X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント313KB

【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.6【一回り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:04:54.85ID:B4Q3paNj
スレタイ通りです。
語りましょう

煽りは他のスレでやってください。

※前スレ
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方【一回り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1536218561/
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.2【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1538312718/
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.3【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1545310955/
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.4【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1546742256/
【若さと経験】年の差婚になりそうな方、したい方 Part.5【一回り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1548322605/
0485愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:59:20.19ID:z4sICCih
日本のソースは年の差婚は低いってのが見つかるね。
ただ政府機関の統計がないんだわ。
離婚数から考えると若い人の同年代離婚が圧倒的だね。

http://kininarukininaru.com/2149.html
しかし最も離婚率が低かったのが

年齢差が12歳ある夫婦だそうです

16組の夫婦がいたのですが

その中で上手くいかなかったのは0組!
0486愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:00:45.58ID:p/U58kZ7
東南アジア障害者ジジイ…東南アジア婚で騙されてオナニーだけの人生だなんて… 
0488愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:05:16.33ID:VjpPZbGE
なーんだ
やっぱり日本での歳の差婚は離婚率低いんだね
0490愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:24.07ID:VjpPZbGE
うん。
アメリカじゃ高いね
日本では歳の差婚は離婚率低いってデータ出てる。
0492愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:55.65ID:AG7wX9sV
日本は年の差結婚は離婚率高いってデータあったような
ただ、男性の年収が高い場合は離婚率が低いんじゃなかったっけ
0496愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:45.82ID:z4sICCih
>>492
ないよ。
年収は高いほど離婚数が少ないけどただ離婚してるのってほとんど35歳以下の世代なんだよね。
この世代って年収低いから統計上、離婚するカップルは年収低いほど多いと出る
0499愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:22:01.16ID:z4sICCih
日本は年の差婚だと低いってのは見つかるけど、高いってのは憶測みたいなソースばかりだったよ。
0504愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:25:03.21ID:AG7wX9sV
>>503
ほんとだ
日本では年の差結婚は離婚率が低いってソースが全然でてこないね

息を吐くように嘘を吐く人がこのスレにいるって、怖いなあ
0506愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:29:59.95ID:z4sICCih
>>485
>>8

一応、この辺が統計としてあるね。
低いってデータは見つかるけど、高いのはアメリカしかない
0507愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:30:54.23ID:z4sICCih
年の差婚は離婚率高い!ってサイトを開くと高確率でアメリカの統計をもとにしたやつがソースとして扱われてる。
日本とアメリカは事情が違うね
0508愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:03.61ID:AG7wX9sV
ホンマでっかテレビは、あくまで「そういう説があるけど事実とは限らないよ」という前提での話だから
実際に見ていたら、嘘言ってるな〜って思うことあるよ

でもそれを鵜呑みにしてる人がいるんだね
色々騙されそうで心配
0509愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:29.60ID:xBdHs6TS
ババア涙目展開か。
いつものことはだな
0510愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:51.89ID:C7PDxUYO
仮に年の差婚の離婚率が高いのが真実だとして、それが独身ババアに何のメリットがあるんだろう…
それなのに、ここまで必死になるババアって…
0511愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:33:32.16ID:z4sICCih
>>508
アメリカのも統計サンプル適当みたいだから、高いって説もあるし、低いって説もあるね
0514愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:37:24.43ID:9sUm3WaU
若いほど高くておばさん、おじさんは離婚しにくいよ
年の差婚が離婚率高いと辻褄が合わないのよ

https://fromportal.com/kakei/household/life-events/divorce-rate-of-married-people.html
年齢別の既婚者が離婚する確率(離婚率・割合)

