X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント493KB
****私は見た!!不幸な結婚式129****
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:29:56.27ID:1OpUHj01
※コピペ厨が出没しますが、完スルーでお願いします
※次スレは>>980が立ててください

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

【関連スレ】
目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1371029421/
私は見た!不幸な挙式
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
(過去スレ)

【前スレ】
****私は見た!!不幸な結婚式128****
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1507516061/
0384愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:58:42.79ID:uN32s8A4
昔というのがいつ頃かによるな
大規模な災害の直後やコロナで外出自粛が叫ばれ出した今年3月以降なら不謹慎狩りに遭遇したって可能性も
0386愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:28:56.12ID:ElAiJGE+
>>381…!背後!背後ー!((((;゚Д゚)))

結婚式って予定調和の最たるものだからなぁ
余興に乱入して余興の主役を奪っては元も子もない
スタッフも含めて会場全体が踊りだすくらい仕込まないと
サプライズは難しいね
0387愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:04:26.15ID:OjGSgJcD
>>378
俺悪くないよなー?ってつもりで書き込んだのならスレチだから別のところで慰めてもらえ
0388愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:03:27.07ID:bjTubnrS
「自分が正しいと思うこと=みんなにとって正しいこと」
と考える人間が増えてきたねー。コロナ騒動がうるさくなってきてから特に
まあ、いいあぶり出しになってるけどさ。友達付き合い考えるいい機会だわ
0389愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:26:32.89ID:YM3N+/ut
>>378
人を不幸にしておいて愚痴を言うことを許されるわけないじゃん、なんで許されると思ったの?
0390愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:39:47.24ID:Sh4/9+AW
新郎友人側のおふざけ系余興だけだろそういう乱入許されるの
0391愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:34:45.34ID:opN/LIz2
俺の気持ちを慮ってくれないってあんたが加害者なんだから当たり前じゃん。
自業自得だよ。
しかし、こういうアホな学生みたいなノリを大人になっても捨てきれず失敗しちゃうのは哀れだと、そこは少しだけ同情する。
0392愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:54:21.27ID:k72Iu82Q
舞台の前説で、会場盛り上げすぎて
酷く怒られたって芸人さんがおったね
要はそういう事よ
0394愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:40:36.74ID:q01pYfM8
結婚式の余興のダンスに乱入って、youtube で見たかも。
自分の披露宴でやられたら絶縁だと思った。
余興やった側だったとしても絶縁レベル。
0395愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:34:53.92ID:gvVWW84z
>>378
本当に同じ踊りだったのかな?
途中でオリジナル踊りやお祝いの何か段取りあったんじゃない?すごく大事な
0397愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:40:07.34ID:Wq21fDNN
>>395
泣いたってぐらいだからコレだと思う
もしくはこいつが面白おかしく踊って笑いに走ったか

実は思い出がある曲で、綺麗に踊って感動系に持っていくつもりだった
→乱入されて面白おかしくされて台無し
途中でメッセージ挟んで幸せになってね!とか言うつもりだった
→乱入でタイミング滅茶苦茶、出せず

とかそんな感じがするな
新郎の後々の怒り方読んでも、単なる乱入ってより何かしら大切な場面潰したっぽい
0398愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:23:16.63ID:UEBmfwiJ
>>379
単なる出席者その1でしかないオッサンが微笑ましく感じたからって式全体に何か影響あるわけないだろ
老害頭で恥ずかしくないのか
0399愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:01:28.44ID:5DtDygrm
>>378
聞いてるこっちが恥ずかしい。ホントやめてくれ共感性羞恥?みたいなやつだから
ある意味メンタル羨ましい…
0400愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 04:07:29.57ID:4vONxJ/2
たとえ子供でも乱入されたらムカつくわ、一生懸命練習してそれなりに上手く踊れてたであろうに、ぽっと出のやつに邪魔されて。
皆笑ってうけてたって、そりゃ雰囲気的にそうするだろ大人なんだから。
でもその女も、会場内で泣きながら訴えてくるのは大人気ないと思うしお前も空気読めよとは思う。
0401愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:09:36.89ID:B1VKXmAu
花嫁友人たちが欲しかったのは大爆笑じゃなくて「可愛いねぇ」って感想だったろうし、そもそも乱入すんなって話だよね
0402愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:10:39.04ID:ghNsuupO
式の最中に叩きにくるのはマナー違反だな
何があっても主役の2人を立てる場所だよ
そこは新婦友人がどうかしてる
それとは別にこのハブられてる事態を誰にも説明してもらえなかったコイツの人間性どうなってんの?
冷静に教えてくれる人普通は誰かいるだろひとりぐらい
0403愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:07:24.22ID:0z83/EXc
>>402お前またきたのかwお前がどれだけ言い訳したところでここは不幸な結婚式のスレだからお前を慰める人は誰もいない、慰めてもらいたいならスレチだから別スレ行け。

