X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント493KB

****私は見た!!不幸な結婚式129****

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:29:56.27ID:1OpUHj01
※コピペ厨が出没しますが、完スルーでお願いします
※次スレは>>980が立ててください

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

【関連スレ】
目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1371029421/
私は見た!不幸な挙式
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
(過去スレ)

【前スレ】
****私は見た!!不幸な結婚式128****
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1507516061/
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:42:35.20ID:CE97ZHFk
お花畑新郎新婦は「祝ってもらう」て勘違いしてるから痛すぎる
出席者は祝うけどもてなすのは新郎新婦なのがなんでわからないだろうか
0133愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:55:28.05ID:sAuhnSRz
親戚に挨拶なしとかまじ?

親戚が着席しても新郎新婦座ったままなん?
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:47:49.85ID:HqOamwav
>>133
席周りを「写真撮るために周る」と思ってる人が少なからず存在するからな
自分も席に来た新郎が挨拶も会釈もせず無言で写真撮るだけ撮って去って行ったことがあった
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:37:17.04ID:fVugEL0T
>>134
無言で写真だけ…
普通は親戚や友人が来たら挨拶してーだけど写真かよ
やっぱ自分のことしか考えてない新郎新婦か

そら出席者キレるわ
0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:10:14.28ID:HqOamwav
>>135
121でも書いたけど、席周りでちっとも挨拶しないくせに余興で招待客いじり倒しててね
挨拶しないくせにいい度胸だなって言われててすごいもん見たなと思ったものだけど
結構そういう人多くてびびった
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:29:18.67ID:kIfpPii9
挨拶なし→招待客いじり→逆ギレ
完全にモンスターだなぁ

俺もいとこが親戚に挨拶なしで披露宴でいろいろやらかしやがった

普通は挨拶してなかったら親が挨拶行きなさい!と怒るけど新郎いとこの両親もふんぞり帰って酒飲んでたw
○○家みんなヤバイなーと痛感した

帰りに「ありがとうございました」の一言もなくスタッフと記念撮影しててさらにビビった
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:41:30.17ID:X+SvLGsg
自分が今年参加した式も主役がやたら上から目線だったの思い出した
挨拶してもふーんみたいな感じ
普段そういう態度しない人なのに本性が出たのかプランナーにチヤホヤされて勘違いしたのか
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:21:19.02ID:kIfpPii9
>>138
新郎新婦「祝えや!」みたいなワガママ結婚式多いな
出席者に「来て頂いてる」って気持ちがない
あんたらのすべりコント見に来たんじゃねーって思う

ヤバイやつの招待状は欠席でいい
俺が「あ。こいつはオナニー結婚式やるタイプだから欠席だわw」って送ったら電話かかってきて「来てくれよー!!なんで来れないの?」ってw尚更行かなくて良かったと思ったわ
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:18:57.25ID:wxHXBTqI
>>139
普段からそういう人なら行かないって選択肢できるけど、普段きちんとした子やおとなしい子が結婚式で無礼働いてるから結婚式での不幸案件多いんだと思う
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:31:14.94ID:Gfa2IRO6
>>140
女は裏表あるもんな
俺は男なんで新婦側の話はあまり聞いたことないけどトラブル件数なら明らかに新婦側のが多いだろう
0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:41:13.69ID:wxHXBTqI
>>141
配偶者にマイナス面で染まってトラブルを起こす子がたしかに男より多いかも
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:26:17.15ID:Gfa2IRO6
>>142
俺が知ってる新婦側エピソード
大学の友人が招待されててその1人にスピーチを新婦は依頼してた
友人はスピーチしたけど緊張しててうまく話せなかった

