トップページ冠婚葬祭
1002コメント327KB

婚活で出会い交際中の人50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:22:58.18ID:ICmIk9Em
※前スレ
婚活で出会い交際中の人49
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1560697880/
0906愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 03:24:31.24ID:RZ37jgxv
婚活で付き合った相手が、まだ婚活続けていたって人いる?
なんか付き合い始めたばかりの相手の行動が色々と怪しい…
疑いたくないけど、やっぱり気になる行動が多い
0908愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 03:38:25.07ID:iqaSLXoQ
33、34辺りでもう後がない人は付き合っても平行してる人結構いるんじゃないの
続けるのやめろって言うなら早く結婚してしまうしかないと思うよ
0909愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:45:19.31ID:RZ37jgxv
>>907
質問ですか。勘違いだった時が怖いけど結局それしかはっきりしないよね…
>>908
彼女は今30で早めに結婚したいとは言ってたから、焦ってはいると思う…
こちらも結婚に真剣であることを、近いうちに伝えてみようかな
0910愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:13.69ID:bERQ2ttC
今日は結婚式だー!アプリで知り合ってから1年半、あっという間だったな。
昨日まで全然緊張してなかったのに、今日になってちょっとドキドキしてきた。
0911愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:55:47.97ID:ckB9KaSc
>>909
良い悪いは別にして、一応口説きたい(心を掴みたい)相手と言う設定で考えると、
聞いたって2人の関係にプラスはないし、マイナスは生まれる可能性もある。

俺は偶然そんな話の流れになった時、、
もし他に候補がいるならいるで良いよ。あれこれ言っても心なんて縛れないし、出来る事はこっちを向いてくれるように頑張るだけだしね。
後悔しないように自分に1番良い選択を遠慮せずにしてね。そうなったら、もちろん悲しいけどその時は応援するよ。こんな良い人だから幸せになってほしいし。
的な事言ったな。

まぁ強がりでしかないだけど、あれこれ詮索されるより強がって我慢の方が心象的に得かなって思ったから。
俺がスッキリしたいんじゃなくて、相手を口説くのが目的だから、それでいいやって考えてた。

まぁ一例という事で。
0912愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:02:09.78ID:ckB9KaSc
結果上手くいってるからよかっただけの話で、やっぱり聞きたいなら聞くのもありかもね。

嫉妬アピールで
聞きたいのはあなたが大事で心配だから、不安になるから聞きたい的なスタンスなら相手の心象もそんな悪くはならないかも。
0913愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:07:01.42ID:Mcnuw6/i
>>912
要するに信用してませんって事でしょ?

相手が並行してなかったら、疑われて心外。
相手が並行してたとしたら、ウザいと思う。
0914愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:10.04ID:9BQ4FEAN
年齢に関係なく
恋人がいるのに並行してるようなのは
男でも女でも性格最悪でしょ
結婚してもすぐ浮気しそう
0915愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:10:34.51ID:5Gx2OyFA
>>914
付き合ってからの並行の話じゃないよね?
むしろ相談所では真剣交際までは並行するのが普通
1人に集中するのは良くないって言われるくらいだぞ?
0916愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:24.08ID:qy5LMqum
並行の是非は論じてないでしょ
>>912が疑心暗鬼って話
0917愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:24:26.19ID:RZ37jgxv
>>915
いや付き合ってる恋人いるのに、婚活してる人のことだよ
付き合う前の並行はまあ普通だと思う
0918愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:42:35.39ID:Xmzz0qhC
私は真剣に3人と交際しているので浮気ではない
しかし結婚は1人しか出来ないので困ります
我が国の正しい文化である一夫多妻制に戻すべき
少子化や未婚率の解消にもなるよ
0919愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:00:31.88ID:6GIXqQdj
×付き合ってる恋人いるのに、婚活してる人

