X



トップページ冠婚葬祭
589コメント237KB

【フルオーダー】婚約指輪・結婚指輪28【国内外ブランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 02:02:20.77ID:FxqYZIjJ
婚約指輪および結婚指輪について語り合いましょう

サプライズで指輪を渡すのは彼女に望まれない限りやめておきましょう
やめた方が良い理由は沢山ありますので自分で検索して下さい
また、彼女がサプライズを望んだとしてもここに質問や相談に来る時点でサプライズはお勧めしません
それでもサプライズしたいという質問・相談はこのスレでは釣りと見なします

質問をするときは以下のような抽象的・曖昧・大まかな表現は避け具体的な情報を提示して聞いて下さい
・○カラットは大きすぎますか? or 小さすぎますか?
・普段使い出来ると思いますか? or 地味すぎると思いますか? or 悪目立ちすると思いますか?
・〜系の職種なんですが職場で着けても浮かないですか? or 大丈夫ですか?
・○○の○カラットってどうですか? or 私に似合うと思いますか?
上記等の質問は全て荒らしと見なします
あなたの事を書かれてもネットでは誰も分かりません、自分で決めましょう
0501愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:38:55.62ID:6jUzE8Ia
>>500
すまんが私は相談の上希望する婚約指輪を買ってもらったので意思疎通取れてる
金で判断する人だと思ってる相手と結婚しようとするのも意味不明だし試そうとするのも意味不明
0502愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:08:32.81ID:/VrdUbnd
>>501
個別の話では無く>>498の状況ならって事。
ちゃんと読もうな
>>493の事は>>493が来たら聞いてみたら?
0503愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:56:31.51ID:pDKCGHTQ
んで、男衆、お前らは年収いくらで何歳なん?
婚約指輪と結婚指輪どんなのしてるの?
モテる?嫁さんは美人?

他人のことは正直どうでもいいんだけど、俺は年収1000万あるんや!っと日頃からイキッてるクソジジイがいざ結婚直前になると20万のダサショボ指輪を目をそらしつつよこしてきて悲しかった
ってんだろ?

まともに社会を生きていく人ならそうなんだ、悲しいね。
とレスを返すのが普通。
そこで、金にしか興味がないって批判するのは高い指輪買えない勢、または買えなかった勢。

男は気を引くために金を引けらかす癖にそれにつられて嘘がバレそうになると金しか見てないとか言い出すヤツもいる。
こういうやつはゴミ。
最初に年収300万のゴミですと自己申告言っておけばこんなことにならなかった。
0504愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:17:03.45ID:g9tIQJuM
>>475
その通り。
ゼクシィ系やブランドは莫大な広告宣伝費、店舗維持費が価格に転嫁されていて、
工房併設店の同品質の商品ま比較すると3倍くらいの価格の開きがある。
0505愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:22:30.91ID:g9tIQJuM
503のような地雷女に引っかかると悲惨な人生となる。
男性の諸君はくれぐれも気をつけよう。
0506愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:24:30.91ID:i4kJtv0N
>>504はどこで指輪買うの?
0507愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:35:52.12ID:mllJOMjY
金額や大きさより気持ちが嬉しいと思ってもらえる女掴まえなかった自分も悪いよな
0508愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:36:54.29ID:mllJOMjY
>>504
工房併設店ってアフターケアどうなの?
0509愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:35:04.25ID:0ynz0/Z/
もらえた気持ちは嬉しいとは思うけどケチった気持ちは悲しい。それだけだろ。
0510愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:21:03.35ID:iX5VGeoo
日本語通じない奴やなぁ…
0511愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:15:01.57ID:auGFITSg
銀座和光の時計台を間近で見たいってだけ理由で
相手にも相談せずに和光で指輪を買った私が通りますよ(´・ω・`)
0512愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:53:17.51ID:oHj2TxoN
今週末婚約指輪買いに行くんだけど、選んだ基準ってどんなとこ?
4C?ブランド?店員?アフターケア?手作り?