これに新婦が激怒w
キレた新婦がスピーチした友人にかなりきついこと言ったらしく縁切れたと聞いた

スピーチ下手でもしてもらったのになんでキレてんだよって思うよな

大学同級生だったから新婦もスピーチした子も友達なんだけど「あいつそんなことでキレてたの?!」ってビックリした
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 01:19:10.36ID:1h/oLD/p
>>139
来てもらってるからちゃんと礼儀正しくおもてなししよう!なんて真面目な新郎新婦少ないな
大半が俺たち私たちを祝いなさい!てジコマン結婚式
ジコマン結婚式するなら招待状送ってくんなよ
0145愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:27:21.02ID:/gk217U/
まぁお互い様なところはあるな
おまいらも早く自己マン結婚式挙げてやり返せ
0147愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:09:31.09ID:1h/oLD/p
>>145
あんた新郎で結婚式やらかして親戚や友人にキレられたんだよな
0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:39:24.06ID:z3Okfaz2
派手なのが当たり前なバブル期ならともかく昨今の地味婚ナシ婚時代に花嫁は主役なんて価値観まだあるのか
0150愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 08:34:06.74ID:7Sjb8uX7
ド派手な結婚式でも花嫁が主役!って思ってても別にいいよ
派手だから無礼なことしていいか?主役だからといって脇役に何してもいいのか?って話
ちなみに自分が遭遇したのは地味婚で挨拶しない新郎だったからな
0151愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 13:24:32.48ID:MclSzrOI
俺も地味婚で挨拶しない新郎だったわ

しかも挨拶ないし出席者への気配りなし
来させておいてご祝儀もらって出席者を放置プレイ
0152愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:46.93ID:z3Okfaz2
すまない偏見だった
派手婚=自己顕示欲で周りを振り回す、ゲスト放ったらかし(ゲスト数が多すぎて全員扱いきれない)みたいなイメージを持っていたし実際そういう人を見たこともあるが地味婚でも非常識な人はいるんだな
単に自分が地味婚なるものに馴染みがなくて勝手に美化していただけかもだが
0153愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:37:20.60ID:Ac375g0n
>>152
派手婚も地味婚も出席者に気配りや思いやりないなら地雷婚
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:06:58.53ID:U9CvbZxa
真っ白な一面の銀世界を幸せ色に染めるの♡
そんな季節だけど、ここ数年は世代交代が進んだのか大人しいね
バブル世代か、親がバブルかが条件なのかも
0155愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:23:32.30ID:u3X80Wsn
大阪の北新地にガラスの温室の中でガーデン風ウエディングを挙げられるホテルがあるらしいので
ガーデンやりたいヤツはそこ行け
0156愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:50:23.73ID:tuMaL3kd
その年齢でファーストバイトやる事そのものが寒いというより愛情の分だけ掬ってあーん♡的なノリがミスマッチなのかも
0158愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 01:50:47.54ID:eoEmsXE+
話したこともない親戚の陰キャ新郎の結婚式

見事に親戚に挨拶してなかった

というか最初から最後まで親戚と話さなかった

親戚がおめでとうって言っても無言wでまじでヤバイ奴だと分かった
0159愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:00:03.37ID:MfnehHgS
どんなに陰キャでも挨拶さえ返さないのは異常だよ
たとえ人前に出るのが苦手でも挙式内容に不服でもまともな大人なら最低限の体裁は整えるはずなのにそれすらできないなんて何か深刻な事情があるのではと勘ぐってしまう
本人は心の病なのに周囲が無視して式強行とか
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:06:59.70ID:eoEmsXE+
>>159
ただの陰キャバカだったよ
しかも新郎の両親も親戚に挨拶しなさい!とか言わないで座って酒飲んでた

親がバカなら子もバカは本当だ

途中で帰ってやればよかったわー
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:17:37.78ID:dnG4+zrM
黒人のガキ連れた女と結婚したチビデブ👨
0163愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:42:11.84ID:4Fa95Wgp
>>160
そんな礼儀をわかってない結婚式はご祝儀を返金してほしいわ
自己満結婚式3回あったが新郎新婦ともにアホで出席者に気配りできてなかった
0164愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:37:21.26ID:+D6yvism
そういう礼儀って真面目な冠婚葬祭のマナーブックには書いてあるだろうけどゼ○シィとかには書いてないのかな
あっても読み飛ばしてるか
プランナーは仕事だから余程のことがなければ厳しいこと言わないだろうけど親も止めてくれないなんてある意味気の毒
0165愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:30:41.60ID:QnAxXxll
お花畑脳って一度なると無理だよ
友達も周りが落ち着けって諭したり、説得しても
完全に舞い上がってて、都合のいいトコしか見てない
破談したら音沙汰無し。みんな日程合わせてるのに