○付き合ってる恋人いるのに、セフレ探してる男
○一度二度会っただけなのに、付き合ったと思いこんでしまう非モテおっさん
0920愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:55:30.04ID:oF9HKFj0
このスレもアプリパーティと相談所とわけて立てた方が良さそう
出会った場所により話が全く違ってくる
0921愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:17:25.82ID:kc/zNZuZ
式に親を呼ばない訳にはいかないよなぁ
両親とも絶縁してるから呼びたくないけど
0922愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:23:19.93ID:uHU+19ku
>>921
そーゆう時は海外挙式とかリゾート挙式だ
0923愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:53:09.00ID:kc/zNZuZ
>>922
彼女の家の方は結構派手に式をやる地域なので、どこでやっても親戚や近所の人は呼ばない訳にはいかない
両親が来てないなんて事になったら大騒ぎになる事は間違いないし
自分はどうでもいいけど彼女の両親に恥をかかせるのは忍びないしな
でもうちの両親はとにかく性格が悪いから式をぶち壊されないか心配だわ
0925愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:48:44.07ID:39/dcn5m
挨拶も結婚式もレンタル家族でしのぐしかないね
詳しいことはわからないけど同じ人を揃えてくれるみたいだし両日対応してくれる人達を探せば大丈夫だと思う
実の親のせいで台無しにされるなら他人に家族になってもらった方が精神的にも良さそう
0926愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:53:36.61ID:Mcnuw6/i
>>923
うんだから地元でやらなきゃ良いんだよ

相手のご家族には、いつまでも隠せないから
今後の生活を守るためにも親は呼ばない事を
ご理解いただくしかないけどね。

それを親類やご近所さんに説明してまわる訳にもいくまい?
そーゆうシガラミを解決するのが海外挙式。
ご近所さんには沢山お土産かって挨拶まわりでもすればいいやん。
0927愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:05:26.45ID:cko35s3s
>>917
婚活の付き合うなんて面接に毛が生えたようなもんだしね
相手がどれだけ本気なのか本気でも並行してたりまだいい人がいると思って探してるのか
自分はちょっとまだ信用出来ないので確信が持てるまでは婚活します
他所での話の方が早ければそちらに行きます
0928愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:01:46.09ID:9BQ4FEAN
来週相手の親に会ってくれないかと言われて既に緊張してる…
0929愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:55:28.30ID:dQ9Jjvwy
さようなら言われた女だけど
相手の家に置いてきた荷物が気になってる突然取りに行ったら気持ち悪いだろうな
でも連絡先ブロックされてるんだろうし行くしかないのかな
0930愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:10.00ID:qc7YNe01
相手の両親なんて挨拶しなくていいだろ笑
アホじゃね?
0931愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:54.37ID:rzW/V6DR
結納で100万、婚約指輪で40万とか正気なん?
結婚式までに貯金なくなってしまうよ
0932愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:47:24.80ID:gKKn2UKy
>>931
身の程にあった出費に出来るかどうかは、結婚においてすごく重要よ
大した稼ぎも無いくせに、指輪だ結婚式だ新婚旅行だ新居だと金を使いたがったら、即、後で全額折半で精算することを申し伝えないと人生台無しにされるよ
0933愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:49:07.40ID:qc7YNe01
>>931
籍だけ入れるでいいじゃん、バカ真面目過ぎ。
バカ真面目過ぎるから結婚できない。
結婚は勢いだよ。
0934愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:51:09.05ID:RZ37jgxv
彼女が結婚するなら家族だけの結婚式がいいし、披露宴はしたくないらしい
派手にやりたいと言ったら、どうしようと思ってたから、かなり安心した
0935愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:36:59.70ID:r5UqEDOe
>>934
良かったね。
披露宴やると出会いはネット婚活でとかいうのか迷うしねぇ…
周囲が理解があればいいけど古臭い田舎町や、マウントとる同僚とかいたらウザいし。
教会式でも神前式でもいいと思うけど
身内だけならお写真はちゃんとカメラマン雇ってアルバム残すとかしたら?
海外でもカメラマン同行のプランあるしね。
0936愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:48:20.89ID:SPJ37QZw
まずは当人たちがどういう結婚式をしたいのか、本音と建前(家の希望)を確認する事からだね?
で、本音と建前の部分を誰が経済的に負担するか、
これはドライに、交渉すれば良いこと。
二人と両家の希望が合わなければ、
全部解消するしかない。

こういう家庭を作るという青写真に乗らない話なら仕方がない。
オーダーするなら金を出せ。
出さない、相手が気に入らないなら
解消したら良い。それだけだろうね。
結婚は家同士のものだ、というのは
長いものには巻かれろの典型だけど
大事だと思う。