まずは予算伝えて選ぶ感じかな?
0513愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:04:29.13ID:CvpnLbGk
予めカタログなどで目星を付けてないならとにかく沢山見て試着するといいよ
気に入ったデザインのうち予算とグレードで折り合いの付くものを選べばいいと思う
0515愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:47:08.74ID:08LjC1hd
>>512
おめでとう〜!
個人的な意見だけど4Cにとらわれ過ぎない方がいいよ
せっかく気に入った指輪があっても、4Cの観点から見たら、微々たる差しかないはずなのにケチがついたようになってしまうかもしれない
あとネットやカタログで見るより実物はどれもずっと綺麗だからありとあらゆるものを試着してみたらいいと思うよ!
0516愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:36:39.63ID:qczPqlnm
512です。
皆さん応援ありがとう!
彼女とティファニー、カルティエ、エクセルコ、ラザール、ロイヤルアッシャーの順で行って来ました。
来週末ラザールへ買いに行きます!

ティファニー、カルティエは宝石を売るよりハイブラを身に付ける自己満足を売っている所やと思いました。
いわゆるハイブラとはそういうものかもしれませんが、宝石に対する質問もあまり的確に感じませんでしたし、ウチはハイブラですからねぇって姿勢があまり好めませんでした。(個人的感想です)

エクセルコ、ラザール、ロイヤルアッシャーはダイヤに対する質問もキチンと対応して頂きました。
ロイヤルアッシャーでロイヤルアッシャーカット以外のダイヤは抵抗があり、
他所も検討したい。と正直に言うと 1番綺麗だと思う物を贈って下さい。と気持ち良く言ってくれたラザールが良いなって伝えると彼女も同じ意見だったようで嬉しかったです!

4Cやデザインも大切やと思いますが、お祝いしてくれる気持ちが感じられる人から買うのもいいもんやと思いました。
0517愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:53:24.54ID:6pXgb294
>>516
気にいるものが見つかってよかった
何より彼女さんも同じ意見というのがよかったね!
二人にとって大切な指輪になると思います
0518愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:59:07.96ID:nfuJXwft
予算抑えながら大きいダイヤ贈ろうと思ったらブルー・ナイルで買ってケイウノで作るのが無難?
0520愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:30:36.70ID:AnGoFzSU
>>518
まったく同じこと考えてる
フルオーダーは仕上がりが心配で出来ればディズニーの既製枠に留めたかったけど既製のは腕が細すぎるね
小さいダイヤに合わせてデザインされてるみたいだから大粒だと結局フルオーダーになるかも
0521愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:30:23.48ID:LVeGf3+I
ブルー・ナイルのダイヤってどんな輝きなんだろうか?
ティファニーやラザールみたいな虹色のギラギラなのか、ロイヤルアッシャーみたいな白いウルウルなんだろうか?
知ってる人いたら教えて!
0522愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:34:21.00ID:JHo1ASRD
プリンセスカットしか買ったことないけどブルーナイルはダイヤの選別はしないと思うのでどんなダイヤかは個体による
鑑定書を見て自分好みのプロポーションの物を探せるよ
ただもちろん実物を見られるわけではないから自信がないのに拘りたいならブランドで買うのが無難だと思う
0523愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:40:01.24ID:1YSegoy/
白いウルウルってなに?ダイヤは透明でカットによって虹色に反射するわけなんだけど白って光そのまま反射してるってこと?ダメじゃね?それ。
0524愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:42:47.95ID:LVeGf3+I
>>522
やっぱり実物見れないのはネックですね…
プロポーションとカットである程度 見極めるしか無いですか
ありがとう
0525愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:44:05.47ID:LVeGf3+I
>>523
ヨーロッパでは白い輝きが主流だよ
ロイヤルアッシャーのダイヤ見たこと無い?
0527愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:35:02.01ID:x3FE5wpv
>>526
見ればわかる!
0528愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:53:07.76ID:gZ0XvzN8
前に結婚指輪をティファニーにするかラザールダイヤモンドにするか悩み書き込みをさせて頂いた者です

昨日両店とも見に行き結局ラザールのブライトンという指輪を購入しました。
アドバイスくださった方、ありがとうございました
0531530
垢版 |
2020/03/23(月) 08:36:08.32ID:VEmfBF9V
間違えました、>>529さんへのレスです。
0532愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:23:26.18ID:u1rermuz
ティファニーって意外とアフターサービス悪いよな…
サイズ調整等 有料とは思わなかった
0533愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:26:37.47ID:LNn0ZpUv
ティファニーってサイズ調整有料とか無料は1回までとか聞くけど商品によるの?
ずっと謎だったんだよね
私はリボンリングだけど何回でも無料だよ
0534愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:16:02.15ID:tdSr0jI/
>>533
俺が見たのは1回目は無料やけど…って感じ
エタニティでも無い普通の小粒3石のリング