新婦に喜んでもらうためにやるのなら新婦側に話もせず余興を荒らすって、新郎新婦の結婚式潰すようなもんだろw
自分から荒らしておいて「叩くのはマナー違反」ってw
最初にマナー違反してるのはどっちだw
0404愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:31:21.79ID:ghNsuupO
新婦友人が叩きながら泣いたのことだけど?
原文ままに殴りながらと書けば伝わったかな?
0405愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:33:31.54ID:ghNsuupO
>>358
>ところが、ダンスが終わり俺が席に着いた途端に、踊ってた新婦友人の一人(Bとします)が近寄ってきて泣きながら俺を叩き始めた
ここのこと言ってるので冷静に読んでね
0406愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:36:15.91ID:ot8hftlc
他所様の余興に乱入しといて盛り上げてやったんだから感謝しやがれ!と言う俺様
0407愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:43:10.91ID:ghNsuupO
ああ読み違えてたわすまん
言いたいのは「何があっても主役の2人を立てる場」という所
乱入したコイツもだが我慢せずに殴りにきて泣いたBもおかしいのよ
後から毅然とクレームするのが正しいよ
乱入でぶち壊しとなった場をさらに変な空気にしたら新郎新婦に申し訳ない
0408愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:59:54.16ID:B1VKXmAu
そもそもお前が新婦友人の余興をぶっ潰したんだって…こんだけ理解できずにぐだぐだぐだぐだ言うような性格だから誰にも庇ってもらえなかったんだなってよく分かる
0409愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:14:05.52ID:ghNsuupO
いやだからさ…
先に場を荒らさなければこうはならなかった、とは後からは言えるよ
でも事はもう起きたわけだから丸く収めることが一番大切なのは分かるよね?
荒れたところはリカバーして式を終えたら目一杯ぶつければいい
なにも式の最中に揉め事起こさなくてもよかったろ
0410愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:15:22.29ID:4r/jaqgJ
まあ、でも「新郎新婦二人をたてる場」というのは確かだわな
だからこそ、新郎新婦へのお祝いであるはずの余興に
自分が目立ちたいがために乱入したアホが許されない、という流れになっているわけだ
承認欲求はSNSで満たしとけよ
0411愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:17:37.00ID:4r/jaqgJ
>>409
その理屈でいうなら、叩いた行為も「もう事は起きたわけだから」どうしようもなくね?
一番良かったのは、乱入しないこと、であることは間違いないわけだ。
それについて語っているのに「それはもう起きたことだから」というのなら
その後のことも全部同じ扱いになるわな。
0412愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:23:05.92ID:0z83/EXc
>>409
411も言ってるけど叩いた行為ももう終わったことなんだからw
それは終わったことだから許されないって?
何度も言うけど言い訳して慰めてほしいならスレチだから暴れんなよ、カス
0413愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:35:29.17ID:ghNsuupO
>>411
揉め事になってすぐ連れ出されたって事はリカバーどころじゃないだろう
いまだになんで泣いて殴られたか聞かされてないみたいだし
そこ聞かされてたらその場でジタバタしてリカバーしたかもしれない
本人扱いやめろよ、擁護じゃないから
0414愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:36:17.82ID:z5qyUDQm
恋ダンスが流行った頃の披露宴で幼稚園児が同じことやろうとして親に止められて大泣きしてたわ
ぼくこのうたしってる!うんどーかいでおどったよ!ぼくもおどるー!って感じで悪意はなかったんだろうけど
それと同じような感じなのかな
0415愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:42:17.39ID:ghNsuupO
>>412
どこが起点かで違うだろ
乱入が起点
これは起きてしまったからその後の人々は丸く収める、これが仕事
もちろん乱入は起きないに越したことはないよ当たり前だろ
乱入野郎が俺って可哀想みたいなトーンでまとめたからクソミソになる
0416愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:43:32.40ID:4r/jaqgJ
>>413
いやいやw

