X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント421KB
結婚式準備スレPart18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん (ワッチョイ 3f15-j5dg)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:08:23.77ID:AlEYLr7/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は上の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい

入籍済みの人もまだの人もみんなで結婚式を乗り切るスレです。

次スレは>>980が立てて下さい、立てられなかったら他の人に依頼して下さい。


冠婚葬祭板の婚活スレから荒らしが大量に沸くのでワッチョイ導入しました。

※恋人のいない方、結婚予定のない方の書き込み禁止。頓珍漢なクソバイスは大概婚活スレ住人ですスルー推奨NGを活用しましょう。
※荒らしに触る人も荒らしです。
※価値観の押し付けはやめましょう
※神社仏閣・冠婚葬祭・占い板の荒らし「大阪壊れこヨウニン」の書き込み禁止。


※前スレ
結婚式準備スレPart17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1539997122?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0509愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0a9e-QRBW)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:18:26.96ID:2PCmIyDP0
>>506
披露宴は黒引きで角隠しは取るでいいのでは
衣装は黒引きのままで髪型を
式=カツラ・角隠し
披露宴=洋髪・生花
にしてもいいし

お色直しは好きな衣装で
黒引きで洋髪・生花で、WDでは髪飾りにチェンジでもいいし
0515愛と死の名無しさん (アウアウカー Sa05-PAj1)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:39:20.48ID:/77QFsE1a
そういや客として行っても新郎の服なんか覚えてないしお色直ししたかどうかも覚えてないな
和服着てたとか洋服着てたぐらいの印象しかないw
うちの兄はお色直ししてたのか…?
0518愛と死の名無しさん (オイコラミネオ MMa1-aoCZ)
垢版 |
2019/07/02(火) 03:39:40.15ID:wJ3v9C3+M
料理引き出物ケチるよりよくない?
0526愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2567-y0tU)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:54:49.85ID:4ghMiOt20
結婚式の準備を進めていく上で実感してるのは
自分は結婚したかったんじゃなくて、
結婚してるという肩書きが欲しかっただけなんだなと思う

32歳、婚活必死だったからで、自然な出会いの恋愛結婚だともっと色々嬉しいんだろうか
0530愛と死の名無しさん (アウアウクー MMad-u7f9)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:17:44.45ID:dNhHx9otM
自分が出席者のとき動画まったくいらない、
動画流すくらいなら新郎新婦と話せる時間が少しでも長いほうがいいって思ってるから
動画一切ナシにしようかと思ってたんだけど、そんなに印象悪いのか
他の演出に凝りたいと思ってたけど無難に動画にしたほうがいいのかなー
0531愛と死の名無しさん (スフッ Sdea-0bbT)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:24:26.81ID:Ma0V9kPGd
エンドロールって結局挙式だけか披露宴の途中までしか入らないのが嫌だから自分の時は頼まなかった
代わりにムービーは撮ってもらったけど