ダイヤもラザールに比べて小さい分 輝きも不満かな
個人的に『ティファニーの名前が欲しい人用のリング』って印象受けたよ
0535愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:16.80ID:8EX4u9GD
>>534
そうなんだ
1回目は基本サイズ直しが必要になるから(売場には11号しかない)実質、初回から有料ってことだね
私はこの売場にワンサイズしか置いてないってのが不満だったわ
ラザールはダイヤ安くて綺麗だよね
個人的にはブランドの良さは枠の洗練さだと思ってる
0536愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:45:52.02ID:6Gb1c8mi
普通に他店舗在庫見て取り寄せて貰ったり自分でそっち行ったりしないの?
0537愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:39:54.62ID:8EX4u9GD
ティファニーのエンゲージは最初の作りは全部11号だよ
で、思ったけどもしかして>>533はマリッジの話をしてたかな?
ティファニーのマリッジは私も惹かれるものがなかったけどトゥルーの新作は見てみたい
0538愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:40:33.21ID:8EX4u9GD
ごめん>>534だった
0539愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:05:31.47ID:nT7SZBL2
>>537
そう!マリッジリング!
嫁の反応もイマイチやった
1石か3石かハーフエタニティかって選択しか無くて…
接客業やからハーフエタニティはマズイけど3石では物足りないって!
ラザールのレンブラントになりそう

嫁も最初はダイヤ要らないって言ってたのにダイヤ少しは欲しいんだとさ…
0540愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:14:06.74ID:3ROFD7mu
お出かけ用にエタニティとかエンゲージとか買えば?
ショーメトルサードとか特徴的なデザインにダイヤついてるのはわかるけど、ティファニークラシックに3石ってデザインどこにでもあるしと思っちゃう
0541愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:11.49ID:kA5riWK0
>>537のティファニートゥルーのバンドリング可愛かった
ダイヤ入りのが気に入ったんだけど、男性用に同じデザインでダイヤなしがあればいいのにな
0542愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:15:01.03ID:UBt8An/w
>>540
お出かけ用ならルビーやサファイアにするよ!
ダイヤモンドなんてエンゲージやマリッジでなければ選ばないやろ?
ダイヤモンドは所詮ルビー、サファイア、エメラルドの周りに華を添えるだけの鉱物やのに、デビアス社の広報活動で価値あるものと信じ込まされてるだけなんやから
0543愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:56:09.23ID:g3v+GfZH
そう思うならエンゲージもルビーやサファイアにすればいいのにー!
キャサリン妃のサファイアとか素敵
0544愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:14:43.50ID:laJt7UhY
>>543
俺もそうしたかったけど嫁がダイヤモンドがいい と言う以上ダイヤモンドにするしか無かったのよ…
0545愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:27:26.41ID:pyWVme/T
>>544
奥さんはダイヤを価値のないただの鉱物とは思っていないんだね
ここもダイヤの指輪に憧れたり、贈られて幸せな人も沢山いるから他をageるのはいいけどダイヤをsageることないよー
0547愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:00:23.35ID:SjH49aiu
>>518
実物見ずに輸入するのも勇気いるなぁ
宝寿堂やWATANABEなんかいいんじゃない?
それか本町や御徒町でダイヤ
0548愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:00:47.31ID:SjH49aiu
買って何処かに持ち込むとか
0549愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:42:16.21ID:+u1DxUyB
小生男なんだけど不思議に思ったので質問させてもらうけど
ここで?万の指輪でガッカリとか、そんなのありえないと書かれている女性の方は
普段どのくらいの貴金属をつけているのですか?