>叩くと言っても弱い力だったけど、大声で泣きながら「あんたのせいでめちゃくちゃだ」とか
>「あんなに練習したのに」とか何とか喚いてて、最初はみんな何かの芝居?みたいに笑っていたけど段々引いてる空気に
>俺も意味が分からなくて困惑していたが、他のダンスメンバー二人がBを引き離し、ペコペコ頭を下げながら会場外へと連れ出した

とあるから、叩かれた後ゴタゴタしていて、見かねて引き離されたわけだし
そのときに「あんたのせいで〜」「あんなに練習したのに」と理由もはっきりわかる文言もある
それで何故叩かれたのかわからないのなら、ちょっと頭がアレだろう
お前の理屈でいうなら、確かに「踊ってしまったこと」は既に起きたことではあるが
せめてここで、自分が何をやってしまったのかを理解できていれば
その後フォローもできたんだろうが、それすらわかってなかったので、未だに「俺、何か悪いことした?」となっているわけだ
まあ、軽度のアスペとかそういう感じなんだろうけど、二度と結婚式には呼ばれんだろうな、こいつ
0417愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:09:49.26ID:0z83/EXc
>>416
あぁ…アスペじゃないにしてもなにかしらのお察し案件だな…
スレチだし、スレ荒らしてるし
もうこの話はやめにしよう、相手にしないどこう
0418愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:16:50.60ID:pOP1Vcnb
余興自体くだらない不要ただの自己満だと思ってるから、この泣き喚く女も大人のくせにバカじゃねーのとは思うわ
おまえはただの賑やかし(にすらなるかどうか怪しいただのド素人)であって主役じゃねーんだぞと
そしてそれをいつまでも引っ張る新郎新婦もガキかと
結婚式でハプニングなんてつきものだし、そんなのいちいち引きずってたら引きずる方がおとなげないって思われるのが普通
そして>>402と同じく誰一人乱入した男にこんこんと説教なりなんなりしないのもわからない
ハプニングが嫌なら余興なんてやらなきゃいいし、そういうやらかすようなバカ(この場合乱入男)も招待しなきゃいいだけ
0420愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:46:25.32ID:myqIlGox
>>402
>冷静に教えてくれる人普通は誰かいるだろひとりぐらい
 あ ま え ん な ヴ ォ ケ !
0421愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:19:34.60ID:cu5dBuV6
>>420
乱入男がなんで教えてくれなかったんだよーと言ってるなら甘えだけど
普通は教えてくれる人いるよ?ってレスに甘えんなヴォケってw
0423愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:01:14.30ID:Z0+ECljO
>>414
同じような感じというより、そのガキがイタいKYに変わっただけだな。
時期的にもガチで恋ダンスっぽいし…。
0424愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 05:48:21.52ID:37XEt1K+
未就学児に空気を読めと言うのは無茶な話だよ
その子は結婚式という特別な場をよく理解できていなかったから、なんか楽しそう→遊びの日と勘違いしてしまったのでは
その子にとっても不幸だったね
0425愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:06:56.56ID:7dxQUCXi
まあ未就学児どうぞ〜ってしてるから、大の男が人の余興に乱入事件を起こすよりは想定内だったと思うからそこまで気にしなくてもという
0426愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:55:13.04ID:1YiZRit3
15年近く前、中学生の頃に出席した従姉の結婚式