友達の式はエンドロールが撮って出しなら撮って出しかあとしか思わないし
自作なら頑張って作ったんだなあとしか思わない
0536愛と死の名無しさん (ワッチョイ 56ca-yTnI)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:26:00.93ID:iFy+qX+t0
プチギフトなんて制度、昔からあった?
10数年前から友人の結婚式ではもらったことほとんど無い。
なんか当たり前みたいに売りつけられるけどチョコ会社のバレンタインデーとか、クリスマスのケンタッキーみたいな策略ではないかと思ってる。
0537愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2567-bteD)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:20:16.11ID:yy2QAjXI0
大手ブライダル会社でフォトグラファー+撮って出しエンドロールで50万超払ったけど、
エンドロールやって良かったなと思ってる。
自分も出席側ではそんなに必要性感じなかったけど、
持ち込みNGの会場を選んでしまった以上はやっぱり当日のプロ映像は会場に頼むしかないし。
式後何度も見返してるよ。その度に感動してる。
でもエンドロールは、曲次第だなとは思った。
思い入れのない曲使うくらいなら、頼まなくてもよい。
0539愛と死の名無しさん (ワッチョイ 033a-JiLg)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:00:46.27ID:2QgHpe7O0
うちは金曜日の夜6時半からお互いの会社の近くのホテルで披露宴をやったら
意外と好評だった(会社関係と仕事を持つ友人)
親戚の一部からはクレーム来たけれど。
結婚式16時〜(これはご案内しなかった)
仕事帰りなのでそのままの洋服でどうぞ〜と。
私本人も昼まで仕事をしてみんなの声援に送られて半休取っただけ
0540愛と死の名無しさん (アウアウクー MM87-/tA/)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:48:54.28ID:SJk8TOBGM
プチギフトってお見送りの時に手渡しして大渋滞になるやつ?パッサパサの美味しくないお菓子をもらうことが多くてあれ嫌いなんだよね、結構捨ててる。
0545愛と死の名無しさん (ワッチョイ f3eb-6fHr)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:42:24.01ID:J5E1vO9X0
スレ違いなら、すんません
結婚式のあと2次会をしようと思うんだが
新郎側だけで、同窓会みたいな感覚でするつもり
多分10人ぐらいになると思うが
普通の居酒屋でいいのか、貸し切りがいいのか
どういうとこがいいだろ?
0550愛と死の名無しさん (ワッチョイ c367-iL1/)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:21:55.65ID:VaRfWh9K0
え?
自分がその立場だったけど全く気にならなかったよw
お式に疲れて早く帰りたいしかなくてどうぞどうぞって感じだったw

その人数だったらちゃんと個室になってる居酒屋さんでいいと思うよー
0554愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6fb7-eKCa)
垢版 |
2019/07/07(日) 03:15:08.66ID:swT5BSZ10
沖縄で結婚式することになったんだけど、何せうちの彼女がのんびりしてる
ワタベに相談行くのも見積り取りに行くのも、そんなに急いで細かく決めなくてもどうにかなるよ!と

女の子の方が結婚式とかウェディングドレスとか憧れありそうな感じなのに、式場の写真とか飛行機の便とか見ながら俺の方がワクワクしてるわ
0555545 (ワッチョイ f3eb-6fHr)
垢版 |
2019/07/07(日) 08:30:16.52ID:UoEAFm/i0
新郎は新郎だけの友人で同窓会
新婦は新婦だけの友人で同窓会
みたいな感じで別々にします。
0559愛と死の名無しさん (スプッッ Sd1f-lFFe)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:26:28.59ID:16xxZkgzd
3ヶ月後に挙式なのに今になって親戚をもっと呼びたいと言い出した
そうすると新婦、新郎の親戚で15人差くらいでてしまう
なんで今更。馬鹿じゃねーの
0562愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-cAbn)
垢版 |
2019/07/08(月) 01:16:00.72ID:P6pODNXB0
>>559
新郎側が多いのはあまり気にしなくていいよ。
増えた費用も新郎がもつんでしょ。
まぁ今さらかよって腹はたつよね。
招待状出さないといけない時期だから、準備は新郎自身でしっかりさせとけばよし。
0563愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-lFFe)
垢版 |
2019/07/08(月) 01:40:48.92ID://+f7nqZ0
>>560
>>562
新郎側が多いのってわりと普通かな?
義両親がうちはお宅と違って本家だから多く呼ばないとなんですみたいに言ってくるから
人数を絞って準備してたうちが馬鹿にされたみたいで悲しい
こちらも急遽、いとこに夫婦で参加してほしいとか無理やりにでも増やしていけるかなと考えてるんだけど、もっと早く言えよ
この4.5ヶ月、何もしなかったくせに何なの
0564愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-cAbn)
垢版 |
2019/07/08(月) 07:43:19.68ID:tftgWT9/0
>>563
私の場合はざっくり出したリストを見たときに人数差があって、彼が私に合わせて減らそうかとか悩んでた。
色々調べてプランナーさんにも聞いたら、割りとある話なので気にしなくて大丈夫ですよと。
地域差あったらごめんね、プランナーさんや親御さんにも聞いてみて。
でも、先方のその言い方はちょっとモヤモヤするね。
でもせっかくの晴れ舞台だから、切り替えてお互い準備がんばりましょう。
0565愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-lFFe)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:11.12ID:93CvXG/e0
>>564
ありがとう、本当にもうイライラして凹んでた
一応、夫に減らすよう言ってるけど無理なら御祝儀いらないから来て貰えないかとかお願いして数人増やしたり合わせられるか頑張ってみようかな
プランナーさんにも聞いてみます
0566愛と死の名無しさん (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:56.31ID:Xe7RYSn4a
結婚相手にうちの家庭の事情を汲み取ってもらい、円満な結婚式や顔合わせを諦めてもらいたいのですが、どうしたら良いのでしょうか。

