判断によります。婚姻中に夫婦の協力により形成・維持されてきた財産であれば、名義を問わず、財産分与の対象である共有財産との判断がなされることになります。

ともあるから、財産分与の段階になったら共同財産と見なされるのでは?