従姉は東北に住んでる父方の伯父の娘で式・披露宴も当然、東北で行われたが当日の招待客はとにかく中高年が多く、関東に住んでいてお盆ぐらいしか遊びに行かない自分にとっては誰が誰だかわからない状況だった
記憶が曖昧だが3桁超えてたかもしれないぐらいの人数
田舎特有の交友関係だったんだろうと思うし農家だからそっち方面の関係者もいたかもしれない
披露宴では新郎新婦の友人達による余興があったが、この誰が誰だかわからないオジサン達がビール瓶片手にあっちに挨拶、こっちに挨拶と落ち着きなく歩き回る
余興は新郎新婦に関する〇×クイズみたいなものだったと思うが、だーれも聞いちゃいない
進行役の友人はマイクを使ってたはずだが、オジサン達の話し声の方がガヤガヤうるさく全然聞こえなかった
余興を任された人達も仕事の合間を縫ったりして、時間をかけて準備しただろうに気の毒だった

さらに2年後、上記の新婦の弟にあたる従兄の結婚式にも出席したが、これも同様で歩き回るオジサン達しか印象に残らない披露宴だった
0428愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:43:18.70ID:+JyvxgAm
他人の結婚式に誘われたことない俺が1番不幸なんだろうな
0429愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:01:02.24ID:BMb9LUES
ある意味一番幸せかもね
3万払って美味くもない飯食ってつまんない余興とかスピーチに付き合って
時間を浪費しなくて済んだんだから
0430愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:08:49.70ID:m9Y6CXc9
幸せだと思うよ
結婚式呼ぶだけ呼んでその後は疎遠とか呼んだ人が結婚してもスルーとかあるし
0431愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:52:45.04ID:C07WdOI5
厳かな式ならいいけど意味もなくはっちゃけていたり内輪ネタばかりで盛り上がったりする式はゲストが不幸だね
そういう案件はどちらかというとサムかった披露宴スレ向きだろうけど
0432愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:13:18.59ID:OKNvTW8P
>>431
内輪ネタばかりで盛り上がるってどういうこと?ある一部の知人の人たちばかりに焦点があたるってこと?
0433愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:41:24.52ID:BGIcJ8ux
新郎新婦の出身校の校歌みんなで歌いましょうとかそんなのかな
0434愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:39:10.97ID:9++01RsY
新郎の勤め先が体育会だと伝統の下品な余興があったりとか
招かれた友人が陽キャウェイ系だと新郎新婦紹介動画がそいつら作成の内輪ネタ満載のもので
全く紹介になってなかったりとか
0435愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:38:51.73ID:s8oxVnPh
>>434
招待客が作った動画流すくらいは良くね?その後新郎新婦がずっとそいつらの話ばっかしてたら嫌だけど
0436愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:27:18.84ID:J1V263YM
>>432
よく投稿されるのが趣味ネタだね
友達だけで盛り上がってて、一般客はポカーン
見守れるレベルならいいけど、苦痛を感じたらアウト
0437愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:44.72ID:c2kVmwna
>>436
あーーーーーなるほど。腐女子のBLネタを出したりとかか。すごく納得。ありがと。
0438愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:21:07.77ID:xy0ko3fv
新郎新婦が楽しそうにしてるなら別に蚊帳の外でも気にならんけどなー
自分には理解できなくても、主役が幸せそうなら何より、って思わない?
思えない場合は呼ばれるべきじゃなかったんだろうね
0439愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 02:16:22.59ID:aC3O9sAE
そうそう
だから>>428には
義理やご祝儀目当てや数合わせで呼ばれる方がよっぽど不幸といいたいって話
0441愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:08:21.54ID:T2fvMS9q
>>438
だからまあ、会社関係で仕方なく呼んだとか、埋め合わせで呼ぶなってことだね
基本的にはみんなそんな感じだと思うよ。
0443愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:14:07.99ID:A5KTodVN
テレワーク結婚式か。耐えられる回線の有無は問われるけど、
バーチャルとモニタで実況中継の方が人は多く参加してくれるかも
料理とゴーグルとマイクも配送、設定、返却までサービスに入れればいい
ご祝儀ビジネスのあり方は変わるね
0444愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:27:49.59ID:E00bCDxF
そういや、コロナ云々の前に式場見学にいってた友人のところに
コロナの真っ只中の3月に、こんな時期なのでガーデンウエディングはどうでしょう、
今ならギリギリジューンブライドが間に合いますみたいな案内が届いたってさ・・・
友人は、来年の春の予定だったのでとりあえず一旦式場探しをやめてるんだけど
乗っかる人もいるのかな
0446愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:43:49.16ID:s7J1uHs3
本当にやるとは…
料理配達に来た人にご祝儀渡すのかな?