私の両親は生まれて以来非常に仲が悪く、口も利かない状態です。結婚式や顔合わせに関しても、お互いに口を利かずに全く意向が合わせられません。
何かあった際には、毎回私が業を煮やし怒って強行突破してました。
私と両親は不仲ではないのですが、彼らの中での私に関することの優先順位がとても低いです。
そのような状態ですので、結婚の挨拶の日程決めですら、3ヶ月かかり、ストレスで私はメンタルが再発してしまいました(幸い現在は収まりましたが)

そのような状態なので、結婚式や顔合わせにおけるうちの両親の意向など聞きたくありません。
相手のご両親は理解があるため、粘っているのは彼一人です。
私自身、絶縁も考えており、彼にもその意向は伝えていますが、どうしても彼は円満に進めようとしてしまいます。
私に兄弟はなく、親戚一同も縁遠いかどこの夫婦も離婚寸前の不仲のため、頼れるところはありません。

最近は彼自身もどうなのか、と疑いが出てきてしまっており、結婚自体も取り消した方が良いのかどうか迷ってます。
0567愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-cAbn)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:33:22.37ID:tftgWT9/0
>>566
せっかく先方のご両親に理解があるのにつらいね。
今後、結婚式、もし産まれたら子供のお祝い事など色々あるけど、今のうちに彼の理解を得ていないと
彼がそのたびに暴走してしまう恐れがある。
あなたが絶縁しても勝手に連絡とるとかね。
彼親と彼とあなたでの話し合いはもうしましたか?
0568愛と死の名無しさん (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:07:27.01ID:Xe7RYSn4a
>>567
レスありがとうございます。

彼はうちの両親にあった時の印象が良かったようで、私の調整が悪いと思ってる節があります(外面はとてつもなく良いのと、夫婦別々であればまともなのですが、二人揃うと基地外化します)

その後の里帰り出産とかはしなくて良いと言ってるのですが、式や顔合わせにはこだわりがあります。

彼のご両親と彼との話し合いはまだやってません。情けないのですが、彼のご両親と話を交え、謝罪と彼を説得してもらうことも考えようと思います。
0569愛と死の名無しさん (アウアウエー Sadf-7BwU)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:31:43.89ID:uHvHdWhDa
>>568
家庭環境が似たような状況なので非常につらい気持ちになった
一番分かってほしい人に分かってもらえないのは本当につらいよね、
めげずに説得して付き合うあなたはえらいよ

失礼だけど彼は頭お花畑になってるね、そういう人は今後も事あるごとにお花畑になってしまう可能性がある
彼のご両親からしっかりと強く言ってもらって、
それでも彼の心からの理解が得られないようなら結婚を白紙に戻すことも考えていると
ハッキリ伝えたほうがいいと思います