年齢 男性 女性
16歳 - 4.0%
17歳 - 8.0%
18歳 3.4% 7.4%
19歳 7.3% 8.9%
20歳 8.0% 9.2%
21歳 8.4% 8.4%
22歳 7.4% 6.8%
23歳 6.2% 5.6%
24歳 5.0% 4.7%
25歳 3.9% 3.7%
26歳 3.2% 3.1%
27歳 2.7% 2.7%
28歳 2.4% 2.4%
29歳 2.3% 2.2%
30歳 2.1% 2.0%
31歳 2.0% 1.9%
32歳 1.9% 1.8%
33歳 1.8% 1.7%
34歳 1.7% 1.6%
35歳 1.6% 1.4%
36歳 1.5% 1.4%
37歳 1.4% 1.3%
38歳 1.4% 1.2%
39歳 1.3% 1.1%
40歳 1.2% 1.1%
41歳 1.1% 1.0%
42歳 1.1% 1.0%
43歳 1.1% 1.0%
44歳 1.0% 1.0%
45歳 1.0% 0.9%
46歳 1.0% 0.9%
47歳 0.9% 0.8%
48歳 0.9% 0.8%
49歳 1.0% 0.8%
0515愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:38:34.05ID:mHcdyI59
それ実数じゃなくて意味不明な推測値だろ
ジジイ池沼か?
0516愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:38:47.02ID:AG7wX9sV
>>511
アメリカの統計はn値は満たしてるみたいよ?
日本のはそもそもn値が何なのかわからないから、検証のしようがない。
そういう意味じゃアメリカのほうが信憑性高い。
ただ、アメリカと日本じゃ事情が違いすぎるから、アメリカの統計がそのまま当てはまるとも考えられないけどね。
0517愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:39:23.90ID:z4sICCih
>>514
やっぱ若い同世代婚が圧倒的に離婚してるね
30代以上ってほとんど離婚しないのね。
3組に1組が離婚とか言われるけど若い人が日本の離婚率上げまくってるな
0523愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:41:59.18ID:VjpPZbGE
日本での歳の差婚の離婚率めっちゃ低いね
もちろん男が年上のパターンが低いのだろうけどね
0524愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:42:11.58ID:k02tJnf7
>>520

年齢別の既婚者を100%とした場合に、各年齢で離婚する人の割合を推計したものとしています。
つまり、「(既婚者の)年齢別の離婚確率=各年齢での離婚者数÷各年齢の既婚者数」です。総務省統計局の国勢調査(2015年)と厚生労働省の人口動態統計(2016年)より簡易的に推計を行いました。
0525愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:42:54.12ID:k02tJnf7
>>522

年齢別の既婚者を100%とした場合に、各年齢で離婚する人の割合を推計したものとしています。
つまり、「(既婚者の)年齢別の離婚確率=各年齢での離婚者数÷各年齢の既婚者数」です。総務省統計局の国勢調査(2015年)と厚生労働省の人口動態統計(2016年)より簡易的に推計を行いました。
0528愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:45:19.82ID:clrwwmsC
そのやっつけ推計で歳の差婚の離婚率低いとワクテカしてるおっさん笑えるwwww

頭悪すぎだろ
偏差値35かよ
0532愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:52:26.98ID:C7PDxUYO
IDコロコロも相変わらずだなw
これだけバカにされてるのに止めないとかw
0533愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:53:03.32ID:MAokOJxA
やっぱり日本は若い同世代での離婚が一番多いみたい。
同世代婚でも中年で結婚したら離婚率低いそう。


https://www.kakekomu.com/media/5993/
厚生労働省の離婚件数の年次推移の「年齢階級別離婚率」を見ると、夫婦の同居をやめた時の年齢別の離婚率では、男性・女性ともに30歳〜34歳の離婚率が最も高い結果となっています。

現在の平均の婚約年齢が28歳〜30歳くらいということから考えると、結婚してから5年以内に離婚する夫婦が多いといえますね。
\1分で相談内容を入力/
弁護士からの連絡を待つ ✉


参考:厚生労働省 離婚に関する統計
離婚率が高い理由(1) 経済的に余裕が出てくる
30歳〜34歳というと社会的な地位も生まれて、経済的に余裕が出てくるからと考えられます。

それは日本だけではなく、海外では更にこのような傾向にあります。
特に経済的な余裕があるから離婚する女性が多いようです。
離婚率が高い理由(2) 生活費を渡されない
離婚理由には様々なものがありますが、妻側からの離婚理由として多いのが「夫が生活費を渡さない」という内容です。
妻の収入がない場合、夫は生活費の支払いは義務となります。
離婚率について知りたいこと(4) 18〜19歳が一番離婚しているデータもある