親戚も友人ももちろん大事だけど
夫婦生活の気持ちを豊かにする方が大事だね。

縁とお金がどちらが大事かは新夫婦で決めることだね。
0937愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:46:35.68ID:bYw2JKBf
>>913
いやそう言ったんだけど…
ただ、聞き方はあるよねって話。
(まぁこれは人によっては理解されない気もするけど。)
0938愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:52:32.00ID:bYw2JKBf
>>917
付き合ってるって言っても、
お互い好きで付き合ういわゆる自由恋愛に近いものと、
単純に良く知るために程度のものもあるし、
まぁ後者は並行はよくある話。
0940愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:04:19.05ID:HO5QgIKZ
同棲してて、彼女が玄関の靴を外向きに揃えるのに結構なこだわりがあるみたいなんだが無頓着な俺が非常識なのか?
別に何足も汚くバラバラに散らかしてるわけじゃなくてその日履いた靴が一足だけ家の中向いてあるだけ。
俺が聞かれて、あー外向けた方良いの?って言ったら、えっいやいやマナーや常識のレベルなんだけどって反応された。
実質的に何の害もないんだが、俺がずれてるのか?
0942愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:04:15.29ID:w9bkqhsb
>>941
当たり前のことを普段からできるのは
親御さんの躾だから好ましく思うところだ
0943愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:07:21.91ID:rw3Cku8l
>>あー外向けた方良いの?
この聞き方が腹立つ
素直にごめんって言えばいいじゃん
0944愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:26:32.64ID:HO5QgIKZ
一体どういう理由で外向きにしたいの?
実際に困ることや良いことあるんだったら素直に納得するよ。
特に理由ないことに素直に謝れとか腹立つって言われても意味不明じゃない?
0946愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:45.53ID:bYw2JKBf
>>944
君にとってはそれが標準なんだからいいじゃん。
君のように子供が不躾に育つだけで、そのときに育ちが疑われるだけ。でも相手によっちゃ気にもしないし問題ないこともあるしいいんじゃないの?
0947愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:19.18ID:HO5QgIKZ
つまり特に理由は説明できないけど、なぜか良くないとされてることなのか。
ハサミを刃の方を持って手渡すとかは理由があって分かるじゃない?
よくわけも分からずダメって宗教的で俺はこわいな。
0950愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:47.57ID:KLwYNHml
靴は入船で脱ぎ、出船に揃えるのがマナー
出船に靴を並べるのは、戦国時代の茶室の作法(茶道)に由来している
茶室というのは別世界の意味があり、部屋自体も小さいですが、その入口は幅・高さとも60cmくらいという小ささ。これを「躙口(にじりぐち)」といいます。
「にじる」とは「にじり寄る」と使うように、両拳(こぶし)をついて膝で進むような動き方のこと。
なぜこんな入りにくい小さい入口かというと、
・外界の穢れを落とす
・地位・身分の高い人も頭を下げさせる
・武士は刀を差したままでは入りにくい
という目的があります。
 こんなに小さい入口なので、いざというとときすぐ出られるように、履物は出船でそろえるようになったそうです。

ビジネスマナー
http://u-note.me/note/47489493

当たり前
https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/life/112205/amp/

知らない事は知ればいいだけだが
己の無知を棚に上げて逆ギレは恥ずかしい
0952愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:19:30.70ID:OOG29hXX
>>947
あえて言うなら、靴を外向けにしないことに違和感を覚える人の方が圧倒的大多数だから

つまり今の時点であなたは自分が少数派だとまず自覚するべき
その上で、自分流を貫くか多数派に迎合するかは好きにすれば良い
0953愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:09:24.62ID:bYw2JKBf
>>947
子供のなんで?なんで?じゃねーんだから納得いかないなら自分で調べろよ。馬鹿かよ。

今回ってお前が靴並べ否定する根拠って、お前が思ったってだけであって、慣習がなぜあるかは全く情報がないのに否定してるだけだろ。普通は自分で調べて、慣習はこう言う理由でできて行われてるんだけど、でもそれってこうだよね。って意見言えよ。