私なんかは婚約・結婚指輪は24時間365日つけていてもらいたいと思っています。
普段から手に数十万の物を着けておく事ってプレッシャーになりませんか?
・トイレいったら汚いものが触れるかもしれない
・食事の時に汚れるかもしれない
・洗い物すれば汚れ物が触れる
・その都度外せば無くすかもしれないし落とす可能性もある

私なんかは年収600万程度ですが10万の時計でドキドキしながら使っています
多分それ以上だと気を使いすぎて普段使えないと思います。

女性の方はそんな事ないのですか?
0551愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:05:22.63ID:6gFG59Jo
ない
ダイヤなら汚れたら洗えばいい
パールの婚約指輪だったら気を遣うかも
10万の時計ってクオーツか国産のソーラーとかでしょ
そうそう壊れないと思うけどあなたはそんなにガサツなの?
0552愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:07:19.26ID:kdajzMOj
あと、婚約指輪は24時間は付けないと思うよ
婚約者さんが外してても責めないでw
0553愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:27:52.59ID:+u1DxUyB
>>552さん
>婚約・結婚指輪は24時間365日
自分はできるだけつけておきたい派だったので…
恥ずかしいとか指が痛いとか理由があって相手がつけないならOKです。

時計はどうしても傷がついてしまいます。
それが通常使用の時の傷なら味として思えるのですが、
前に満員電車でベルトが外れているのに気が付かず
道路に出た際落としてガッツリ削れた事があります。
0554愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:51:48.00ID:+u1DxUyB
質問させていただいたのは
自分がプレゼントする時は予算や好みなどを相手に伝えて決めようと思っていたからです。
私個人の考え方かもしれませんが、指輪は装飾品で普段から使うかお出かけの際つけるかの
どちらかとおもっています。(タンスの肥やしはNG)
その際あまり高い指輪だと緊張したりしないのかと?
たとえば1000万の指輪だとして、それを付けて歩くとなれば服装や礼儀作法も合わせなければならないし
他の宝飾品も合わせないといけない。
普段からそういう事に慣れているならよいが、いきなりそんな事言われても困るのではないか?
そうすると出かける先も決まってきますし、その場合つける場面も減ってしまって結局タンスの肥やしへ…
それだったら100万の宝飾品や服装を10種類のほうが良いのでは?と思っていたので
女性からするとやはり「1000万の指輪」という事になるのでしょうか?
0555愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:10:41.23ID:MwHDAH6Y
>>554
君に1000万の指輪も100万×10も買えないから考えるだけ無駄
0556愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:59:51.97ID:m+HXGJes
>>554
お相手好みのでなくて、あなた好みの指輪をプレゼントするの?
あとプレゼント後の指輪の使い方は相手が決めることではないかな
0557愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:12:53.50ID:J78KVBOm
>>555さん
確かに私では無理ですが、例えとしての金額です。
リアルでいえば婚約にかける金額は100万程度と思っています。

>>556さん
予算と基本的な好み使い方を伝え、一緒に買いに行くと思います。
また相手の好みはできるだけ尊重します。
指輪の使い方もできるだけ尊重します。

ただ気持ちを込めた贈り物ですから好みや使い方が違う場合、その事は伝えます。
些細な事かもしれませんがここで隔たりがあり
すり合わせできないようなら結婚自体うまくいかないように思います。
0558愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:09:40.46ID:iCSyBYHp
100万程度の指輪なら服装との調和とか気にしなくてOK
使ってるうちにジーンズにTシャツでも小慣れた感じに着けこなせるようになるよ
それに若い婚約者さんだったら似合ってなくてもいかにも婚約指輪って感じで微笑ましいし
0559愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:54:19.19ID:vqrBEWNx
>>557
何処に重きを置くかかな
ダイヤの質が中心ならロイヤルアッシャー、ラザールダイヤモンド
リングのセンスが中心ならティファニー、カルティエなど所謂ハイブランド
ダイヤの大きさが中心なら御徒町や本町の卸問屋やブルーナイル等でダイヤ買ってケイウノ等に持ち込むか、宝珠堂とかの卸問屋直営店
0561愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:09:13.62ID:vqrBEWNx
>>560
どういう質問なの?
100万という予算と希望を伝えた上で一緒に買いに行くなら何が引っ掛かってるのかね?
0562愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:45:11.93ID:+QajV6Lr
>>558さん
>>559さん
貴重なご意見ありがとうございます。

>>561さん
わかりづらくてすみません。
簡単には「婚約に予算総額100万で指輪にはいくらぐらいか妥当か?」という事です。

本当はもっと細かく説明できればよいのですが、このスレでは釣りになってしまうそうなので
察していただけたら幸いです。
0563愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:11:36.67ID:gpCi1+0H
このスレの趣旨とは違うかもしれませんが、同じような経験してる人もいるかもしれませんので、こちらで意見聞かせていただきます。