厚生労働省のデータでは、18歳〜19歳の離婚が多いというグラフもありますが、これは年齢階級別離婚率ではなく、有配偶離婚率離婚件数の年次推移でみた場合です。

上記のデータは人口全体の割合を見ていましたが、有配偶離婚率は結婚している夫婦全体での割合のデータとなるため異なる結果となっています。
離婚率統計の推移|夫婦全体を母数にすると若い人ほど離婚している


厚生労働省の離婚件数の年次推移の「有配偶離婚率」を見ると、男性は20歳〜24歳が一番多く、女性は19歳以下が最多という結果が出ています。

男女ともに共通していえることは、歳を重ねていくごとに離婚率は低く、若い人ほど離婚率は高くなります。
0536愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:57:20.46ID:h2TZmm0G
何やってんのお前らは
>>8
テンプレで日本は年の差婚は離婚率低いって出てるじゃん
0539愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:00:24.00ID:z4sICCih
>>537
日本ってソース無しで、離婚率高い!って書いてるサイトばっかだよね。
ググってたけどそういうサイトばっかだったよ。
0541愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:02:19.67ID:LdxEiYdn
3組に1組が離婚なら

年の差婚は離婚率高い
けれど
同世代婚はそれ以上に高い

こういうことじゃね。
いずれにしろ結婚したら3分の1で離婚する
0542愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:37.91ID:psfVju/Z
同じ年夫婦はいつまでも仲良しって調査がある
せいぜいプラマイ2が限界だろうね
0543愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:29:02.57ID:C7PDxUYO
まあ、同年代の方が気も合うだろうし、価値観も近いだろうから、長続きする可能性は高いだろうね。



それでもババアはイヤだけどねww
0546愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:08:16.66ID:BsD7rZqU
おっさん好きの女って必ずいるからな
でもババア好きの男はほぼいないに等しいよ
ババア残念
0548愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:17:43.69ID:Aq6QNOu1
オッサンは経済力で若い女にアピールできるけど、ババアは何一つアピールできるものはないからな
0551愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:43:46.89ID:OD0QBAsY
>>550
いや、東南アジアの清い心身の村娘達(16歳〜)は経済力のある30〜50の男性をご所望だから
先日までイナズマイレブンにうつつぬかしとった同世代のクソガキは頼りにならないからノーセンキューとのことです
0552愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:18.14ID:go3tOHGU
東南アジアにしかアピールにならない()
日本人女はいくら金持ってる男でも歳の差婚は無いから
0553愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:35.02ID:OD0QBAsY
逆に、ジジイに及ばないながらも東南アジアの庶民の十数倍〜二十数倍は稼いでいるババアに関しては、村息子達(16歳〜)から「豊かで楽しい毎日と仕送りのための仕事と日本国籍と引き換えにババアとセックス?www 殺すぞwwwww」と無言のメッセージを賜っております
0555愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:37.41ID:OD0QBAsY
>>552
いや、白人様以外からも大人気やで? あの中国・韓国・北朝鮮ですら
0557愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:52.43ID:0nnES49y
スレタイに反するネガティブを延々書いてる
5chの基本ルールもわからないキチ荒らしが粘着する糞すれだな。
0558愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:13:52.41ID:+mWS8Yai
>>556
いや、ジジイはなんだかんだで町内会や青年会や自警団から需要があるから、抜けた人材の穴埋めが必要だからね
対するババアは、完全に腫れ物扱い
0561愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:29:45.27ID:OD0QBAsY
>>559
いや、残念ながら隣の借家のおっさんは町内会から猛烈ラブコールされとる
0562愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:30:58.98ID:OD0QBAsY
ちなみに私も、結婚を気に青年会に入ったよ
東南アジアの妻が町内のお世話になるからね
0563愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:44:34.44ID:svpj3Jf7
IDコロコロ精子腐るおばさんは精子腐るでは勝てなくなったから、今度は離婚率高いで戦してるの?

