X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント302KB

【処女】婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ Part.6【お金】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:30:54.55ID:1/0mqOqc
好きになれる人、処女、安定した仕事、相性、価値観の一致…などがよく挙げられます。
みなさんはどんな条件がありますか?

※条件だけを書くようにしてください。議論やそれ以外のレスはスレ違いでキチガイとみなします。

※前スレ
婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1534069202/
【処女】婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ Part.2【お金】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1536810701/
【処女】婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ Part.3【お金】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1540098186/
【処女】婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ Part.4【お金】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1542077487/
【処女】婚活 あなたの絶対譲れない条件を挙げるスレ Part.5【お金】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1543203109/
0719愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:14:58.35ID:R26L/m3U
>>718

手伝わされそうで2人でやれば半分になるって話してるのに外で働いたら1500になるとか意味不明なんだけど・・・
それなら自分が1000万稼げば中小企業500万の人と結婚したら1500万になると言ってるのと同じかと
0722愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:41.54ID:JL3fsMPF
婚活してると自営業の男性多い
跡継ぎが必要だから絶対結婚しなきゃいけないんだよね
自営業の家に嫁ぐと子供のプレッシャーと同居の可能性の大きさ、あと結局は嫁も家業に入って継がなきゃいけないからお金の面以外でも大変なイメージ
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:38:42.46ID:35feWU3a
>>717
嫁が手伝っても変わらず1000万なわけないじゃん
1人雇わなくて良くなるんだから収入は増えないとおかしい
増えないような無能自営業が1000万稼いでない
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:40:49.22ID:35feWU3a
>>722
ああ、家業的な自営業をイメージしてたのか
俺は経営者が謙遜して自営業を名乗ってるイメージだったわ
0727愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:56:47.44ID:plgdkg/x
後継ぎ欲しくて結婚して男の子生まれても不慮の事故や事件で亡くなってしまったらどうすんの
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:23:23.88ID:NjskTLo5
>735
旦那さんを助けないなんて言ってないよ曲解しないでね
自分は計画的に老後の備えをしてるからそれ相応を旦那さんにも求めたいってだけ
ちゃんと準備してるなら自営でも大丈夫でしょ
0737愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:25:58.02ID:S8DQaZ93
>>712
個人開業医だって所詮自営なんだが君はこれに関してはどう思ってるの?

正直に聞かせて欲しい
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:18.84ID:NjskTLo5
>>737
ふーん開業医だから何?って感じ
開業医だろうが勤務医だろうが興味ない
上のレスの通り自営でも将来に備えてるならいいんじゃないですか
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:39:51.46ID:S8DQaZ93
>>740
君何様なん?

所詮他力本願しか出来ないボンビーなんでしょ
0743愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:40:57.01ID:JfJHPCV4
>>737
自分は開業医は遠慮する。
開業医と結婚してる友達が数人いるが、1人は看護婦達の世話が大変だし、飲み会や旅行の計画実行とか疲れるって。
1人は夫が知り合いと浮気して離婚した。 もう一人も日常生活の愚痴がちょっと‥。
0746愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:00:20.36ID:NjskTLo5
>>742
普通の会社員だよ
他人のこと貧乏だとか勝手に決めつける人に何様とか言われたくないや
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:03:11.83ID:S8DQaZ93
>>746
実際貧乏なんでしょ?
0749愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:09:20.55ID:9VcfvdJ8
>>746
他力本願なのに偉そうだから言われるんやで
0750愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:13:44.78ID:ey319Ws+
>>720
最初はみんな高年収がいいと思ってるよ
でも恋愛だったら今の彼氏が最高になる。
婚活でも高年収の人と会っても中身が最悪な人が多い。他人を見下して自分をすごいと勘違いしてたり。
高年収でまともな人は婚活にいない、恋愛は好きな人なら条件はどうでもよくなるから、結局は年収はそこまで重要でなくなる。
というか、なんで年収高い人って中身磨く努力しないんだろ。
0751愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:16:28.11ID:9VcfvdJ8
>>750
年収高いのに婚活しないと相手がいない時点でそういうことやねん
0752愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:17:56.33ID:fwtshv7K
高収入で中身を磨いた男は婚活前にとっくに他の女が持ってってるよ
0754愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:19:47.91ID:FQRw+yyR
>>750
取っ替え引っ換えできるから
高年収だと寄ってくる
意中じゃなければ酷い対応して捨てればいい