「オンライン結婚式」 滋賀 近江神宮 コロナ影響
2020年5月31日 14時45分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200531/k10012452391000.html
0447愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:49:10.23ID:/0f9R1eO
ギリギリまで迷って延期でなく、中止にするなら
キャンセル料かかるから料理や引き出物配っちゃった方がマシかも
御祝儀なしでも何もせずにキャンセル料払うより準備したもの無駄にせずにすむし
0448愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:03.72ID:8Cke4S8a
不幸報告がない=不幸な結婚式がないって解釈してもいいのかな
招待客が来なかったとかキャンセル料で揉めたとか自粛警察に絡まれたとかこの時期ならではのトラブル色々ありそうだけど
このご時世だからリアルタイムでそういう話題を出すことさえ不謹慎だと思われているのかも
0449愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:36:37.99ID:vQZVuzlK
>>448
言いづらいと思うよ
身勝手なこと言ってプチ炎上してる花嫁もいたけどタイムリーすぎる
0450愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:07:38.47ID:X/qBNbvz
>>448
身バレしやすくなってるしな
みんな暇でいろいろ巡回してやがる
今は沈黙が金
0451愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:22:20.75ID:SWGPsC+9
あと数年したら「当時コロナが流行ってたんだけどその時にこういう不幸式があって…」てな感じに報告が出てくるだろう
出てくるほど平和な未来であればいいけど
0452愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:35:08.93ID:ObGClAYs
結婚は判断力の欠如、離婚は忍耐力の欠如、再婚は記憶力の欠如
今、結婚とマイホーム・マンション購入する奴は愚か者と言いたい
コロナ恐慌で銀行のローンが組めるかどうか先行き暗黒の今、
マイホーム買うやつと結婚する奴はマヌケかバカだ
土地と建物はもはや資産にはならない。全国800万軒の空き家、あれがなれの果てだ
独身こそがもっとも賢い身動きの自由なもっとも生き残れる生き方だ
婚姻届けしてしまった方、マイホーム契約した方、ご愁傷さま
0453愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:51.31ID:6tB9UN+b
そんなことを必死に訴えないといけないほど、独身って悲惨なんだね・・・(シミジミ
0454愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:11:23.40ID:PAj03PSX
>>452
お前の持論はどうでもいいからスレタイに沿ったこと話せ
不幸の結婚式について話せよ
0455愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:28:44.30ID:6qACPlrd
もう昔の不幸要素について話すしかないよね
現代のコロナ禍だけじゃなくてバブル後にも式場が急に倒産したりとか今と似たようなことあったのかな
0456愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:00:04.77ID:M1IPsC4L
インドかどっかで結婚式強行して100人以上の参列者が全員菌保持者になったニュースやってたね。
日本もそうなる可能性あるけど結婚式強行する人はたくさんいるだろうな
0458愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:21:38.22ID:VWhULjQb
>>457
衣装の一部の「ような」とあるけど
衣装と同じ色で同じ細工がしてあるから、完全に衣装の一部としてつくってるよね、それ
0459愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:36:08.26ID:st62zoVR
随分前に友達が結婚式を挙げたとき、ティアラやネックレスがミキモトだった
ダイアモンドで作られた素敵なティアラだった
高砂でもティアラの話題になったが新婦友人の一人がやたらとティアラの話に食い下がって妙な空気になった
えっ?何で?ミキモト?ミキモトって真珠の店だよね?なんでダイアがあるの?おかしいよ!なんで!なんでそんなデザインでダイアが?
と目を白黒させて倒れるんじゃないか?と思っていたら過呼吸みたいになって、椅子に座らせられていたが、とうとう退出していった
あとで聞いたが新婦友人はミキモトはオバサンに真珠のネックレスだけを延々と売り続けている企業だと思っていたらしい
なので彼氏と婚約指輪の話になったときに彼氏親戚との関係で婚約指輪だけはミキモトにして欲しいと請われたが
なんでミキモトなんてオバサン向け真珠屋で買わないといけないのよ!とキレて破談にしてしまったそうだ
なのに新郎新婦のアクセサリーが想像とは違うミキモトのハイジュエリーでショックだったらしい
まぁ婚約指輪は自由に買いたいという気持ちはわからなくないけれど
ただハイスペの中でも家柄もいい相手だと宝石商も日頃付き合いのある○○さんのところで買うようにと指示されることもあるから
難しいなーと思った
0460愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:30.86ID:cE6R6kJk
ダイアという表記があるのは知ってるけどダイヤの方がしっくりくるなぁ
でもダイアモンドならそこまで違和感ない
0461愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:30:55.21ID:sTdaPDnv
>>459
ハイスペ婚だと取引先の無名宝石屋(物は悪くないと思う)の大幅割引つきで買う人が多かったな
宝石に興味ないからこれだけで良いよって人もいれば
付き合いで購入するけど自分達の好きなブランドでも購入する人もいた
婚約結婚指輪以外でも付き合いでしばしば購入するから大変そうだった
超一流レストランに無料ご招待展示会とかハワイ豪遊無料招待接待とかもあったし
0462愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:58:40.90ID:r4wsdIqa
>彼氏親戚との関係で婚約指輪だけはミキモトにして欲しいと請われたが