ということは年の差婚がそれなりにあることは認めたのかw

防衛ラインが下がっていて草
0564愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:58:03.70ID:yf+SmGCI
男も高齢になれば生殖能力が衰える
高齢の男性が歳の離れた若い女性と結婚できる可能性は低い
歳の離れた夫婦の離婚率は同年代夫婦のものと比較すると高い

具体的な数字は統計元によって違うのかもしれんが、少なくともこういう傾向があることは事実だろう
しかしだからといって、何も変わらない
若い女性と結婚するか、無理なら一生独身でいるか
これしかないんだから
婚活自体を楽しみつつ、結婚できたらラッキーというスタンスでいくのが良いよね
0566愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:42:18.70ID:ilaaErxc
年の差婚多すぎだな。特に男がかなり年上の場合の結婚。これって顔か金かそれとも相性なのか
0567愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:43:11.58ID:ilaaErxc
>>563
離婚率は年齢関係なく今は高いから、誰と結婚してもこの先分からないってのが現実かと
0568愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:44:11.84ID:foqOclqb
男も高齢になれば生殖能力が衰えr
男も高齢になれば奇形児や障害児が生まれる確率が高くなる
男も高齢になれば母体が若くても流産の確率が高くなる
高齢の男性が歳の離れた女性と結婚できる可能性は格段に低い
歳の離れた夫婦の離婚率は同年代のものと比較すると格段に高い
高齢男性はそもそも見合いの設定が成り立たず婚活を楽しむ余裕すらない

結婚できたらラッキーどころか、婚活できたらラッキーレベルじゃねえの、これ?
0569愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:45.38ID:W1yfE9kj
会社の既婚女性が言ってた
おっさんと好みじゃない顔の男とは結婚するなって

同年代好みの顔の男なら我慢出来るどうでもいい小さい事でも我慢出来なくなるんだとさ
それで「この糞じじいが」だとか「この不細工が」と思うようになり家庭内別居になるんだと

だよね〜
おっさんと不細工はありえないわ
0570愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:47:59.35ID:+mWS8Yai
>>569
ババアよ、会社は?
0571愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:23.93ID:9R5W+ndg
>>557
マジで粘着キチは害悪だよね。毎日毎日「おっさん下げ」に必死になってて空しくないんだろうか。
何が彼女ら?をそこまで駆り立てるのか。
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:56.07ID:q48DiItk
>>571
自分の将来の人生に絶望してるんだろ。
で、腹いせに似たような存在であるジジイを叩いてるだけだろ。
だからやたらとマウント取りたがる。
「ウチらも厳しいけど、ジジイよりはマシ」
だと思い込んで、精神の安定を図るためにね。
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:46:14.14ID:svpj3Jf7
>>570
想定範囲内のレスありがとう
やっぱり年の差婚があるという事象は認めているのかw
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:29.53ID:ShHaMWo8
265 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/22(金) 22:45:14.90 ID:p7z7WNCH0
年の差婚って必ず年下が後悔するタイミングが訪れるらしいな
介護問題とか子育てとか老後の生活とか貯金を貯める年数が…とか
んで年下の方は後悔して愛が冷めてんのに年上の方はそんなこと想像もせず自慢だった年下の配偶者を大事に扱わずにいつのまにか当たり前の存在みたいにぞんざいに扱い出す
そりゃ憎しみに変わるケースもあるんじゃないか?
たいていは離婚するけど離婚しなくても嫌いなんだな
同世代の離婚は少ないのに年の差婚だと9割離婚するらしいしな
0577愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:08.63ID:8K3p94n4
>>576
デタラメ情報ワロタ
一番多いのは20代の同世代婚と30代前半の同世代婚だよ
ソースなしはババアの必死さが伝わるね
0579愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:31.98ID:t5/S2sZq
ネナベだよ、それ
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:56:17.23ID:FwsRfTBg
>>575
明後日10下の人と面談。
婚活市場で優良物件であると自覚したので
歳下の可愛い子と接近に会うことにした。
0582愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:43:24.18ID:UZ9rf//d
>>581
妬み嫉み
0583愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:53:06.65ID:RrMcSgqv
年の差カップルに嫉妬するババア
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:03:35.66ID:VrG1Zi09
うむ、自分で「地元中堅企業の正社員である真面目な眼鏡君で妥協するくらいなら死を選ぶッッッ!!」と決めたのだから、ちゃんと死を選んでもらわないと筋が通らないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況