あなたは選別された結果、不合格だっただけ
0755愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:26:38.03ID:CLbmsesu
>>750
好きになるのに、まず条件でしょ?
背が高いとか、大卒だとか、どこの会社で働いてるとか
0758愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:27:55.04ID:FlUdyF8C
>>754
いやそうじゃないと思う。
かなりハイスペは女性から振られるし、それでぶち切られてる経験あるトラウマの女性は多い。
本当に変なハイスペ多い
0759愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:32:27.89ID:zuklvELZ
普通の高年収の人が婚活してるわけない。
婚活してる高年収は、少しかかなりやばい人しかいない。
だから婚活女性が段々と高年収の印象悪くなって近寄りたくなくなる。
高年収はプライド高いからね…トラウマになってしまい高年収を避けるようになる
0762愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:12.43ID:NC1Vy8Z5
パーティーやアプリも高年収やばいよ。
というか詐称ばっかだけど。
婚活は女性は騙されてばっかなんだよね。
0764愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:52:05.00ID:NpBGAATl
>>760
おー同い年じゃん
いいなー、会社員で1000万
俺は業界最大手に入社したけど、組織で働くの苦手で辞めちまった
0765愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:54:37.16ID:7lSBvKJA
確かに婚活始めてから年収はどうでも良くなったわ。
それだけ年収の割に頭悪い男しかいない。
やたら自慢してくるし、自惚ればっか。
まあそんな歪んだ性格だから社内でパートナー見つけられないんだろうけど
0766愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:59:55.77ID:wV8em2Rp
>>765
まるで自分は性格が良くて、社内でパートナーが見つけられる女性であるような言い方ですね
0768愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 03:28:45.50ID:dCCmdcE/
自営でも無借金で貯金1億あったら問題ないよ
0769愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 06:32:58.41ID:sgCtVB1c
>>746
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細の、が抜けとる抜けとる
0770愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 06:35:19.25ID:sgCtVB1c
>>750
そもそもお前らが「永平寺で修行して内面の美しさを磨きたい!!」とか言ってるとこ見たことないけどなw
0771愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 06:38:33.12ID:sgCtVB1c
>>767
話が会わなくなったら離婚wwwww
0772愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:27:16.99ID:Kcehs9zB
>>767
話もそうだけど金銭感覚とか生活水準とか学歴、スペックとかが合うかって大事だよね。
違和感あると付き合ってからもテンション上がらないし、結婚してからだとさらに不幸になる。
0773愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:34:05.56ID:QpC04owD
>>759
ということは
婚活している女性は高年収と結婚しない方が良いということになるけど、それでもいいの?

低年収受け入れるの?
0775愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:49:46.62ID:b8SIrvRh
>>767
こういうこと言ってる奴ほど年収に執着してるよな
一定の年収があること前提で同年代で話が合う人とか言ってるだろうし
同年代で話が合う人なら無職の人とでも結婚できるの?って聞いたら絶対無理っていうでしょ?
0780愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:09:27.26ID:8j69HYs5
ここ捻くれた人が多いなぁ
世の中見ようよ。
婚活の世界は狭いから。
0781愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:14:23.67ID:4Zj27VhZ
アプリの男なんてみんな年収倍以上盛ってるからな
アプリの年収詐称男と会って高年収は頭が悪いとか性格ヤバい奴しかいないとか言ってそう
本当に高年収の男は少なくともこのスレでクダ巻いてる女さんよりは頭がいいよ
0782愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:26:31.16ID:qWrZnivo
専業主婦とかやりたいわけじゃないから年収はいくらでもいいよ。ただし紐になりたい男だけは無理。養ってもらうつもりも養うつもりもなし。協力しあえるのがいい。
0783愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:33:48.71ID:Ab6f26Gv
低年収くらいなら結婚出来るけど
好きな感情がない人とはどんなにイケメンやスペック良くても出来ない
0784愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:36:51.79ID:QpC04owD
>>778
35で500だと50で1000は行かないけどそれでもいいの?

女性もフルタイム共働きで家事育児負担は高くて、マンションも新築購入は難しいけど問題ない?

35で500はそれでも平均より高いらしいけどw
0787愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:47:42.15ID:JIIfn9ZX
https://comemo.io/entries/9718

30代男性で年収400万以上は37%

20〜50代全体でも400万円以上の年収のある未婚男性は、たった28%しかいません。3割にも満たない。これが現実です。

普通を求めるなら年収300万前後になるでしょう
0788愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:49:03.73ID:Firb3eML
>>786
老後のパートナー、子供がほしい、世間体、病気で倒れたときどちらかが収入ある

結婚は色々メリットあるよ…
0789愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:50:10.31ID:BTm290Cc
>>784
>女性もフルタイム共働きで家事育児負担は高くて、マンションも新築購入は難しいけど問題ない?

年収あっても変な男と結婚するよりマシじゃない?
年収1000万になっても大して生活は変わらないし、共働きで家事と育児を押し付ける男だったら意味がない

いわゆるリッチな生活をしようと思ったら、1億円は必要だと思うよ
それでもハイブラ揃える生活は無理
0790愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:53:06.11ID:pDqUqU3+
>>788
老後のパートナーは結婚していないと持てない?
子供は結婚していないと持てない?
気で倒れたとき、結婚していないと相手は収入を得られない?
0791愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:53:34.24ID:6RT1SOpK
婚活してれば年収の重要度下がるけど無収入はありえない。性格とかお金で変えられない価値がある。
0793愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:55:23.71ID:BTm290Cc
>>787
それが正しい数字なんだろうけど
実際の感覚とは違うからな