彼氏も地雷な予感
0463愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:00:00.90ID:r4wsdIqa
>>459
本当に家柄が良いと、そういう柵はないよ
中途半端な成金なんかは、コネ伝手大事にしなきゃ生き残れないので
結婚式場はココで、ドレスはコレ、アクセサリーはコレと細かいところもあるけど
0464愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:22:26.70ID:FX0/VSrm
バブル時代に山の麓に建てられたオサレなレストランが不景気になったので隣になんちゃってチャペル作ってガーデンウエディング始めた
繰り返すが山の麓なので凄まじい藪蚊が始終飛び交っており刺されまくる
かわいそうな新婦は頬や肩や背中を刺されて腫れ上がっている
レストランだけなら良かったのにチャペルが隣とはいえ外なので出るしかなく、あちこちでずっとベチンベチンと蚊を叩く音
蚊取り線香なんて野生の蚊には焼け石に水だった
新婦は駅チカのホテルで挙げたかったらしいが大自然に憧れを持っていた新郎が勝手に話を進めたらしい
更に新婦両親が女は嫁にもらっていただく立場なんだから何でも新郎に従えで、新婦は孤立してたそうだ
なんだかなー
そのレストランは既に廃墟だが元から木が生い茂った中にあったので、見てわからなかったのかなー?と思う
0465愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:46:23.78ID:nirWx9ln
スレタイについて言えば、
コロナで参列者9人になってしまった披露宴。
司会者とか大勢のスタッフで広い会場。
新郎新婦がしらけてしまって
0467愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:59:10.28ID:qSCRV3LG
舅・姑の結婚式。
今から30年以上前のこと。

舅家がドケチで公民館で結婚式。
大姑がドケチ+意地悪な為に
姑はウエディングドレスも着せてもらえず
ちょっといいワンピース着て
会議室の黒板前で終始立ちんぼう。

舅は和装している。

披露宴の食事は会議テーブルの上に葬式弁当。
みんな開けもせず飲み物だけで解散。
話聞いたり、写真見るだけで
私が悲しくなり姑と二人で泣いた。


(そして大姑の介護に追われる姑と
上記の結婚式と同じようにやれと
舅に煩く言われてる私。)