元々、人の祝い事は全部スルーだったのに、
自分の時は全員に来てくれって言う人だったからなぁ
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:34:56.61ID:SPCmEPcS
>>165
破談して音沙汰なし、うちもあった
結婚式の招待するときはノリノリで「○月○日、皆来てね!」だったのに
延期や破談になったときはそこの親からうちの親に伝言で伝えられた
職場恋愛でAさんと婚約→破局→職場恋愛でBさんと結婚までが一年位だったから
招待客の中には「えっ、最初に結婚するって言ってた子じゃないの?」と困惑してる人もいた
0167愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:51:59.73ID:RLLedIzi
バカ新郎新婦は自分たち2人のことしか考えてない
遠方から来てくれた親戚のホテル予約してないことあってビックリした
0168愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:45:52.22ID:6rMFP7KW
>>167
うわぁ…その後どうなったのかきになる
さすがになんとかホテルに泊まることはできたよね…?その親戚
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:50:11.90ID:YA4/b0j5
平成→令和の時の深夜挙式に触発されて「令和最初の大晦日に年越し挙式やるの、ちょうど大安だし」と言っていた知人
今日になっても音沙汰ないけど没になったのかな
そもそもこの時期に営業している式場があるのかどうかも謎だが
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:53:36.97ID:Bn9HkMty
個人的な感覚だと午前0時挙式は炎天下真冬ガーデンに並ぶレベルの非常式
0171愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:34:11.35ID:2Tm+7PU4
とうとう2月のガーデンウェディングに招待されてしまった…
0172愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:42:56.32ID:47ckIeBI
午前0時挙式は、真冬真夏ガーデンの数万倍迷惑だと思った。
0173愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:32:51.66ID:7FXouru1
>>171
スレチうざい結果を書くところなんじゃボケカスアホンダラ二度と来るな死んでしまえ
0174愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:34:48.29ID:VbmKciWE
とりあえず落ち着こうよ
一応不幸になりそうな結婚式スレというものがあるが元々過疎だからなあ
0175愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:10:26.33ID:Q2sUicHi
2月のガーデンウエディングに招待された時点で不幸だぞ
もちろんハワイで交通費支給してくれるなら別問題だが
0176愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:28:51.07ID:du+0ApLS
まぁこういう場合は、報告よろ。で流しておく
昔、今から↓このタイトルの会場に入るんだが…
みたいなレスもあったね。報告は無かったと記憶してるけど…

3F ○男○子のベリーベリーハッピーハッピー2人の愛のミレニアム
0177愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:01:37.49ID:XZ4MdYLL
結婚式出席したのに年賀状送って来ない親戚のいとこ

結婚式でも挨拶してこなかったし年賀状もなし

自分が結婚するから人数稼ぎに招待状送るなよ

お互いの親だけで結婚式してほしかったわ
0180愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:16:55.96ID:MNlt1/Wp
もちろん挨拶はするのが礼儀だとは思うけれど挨拶そのものはそこまで重要じゃないのでは
むしろ式のいたる所で主役の態度の悪さが見え隠れしていて「そういえば挨拶もされなかったな…」と不満に思うパターンではないかと
明らかに人数合わせで雑に扱われたとか料理引出物ケチったの丸わかりとか
0181愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:07:12.57ID:WXd4C1Ur
>>180
挨拶は重要だよ。
新婦の友人が初対面である新郎に何故か大勢の前で貶されて、そのあといじられた子が帰った事件を目の前で見たけど
そのあといじられた子に話を聞いたら「挨拶があったら違ってた、高砂での写真撮影や席周りで一言あれば許した」
って言ってたからな

基本中の基本ができてないからこういうことになるんだろう
0183愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:43:31.83ID:QknOG48L
事前に許可とってくれたら多少のいじりは許したかもしれないのに…って意味かもしれない。
単にあいさつしたからといって他の非常識行為の免罪符にはならないと思うよ。
0184愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:06:16.59ID:WXd4C1Ur
>>183
多分それ