論拠のない自堕落なお前の意見のためになんで周りがいちいち骨折って調べなきゃなんねーんだよ。
0954愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:42.23ID:5Jtwy8KC
人からどう思われてもいいなら今のままでいいんじゃない?
大多数の人は「親からマナーとかルールを躾けて貰えなかったんだな、育ちが良くないな」って思うけど
それを彼女が親切に教えてくれたのに自分を改める気がないならそれでいいよ
0955愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:40:53.20ID:yxcauVG8
外では揃えるけど家でまでそんな細かく気使わねえわ
0957愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:36.13ID:WFOozzpS
靴揃えない人いるんだ
普通に育ち悪すぎて引く
身内にもそんな人居なかったよ
0958愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:51:40.61ID:WptntKqJ
ちょっと挫折しそうだわ
今度こそ結婚できると思ったんだけどなぁ
0959愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:04:54.64ID:KDL3Bnye
>>955
DQNっぽくて良いじゃん。
アウトローってか傾奇者って感じでカッコいいよ。
0960愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:38.25ID:qF3I5HxU
感性は人それぞれだからどうでもいい
年収500万無い人間は努力を怠るだらしない人間だから男女問わず35歳以上なら地雷確定なんて考えも自由
0962愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:55:44.94ID:N9DSLWjm
小学生でも靴揃えるよねw
あ、育ちの悪いところ(親がアホ)なところの子は出来ないけどw
0963愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:28:10.83ID:5ZQ2Fa5t
LINEつまんな過ぎてヤバいんだけど
返信するのが苦痛
1回の返信に内容が詰まり過ぎててLINEの使い方として合ってないというか文通してるみたいでクソ怠い
相手に言った方がいいのかな
細かく短くLINEした方が楽じゃない?
0964愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:01:15.83ID:KdydStmv
>>961
自分は独占欲強いしなるべく一緒に居たいタイプだけど
彼女は気分屋だし男友達ともよく遊びにも行っているので正直不満
考えないようにはしていたけど、やはり無理だわ
実は最近職場の子にアプローチされているのだが
可愛いし穏やかで凄く良い子で、こういう子と結婚した方が幸せになれるだろうなと思ってしまった
勿論、恋愛対象としては微塵も興味ないし彼女以外は考えられないけど
自分が彼女にかなり強い不満を持っているのを感じて毎日モヤモヤしている
0966愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:54:28.02ID:cVJVUN1S
職場の子にしとけば。
まぁ、良いところしか見せてないだけなんだけどね
0968愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:10:19.74ID:CRTJRD1b
職場恋愛は仲良い時期は楽しいよね
もし喧嘩別れなんかしたら最悪な状況になるから、リスク高いけど
0971愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:35:15.15ID:KdydStmv
>>965
職場の子が駄目なのではなく彼女の事が好きなんだ
彼女と出会ってなければ大喜びで付き合っていたよ
0972愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:59.78ID:zJ9Rm7PN
気が早いかもしれないけどクリスマスどうするか考えてる人いる?
0973愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:04:42.11ID:0bT+knwa
気分屋で男友達とよく遊びに行っているようなビッチなんて最悪
0974愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:32:06.88ID:wxKFOE2S
【社会】え!?極論 “結婚”で損をするって本当!?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571724786/
結婚とお金の不都合な真実

え!?極論 “結婚”で損をするって本当!?
サラリーマンの給料が上がりにくい昨今、結婚は金銭的に“無意味”なの!?
専門家の見解を交えながら、見て見ぬフリはできない「結婚とお金」の問題に迫ります!

愛とお金は別問題!結婚はコスパが悪い!?

「結婚すれば愛する彼と家族になれるし、住居費や食費も折半できて一石二鳥!」
「高給取りのセレブ男子を捕まえれば、専業主婦になって養ってもらえるかも!?」 と、結婚に経済的なメリットを期待している独身読者は少なくないはず。

しかし、周知の通り(!?)、現実は甘くない。
“婚活”という言葉の生みの親である作家の白河桃子さんは警鐘を鳴らす。
「終身雇用制度が崩壊した現代は、結婚して専業主婦になれば安泰という時代ではありません。