30歳で年収600万とかの旦那がいる友達とかいるから
で、そういう人は同僚とかで紹介し合うから、局所的に年収600万以上の旦那ばかりになる

一様分布じゃないのがミソ
0794愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:55:28.99ID:aY+Z98Sr
孤独死老人増えてるからな。
近所や友達との関係の希薄化している現代社会、絶対家族はほしい
0795愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:58:07.23ID:aY+Z98Sr
>>793
周りの影響大きいよな。
実際にあんまりいない王子様やお姫様のような青い鳥を探し続ける。
現実的な地方は結婚早いしスペックとか全く関係ない。
都内とかだと少数のハイスペックと下手に接点あったりするから、自分もまともなハイスペック求めて結婚出来ない症候群になる。
まともでないハイスペックは結構いるんだけどね。
0796愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:59:49.96ID:/WMk0nZn
>>788
誰もいない家に帰ってくるより誰かいてほしい。
普通に寂しいから結婚したい。
それを友達では穴埋め出来ないし友達にも家庭があるし迷惑かける。
0797愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:00:43.61ID:ChCboC+s
>>790
子供て、愛してない人の子供でも産める思考?
0798愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:04:24.32ID:BTm290Cc
>>795
いるにはいるんだけど、婚活の場には絶対いない的な
職場で紹介されない要素を持ってる
0800愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:07:47.17ID:Wx65C4aO
自分Fラン出で別に大した企業に勤めてないけど、30歳で400も無いってどうなのw
0801愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:09:09.20ID:xEIe5IIC
>>799
非正規の平均年収は240万、中央値が180万くらいだ。
0802愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:09:35.17ID:BTm290Cc
高年収を武器にすると言っても1000万とかじゃ
夢を提供出来るレベルじゃないからな

クリスマスプレゼントに300万のジュエリーとか無理だし、エルメスの店に入っても高いなあって買えない

何故かというと平民なんですよ平民
ハイブランドは貴族のためのものだから、平民が揃えられるものではない

なので年収1000万と言っても気に入らないところがあったら平気で撃沈する
だって平民だから
0803愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:10:07.67ID:3mh7Ax6M
>>801
自己紹介ですか
0805愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:10:58.86ID:xEIe5IIC
>>645これ見ると年収300万円台は無茶苦茶多いし、今の日本はそんなもんよ。
年収600万以上はほぼ中高年だし。
若いのは300万を必死で稼いでる
0806愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:12:11.87ID:xEIe5IIC
>>797
行きずりの男とセックスして産むか、精子バンクか…そんなの普通に愛してる人と結婚して妊娠したいだろ
0808愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:14:32.45ID:BTm290Cc
>>805
それが有名大企業になると30歳600万なんて普通なんだよ
関関同立あたりでも入れる

これがどういうことかというと、そういうヤツが学生時代だとか同僚の紹介で結婚しまくって
婚活女の周りには年収600万の旦那を持つ友達ばかりになる

そこで中央値や平均値を持ち出しても納得しない
0809愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:15:06.99ID:xEIe5IIC
>>803
ちょっと違ってたな。
非正規は男性220万、中央値160万。女性が平均147万、中央値110万。
年収300万は非正規の人はほとんどもらっていない、正社員でもかなり多い年収。

https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/seiki.php
年収 477.7万円 169.7万円 415万円 308万円
2014年 正規(男性) 非正規(男性) 男性平均 年収差
年収 532.3万円 222.0万円 514.4万円 310.3万円
2014年 正規(女性) 非正規(女性) 女性平均 年収差
年収 359.3万円 147.5万円 272.2万円 211.8万円
0811愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:16:24.51ID:BTm290Cc
>>807
専業主婦になるのも簡単じゃないんだよ
年収も必要だけど、男の方が専業主婦であることの価値を認めないと成立しないから

なかなかそんな優良物件は婚活に出回らない

でも、上に書いたカラクリで婚活女の周りには専業主婦の友達なんて珍しくない
0812愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:18:55.69ID:KbeRgC0O
世の中年収300万だらけだから結婚できないんじゃなくて、300万でも他の要素を重視する流れらしい。

3高が昔流行ったが今は4低。
年収だけおじさんはもはや需要なし。
0813愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:18:58.67ID:BTm290Cc
>>809
理系の俺としては平均値や中央値だけじゃなくて、分布が一様かどうか偏りがあるかどうかを重視する

偏りがある状態で、その偏った現実を見ている相手に平均値や中央値を出しても納得してくれないからな

そのコミュニティで失敗したんだよって話をしないと理解してもらえない
0814愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:19:34.43ID:3mh7Ax6M
こんな過疎板で平均年収は300万だから俺で妥協しろと言ってた所で女性なんか3人くらいしか見てないから仕方ないだろうに
あたまわる
0815愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:21:10.90ID:BTm290Cc
>>812
年収だけおじさんといってもせいぜい1000万とか1500万なので

女の子が夢見る貴族の生活を提供出来る訳じゃないからね

これが1億円とかだったら話が変わると思う
もっともそんな男は結婚向きとは思えないが
0816愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:21:47.62ID:pDqUqU3+
>>812
> 3高が昔流行ったが今は4低。

しかし、現在でも、学歴、収入、身長は重視される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況