何があったとしても、新郎新婦が大勢の前で招待客をいじることはダメだけどね
0185愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:54:49.12ID:8C/T4D4h
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
0186愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:55:11.00ID:8C/T4D4h
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
0187愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:04:07.78ID:iBy6FcI3
コピペ雑談カッターが来たw
いつから家庭板脳の雑談スレになったの?
0188愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:33:46.93ID:4hiz00VO
>>181
おれも挨拶しない新郎の結婚式あったけど挨拶しない上にいろいろやらかすからね
出席者みんなイライラムードw
0189愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:44:50.24ID:GiWmqPLB
なんで挨拶しないんだろな?
普通の新郎新婦なら当たり前にするけどやっぱりアスペかワガママだから結婚式に来てくれた人をおもてなししようって意識が欠落してんのかな
0190愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:25:49.80ID:UQbICA2r
>>189
総じてお花畑脳になってる奴らだからな、
自分たち新郎新婦は祝われる側もてなされる側で、無礼なことをしても許される時思っているんだろうな
0191愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:10:59.06ID:UgzTHoKQ
>>190
王子様とお姫様モードかーこわー
そんな親戚に挨拶しない男女は職場でどんなポジションなんだろ
そういう夫婦ってお花畑アスペだから職場や実家でも深刻にやらかしてるはず
0193愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:03:58.44ID:a0ndFRju
新郎新婦は祝ってもらう側って思ってるのヤバすぎ
だから親戚にさえ挨拶しない
一般常識ない男女同士なんだろな
周りの人めちゃくちゃ迷惑受けてるわ
0194愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:47.59ID:KLEpzdh1
>>193
もともとおかしい人もいれば、
まともな人だったはずなのに結婚式でお花畑になってやらかす人も多い、新婦が婚期遅れてからの結婚でやらかされた
0195愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:25:33.21ID:rArWvLEw
>>194
何回か祝え!系結婚式でたけど全員元々おかしい新郎新婦だったわ
あまり仲良くなかった友達から招待状きて渋々行ったらおまえらー!俺を祝え!みたいな笑
新婦も王女様気分で見てて痛かった
もちろん新郎新婦からの気配りなしで出席者イライラしてるのに新郎新婦も親も気付いてない
0196愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:12:13.06ID:boHXzlPY
ワイの身内の結婚式
親戚(新婦側)から遠方で悪いが来てくれないか?という打診があり行ってみた
ただ電話口で新婦の姉さんが反対しているという愚痴は聞いた
願ってもいない縁談が妹に来たことへの嫉妬と自分の旦那がパッとしない鬱憤をぶつけて困っているとのことで、不穏な空気は感じていた
そんで当日
立派なホテルでの結婚式だったんだが式の途中で書類にサインするイベントがあった
そこで急に揉めだし式が進まなくなった
見ると最前列にいたはずの新婦の姉さんがいつのまにか新郎の真ん前にいる
新郎は書類にサインをしたくないようだ
式場スタッフはサインさせようとするが必死で拒んでいる
最後には座り込んで顔を伏せたまま動かない
なんだかわからんが式は中断して長時間の暇潰しを強いられた後に披露宴
新郎新婦はギクシャクしていたが、新婦両親はひたすら新婦の姉さんを非難していた
その日は普通に飯食って余興見て帰ったので真相を知ったのは後日
新郎には別居中の嫁さんがいた
他にも女がいて離婚で揉めていた
そこで現実逃避した先が新婦だった
そんで新婦にも逃げられたくないが結婚は出来ない、でも婚姻届さえ誤魔化して出さなければいいだろうと考えついた
結婚式で結婚式同意書だかを書くが法的な効力はないと言われたから大丈夫だろうと思った
しかし本番で新婦の姉さんが着物捲り上げて柵乗り越えて割って入り「自筆でサインすれば証拠になる!」と叫んだらしい(確かに女の何かを叫ぶ声は聞いた)
新婦も結婚の話を始めたあたりから男に嘘があるんじゃないかと疑いが生じたが、両親にはマリッジブルーだと一蹴され
姉さんが相談に乗っていたがこの姉さんは既に結婚して家庭がある上にどうやら両親に少々軽んじられていたようだ
破談にはなったがショボい小男のくせに保身にかけては必死な新郎に慰謝料払わせたんだろうか
0197愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:55:09.87ID:Y0zbkdqS
>>194
こうしてみると花嫁衣裳ってある意味呪いの装備みたいだな
心に隙のある者が装備すると闇に取り込まれる的な
0198愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:25:24.80ID:Xq+oNL80
>>196
姉ちゃん悪者にされてるけど
実は姉ちゃんが一番妹想いだったという話だな