どんなに家事や育児をがんばっても、夫が失業して生活がままならなくなったら“頑張り損”です…….。
正社員で働き続ける女性と専業主婦の生涯年収の差は2億円と言われていますし、結婚がコスパの高い選択とは限りません」
10/21(月) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00010010-withonline-life
0976愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:53:53.25ID:LcoqYu5c
>>964
何歳?
0977愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:30:51.53ID:FLY6EThg
>>965
だからぁ
例えば今の彼女がプラチナライセンス持ってて相当稼いで社会的地位も名誉もあるとか、資産家出身でいずれ資産を相続出来る。
かたや職場の子は性格は良いが一般職で労働者階級出身で資産も無いってタイプだったらさどっちにする?
彼女の事が好き=彼女の金が好き
でしょ単純に。
0979愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:00:28.35ID:Dze3Mgkr
独占欲強くてなるべく一緒にいたいタイプって苦手だわ
大人なんだから一人の時間も大切にしたい
0980愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:20:30.17ID:D8l4a6/J
一人の時間も大切にしたいとか婚活で思っちゃう人って子どもできてもそんな意識なんだろうか。あ、小梨希望の可能性もあるか。
0981愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:25:58.25ID:6b0SvrQT
>>980
別にそうとも限らないでしょ
子どもが生まれても誰かに預けたり外注によって一人の時間を作ることを理解してくれる人かどうかを見極めるためにそう言ってる可能性もあるよ
母親だからという理由で一人になることを許さない男と結婚しても息苦しいしね
柔軟な人に越したことはないから
0982愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:54:16.94ID:cE7+j/IP
一人の時間もお互いに大切にしたいけど、大前提として一緒にいて居心地のいい人を探してたわ
一緒にいてしんどくない楽な人と出会えて本当に良かった
0984愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:46:45.49ID:KdydStmv
子供なら気儘に付き合っていても良いけど
大人になるとあらゆる時間が少なくなっていくので恋人や家族との時間は貴重なのだわ
年を重ねていくと良く分かる
1人の時間が大切なんて言っていると必ず後悔するよ
失敗した自分が言うのだから間違いない
0986愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:41:35.83ID:WmWodn5c
>>985
それな
早々に子供産まれないと家も買いづらいし、一段落とはいかんね
ある程度期限決めて子供できなかったら別れるのか諦めるのか不妊治療にいくらまで使うのかとかも、できれば事前に話し合っておきたい
0987愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 02:06:12.60ID:Ho7c+0h+
いちいち相手の『育ちが悪い』判定してる奴って薄っぺらくてむしろ育ちが悪くないか?
俺は子供にはくだらない事をさも大事のようにして相手を判断して欲しくないわ。
0988愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 02:48:14.87ID:ASZ4VkD2
靴野郎はしつこいな。
靴脱ぎ散らかしても育ちなんて関係ない!って言ってくれる薄っぺらくない女探せばいいだろ。
0989愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:40:23.86ID:U2y/srnN
>>987
一事が万事って言葉あるでしょ?
結局細部に本質は表れるんだよ。

ただ、絶対にダメって事でもないし、何故それが好まれるのか由来などを知ったうえで、理論的や主観として自覚しつつ否定すればそれはあなたの主義としてみんな認めるよ。

単純に好き嫌いで判断されても、お前はそれで良いんじゃね?品がないやつと思われるけどねwって言われるだけ。
他の人は君と違う方が好きだからね。
0990愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 05:11:15.86ID:X3YGQ6QJ
靴が揃えられない事は大した事ではないわ。

一般常識がない上にそれを逆ギレ正当化しようとするちっちゃさがムリ。
謎理論でディスるマンに育つ可能性が否めん。
0991愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:53:54.55ID:Cm3/lQUc
>>987
常識もない育ちの悪い奴は死ねよ。
二度とここに来んな。田舎に帰れや。
何がむしろこっちが育ち悪いだ?
人を判断して何が悪い?
こっちのルールに従え。何でかとか口答えすんな。逆ギレすんなよ。
本当ちっちゃいな、マジ無理。
0993愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:29:15.91ID:K0TU/jwa
必要条件であって十分条件では無いからね。
そこを勘違いしている馬鹿はいないと思うけど。
0994愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:39:32.58ID:PYW0T3+4
人の振り見て我が振り直せ、だね。
普段はあまり気にしないけど、
昨夜彼女の前で靴を脱ぐとき、気を使っちゃった。
0995愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:40:01.70ID:QUZ7wykr
991は口は悪いが言ってる内容は他の奴と大差ないんじゃ
0996愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:55:27.23ID:jGM2kaa0
普通はその程度だよ
初めていくお宅とか、接待とか、取引先とか、躾中の子供の前でとか、少し改まる場では無意識に切り替えてキチンとするもの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 3時間 0分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況