親の問題は残念だけど親が死ぬまで続くから、今後もなにかある度に
一番味方でいてほしい人が敵になり背後から撃ってくるような状況は精神的な負担があまりに大きい
今後も人生の節目を迎えるたびに同じことを繰り返すのはつらいと思います
私自身それで離婚してるので、今しっかり向き合ってみてほしいな
今回が最後のがんばりどころになるといいね、応援してます
0571愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-cAbn)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:56:45.53ID:m/o8tRy50
>>568
そうなんだね。
自分の家族のことで先方と話し合いというのも、勇気がいるしつらいものね。
彼もあなたとの結婚が嬉しくて理想もあってフワフワッとなってるんだろうけど、いろんな事情もあるから
そこは理解してほしいよね。
私も>>569さんの意見と同じ。
応援してます!
0572愛と死の名無しさん (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:47:11.15ID:R0NNbAvFa
みなさんありがとうございます。
実は相手のご両親に理解があるのはかなり癖のあるご祖父母だからなのですが、そのような状況で育ったにもかかわらず、彼自身のあまりの理解のなさに愕然としています。
私の親から結婚に反対された理由として彼自身の共感力、想像力の無さだけは当たっているのが悔しいです。(結婚に関してももちろん揉め、半ば脅して納得してもらいました)
彼のご両親と話すとともに、これ以上こだわるのであれば、今後の式の調整などは全部彼名義の書面で行い、私からは一切調整をしたくない旨を言おうと思ってます。
結婚に関して浮かれてることは絶対にありません。中々結婚してくれず、時間の無駄なので別れてくれと言ったらプロポーズしてきたので。
0576愛と死の名無しさん (ワッチョイ ff96-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:12:21.95ID:IlpfEGak0
https://www.j-cast.com/2019/07/09362131.html?p=all
「結婚式が台無しに」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明 
「誠心誠意対応を進めている」

記事から引用↓

1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、
(1)1日1組と言われていたが当日はダブルブッキングだった
(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた
(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの司会者にアナウンスされた
――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」

式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、
「友達の結婚式がぶち壊されました。絶対このホテルを許したくありません。
毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。
ホテルは『二度と会わない』『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿

夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。
0577愛と死の名無しさん (ワッチョイ ff96-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:20:22.32ID:IlpfEGak0
>>574
うちの親族・友達間では交通費&宿泊費は新郎新婦側が負担することに決めてあるので
切符やホテルを手配するか当日渡すか

もし全額出せないのならば前もって伝えるほうがいいと思う
「交通費は3万円しか負担できませんが来ていただけますか?ホテルはこちらで用意します」等
交通費5万以上もかかる遠方から人を呼付けるならなおさら
0582愛と死の名無しさん (ワッチョイ ffd4-eKCa)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:42:31.54ID:Ac4ln17+0
散々出てる話題だとは思うけど、テーブルの装花って無しでも良いのかな
親族のみのグアムなんだけど、両家合わせて15人くらいで、長テーブル
料理は一番高いグレードにした

花置かないとライナーすら引いてくれないみたいでほんとに白いテーブルクロス一枚になっちゃうぽいんだけど、寂しいだろうか
0583愛と死の名無しさん (ワッチョイ 8393-cAbn)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:27:04.41ID:WZGAzo7/0
>>582
会場に入ったとき寂しく感じるかも。
会場の雰囲気にもよるけど。
花の変わりにキャンドルとか貝殻とか置くとか何かしらした方が良い気はする。
無しにしたい理由は何かあるの?
0584愛と死の名無しさん (ワッチョイ ffe6-PRrT)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:18:22.97ID:Qw8E28h70
>>582
花のグレードや価格差は分かりにくいけど、全くないとケチったと思われるんじゃない?
自分たちのためにわざわざ海外にゲスト呼ぶんだからもし特別な理由がない限り置いたほうがいいかなと思う
0585愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0b67-KA++)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:01:10.63ID:S46fBnsY0
>>544
プチギフト渡さない予定
予算的にしょぼいものしか渡せないので

引出物と引菓子もかなり悩んでいる
引菓子は自分の職場が仕事柄かなりの和洋菓子をもらう職場で
分けられるものは他所にお裾分けするけど、食べ物なので限界があって
自分含めて結局みんな食べずに捨てている状態
そんな人たちに何を渡せばいいのかわからない

引き出物は新郎は陶器を強く提案してくるけど、
女性目線では薄着にコート姿でヒール履いてるのに重い陶器は辞めてほしい
かと言って、何かよい代替え案もない
0587582 (コムイーン 0G8a-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:12:45.43ID:i7fXCxIpG
お恥ずかしながら単純に節約です
1次見積りでテーブル装花10万ほど、十分安い方とは思うけど
食事の数時間のテーブルの花に10万かけるなら、嫁と1回国内旅行にでも行きたいなぁ