不倫男と、新婦の両親がアホすぎる…
0200愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 04:15:31.62ID:xRdb95MJ
>>196
結婚式の前に止めれたでしょ
姉の頑張りわかるけど既婚者の証拠見せたらいい
別居中の嫁さんいるんだから
0202愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:12:07.00ID:07Xl6NkZ
結婚式で挨拶しなかった新郎が子供産まれたけど夫婦ともに家事できないから大変と親戚が言ってた

出産祝い持って行ったら賃貸アパートの部屋が悲惨だったらしい

結婚式でやらかした夫妻は家事もできないとか
いろいろ欠落した夫妻だからお似合いなんだなとわかった
0203愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:09:48.18ID:prUzbrMz
>>202
新婦友人におめでとうございますと言われても無愛想の極みだった新郎も料理できないどころか
同じ職場の共働きなのに家事全て新婦に丸投げで毎日コンビニ飯
それでも新婦は「毎日好きだって言ってくれる最高の旦那さん」と
twitterでのろけてるからすごいなと思う
0204愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:14:53.97ID:06BhMhOS
料理そうじ洗濯が人並みにできないダメ男女が夫婦になるんだなw
そんなダメ男女が結婚式で挨拶しない

やっぱり人間として礼儀作法や教養がないカップルがやらかす
0205愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:29.34ID:zveqYww3
浮かれきった親戚は挨拶なしだった
双方公務員で家事もできるし結婚後は嫁側の土地に家建てて住むから
両者勝ち逃げモードになってたのかな
そういえばそこの新郎、婚約破棄で結婚式なくなったときも出席予定者に連絡なしだった
0206愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:47:50.14ID:06BhMhOS
挨拶なし新郎新婦やっぱ多いんだな、引くわ
公務員、婚約破棄の連絡なして時点でお察し
キモオタ教師もわいせつ罪で捕まる時代だ

結婚式のとき
挨拶しなかった新郎は親戚の人数が少ないと逆ギレしてた
新婦はこんなダメ男を旦那にするのかと思った

翌年
新婦も職場でずっとやらかしてた話を聞いた
さらに家事できない

「お似合い」ってよく言うけどダメ男女同士の結婚はきついな

なんか上流階級の夫婦と庶民ダメ男女の夫婦みたいな格差
0207愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:54:55.74ID:mGl2BE7O
日頃から非常識な人は出産しても変わらないのかなあ。
自分が見た不幸式も親族の一人が幼児を放ったらかしにしていた。
幼児が走り回って奇声上げながらウェディングベア殴っても親はのんびり談笑中。
その幼児がケーキに唾を吐こうとしてスタッフから注意されるが幼児は無視。
見かねた別の親族が親もろとも連れ出して叱りとばしたらしく、扉の向こうから幼児のギャン泣きする声が聞こえてきた。
幼児の親曰く「(招待客に)保育士がいるんじゃなかったの?」ということで放置したらしい。
0208愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:09:49.76ID:s3L3AjVW
どんだけ挨拶の話したいんだよ
しつこい馬鹿が住み着くと大変だな
0209愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:55:23.19ID:07Xl6NkZ
>>207
毒親の子もやはり毒親になるんだよな
血筋
0210愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:51:24.36ID:qY/1kszg
>>207
うわあ…
保育士がいたとしても勤務時間外かつ無償で見てもらえるわけないのにね
ましてそんな凶暴な子を
0211愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:44:21.97ID:Z/5r0H3Z
こう言ってはあれだけど小さい子にとって結婚式や披露宴なんて拷問に等しいよ
躾の行き届いた子でも長時間じっとしているのは難しい
最初から連れて来させないという選択肢はなかったのかな
0212愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:42.51ID:Nlv1tfub
>>208
同意
職場なんかでもあいさつできない奴なんてザラにいるし、ここまで粘着する話じゃないよね
0213愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:23:42.91ID:Kdo2z1mV
子供預けるのが普通だろ
しかも親さえ保育士任せとか終わってるな…
そら親族キレるわ