この家の結婚式って本当に不幸だと思う。
0469愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:44:28.28ID:qSCRV3LG
>>468
そうしようとしたのですが、
息子大好きな舅が家で物理的な大暴れ。
姑を罵倒して罵倒して、手も出て
大変な騒ぎをしました。旦那は見てるだけ。


私達の結婚式の主役は舅です。
0470愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:45:20.16ID:s9AUOEDy
>>467
うわあ…古典的な嫁イビリって感じ…
写真に残しているということは嫁イビリの自覚すらなさそう
0471愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:34:44.73ID:qSCRV3LG
>>470
確かにそんな感じ…。
全く自覚のない嫁イビり。

大姑は新調した留め袖に髪飾りモリモリ。
なんでだか大姑のソロ写真だけ
これでもか!というくらい沢山ある。

姑のソロ写真は殆どないし、
舅にピント合ってるツーショットばっか。

大姑がにんまりと笑ってるソロ写真の山が
当時の状況を物語ってる。

(現在、大姑は姑の介護なしじゃ生活出来ん。


姑は結婚式から今日、そして今後の苦労から
まだ50代にして髪の毛が白とグレーだけに
なっている。眉毛は真っ白。)
0472愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:42:51.03ID:svYOLgwD
30年40年前は公民館で結婚式とかあったみたいだけどこれは……

苦労する結婚生活になりそう
旦那捨てるか、教育したほうがいいよ
0473愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:46:52.40ID:hGMS0ksf
ネタじゃないなら逃げてくれ
ネタなら不幸な花嫁はいないのでみんな幸せ
0474愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:29:17.35ID:qSCRV3LG
>>472そうなんですよね…。

私の祖父曰く、公民館などで結婚式を
挙げていたのは戦後までだったそうで…

舅・姑の時代でもかなり珍しい
公民館結婚式ではなかったのかと
私は考えております。
(ちなみに私の母は姑と同い年ですが
結婚式場で挙げてます。離婚しましたが。)

大姑がなんとしてもケチりたかったので
安い公民館の使用料でおさめたのかなと。


ありがとうございます。
現在、旦那を教育中です。
結婚後すぐわかったのですが、
旦那はアスペルガー症候群でした。

なので、今は私がマンツーマンで
人にやってはいけないこと、
言ってはいけないこと、
などを教えている日々です。

スレに関係ないことまで
書き込んでごめんなさい。
0475愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:34:34.93ID:qSCRV3LG
>>473残念ながらネタでなくて…。
逃げてくれと言ってもらった言葉が
心配してかけてもらった言葉なようで
有り難く感じました。ありがとうございます


ネタだったら、姑のこんな不幸というか
すさまじい結婚式も存在しなくて
よかったよかったなんですがね…。

旦那教育中ですが、ふと我にかえり
「私なにやってんだろ…」と
虚しくなり逃げたくなります。

スレ関係ないことまで失礼しました。
0477愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:36:50.38ID:F2I4LDGS
ちょっとまてw
我に返ってその考えなら、逃げることも選択肢の一つに入れておきましょ
0480愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:14:11.84ID:Jv+2O3a7
舅ハブにしてお前は王様じゃないって
鼻へし折ってやるべき
暴れたんだからそんな危ないやつ呼べない
自業自得だと思い知らせてやればいい
0481愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:18:41.35ID:cHFnnEDc
>>475
スレタイちゃんと読めアホンダラ
「私は見た」だろがカス
お前その目で見てたんか
もう二度と来るな
あーあー、「私のせいで不快にしてしまって〜」とか「スレタイ見ずにすみません〜」とか最後っ屁も書かなくていいから
このまま永久に消えてろ生まれ変わっても出てくんなカスボケアホンダラ死んでしまえ
0482愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:24:15.95ID:a006+xHx
>>481
大姑乙w
介護なんてやめちまえばいいのにね
ソロ写真も燃やして仕舞えばいい
いっそ棺桶の中に全部いれてあげたらw
0483愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:20:24.25ID:zKVVu17Z
>>465
それなら新郎新婦と両親、スタッフだけでいい
数人だけ友達や親戚を無理に呼ばなくていいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況