調べると、装花ナシだと会議室のような殺風景な雰囲気になってしまった…という意見もある、
一方で、テーブルクロス等やライナーの配色を工夫したり、会場のロケーション次第では、
装花ナシでも十分好評だったという意見もあった

リゾートなので窓からは華やかな景色が見えるし、料理もケチらなかったので、
寂しい雰囲気にはならないかな?と思いつつ、親族のみとはいえ寂しいとかケチったとか
思わせてしまうのも嫌だな、と悩んでました

海外挙式のせいなのか使っているウェディング会社のせいなのか、オプションの自由度が低く、
装飾もどのくらい工夫できるのかわからないけど、代替案で何かできないか確認してみて、
ダメなら潔く花を置くことにしようかな、、
0588愛と死の名無しさん (スッップ Sdba-Y78r)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:46:45.28ID:3ic/B1n2d
メルパルク仙台、元々口コミで
何件も契約より安いコースが提供とか
1日一組契約だけど結局他の方も申し込まれてしまってで押しきられたとかあるから
基本的にいつもクレームはなあなあにしてきたのがSNS時代に浮き彫りになっただけなんだと思う
つか
ワタベウエディング傘下てどこも同じ感じだね
0589愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:58:43.99ID:MjpG1M+m0
あれは式後の対応が悪かったよね
今はどこの式場のスタッフもバイトばかりだからこういう不手際は多少あると思うけど、やっちゃった後の対応能力は大事

今全国のメルパルクがキャンセルだらけになってそうw
0590愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0b67-aCRW)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:06:03.77ID:YjwJ+WGJ0
>>587
お花に興味ない人からしたら無駄な金に思うかもしれないけど、お花はあった方がいいと思うよ
安い花でもそれなりに華やかになる
ただの食事会じゃなくて結婚式なんだし、写真だってたくさん撮るんでしょ?
写真を後で見返した時にテーブルが殺風景だと残念な感じだよ
0592愛と死の名無しさん (ワッチョイ 5f27-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:09:16.87ID:g7nUFSFG0
>>587
会場次第って感じもする
花がなくても見劣りしないような会場なら良いけど海外なら下見できるわけでもないだろうし
かと言ってプランナーに聞いてもそりゃ置いたほうがいいって言うだろうね

>>591
再婚だと旧姓言って欲しくないはよくある
あとは実家との関係を切りたいとか、珍しい苗字で特定されたくない事情がある(身内や本人に大きい犯罪歴があるとか)とか、理由はいろいろ考えられるのでは
0594愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa47-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:37:32.31ID:haQwmpoGa
1日1組限定って、その時間帯だけの話じゃないの?
邸宅ウエディングじゃあるまいし、メルパルクで丸一日、挙式が自分たちだけってあり得なくない?
0595愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:52:50.06ID:MjpG1M+m0
>>592
横だけど再婚か!
私も旧姓何でダメなん?と不思議に思ってたw
0596582 (コムイーン 0G8a-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:42.02ID:i7fXCxIpG
>>593
まぁご尤もな意見なんだけど、予算も無尽蔵ではないので、
ゲストにとって重要ではない部分(我々のアルバムとか)の費用は圧縮して、
ゲストの満足度に直結する部分(食事とか)を手厚くしたいなという思いがありました
花は、重要な部分なのね、、ちょい反省

というのも、そもそも僕らは式にあまりこだわりがなくって、
海外になったのも両家の親族たちの強い希望なのでww
もちろんやるからにはとても楽しみだし、ゲストにも楽しんでもらいたいので、頑張ります
0597愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0b67-aCRW)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:21:20.09ID:+eTAA7CE0
まあ迷うならお花飾っておけば、と思う
数百万かかる結婚式でたかだか10万なんて大した節約でもないし
浮いたお金で奥さんと旅行行きたいっていうけど、国内旅行なんて行こうと思えばいつでも行けるじゃん
けど結婚式はやり直しなんて出来ないよ
後になってやっぱり花飾っておけば良かった〜って後悔しても取り返しがつかないし。
それに、ゲスト目線で考えるならお花はあった方が嬉しいよ。
今まで呼ばれた結婚式では花は当然あったけど、一度だけ造花が飾られてた事があった
やっぱ造花だと生花より綺麗ではないしケチったんだなと思ってしまって悪い意味で印象に残ってるよ。
0598愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:32:05.96ID:MjpG1M+m0
むしろ結婚式場で造花はかなり珍しい
テーブルの上でしょ?
0599愛と死の名無しさん (ワッチョイ 5f27-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:39:37.56ID:g7nUFSFG0
国内と国外で違う部分があるのも事実だけどね
国内のホテルや式場でやるのにテーブルや高砂に花なかったら寂しいを通り越しておかしいと感じるけど(事情があって花置けないとかは別として)、リゾ婚でしかも流しテーブルなら花なくても違和感ないのかな?とも思う
と言っても自分も経験ないので想像になっちゃうけど