新郎新婦も親もスタッフ任せな結婚式多すぎ
新郎新婦と親はもてなす側の意識ないんだよな
だから挨拶もできないし子供放置
スタッフはまーたワガママ結婚式だよーて絶対思ってるな
0215愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:59:14.81ID:8lVO8+PH
普段から非常識で周囲の反感買っているとハレの舞台でここぞとばかりに粗探しされる説
自分も気をつけよう
0217愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:45:27.74ID:Kdo2z1mV
>>214
挨拶しない結婚式報告多いもんな
0218愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:07:56.99ID:Rfz80Tkw
>>216
類友ってどういうこと?自分の周りにはそんなことする人もいないから、そういう頭のおかしなことされる人はあんたもおかしいよってこと?
ふーん、幸せな人生だね…
0220愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:24:24.23ID:Aie91E2j
挨拶なしはやらかし結婚式の典型で言われてるだけ
やらかしランキングでもあれば1位だろ
ほか予定にないのにスピーチを出席者に振るとか見たことあって会場ざわついたわ
0222愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:06:54.35ID:AqP58Udi
>>220
>ほか予定にないのにスピーチを出席者に振るとか見たことあって会場ざわついたわ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0223愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:11:30.83ID:tDm+AVZ1
>>220
それ私も出席した結婚式で離婚直後の友人(参列者)に突然司会が振ってきて
「私のようにならないでください」って言ったのを、あとから新婦になんでそんなこと言うんだって怒られてた子いたわー
言われたくないなら急にやるなよと。
0224愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:24:12.44ID:geGGhw7F
>>216
結婚式で挨拶しなかったのか?
0225愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:50:15.42ID:geGGhw7F
>>220
急にスピーチ振る新郎新婦いるよね
「あの人に喋ってもらおう」と思っても通知なしで当日振るんだからたまったもんじゃない
聞かされてない友人がマイク渡されてあたふたしてたけどそれ見て新郎新婦ニヤニヤしてんだよな
0226愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:27:18.48ID:AqP58Udi
地域差あるのかね?
関西だと割と普通にふられてアドリブで返す
別にざわついたり不幸と呼べる話でもないなぁ
0227愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:39:02.83ID:0Dcr+TEd
過去スレでは何度も出た定番ネタよ。

突然スピーチ頼まれた焦りからヤバイ系エピソードが口に出ちゃったとか、
パニック障害だか何だかを過去患ってた人がいきなり檀上に挙げられた緊張で再発して発作起こしたとか

あとは
「サプライズスピーチは迷惑だからやめろ派」と
「迷惑とか言ってるのは人前で発表とかできない社会人失格派」が
1スレ丸ごと使いきるぐらいの論争起こしたこともあった。
0228愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:57:59.02ID:2s16IHTS
プロの司会者との打ち合わせでサプライズスピーチを提案され、なんの疑問も持たず一卓につき一人指名してしまって、本当に申し訳けないと未だに思う。
お喋り上手な人を指名したけど、相手からしたらそんなん関係無いもんね。
0229愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 07:51:32.70ID:0rfqWecB
あーサプライズやらフラッシュモブやらがやたら流行った時期あったな
パリピ系以外には合わなかったのかすぐ廃れたけど
0230愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:43:56.92ID:IETLtFLf
確かに、周りの式は指名された人は超予定調和で、
セミプロだったり住職だったり、それなりに場を納められる人で
しらけ出した会場を引き締めて大団円にしてたな
みんながみんなそんな同級生持てるわけ無いもんなぁ
0231愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:56:33.72ID:TPS4Vihb
20代の結婚式はそんなお遊びも許されてたね
出席者も笑ったり苦笑いで済んでた
やっぱり年齢じゃない?30代の結婚式でお遊びはNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況