私男で、婚約してお互いの両親に一度ずつ挨拶行って、次回は両家挨拶したいねと話してたら、自分の親から、彼女のことをまだよくわからんから電話番号教えて、直接話すからって言われたんですが。

逆の立場なら、そこまではちょっとと思うんですが、皆さんどう思われますか?
0564愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:53:14.19ID:hqFhHMFF
>>563
変わってるね。息子の嫁なんだから息子に任せればよいのに。
563に本人が把握してない問題・欠陥があってこっそり彼女にそれでも大丈夫か聞きたいのかな。
不良息子が連れてきた彼女を説得して別れさせる親とかいるらしいよ。
0565563
垢版 |
2020/07/15(水) 11:45:47.52ID:gpCi1+0H
返答ありがとうございます。
やっぱり少しおかしいですよね。

どちらかといえば過保護、過干渉の親なんで、彼女に質問ぜめして、色々聞いて安心したいんだと思います。

彼女に言っても、内心嫌でもオッケーするしかないだろうし、これやったほうが気まずくなるだけだと思うんだが。

いやー、どうすりゃいいんだろう。
0567563
垢版 |
2020/07/15(水) 13:52:37.05ID:gpCi1+0H
すいませんでした
消えますね
0568愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:34:15.20ID:KsPDIKKD
ついに今週末結婚指輪買いに行く。

PGかPtか散々悩んだけどPGにする。
変色は気にしなくていいって言ってくれた店員さんを信じて。

ショーメの指輪が買える日がくるなんて幸せだ!
0569愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:45.08ID:ZavreoQz
結婚指輪を選ぶのにご意見お聞かせください
婚約指輪無し
その他普段アクセ無しです
カルティエ トリニティウエディング
ブルガリ セルペンティ
ショパール アイスキューブ
いずれもダイヤ無しで悩んでいます
この3種まで絞った理由はストーリーがあるシリーズだと思ったからです
0570愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:53:27.24ID:bCUcejmk
>>563
やっぱり息子と別れてって言われたことあるわ
間に入れないやりとりは結婚してからのが良い
0571愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:08:51.52ID:UAhLkwvI
>>568
身上書、お互いに持っていった?
結婚するのは本人同士でも結婚となったら家同士の繋がりがでてくるから、相手の身元を確認したいという親はいるかも
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:18:20.76ID:bJF9z0Tr
ラザール のダイヤって、基本的にカットは他社のエクセレント並みだと思ってていいのでしょうか?
ラザール では全てアイディアルカットで最高のものだと説明を受けました


そんなに予算の無い庶民だけど名前聞いてあまりに格が低いと思われる所は嫌な見栄っ張りで、かといってハイブランドでダイヤがミニマムなのもさみしいのでトータルのコスパが良い三大カッターズブランドから選ぼうと思ってます
カッターブランドっていうのも日本だけの評価だという人もいて混乱しましたが少なくとも中古市場でノーブランド扱いされていないのでそこそこのブランドはあると判断
(自分で「ここはこういうのが売りのブランド」ってストーリーに思いを馳せながら指輪にうっとりできればそれがセールストークでもOK程度の感じ)

HPでデザインだけ見てる時はモニッケンダムが本命だったんですが、前評判ではゼクシィ系wって言い方されてるの見て選ばないつもりのラザール の実物があまりに綺麗で心動かされました
アイプリモが看板だけもらって販売、という書き込みも見ましたが調べた限りではダイヤはラザール キャプランの品質が良いものに思えました
ダイヤの質やブランドイメージなどについて教えて頂けましたら嬉しいです
長文失礼しました
0573572
垢版 |
2020/12/01(火) 10:36:55.50ID:zdV0XJl9
もう一つのスレと間違えて書き込んでしまいました...すみません
スルーして下さい
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:28:13.35ID:K02NxsEl
>>572