それ以外の部分はどうなの?ウェルカムドリンクとかさ
リゾ婚だと引き出物とかどうするんだろう個人的にきになるw
0600愛と死の名無しさん (スップ Sd5a-PRrT)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:43:48.80ID:4Mr1xU+Dd
>>596
キツい感じになってたらごめんね
海外希望、お若いご両親で素敵だね
やっぱりお花はあるほうが華やかでいいんじゃないかな
それにアルバム節約してるのは参列者にはわからないだろうからやはりケチったと思われちゃうかもね
いい式になりますように
0601愛と死の名無しさん (スップ Sd5a-PRrT)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:09:48.04ID:4Mr1xU+Dd
連投ごめん
自分も晩餐会スタイルだったから花はどうかなと思ったけどやっぱり置いてよかった
ただ若干狭かったw
お花以外ならキャンドルとか?
0602愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-Y78r)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:24:04.71ID:tVXUgm5N0
交通費5万ってことはきっと日帰りできなくて宿泊費もかかるのに
半額ってヤバくない?
祖父母親兄弟ならまだ、いいよいいよで来てくれて御祝儀くれるけど
伯父伯母従兄弟くらいになったら満額お車代払えないと当日土下座するレベル
少なくとも御祝儀辞退だわ
0603愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-Y78r)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:25:01.04ID:tVXUgm5N0
>>589
キャンセル料うまうま
0604愛と死の名無しさん (ワッチョイ e367-nDL+)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:33:26.81ID:hbYij8xu0
ホテルの宿泊と同じで、大広間や料理人などの人件費考えると稼動させた方が良さそうだけど
0605愛と死の名無しさん (スッップ Sdba-f7mo)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:20:19.70ID:dBetSEoAd
>>587同様お花は節約したよ
ゲスト席は普通程度の生花にして、高砂は造花と生花のミックス、ブーケはWDの時は生花でCDは造花にした
高砂の生花はパパッとブーケに出来るようにしてもらって、両親贈呈に使った(花嫁の手紙終わると高砂がメインになることないから)
生花の瑞瑞しさなは叶わないけど高級造花使ったから明らかに見劣りすることはなかったよ

お花ケチった(節約した)のはたぶん分かる人には分かる(特に女子)と思うけど個人的には気にならない
どこかケチった分は食事ドリンクお車代引き出物などゲストに最大限還元したつもりだから
0606愛と死の名無しさん (ワッチョイ 0b67-aCRW)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:17:52.68ID:zyxxxdKC0
ごめん、高砂の花を両親贈答の花に再利用はちょっと引いた。こういうテクって普通なの?

うちは身内婚だから高砂とかなくて大きめのテーブルに花飾り二つなんだけど、旦那がこの花を両親贈答に使えばいいじゃん、って提案してきた。
もちろん反対、両親贈答用のちゃんとした花束を用意したけど。
ちなみにテーブルの花は私の身内が欲しがるだろうからそっちにプレゼント予定。
0607愛と死の名無しさん (ワッチョイ fad0-FU/C)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:29:23.44ID:1F7V2zBx0
大体花嫁の手紙の後にすぐ両親贈呈にならない?
手紙読んでる横で高砂のお花回収して花束にしてるの?
高砂の近くのテーブルだったら丸見えだし涙が引っ込みそうだわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況