ラザール、ロイヤルアッシャー > ティファニー、カルティエ

イメージ
ティファニー、カルティエ > ラザール、ロイヤルアッシャー

資産価値
ハリー・ウィンストン、グラフ、ティファニー、カルティエ、ヴァンクリーフ
0575愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:53:10.09ID:btOAUrZD
このスレ参考に結婚指輪探してきて、どうしても自分も一石ダイヤが欲しくなってしまったんだけど、男でダイヤ指輪ってやっぱり変でしょうか。妻は賛成してくれているのですが...
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:09:56.20ID:UoxuUmXY
>>575
いいと思う!
裏表ないデザインなら場面によっては掌側に回しておけるよ
0577愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:43:29.85ID:tfJqqWw6
>>575
うちの旦那も一石入ったやつ買ったよ
ヴァンクリのトゥージュールエトワール
スクエアセッティングだから男性でも甘すぎない
0578愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:08:29.62ID:ojCst+TY
夫の指輪、ハリーのトラフィックだけど、一周ダイヤ入ってるよ
スポクラでダンベル持つと歪んでダイヤ落ちると聞かされてから、行くときは指輪外してる
0579愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:16:10.87ID:btBLCqXN
予算10万円ですがおすすめブランド教えてください
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:02:28.11ID:2frB+2/I
婚約指輪の代わりに時計にしたいんだけど、女性はやっぱ指輪がいいのかな…?
時計はどう?って聞いたら指輪の方がよくても時計いいねって言いそうで直接は聞けないんだよね…。
ちなみに時計だったらジャガールクルトのレベルソを提案したいと思ってる
0581愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:46:25.51ID:mfaETUz8
フルオーダーではないけど、、、。
結婚して、今年で15周年ということで、指輪を新調することになりました。
ブシュロンのファセットを買うつもり。昨年9月より、百貨店の友の会で積み立てているので、すこしお得に買うことができます!9月に買いに行くの楽しみっ!
0582愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:31:05.84ID:g8QZoJ8s
>>580
普通にどっちがいい?って聞けばいいだけの話じゃ?
あと好みがあるから時計でも指輪でもまずは彼女の希望きいたら
0583愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:15:51.17ID:9A5Bk/bK
自分の希望で婚約指輪・結婚指輪共にフルオーダーにしてもらったんだけど、当たったデザイナーのセンスがイマイチで希望を伝えて描いてもらってもコレジャナイものばかりで、しかし描いてもらってる手前「わぁ素敵ですね!」と言わないと申し訳なく…
結局何時間も話し合って流石に婚約者の男性にも申し訳なくなってきちゃって、要望を言い切れないまま発注出してしまった
その後もやっぱり…と思って来店して最低限許せるかなってレベルには直してもらったんだけど、やっぱり微妙…と思う箇所が色々ある…

しかし好きにして良いよと快く指輪をオーダーさせてくれた婚約者にそんな事言うわけにいかないし(本人は指輪に興味ないので全て私が決めた)
妥協できない、こだわりたい性格だけど遠慮しちゃって他人に本音を言えないタイプの人間はフルオーダーメイドなんてやめた方がいいと学んだ…
せめて対面じゃなくて気を使わないメールでのやりとりにしたら良かった…あと婚約者は予算だけ相談したらあとは同伴は必要なかった。本人は指輪なんて何でも良くて興味ないとわかってるから、どうしても焦ってしまった
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:22:03.54ID:m8LjAYSG
まだ制作に入ってないなら、今からでも一人で来店して見直した方がいいよ!
でもあなた自身の中ではっきりしたイメージがないとしたら、それを具現化してもらうのは難しいかも
これは嫌、じゃなくて、こうしたいっていうのはあるのかな?
後悔のないようにしてね
0585愛と死の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:00:47.79ID:bt1cbY+B
>>584
ありがとう…!完全に独り言のぼやきのつもりがまさかそう言ってもらえるとは…

勇気出して一人で店に駆け込んで、急いでデザインを変えてもらってきた。まだ制作に入る前だったようで、ギリギリ対応してもらえた
結局、デザイナーさんが色々描いてくれる度に違うんだけど言えない…という状態だったので、今度はデザイナーさん不在で自分が口頭で説明するという形で進めて、おかげで元の自分のアイディアに近いものにできそう
元々かなりシンプルなものを希望してたから、逆に上手くいった

背中を押してもらい本当にありがとう…店や婚約者には迷惑かけてしまったけど、やはり妥協しなくてよかった
0588愛と死の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:59:34.53ID:47IhmBw7
>>583
うん
自分のこだわりを通せる性格か、職人の腕を信頼できる状況のどっちかがなければ既製品の方が間違いない
指輪だけじゃなく服や靴のビスポークでもおんなじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況